侍ジャパン貴重な実戦なのに観客席にはポッカリ空いたスペース…新型コロナ感染者増加の影響も
9日 「侍ジャパンシリーズ2022」 日本ーオーストラリア(札幌ドーム) あれれれ-。来春のWBCで世界一奪還を目指す侍ジャパンの貴重な実戦というのに、観客席には空席が目立った。
一塁、三塁側ともにポッカリ観客が空いたスペースが…。
侍ジャパンの先発・今永がマウンドに立っても、盛り上がりは今ひとつで捕球のミット音や打球音がコロナ禍の無観客試合を思い出させるほど、はっきり聞こえる状態だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ddf269567ddf16d4fa30486dbea0f4ae96a0f97
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221109-00000071-chuspo-000-5-view.jpg
【悲報】侍ジャパン、観客席がガラガラで話題に………。「貴重な試合なのに」「全く盛り上がらない」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 23:02:39.95ID:OwZSdxXY0834それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:27:20.13ID:oq78WSpZ0835それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:27:20.50ID:CkdXhsAFa オワコン焼き豚の茶番なんか誰が見んだよ
836それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:27:25.77ID:xSqXfmZad 練習試合
散々揉めた札ド
日ハムの選手おらん
相手オーストラリアの社会人だらけのチーム
平日水曜日
すまん行く方がおかしくないか?
これで集まってるのすごいやろ
散々揉めた札ド
日ハムの選手おらん
相手オーストラリアの社会人だらけのチーム
平日水曜日
すまん行く方がおかしくないか?
これで集まってるのすごいやろ
837それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:27:51.83ID:ZMpsHlCPd そもそもなんの試合なんだよ感がすごい
838それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:28:10.30ID:qPTE/qH00 >>744
そもそも甲子園っていうほど最悪でもないと思うけどな
試合の半分は日陰の冷房冷風装置ついたベンチだし日程はゆるゆるスカスカだし
夏休みにやってる高校の部活の大会で一番恵まれてるまであると思うわ
競技によっては1日4試合やって全国大会の初戦から決勝までの日程が2日間とかあるし
そもそも甲子園っていうほど最悪でもないと思うけどな
試合の半分は日陰の冷房冷風装置ついたベンチだし日程はゆるゆるスカスカだし
夏休みにやってる高校の部活の大会で一番恵まれてるまであると思うわ
競技によっては1日4試合やって全国大会の初戦から決勝までの日程が2日間とかあるし
839それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:28:19.54ID:CW1ddo1k0 >>833
中日新聞は部数激減で不動産事業が本体だから
中日新聞は部数激減で不動産事業が本体だから
840それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:28:38.45ID:ilQHzS4+0 >>834
あの人らチェコスロバキア時代からの野球ファンなんちゃうかなあ
あの人らチェコスロバキア時代からの野球ファンなんちゃうかなあ
841それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:30:16.69ID:pgZh6KhP0 試合始まってる途中で札ドって気づいたわ
842それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:30:19.68ID:s/NY0t4Y0 >>563
韓国ってなんでアーチェリー強いんや
韓国ってなんでアーチェリー強いんや
843それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:30:27.01ID:UML6yIMb0844それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:31:49.34ID:oq78WSpZ0845それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:09.59ID:sLImqbqw0 こういうスレで唐突にサッカー叩きやるやつは頭腐ってるんかな
846それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:13.75ID:PXFmd+WN0 2006と2009はおもろかったけどそれ以降常設になってユニに斬新感無くなって毎年やって勝ってって繰り返してるし
常設やめたら盛り上がると思うよ
常設やめたら盛り上がると思うよ
847それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:15.39ID:EPGbzJwId 新庄が初っぱなからふざけてたし今年ほとんど見てないわ
全試合最後まで見たのが贔屓でもないオリックスとヤクルトのニッシリだけやわ
全試合最後まで見たのが贔屓でもないオリックスとヤクルトのニッシリだけやわ
848それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:23.61ID:Ie6w80RP0 >>563
漢字とカタカナの使い分けはなんか意味あるんか?
漢字とカタカナの使い分けはなんか意味あるんか?
849それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:57.70ID:0eFlbSrL0 意外と斎藤佑樹引退も関係あるんか?
850それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:32:58.22ID:ilQHzS4+0 >>843
全般的に大味なスコアやな
全般的に大味なスコアやな
851それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:33:35.20ID:CW1ddo1k0 >>846
常設を求めたのが選手だからなぁ
常設を求めたのが選手だからなぁ
852それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:33:40.50ID:PXFmd+WN0853それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:33:54.20ID:D2WJPLqwa 日本
韓国
オーストラリア
中国
チェコ
下二つとかガチで大阪桐蔭でも勝てるやろ・・・
コロンビア🇻🇪とかオランダ🇱🇺あたりの中堅1チームいるだけでだいぶ違うのに
韓国
オーストラリア
中国
チェコ
下二つとかガチで大阪桐蔭でも勝てるやろ・・・
コロンビア🇻🇪とかオランダ🇱🇺あたりの中堅1チームいるだけでだいぶ違うのに
854それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:34:31.66ID:vUit3Yof0 明日で札ドでの野球の試合最後やないの?
855それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:34:36.62ID:c/p/EqsK0 日シリは結構良かったんだな
857それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:35:38.42ID:yaTkaWSG0858それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:35:44.35ID:0eFlbSrL0 >>855
人気ない言われるけどまあ底堅いんやろ
人気ない言われるけどまあ底堅いんやろ
859それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:11.90ID:D/NPdGyi0 言うて代表対日ハムでやって人来たか?
860それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:38.99ID:6m78knF/p 福貫「蝦夷に行くか!!!蝦夷に!!!!!」
861それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:40.53ID:ube/COLB0 オーストラリアとやって強化になると思えない
862それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:42.71ID:qHEpPikuH863それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:55.30ID:PXFmd+WN0 >>851
NPBが開幕前のゴタゴタと収入増やそうとして常設したんやなかったっけ
NPBが開幕前のゴタゴタと収入増やそうとして常設したんやなかったっけ
864それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:36:56.17ID:45dU2dSOd いや、ある意味練習試合みたいなもんだから金払ってまで行く気もしないだろ。
本番の好カードは観客入ると思うよ。
本番の好カードは観客入ると思うよ。
865それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:37:16.35ID:LeiqY/xv0866それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:37:34.30ID:oq78WSpZ0867それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:37:37.95ID:ZCvzlRoD0 今スポーツ観戦なんかするやつ暴言暴行で暴れにだけ行ってるようなもんやろ
868それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:37:45.88ID:oESW7brW0 相手が明確に格下やん
869それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:38:14.85ID:HlCPatpsr 野球って大谷を見るためのスポーツみたいになってるからなあ
草野球みたいな日本の野球は誰も興味ないだろ
草野球みたいな日本の野球は誰も興味ないだろ
870それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:38:40.42ID:oq78WSpZ0 >>854
高校野球の秋の大会殺ドでやるらしいで
高校野球の秋の大会殺ドでやるらしいで
871それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:38:42.31ID:EPGbzJwId872それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:38:48.69ID:4DptnZuG0 >>865
五輪の時も思ったけど実力以上にもうこういう対抗心がなさそうやったな
五輪の時も思ったけど実力以上にもうこういう対抗心がなさそうやったな
873それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:39:14.64ID:yaTkaWSG0874それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:39:31.24ID:wG2Dp/SA0 日ハムって日シリの時の広島アンチの反動で応援されてたので調子乗ってたら山口特攻と大谷キックボクシングで一気に顰蹙買って叩かれてたな
875それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:39:39.55ID:PXFmd+WN0 >>872
徴兵があるから一生懸命やっとったやろ
徴兵があるから一生懸命やっとったやろ
876それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:39:44.26ID:WsWxEQgfr 予選でオーストラリアと当たるのかよ…
本番戦うのが決まってる国と強化試合ってめちゃくちゃだな
本番戦うのが決まってる国と強化試合ってめちゃくちゃだな
877それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:40:19.42ID:oq78WSpZ0878それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:40:32.22ID:jPKp7PdT0 侍ジャパンの試合って海外呼んでもオーストラリアか台湾しか居ないのが寂しいわ
879それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:40:45.39ID:/KMpFasA0 >>876
マイナースポーツだから、できたこと(例のCM風)
マイナースポーツだから、できたこと(例のCM風)
880それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:41:06.65ID:i0wXt28p0 甲子園は見る一般人はおるのに代表戦見んのはなんでなんやろか
881それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:42:00.07ID:oq78WSpZ0882それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:42:43.13ID:MK31hRay0 >>880
甲子園は時間帯的に暇な老人やニートが見るのに丁度いい
甲子園は時間帯的に暇な老人やニートが見るのに丁度いい
883それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:43:15.67ID:oq78WSpZ0884それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:43:33.83ID:EPGbzJwId885それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:44:12.64ID:jPKp7PdT0 >>881
野球って国際大会やるにしても時期が難しいわな
野球って国際大会やるにしても時期が難しいわな
886それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:44:43.46ID:yc0WYweZ0 WBCはMLBの調整試合扱いやし仕方ないやろ
887それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:44:45.01ID:vuTNVq2d0 >>877
NPBと独立、社会人でトーナメントでもどこかでやってもええと思うわ
NPBと独立、社会人でトーナメントでもどこかでやってもええと思うわ
888それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:44:46.97ID:X7wo/Th10 >>885
ウィンターリーグやってる地域で冬開催にしたらMLBも全員参加できるやん
ウィンターリーグやってる地域で冬開催にしたらMLBも全員参加できるやん
889それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:45:09.17ID:CW1ddo1k0 >>863
選手会が2013WBC参加拒否をする
一緒にWBCを利用して金を稼ぐ必要考えようと協議する
電通が代表常設するならスポンサー連れてきてやるよと打診する
NPBと選手会が合意する
サッカーよりも純粋な電通ジャパン
選手会が2013WBC参加拒否をする
一緒にWBCを利用して金を稼ぐ必要考えようと協議する
電通が代表常設するならスポンサー連れてきてやるよと打診する
NPBと選手会が合意する
サッカーよりも純粋な電通ジャパン
890それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:45:53.68ID:rYk55EGn0 プレミア12とかいうやつ地味にいらねえよな
891それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:46:03.17ID:g2PXPBZJ0 有料チケか無料チケでもはけなかった協賛企業のエリアやろうなぁ
892それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:46:44.47ID:OEh495aP0 >>890
マジで黒歴史
マジで黒歴史
893それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:47:36.47ID:CW1ddo1k0894それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:48:04.82ID:ZQTsszyK0 視聴率
NPB選手のみだと視聴率10%
大谷二刀流 視聴率25%
わりとガチでこれぐらい差ありそう
NPB選手のみだと視聴率10%
大谷二刀流 視聴率25%
わりとガチでこれぐらい差ありそう
895それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:48:12.48ID:qCTxpbXqd >>716
サッカーが人気🤔
サッカーが人気🤔
896それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:48:28.56ID:gD5B5tYG0 >>889
サッカーの電通はやばいんか?
サッカーの電通はやばいんか?
897それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:48:55.02ID:ZQTsszyK0 大谷が出ると出ないとで数十億単位で経済効果変わるだろうな
898それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:49:27.47ID:PTK9vy/n0 本番は統一ユニでええけど
それ以外は各球団のユニでやって欲しいわ
昔の日米野球とかそうやったやん
それ以外は各球団のユニでやって欲しいわ
昔の日米野球とかそうやったやん
899それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:49:30.03ID:qCTxpbXqd >>741
日本では競技人口どんどん減ってるけどな
日本では競技人口どんどん減ってるけどな
900それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:49:32.68ID:qPTE/qH00 プレミアよりもIBAF時代のW杯やインターコンチネンタルのほうが面白かったな
二軍の若手とかドラフト候補のアマ大社の代表がギリシャとかクロアチアとか欧州の微妙な国とやって地味に苦戦したりして割と楽しめた
二軍の若手とかドラフト候補のアマ大社の代表がギリシャとかクロアチアとか欧州の微妙な国とやって地味に苦戦したりして割と楽しめた
901それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:49:34.75ID:K+dtN49f0 侍ジャパン
日本vs.日本ハム
40,712人
日本vs.巨人
40,787人
日本vs.日本ハム
40,712人
日本vs.巨人
40,787人
902それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:49:46.88ID:IpiuSesE0903それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:03.83ID:qCTxpbXqd904それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:16.35ID:OriPG4qz0 オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ
その他
23位 *6.1万人 野球
24位 *5.9万人 スカッシュ
なんでこんな国が世界大会の常連なんだよ…
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ
その他
23位 *6.1万人 野球
24位 *5.9万人 スカッシュ
なんでこんな国が世界大会の常連なんだよ…
905それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:19.61ID:oq78WSpZ0906それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:27.13ID:ZQTsszyK0907それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:31.33ID:PXoWOoyb0908それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:50:44.23ID:sPLoTSXaa >>52
栗山「だから」客が来ないんやぞ
栗山「だから」客が来ないんやぞ
909それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:07.26ID:V4K31ETf0 高校野球はともかくプロ野球なんてオワコンやろ
910それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:20.86ID:UOqSeczw0 >>904
野球のマイナースポーツっぷり舐めてるやろ
野球のマイナースポーツっぷり舐めてるやろ
911それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:22.59ID:1FEalBb30 なんでオフシーズに寒いとこで試合すんねん
912それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:26.72ID:CW1ddo1k0913それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:39.92ID:qCTxpbXqd914それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:55.52ID:oq78WSpZ0915それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:51:59.60ID:gp5r3FHd0 はっきり言うが北海道なんか人間の住むとこじゃねーんだよ
からくりは満員だったんだから殺ドで開催したことが全て悪い
からくりは満員だったんだから殺ドで開催したことが全て悪い
916それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:52:23.33ID:Tpn3Tv9O0 今時野球ってw
昭和か!w
昭和か!w
917それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:52:32.45ID:YP3uPQv90 割と真面目に大谷が出なかったらWBC終わりやろ
まあ大谷個人のファンからしたら怪我でもされたら敵わんわし無理に出なくてもええけど
まあ大谷個人のファンからしたら怪我でもされたら敵わんわし無理に出なくてもええけど
918それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:52:40.59ID:CW1ddo1k0 今回のオーストラリア代表の年俸40万だからな
月収じゃなくて年俸だぞ 日本の独立リーグより酷いやん
月収じゃなくて年俸だぞ 日本の独立リーグより酷いやん
919それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:53:13.81ID:B6zGsXsU0920それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:53:37.49ID:oq78WSpZ0921それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:53:51.86ID:yaTkaWSG0 明日も行くけど余ってたファンクラブポイントとチケット引き換えで入るだけだしなあ
正規のチケットはめんどくさくて買う気起きんかったわ
正規のチケットはめんどくさくて買う気起きんかったわ
922それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:54:16.12ID:i54VsQp10 参考
コンサドーレ札幌-柏レイソル
2022/5/25(水)19:00
札幌ドーム 5791人
コンサドーレ札幌-柏レイソル
2022/5/25(水)19:00
札幌ドーム 5791人
924それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:55:47.24ID:XwYOb5wN0 日ハム主催試合の平均が17937人で同じくらいの人数なんやな
925それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:56:03.38ID:S52o7s19p WBCくらいの公式戦じゃないとみてもおもんないやろ
926それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:56:16.07ID:CW1ddo1k0927それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:56:28.06ID:doK5Asp30 札幌ドームじゃな…
928それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:57:02.48ID:/WW9FZI60 見ててもつまらんし長いやん
929それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:57:03.02ID:hPG9uP8ya930それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:58:09.46ID:gAmMfPoq0 なんで北海道でしたんや
931それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:58:35.89ID:HM6l3mhK0 WBCって日本韓国アメ公台湾の4カ国だけでよくね?😅
932それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:59:19.92ID:CW1ddo1k0 >>929
直近だと2万超えてるからサッカー叩けないやん
直近だと2万超えてるからサッカー叩けないやん
933それでも動く名無し
2022/11/10(木) 00:59:23.01ID:rwBAMxpir 野球を本職としてない人だらけのオーストラリアが世界ランキング10位
これが1番面白い
これが1番面白い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- 【悲報】わい起きる😭
- 絶対に落ちないお🏡
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]