X



【悲報】近所のフルーツサンド屋さん、わずか2ヶ月で爆速閉店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:34:20.89ID:VjBJ08dLM
食パンに生クリームとカスタードクリームを塗ってカットフルーツ挟んだだけの食べ物に800円という値段をつけていたガイジらしい末路と言える
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:02:52.81ID:S3rJQx/Z0
まるごとバナナの派生をどんどん増やした方がええわ
フルーツサンドより遥かに美味い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:02:57.88
チー牛ウキウキで草
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:00.97ID:LZ036I10a
>>165
ものによるけど国産でも1000円切るやつとかあるで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:17.74ID:y8w3YI0F0
コンビニのやつでも400円くらいするよな
高すぎて買えないわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:18.06ID:O6pkA8HJa
>>117
チョコミントだけ気になる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:27.82ID:UyH20A3F0
どんなフルーツサンドや
ワイの近くんとこは300円前後やで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:29.59ID:REwTIdwX0
今は【わらび餅】の時代やで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:39.34ID:7QdgdEOga
>>173
スーパーとかバナナしかないから開拓してほしいわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:42.67ID:/gbjSz960
ワイのとこなんて無人餃子の横にフルーツサンド専門店が建ってるわ
なお今も出店数が増えてる模様
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:46.89ID:2ANaDRKX0
普通に洋菓子作ればいいじゃん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:56.70ID:IR27Qy7Ya
>>179
クソうまいよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:03:56.76ID:NB+uOuKP0
フルーツサンドニパンが甘くないからマズいんやないかと思ってる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:02.22ID:FQr7A9r8a
>>173
いちごなかったか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:05.19ID:FdlzeD5O0
>>167
それなりにええフルーツ使ってるんやろうけどシャインマスカット1粒あんこと求肥で包んだだけで600~800円とかほんまアホかと
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:36.75ID:LZ036I10a
>>182
洋菓子はめちゃくちゃ技術いるから素人には無理や
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:42.04ID:obE0SHTmd
わいの地元にもハンバーガー屋さんができたらしい一個1200円からw誰が買うねんw
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:47.08ID:FEZlLyY9D
肉挟めよ肉
カツ以外にもウインナーとかからあげとか挟んで一食分の満足感提供しろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:04:52.78ID:bAnBJ4VS0
フルーツも生クリームもカスタードクリームも好きやが食パンで挟むの理解できんわ何か食感も味も気持ち悪い
スポンジとかホットケーキで挟んで貰えんか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:17.79ID:/gbjSz960
マリトッツォとかいうもうどこのパン屋も作らなくなった一品
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:22.00ID:IR27Qy7Ya
ワイ最近ティラミス作りまくってる
クソうまいわ😋
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:24.04ID:fjaBqc7d0
近所の唐揚げ屋はまだ粘っとる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:25.94ID:ioqJTy/z0
>>186
なんか動物で言うティーカッププードルに近い歪さを感じるわ
パパ活女みたいや成金富裕層向けの商品増えすぎやね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:39.48ID:+bpO0mOK0
フルーツジュース屋は昔っからあるけどなかなか潰れないよな
あれもまあまあ強気な価格設定な気がするけどフルーツサンドと何が違うんやろ?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:45.37ID:NB+uOuKP0
>>117
値段見てあっ結構ですってなるわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:48.23ID:FdlzeD5O0
>>179
普通のわらび餅は美味いけどわらび粉ケチって砂糖と水分で水増ししたトロトロとろけるわらび餅とかクソやと思うわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:59.90ID:TAOUdL8sa
フルーツサンドのパン部分を普通にスポンジにしちゃいかんのやろか
食べやすいしうまいやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:11.41ID:ETYT9Q0p0
バカしか買わない定期
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:22.83ID:ixOU48B7M
高級食パン屋はしぶとい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:29.52ID:jzjPxDnIa
大体今オープンする時点でセンス無いやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:45.95ID:LZdTLCdl0
まるごとバナナはたしかに好きだけどフルーツサンドはあんま好きじゃなかったわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:07:18.35ID:bAnBJ4VS0
まるごとバナナすこ
久しぶりに食べたくなってきた
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:07:22.78ID:2IitK2em0
クレープ屋でええやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:07:55.42ID:ioqJTy/z0
>>197
高いって言っても一番売れてる普通のは280円くらいやろ
生搾りで作ってるんやったらまあまあそんなもんちゃうか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:08:03.20ID:rGe8Vm3ZM
原材料費どんなもんかは気になる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:08:22.35ID:/gbjSz960
昔はカレー味のキャベツ挟んだホットドッグの屋台とか多かった
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:08:40.92ID:C0uBjepv0
>>197
ジュースは果物の味がそのまま出るからいいもん仕入れないと成立せん
乱立することもないし固定客が付いてるってことやないか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:08:52.13ID:92KNp6aGa
ワイ「事業計画書」

これの末路
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:12.93ID:7QdgdEOga
>>198
冷やしとけばそのまま挟むサンドと違ってしばらく保つし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:22.89ID:hCl6zcgoM
フルーツサンドはフルーツ、クリーム、パンの3つが全部美味しくないとあかんねん
ダメ店はどれか1つをケチってるからマズいんや
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:29.16ID:uTzfXTt9M
ワイの近所のイタリアン、コロナ禍でフルーツサンド売り出してたけど滅茶苦茶美味かったわ
もうサンドやめちゃったけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:43.74ID:CpXcnZoN0
シャインマスカット系のハズレ感
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:11:11.19ID:hLsR1Mdf0
1+1が-5くらいになる例
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:11:11.67ID:Oh4DIuSSa
高級食パン「生クリーム入れまくってますw」
フルーツ大福「やっすい果物使ってますw」
フルーツサンド「クリームと果物挟んで600円ですw」

こいつらさぁ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:11:19.54ID:HgHVvk5k0
高くつく理由はわかるけどそれ故に安く食いたいなってのあるやろ
ラーメンみたいな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:11:41.02ID:IXNmAJ/J0
材料の調達が簡単で作り方が容易に想像できるものって長続きせんのよ
味そこそこのラーメン屋がなかなか潰れんのは家で作るの大変やからや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:32.15ID:LJH2zVzZa
こんなことざまぁとすら思わんけど
お前ら余裕ないな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:55.89ID:enM9RVyG0
パンと乳製品は絶望的に値上がりするから早く逃げて正解ちゃうか
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:59.85ID:BKB2Dbvud
普通にケーキ屋でもっと手間暇かかったフルーツケーキ買ってもこの値段にはならんやろ…いっぱいフルーツ入ってれば良いってもんちゃうわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:05.72ID:uTzfXTt9M
普通にフルーツと生クリーム挟んだだけのフルーツサンドってクソだよな
ちゃんと重層的に味が変わるようアクセント効いてないとアカン
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:08.38ID:Fi/7lan9M
資源高直撃してるさなかにオープンって運悪いなぁ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:21.17
>>221
そりゃここでざまあ言ってんの底辺陰キャチー牛だからなw
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:26.53ID:p/uynYTY0
ワイ田舎者、フルーツサンドが流行っていることを一切知らない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:35.06ID:HNRrh1eTa
コレ一回買った事あるけどなんかパンが変な匂いするんだよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:37.14ID:C0uBjepv0
2ヶ月で見切りつけられるのは経営の才能あるとは思う
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:52.18ID:e5fToDaC0
原材料費高騰でまともに作ると1000円近くで売らなならん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:57.33ID:TAOUdL8sa
>>220
作り方簡単なおにぎりについて言えば専門店は少ないかもしれんけどおにぎり自体はめっちゃ売れてるし作りやすさの問題やろか
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:14:15.27ID:r/1cTQWg0
>>117
絶望的に見ずらいフォント
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:14:18.67ID:cbQ1f+e2p
店員が可愛かったから定期的に買ってたけど潰れたわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:14:30.61ID:gjw8YPDy0
うまい店のパンの耳50円で貰って
揚げて砂糖かけて200円ぐらいで売ったほうが売れるのでは?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:14:37.05ID:NOxISGk50
駅とかにたまにあるフルーツジュース屋って意外と長生きするよな何でかは知らんけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:14:47.23ID:BywBND04r
あれ断面の映えを楽しむもんなんやね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:15:20.03ID:2IitK2em0
キウイと生クリームって全然合わないと思うんだが
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:17.37ID:uzS7xPEEd
>>235
でもあれ通勤ルートにあると2年に1回くらいは飲みたくなるし
そんな奴らをかき集めてついでにいくらかの常連客いれば結構な集客にならんか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:47.95ID:YXko+vCR0
果物屋の喫茶メニューの1つとかやとええやろけどな
果物が新鮮なんは保証されるし
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:49.66ID:JTv5Yy2ca
クレープでええよな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:13.18ID:V7f/Dd5ca
美味いのは美味いから200円やったら買いまくるけどな
高すぎや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:15.53ID:nGWfoeugp
フルーツ要素はフルーツでええし
クリーム要素はケーキでええし
サンド要素はサンドイッチでええんよな

なにもかもが中途半端やねん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:20.21ID:eGfkxlGr0
まだクレープ屋の方がいい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:38.92ID:lgoDn0Nud
🍞に生クリームってのがまず無理やわ
おまけにフルーツとか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:18:21.37ID:QCHhR3QI0
>>231
おにぎりはイメージの賜物だわ
おもむろに家で作った握り飯を食いだしたら「なんやこいつ…」ってなるけどコンビニおにぎりなら許されるイメージがある
水筒とペットボトルも同じ、誰にも見られない状況なら家から握り飯と水筒持っていく人ばかりでコンビニ使わなくなるんちゃう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:18:43.54ID:Fi/7lan9M
2ヶ月で閉店ってことは借金1000万円やな
2ヶ月前は夢に溢れてたのに今や借金漬けとか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:18:50.04ID:0LYVpGiX0
>>8
パンって塩からいんだと認識させられる
パンだけで食べてもあんまり感じないのに
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:34.20ID:6Xv/sfI2a
フルーツサンドって値付けがクソだよな
ケーキと同じ値段帯で何故生き残れると思ったのか
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:49.25ID:5QOL4anQd
そもそもフルーツサンドって万人が好きなもんじゃないよな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:54.77ID:iKDxoAeWa
>>247
自作でも400円なんか
そら800取るわな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:20:26.80ID:eGfkxlGr0
白たい焼きとかも一瞬流行ってたよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:20:46.17ID:TAOUdL8sa
>>246
タピオカもマリトッツォも一度は飲み食いしてみたけどこれホンマに旨いと思って食ってんのかってなったわ
むしろワイの食い方が間違ってて実は美味しい食べ方があるんじゃないかとさえ思ったけど別にそうやないらしいし
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:13.07ID:fIrX/trbd
>>144
何にでもこじ付けて貧乏言ってるからお前はそんななんやで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:15.70ID:1o1JNXSkd
果汁が染みたパン美味いか?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:16.72ID:C8xU+IcU0
ワイの近所のとこは無人販売にしてなんかウマいことやってるみたいだわ
1個600円とかだけど、割と美味いしたまに買う
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:31.11ID:6Xv/sfI2a
パン屋が片手間で作るならまだしも専門店はアホすぎる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:44.25ID:tE15vcDvr
わざわざ丸ごとじゃなくてフルーツミックスで良くね感
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:51.28ID:TAOUdL8sa
>>249
一ミリも共感できなくて草
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:55.69ID:Cj/7XafH0
テレビ見て踊らされてたばかほんまかわいそう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:22:02.32ID:n3qOgjGs0
急いで開店して急いで売り切って急いで閉店やぞ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:22:16.66ID:K/nPZMjd0
パンが不味いのよ
野上の使えよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:22:59.71ID:VcWxbiKm0
真似しかしない奴らが生き残れるわけないんだわ
タピオカ然りパンケーキ然りローストビーフ丼然り
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:23:01.07ID:V0TImVEkd
一番フルーツを不味く食べる方法やと思うわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:23:15.81ID:1iPQFWLT0
シュークリーム食いたくなってきたわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 17:23:36.73ID:GLeIPJNz0
専門店のクソ厚フルーツサンドの食べにくさよ
いうほど美味しくもなかったし切り口にフルーツでお絵描きするだけのゴミカスや
タピオカやマリトッツォは食べて損したとまで思わんがこれは損したと感じたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況