X

緊急 ITエンジニアのなんG民集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 21:22:57.70ID:HYRWYsHa0
GAFAMえらいことになってる
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:31:43.79ID:8Fvyeowb0
>>82
地味で安定的に給料もらえるならそれでええやん
下手に激務なとこいってもしゃあねえ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:31:44.61ID:TvWwhCoad
ラダー民おらんか?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:00.32ID:exa7TGjHM
>>359
上限でも100万届かないやろ
共働きか?
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:16.43ID:sNP11v/Td
>>369
非情報系なんて適当にSI行っとけや
文系と同じやで君ら
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:37.19ID:dxN/WUOR0
>>377
設計とかがエンジニアとして一番大事やろ
バカにしてないけどプログラミングは作業や
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:38.48ID:UlHjYS3TM
>>361
>>363
プログラマーや
平均年収より少し下くらいで推移しそうなんよね
残業ないし楽はできてるんやけど他の会社じゃ通用しない感が凄い
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:45.72ID:ihU+O/Es0
26で今医療関係に努めてて最近仕事の内容がキツくなってきたからITへの転職を考えとるんやけど
未経験でもITって取ってくれるんか?
土方っていわれとるSESや機械エンジニアなら未経験でも採用してくれるって聞いとるんやけど
IT系というかパソコン関連の資格は高校の時取ったエクセル、アクセス、ワード、情報処理しかない
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:32:47.71ID:o1LsRtII0
>>365
経験上ゲームで使われる技術以上の事はSierで求められることはないから、リスクあるけどレベル高いことしたいならゲーム系やな
安定取りたいなら普通のITに行けばええで
2022/11/09(水) 22:32:52.92ID:VUM6GaRM0
>>365
普通に就活したらええだけやけど、年齢+3以上なら厳しいから
ベンチャーとか外資狙ったほうがいいかもしれん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:01.57ID:1QFrrOxb0
>>379
ラダー屋さんとかクソ貴重やん
2022/11/09(水) 22:33:02.83ID:yEOZBfEPM
>>374
作業手順書のレビューを金庫に入れたから
最低3名のワークフローで承認入れてダブルチェックの上やるンゴ!
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:22.77ID:exa7TGjHM
>>383
転職や
30歳600万はマストやで
それ届かんなら将来ないで
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:27.24ID:ZfCDzX0f0
プロマネになった人の半分ぐらいは体調崩して長期休暇入るから絶対に出世したくないわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:28.64ID:8Fvyeowb0
Lpicレベル1 CCNA 基本情報 アイティルファンデ

この中で一番簡単なの何?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:29.65ID:3oKD3wVu0
>>351
経験上携わる会社が多すぎるからやと思う
機能Aは下請けAが、機能Bは下請けBがやるってなった時にAB間で共通の処理があるけどベンダーコントロールうまく出来なくて下請けがどっちもそれぞれ微妙に違う実装したりどこがやるかで揉めたりとかそんなんばっかや
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:32.32ID:GR6KH3YG0
データサイエンスって一時より下火になってる気がするけどそうでもないんか?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:34:14.54ID:8Fvyeowb0
>>384
夜勤ありの運用オペレータしか無理
2022/11/09(水) 22:34:15.42ID:Ol9dkY9K0
組み込にこないか?
ちなC言語
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:34:21.17ID:crc0Tuhy0
>>393
言うほど使えるデータがないみたいな話はよく聞くよな
2022/11/09(水) 22:34:22.60ID:yEOZBfEPM
>>391
目くそ鼻くそ
右のやつは知らんが左3つは
1日2,3時間1ヶ月でとった
2022/11/09(水) 22:34:27.99ID:VUM6GaRM0
>>384
上でもいってるけど、ITも普通のサラリーマンで特別なことはない
いま医療系やってるんなら、未経験で医療系への転職するのと同じ
たぶん、実際には派遣とかSESからになると思う
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:05.99ID:4eAQ1Aupr
NTTの一般職のやつらが社内婚してたけど、あれでもう世帯年収1600万↑だからな…
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:17.14ID:SebkXLWe0
>>391
基本情報
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:17.32ID:8Fvyeowb0
>>397
アイティル知らんのか
運用系資格で楽らしい
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:18.23ID:qUk5gvru0
持株会社の株価が昨年の半分になって草生えますよ草
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:24.34ID:J7bm5YrK0
>>308
開発者の筑波のアイツクソ有能だから
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:26.70ID:O3tY2/INM
ネットワーク分析やる仕事やりたいわ
見つからん
OSINTでもええが見つからん
データ分析ならあるんやがなんやかんや機械学習エンジニア感が強い
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:28.90ID:NR2djPEd0
実際どんどん人変わってくとそのプログラムの保守性ってどうなるんや?ちゃんと毎回文書化できてんのか?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:29.64ID:7uLqsYCMd
>>393
一時期の謎の万能感がなくなった印象や
技術の一つみたいな立ち位置に落ち着いたな
2022/11/09(水) 22:35:33.29ID:7WyQPo4x0
>>379
海外PLC触るとSTメインでラダーはおまけ程度の命令しかない
日本PLCは特殊なんやなてなった
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:35.84ID:ZGHtfEdB0
プログラマーはプログラム速度上げるよりも自分がプログラムする時の工数感とか詳細仕様書作れる方が給料上がるぞ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:37.51ID:kBDfRkd80
>>393
必要な知識多すぎてハードル上がりまくったんちゃう
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:42.92ID:exa7TGjHM
>>351
システムには必ず不具合が出るものって認識がなさすぎる
費用対効果悪すぎることばっかしとるから炎上する
2022/11/09(水) 22:35:43.37ID:AlUAo/NY0
ITとかいってwebとSI混ぜて話すのまじでおかしい
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:45.28ID:XQcR3W3m0
ワイERP導入2年目エンジニア、クソつまらない😇
2022/11/09(水) 22:36:07.07ID:AlUAo/NY0
人生ではじめてID被りした
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:27.90ID:o1LsRtII0
>>393
ぶっちゃけデータ分析より元になる大量のデータを集めて必要な時に取り出せる技術は結局必要ってみんな気が付いた
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:35.18ID:1QFrrOxb0
>>411
if文一つでも定義的にはAIやぞ
全ジャンルごった煮にしていけ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:36.65ID:S8j5SRFj0
>>395
C++かC#なら行きたいです
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:42.76ID:PaiuEjnn0
エンベデッドシステムスペシャリスト受けたけどあれほとんど国語の問題やな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:43.90ID:8Fvyeowb0
>>412
仕事なんて基本つまらないぞ
ある程度経験積んだらまた転職しろ
2022/11/09(水) 22:36:52.47ID:VUM6GaRM0
>>405
できるわけない
秘伝のうなぎのタレみたいになる
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:15.27ID:kS7+U2aOd
>>391
基本情報かな
来年からは知らん
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:22.39ID:O3tY2/INM
>>409
最低
・ベイズ(前提の統計)
・ほか統計
・機械学習 
・NN周り
・ビジネス部分
・前処理
やしな
どれも最低1年くらいかかる感じはする
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:24.24ID:qUk5gvru0
>>411
やってることは一緒やろ
Webだって大規模やとSIでいう顧客が社内の人間になるだけやぞ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:37.80ID:UlHjYS3TM
>>389
ほへ~やっぱアカンかあ
転職ってどうしたらええんや...
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:48.16ID:PaiuEjnn0
ソフトウェアの巨大化に人間がついてけてないわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:48.54ID:vMhVwzLFa
>>417
あれは問題作成者との対話を楽しむんや🤗
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:04.40ID:8Fvyeowb0
普通に基本情報よりLpicレベル1の方が楽だと思ってたわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:04.51ID:OJ5DoOYM0
>>360
ガスいいな推薦ありそうな気がするし
2022/11/09(水) 22:38:06.82ID:pG94pR4d0
組み込みだけどLSIメーカー代理店に
動かん動かん言うて手直しして貰う事を覚えてしもうた
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:09.37ID:o1LsRtII0
>>405
出来ないけどまあGitで履歴追えるならなんとかなる
Git使ってなかったら知らん
2022/11/09(水) 22:38:16.36ID:pR5kiYA50
安全支援し持ちゴロゴロいるんやがオススメか?
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:17.82ID:1RgneBbN0
>>364
未経験だったし面接でも特に追究されなかったで
Javaできるならさほど苦もなく修得できるしむしろ制限少ないから楽や
2022/11/09(水) 22:38:24.91ID:AlUAo/NY0
>>422
ちゃうやろ
ゼネコンと工務店くらいちゃうやろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:30.37ID:ZGHtfEdB0
>>414
データ分析の時代です

うおおおおお、データ集めろおおおお

このデータの意味なんやねん... ←ここ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:31.06ID:9cmTN3Qi0
応用情報の結果待ちなんやけどその間にSGでも受けようかな
まあほとんど役に立たんやろうけどIT資格コレクションしたい
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:32.69ID:9uI1Wnb30
金融と製造業界の案件やってきたんやけどなんかおもろい業界ないんか
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:38:42.06ID:S8j5SRFj0
給与系のシステムで地雷発見したけどそのまま転職したわ😅
2022/11/09(水) 22:38:50.84ID:cBy+5rgd0
>>405
今携わってる案件秘伝のタレ状態やで
コメントは信用するな、設計書は無いまだ要件定義中やけどスケジュール的には製造やからよろしく頼むって言われとる🤔
2022/11/09(水) 22:39:02.11ID:TnxxP/kA0
>>435
医療は今ホットやで
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:22.69ID:5uDOq1Wga
>>404
nwのなにを分析するんや
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:23.65ID:vMhVwzLFa
>>436
かしこい
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:24.17ID:S8j5SRFj0
>>430
一番楽やし報奨金狙いならおすすめ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:38.90ID:9uI1Wnb30
>>438
なんでやコロナか?
2022/11/09(水) 22:39:38.95ID:AXgRA55L0
お前らって実は社内開発とかやってるエリートなん?
sesばっかやと思っとった
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:39.53ID:kS7+U2aOd
>>438
薬はちょっとやばいな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:48.17ID:djzZuxpVd
働きだした頃からJavaはオワコン!とか言われてたけどなんだかんだワイが定年までは保ちそうやね🤗
2022/11/09(水) 22:39:51.86ID:MJjUfSrm0
プロダクト開発から社内SE転職したけどまったくつまらんわ
一年経ってないけど転職したい
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:01.14ID:O3tY2/INM
>>433
集めるぞーーー(エクセルファイルです表記揺れまくりです目的ないです)
😇
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:02.72ID:2MzizlJV0
底辺SESの上がり目って何なんやろ
資格取らなきゃと思いつつめんどさが勝つわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:17.28ID:mTG7iNqjr
>>433
Google Cloud「そこでワイですよ」ニコニコ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:20.66ID:zOWJ7tLRa
AWS関連の職場やけどクソ楽やわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:21.08ID:ep1cTtQzM
組み込みって制御の知識いるん?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:25.50ID:qUk5gvru0
>>432
SIからメガベン行ったけど、やってることあんま変わらんで
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:27.62ID:kBDfRkd80
なんGのITスレっていつもSIerかsesしかおらん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:28.05ID:S8j5SRFj0
>>448
常駐先にそのまま引き抜かれるのが一番やろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:39.24ID:Tatwikv60
SHIFTってデカくなってるけどどうなん?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:44.30ID:kS7+U2aOd
>>448
引き抜かれるしかない
2022/11/09(水) 22:40:50.73ID:VUM6GaRM0
>>443
普段この手のスレはゴミみたいなニートが妄想でエンジニア語ってるけど
このスレはまともな人多いな
2022/11/09(水) 22:40:54.03ID:A6Raldlv0
>>108
昔は技術者の首を守るためにソースコードが仕様書やったらしいで
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:06.87ID:EhbXKVsRM
>>443
売れないシステム自社で作ってるとこより大きいとこでSESやった方がスキル身につくで
働く場所や契約は関係ないねん
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:23.57ID:qUk5gvru0
>>443
sesでも年収良ければええんや
年収が正義や
2022/11/09(水) 22:41:25.47ID:7WyQPo4x0
バージョン管理はテキストに起こせるなら遡って差分とかから推測出来るならまだましやん
ラダーとか出来るんかアレ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:35.36ID:2MzizlJV0
>>454
もう新卒から6年ぐらいいるんやけど引き抜いてくれんかなあ
下で何かやるのも飽きたわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:37.48ID:HYRWYsHa0
>>326
はえ~サンガツ
おもしろいなあ、またいじめられんとええけどなファーウェイ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:37.52ID:o1LsRtII0
>>449
Amazon Athena「ワシもおるでw」
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:38.96ID:eBdx4QDLa
専卒26歳転職1回SES月収42万や
上司の評価より単価還元の方が評価分かりやすいしSESの方が性に合っとるわ
2022/11/09(水) 22:41:45.97ID:cBy+5rgd0
>>443
わいは受託メインやで自社開発に行きたいか言われると微妙や
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:48.76ID:ZSCBYAaE0
ニキらどっからIT業界の情報仕入れてくるんや?
仕事してるだけじゃ身の回りの話しか分からん
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:50.74ID:iv/ZXNcX0
skyってどうなん?
なんか同期で行くやつが多いんやけど
2022/11/09(水) 22:41:58.28ID:GFPpAc4T0
>>443
鯖缶兼プログラマ兼設計やな
何でも屋や
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:04.23ID:HYRWYsHa0
>>453
事業会社やで😡
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:06.11ID:o4Fk7YhOa
SESって単価は上がらないのに給料は上げないとあかんから会社からしたらきついよな
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:07.45ID:PaiuEjnn0
バージョン管理してるのにoldフォルダとか作んなや😡
2022/11/09(水) 22:42:15.46ID:A6Raldlv0
>>448
転職すりゃ誰でも600までは行くやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:18.04ID:O3tY2/INM
>>439
グラフ理論の方のネットワークやで?
商品の購入と属性とかインフルエンサーに対して行った介入でそのコミュニティのどの範囲が購買層に繋がったかとか
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:26.69ID:7oUUoy+o0
>>472
すまんな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:49.41ID:dn2xWG/o0
>>125
きっしょ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 22:43:02.16ID:kS7+U2aOd
SIerというとデータしかない感じになってきてない?
ちょっと前はもう少し拮抗してたような
NRIはコンサルサイドに行き過ぎてしまったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況