X



BLEACHの「ルキア奪還編」とかいう全てが面白い長編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:30:07.87ID:tf7S/arZd
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:13.94ID:DiozCjZh0
>>142
バズビーの画像がすげえコラっぽい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:14.46ID:n0UMUeis0
>>166
じゃあ有能やん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:28.87ID:f1Oueobs0
>>142
だいたい覚えてるけどQがわからん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:31.20ID:tlLkiMTg0
死神代行編、クインシー、アランカルあたりはつまらんよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:34.19ID:n0UMUeis0
>>142
半分くらい消してもかまわんやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:36.32ID:VF+swUYD0
>>141
この頃の卍解すら出来ない一護に負けるのに
実は初代剣八に勝てるほど強いです手抜き修行しすぎたせいですは明らかに無理あるよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:39.87ID:6Wu5TNAm0
>>170
えっえっ、
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:40.37ID:UFiptZiwd
>>111
映像映えが凄いわ
新アニメの作画綺麗すぎてびっくりした
なお
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:56:52.23ID:MesjJGTv0
>>157
松本乱暴されたから復讐するンゴって当の本人は普通に生きてるしそこまで恨むことかって思った
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:06.33ID:Bo0Dv+GM0
>>178
骨と皮しかなさそう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:13.00ID:6dpIB7IX0
アニメ見てるとなんか笑っちゃってあかんわ
なんであいつら自分たちの世界の命運を一護に全部任せてるんや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:28.59ID:ww60mXyY0
>>168
バンビエッタちゃんは可愛い
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:30.86ID:8fiGs5/Z0
>>71
石田vsマユリが一番好きだわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:30.87ID:dV6AzBoJp
>>173
は?破面編が1番面白いだろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:36.55ID:6Wu5TNAm0
今やってるアニメの見どころがルキアのプリケツくらいしかなくて草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:53.69ID:0KTaJYAU0
クインシーのボスって斬月のおじさんに似てない?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:57.32ID:n0UMUeis0
>>176
ネテロは薔薇でメルエム倒してるし
ガイは鬼鮫倒してマダラ相手に激闘やんけ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:59.92ID:+vYDG4q8a
何故か今になって大人織姫の寝取られ作品描く作者出てきたな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:58:03.82ID:UFiptZiwd
>>142
いうほどキャラ薄くないよなゴミ混ざってるだけで
モブ役はモブらしく死んでるし売り出したいキャラはちゃんと目立ってるイメージ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:58:20.84ID:QwLV4/M6a
>>175
そもそも一護のあれ卍解やないぞ
中の人が調節するだけで虚化修行前でもウルキオラより上の霊圧って本人が言っとるくらい霊圧バカやし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:58:27.71ID:qApMXNl20
>>157
正直乱菊とギン周りの話は全てがフワフワしてて思い入れなにもないわ

なんか乱菊とギン切ない……みたいなやつおるけど、当の乱菊は別に元気にピンピンしとるしギンは瞬殺されるしよう分からん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:58:31.09ID:6Wu5TNAm0
>>190
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:58:41.50ID:gHmbe0+b0
「兄貴ってのがなんで先に産まれるか知ってるか…?後から産まれる妹を守るためだ!」
「てめぇが俺より強かったら俺が諦めるとでも思ってんのかよ」
「別に勝てるつもりで戦ってんじゃねえよ…勝たなきゃいけねぇから戦ってんだ」
「俺以外の奴が出来るからって俺がやらずに逃げていい理由にはならねんだよ!」
「絶望が何だって…?よく知ってるぜ今まで何度もしてきたし今まで何度も乗り越えてきたんだからなぁ!」

パッと思い浮かべただけで好きな一護のセリフこんだけあったわ
バカにされてるけど普通にカッコイイよな一護
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:21.74ID:zjjkPR2I0
>>191
チャド編なのに月島さんに操られたままなのはおかしいやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:25.76ID:6Wu5TNAm0
>>189
薔薇使うならネテロである必要ないよね…w
マイトガイは死門開いてマダラにノーダメは草生え散らかした
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:37.88ID://Q9FVVb0
>>179
結果的に一護達を助けてたシーンとかもあるからまあええんやけども
なんかうおおお!!!裏切った!あれ?死んだ?!!??ってなっていまいち感情の持ってきかたが分からへんかったわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:38.70ID:XlGPGwXD0
ブリーチって序盤もつまらんから実質おもろいのって10巻程度よな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:52.17ID:qwJMroCM0
ティーダと一護というハマり役を二つ取っただけで大御所面してる声優がいるらしい
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:52.65ID:31gXz0Vq0
>>157
ギン推しだった女性ファンが荒れて、もうブリーチみない!てなった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:08.78ID:vTPSsLk70
織姫って昔の方が可愛いよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:10.25ID:VcfEkruD0
>>191
でも最終回では一番成功してるから
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:10.92ID:NxnHThHt0
>>197
バカにされてるのは、多分そういうセリフ吐きながらも負けまくってるし絶望しまくってるからやと思う
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:12.93ID:hpl3oPZw0
>>199
ケツでしょ。
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:13.04ID:XPMAG16Q0
>>207
暗い話多いからな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:15.81ID:Eveer6bu0
ブリーチってあのスカスカの内容で80巻くらい出せてるのが凄いよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:34.36ID:5fLfhUbf0
日を跨いでもアンチ風の熱心ファンおじさんはレス続けるんかな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:34.70ID:xCibfekLM
>>191
チャドずっと戦闘員として出番与えるならもっと強くしてやれやって思うわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:34.72ID:aQqm2YqZ0
>>199
アニメはこれと夜一のビリビリモードしか見どころない模様
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:48.53ID:W9Pr/3SS0
>>141
漫画上手すぎるだろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:54.07ID:z2fc+6LI0
>>217
スカスカやからちゃう?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:15.11ID:t0IMx96u0
>>197
一護は明確に守る対象が居るとええキャラになるわ
ルキアとか映画一作目のヒロインとか
織姫奪還の時はあんまエンジン掛からんしそれ以降はほぼ蚊帳の外やからあれやが
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:25.44ID:qhoDGe/Ia
>>197
なおそれらのセリフの直後に瀕死になったり絶望したりする模様
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:31.25ID:fDiATzXc0
久保帯人ってアシ経験なしで漫画家になったんよな
普通に天才やな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:47.21ID:Q/BcsC4d0
>>197
テスト勉強は出来るのに知能は低く
何かと虚の力とサポートがないと敵に勝てず弱いという
そこんところを除けば実にらしすぎる程の理想的ジャンプ男主人公や
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:54.87ID:m6GUGG5P0
>>199
ケツでルキアと判断した説
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:00.93ID:aQqm2YqZ0
久保帯人は絵本作家
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:20.26ID:FwAGZ4BC0
>>202
レスもしょーもないからおもっとったけど漫画のセンスねーやつだわこいつ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:24.47ID:YHDR+6IG0
ガンジュと花太郎って何だったんだ?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:33.00ID:StfQ/pd5a
ルキア奪還編おもろい←わかる
ルキア奪還編までおもろい←序盤もゴミだろ
破面編までおもろい←うーん
プリングルズ編までおもろい←ガイジ
最終章までおもろい←消えろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:35.08ID:H9JZK9lia
>>205
今更気づいたけどちゃんと男女で襟の左右逆なんやな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:46.50ID:aQqm2YqZ0
>>232
なんでこの展開2回もやったんだろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:53.75ID:6rYfsyXtd
>>197
これ前半も前半の方のセリフなの草
千年血戦篇は絶望ばっかでクソやわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:56.92ID:NxnHThHt0
冷静に考えたら、ただの隊長でも副隊長でもなお一人の死神の死刑に仰々しすぎるよなあれ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:09.56ID:XPMAG16Q0
ブリーチて厨二心くすぐるよな
死神 変化する刀 仮面
こんなんかっこええに決まってるよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:19.08ID:VyEkt+fV0
>>203
まぁ井上が後日治したってことで脳内保管よ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:30.22ID:HpVsc9De0
>>203
霊力込めた刀でぶっ刺せば復活するからセーフ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:30.84ID:qhoDGe/Ia
>>227
高校生の頃に漫画家なりたいって言って持ち込みしてソッコー採用されたらしいからな
ただ読み切りすらあんま描かないから編集が業を煮やしてトライガンみたいな漫画持って来てって言ったらほぼパクリのゾンパ持ってきたという
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:50.55ID:aQqm2YqZ0
井上の回復スキルがチートすぎてストーリーに緊張感が無い模様
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:54.55ID:+SBsUBmh0
プリングルスはプリングルス単体で一気読みすればそんなに嫌いじゃない そんなワイでも滅却師終盤は擁護できんけど
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:02.32ID:dlEIcRoF0
井上戦闘要員じゃないにしてもルキア奪還編で誰も倒せなかったの草
隊長格倒すとまではいかなくとも女も活躍すると思うやんか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:11.03ID:NxnHThHt0
>>245
若い頃の久保帯人ほど尖りに尖ったやつもおらんからな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:24.03ID:H86R3bIG0
この辺までは王道な少年漫画だった
その後はボスを一護が素直に倒さないから微妙な感じになっていった
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:31.57ID:t0IMx96u0
>>229
一応兄様は舐めプしなきゃ瞬殺してたから……
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:51.37ID:W9Pr/3SS0
>>190
しかもめっちゃ上手いという
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:53.09ID:CvF3Z9dZ0
更木の強さは後付けやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:55.33ID:fE7R4YAva
当時ストーリー考えず画集として見てたな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:01.46ID:2mHdiaZH0
石田とかいう読切で親友と友人が自分がかつて戦った敵に追い詰められてんのにのんびり下でラーメン食ってる奴を許すな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:07.94ID:VcfEkruD0
こんだけ画力高くても誤魔化しきれない最終章って逆に凄いと思うわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:08.71ID:dfaickUup
一護が破面のアジトみたいなのに行く所までおもろい
虚園行ってからはつまらん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:17.46ID:pgBH6w3Z0
>>248
ヤる流れになったら謎のハゲと交代するからセーフ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:19.78ID:YHDR+6IG0
ブリーチはアランカル戦から主人公以外のバトルの方が面白いなってなった
剣八vsノイトラとか、砕蜂&大前田&ハッチvsバラガンとか
あと副隊長クラスのバトルも、適度に鬼道を使って戦っていてバトルが戦略的で良い
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:23.34ID:qfu2n4OF0
当時愛染が黒幕って考察してたやつどれくらいおったんや?
0264それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:28.00ID:Eu3R3LrH0
>>234
花太郎って人気投票上位だった気がするし、ガンジュも少年漫画らしいキャラ&空鶴とのコンビでいくらでも出番作れそうやったのに
使い捨てにしてどんどん新規キャラ量産してしまうあたりがクソやわ、そしてキャラ作りのセンスだけは随一だからキャラ人気は出ると言う
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:35.71ID:aQqm2YqZ0
あのなんか冷笑系のおばさん殺す必要あったのか謎で草
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:47.85ID:NxnHThHt0
いくらなんでもギリギリの戦いを無意識に望んでるからそうなったとはいえ

普通に卍解さえままならない一護に剣八が相討ちにされたの意味不明よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況