バルミューダ、生まれ変わった炊飯器The Gohan。粒立ちとおいしさ両立
中林 暁2022年11月9日 10:00
バルミューダは、蒸気の力で炊く炊飯器の新モデル「BALMUDA The Gohan K08A」を12月上旬より発売する。3合炊きで、価格は49,500円。予約は11月9日より受け付ける。
(中略)
ごはんのおいしさが落ちることを考慮し、保温機能は引き続き省いている。炊き上がり後1時間以内に食べきらない場合は、おひつへの移し替えや、冷凍保存を推奨している。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1454053.html
探検
バルミューダ、家電メーカーとしての原点に立ち返り炊飯器を新発売。価格は49500円(保温機能無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:50:57.78ID:3IUIusMZ02022/11/09(水) 20:51:21.43ID:wumyVppK0
ほな炎舞炊き買います
3それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:52:21.56ID:RuAJM1RZM たっけ
4それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:52:29.62ID:1mYlYCEd0 保温は要るやろ
5それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:52:42.12ID:dp7TKRQ70 ガイジ
6それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:52:51.30ID:vLLyLGMS0 ゴミを情弱に売り付けるスタイルに変わりがなくて安心するね
7それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:53:04.47ID:E/8IC1m/a バカだろこの会社
象印とかタイガーでこの額出せばかなりいいやつ買える
象印とかタイガーでこの額出せばかなりいいやつ買える
8それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:53:23.89ID:6eqmy7h70 保温無いとか思想の押し付けが過ぎるわ
9それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:53:33.69ID:JlnmSrSI0 とんでもねえn
10それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:53:35.53ID:6wy1w2Be0 3000円くらいのもんを50000弱やろええな
2022/11/09(水) 20:54:22.96ID:IwJbYkIC0
バルミューダとかいう馬鹿発見器
12それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:54:42.66ID:dNoidnPE0 保温機能無いなら土鍋炊きか最悪レンチンでもええわ
13それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:54:51.26ID:mLzytcy40 保温機能付ようが付けまいが大して美味い米は炊けないことはわかる
14それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:54:55.31ID:GfW46vgJd おしゃれ家電の代表やったのにたった一度の過ちで「持ってるやつ全員馬鹿ですw」みたいになったのほんと悲しい
15それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:55:36.54ID:dNoidnPE0 門外漢のXiaomiですら10万超えの本気の炊飯器出してきてるのにアホなんか
16それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:55:39.88ID:0MwoMPo3d 見た目は良かったんやけどな
スマホまでは
スマホまでは
17それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:55:55.57ID:E/8IC1m/a >>14
最初っからバカ発見器だったぞw
最初っからバカ発見器だったぞw
18それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:02.39ID:yHRWVN/q0 もはやデザインも中華の方がええからな
19それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:09.55ID:0HElPWBvM バルミューダフォンをネット断食に最適なスマホと紹介しててドン引きしたわ
ただの使いにくいスマホやろ
ただの使いにくいスマホやろ
20それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:17.12ID:E/8IC1m/a >>15
あの会社中国ではなんでもやっとるぞ
あの会社中国ではなんでもやっとるぞ
21それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:27.40ID:9Z6Lhfx80 音にこだわってそう
22それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:37.23ID:OXI/6PXU0 えんぶだきの象印のやつがいちばん美味い
23それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:56:56.18ID:k9++Ybw30 スマホはもう出さんの?
24それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:57:17.93ID:fFqAy8rL0 こういうケチって原価抑えただけなのに上手いこと消費者のためですみたいなこというメーカー嫌い
25それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:57:34.90ID:ph6BQqzqM 以前ならともかく企業イメージ悪すぎて売れんやろ
26それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:57:51.81ID:E/8IC1m/a >>25
スシロー以下よなw
スシロー以下よなw
27それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:57:59.72ID:2O2bhE7C0 ジョブズごっこに飽きたらしい
28それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:58:12.06ID:E/8IC1m/a この会社なんで吉田を訴えなかったんだろw
29それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:58:24.20ID:wu8h1WRO0 炊飯だけなら鍋でやった方がええわ
30それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:58:43.78ID:Our3P3720 ええな!よっしゃ、バーミキュラの方買うわ!
31それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:58:51.82ID:7dk/b/9id バルミューダフォン搭載炊飯器はないんか?
32それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:58:54.86ID:EJw5B0V/0 上記の点が、甘みやモチモチ感を特徴とする圧力IHと異なるところだが、新モデルでは食感だけでなく、おいしさとの両立を図ったのが変更ポイントとなる。
基本的な炊飯方式は従来モデルから継承しつつ、噛んだ時の甘さをより高めるため、効率的に熱を伝えることを追求した。
外釜をより厚くしたほか、中に入れる水の量を変更。蒸気口の形状なども見直したことで、効率よく米に熱を伝え、本来の香りやうまみを引き出せたという。
今までのモデルは美味しさと両立できてなかったんか?
基本的な炊飯方式は従来モデルから継承しつつ、噛んだ時の甘さをより高めるため、効率的に熱を伝えることを追求した。
外釜をより厚くしたほか、中に入れる水の量を変更。蒸気口の形状なども見直したことで、効率よく米に熱を伝え、本来の香りやうまみを引き出せたという。
今までのモデルは美味しさと両立できてなかったんか?
33それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:59:47.23ID:Q1HlkuB9M 保温つけるとそんなにコスト違うんか
34それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:59:50.77ID:bf9oIj8x0 和製スティーブ・ジョブズ
35それでも動く名無し
2022/11/09(水) 20:59:59.16ID:0KTaJYAU0 保温無くてもええけど高すぎるやろ…
36それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:00:20.81ID:MgVtnwia0 土鍋でよくね
37それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:00:31.14ID:dp7TKRQ70 そもそも保温機能ないなら土鍋でいいじゃん
38それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:00:53.32ID:hJVpmnEC02022/11/09(水) 21:01:35.55ID:zH1qaEGb0
保温はいらん
冷凍がマジで美味いから
まあバルミューダのもんはいらんけどな
冷凍がマジで美味いから
まあバルミューダのもんはいらんけどな
2022/11/09(水) 21:02:19.76ID:sifluK0G0
マイコンやしただのゴミやぞ。
2万出せばIHの圧力炊飯器が買えるし。
2万出せばIHの圧力炊飯器が買えるし。
41それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:03:02.22ID:/V6LYhxv0 保温機能じゃなくておひつ機能付ければ良くね?
42それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:03:13.49ID:uB7oQHbU0 保温機能はいらないけど
高すぎるやろアイリスオーヤマを見習え
高すぎるやろアイリスオーヤマを見習え
43それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:03:14.71ID:U2REbCB/0 バルミューダフォンがオシャレの最先端だった世界線もあったはずなのによ
44それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:03:28.34ID:E/8IC1m/a >>40
それって中身は10000円以下の粗悪品レベルやん
それって中身は10000円以下の粗悪品レベルやん
45それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:03:33.95ID:vLLyLGMS0 でもよく考えたらこのスタイルがオワコンの先進国に必要なことやと思うんよね
ヨーロッパとかオシャレをうたってゴミみたいなものを割高で売り付けることでしか生き残る術がなくなってる集団やし
日本も成熟してる証拠かもな
ヨーロッパとかオシャレをうたってゴミみたいなものを割高で売り付けることでしか生き残る術がなくなってる集団やし
日本も成熟してる証拠かもな
2022/11/09(水) 21:03:45.72ID:JG7q60MO0
構造的に保温機能付けられないのかな
まあ、実際自分は炊きたてか冷凍しちゃうから保温機能いらないっちゃいらないな
まあ、実際自分は炊きたてか冷凍しちゃうから保温機能いらないっちゃいらないな
47それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:04:14.81ID:TwkucXNH0 うちもここ数年保温してないからいらん機能だとは思うけどこの炊飯器の何がいいのかは分からん
48それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:04:20.62ID:JM4f5te302022/11/09(水) 21:04:23.90ID:IwJbYkIC0
マイコン式で草
これ桁一つ違うだろw
これ桁一つ違うだろw
50それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:04:31.72ID:/V6LYhxv0 なんなら炊き立てを冷凍する機能付ければ良くね?
51それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:05:04.60ID:vLLyLGMS0 問題はこの糞みたいな商品を日本人以外にもオシャレに思わせて売り付けることができるブランド力やな
国内だけじゃ外資が稼げない
国内だけじゃ外資が稼げない
52それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:05:06.17ID:C9T7oqRB0 おひつに移すような丁寧なくらし()してるヤツは土鍋一択やろ
2022/11/09(水) 21:05:52.44ID:W1KZCavea
保温機能なしなら圧力鍋で炊いたほうが安い早いうまい
54それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:05:58.28ID:E/8IC1m/a >>49
中華ならマジで5000円の売ってそう
中華ならマジで5000円の売ってそう
55それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:06:06.82ID:tLW3eg2o0 ツイッタージャパンの社員が買いそう
56それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:06:08.09ID:n3puGFVi0 >>41
おひつ機能付きモデルは+15000円となりまぁす!
おひつ機能付きモデルは+15000円となりまぁす!
57それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:06:15.15ID:Yw4v7+zL0 マイコンで草実質このオサレなガワに4万ぐらい払うようなもんじゃん
58それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:06:42.99ID:C9T7oqRB0 保証1ヶ月てw
59それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:07:25.59ID:C9T7oqRB0 圧力鍋でご飯炊いたら冷めても上手い
60それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:07:39.10ID:fhpyTY3Hd 日本のアップルを応援せずに潰すのがジャップらしいね
また一歩衰退してしまった
また一歩衰退してしまった
61それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:08:10.29ID:PpOBelhk0 おしゃれさみたいなのが売りだったのにバルミューダフォンのせいで家にあったらダサい情弱みたいなイメージなってんの草
2022/11/09(水) 21:08:18.62ID:LLcLta5Zx
味なんか米と水加減によるやろ
64それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:09:27.09ID:3uIgMumN0 炊飯器はパナソニックがええわ
安いのでもそこそこうまく炊ける
安いのでもそこそこうまく炊ける
65それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:10:03.19ID:hJVpmnEC0 マイコンなのは信者をマインドコントロールするという決意の表れや
66それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:10:22.06ID:sFRrHsns0 普通じゃないのがオシャレと勘違いしてるよな
67それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:11:58.81ID:oZiPpPCY0 象印
68それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:12:41.29ID:9wIdkjBi0 これもう統一協会やろ
69それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:15:23.13ID:OJ5DoOYM0 シャオミの炊飯器なら1万円とかやろ
70それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:15:36.50ID:uO/NCAbt0 >>60
むしろ技術おざなりにしてみてくれや広告だけ取り繕っても通用しないことがわかったのはええことや
むしろ技術おざなりにしてみてくれや広告だけ取り繕っても通用しないことがわかったのはええことや
71それでも動く名無し
2022/11/09(水) 21:16:49.99ID:Ya2Oc8D90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 【訃報】日本人ってピュアなのか狂ってるやつ多いよな、性悪だから常に逆張りうがった見方しかできない [943688309]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡