X



【悲報】新作スーファミソフト、高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:16:37.73ID:TpX9Agw30
ヨッシーアイランド発売日に親に買いに行かされたわ
大学生くらいの人から子どもまで50人くらい並んどった
ゲーム買いに並んだのなんてあれが最初で最後やわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:16:48.97ID:TdKZl8Vq0
ゾイドやダンボール戦機のプラモデルとか買ってもらってたわ
意外とゲーム以外も買ってた
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:16:54.63ID:mEKHXK350
って調べたらビスコ大分前に潰れてたんかいな
初めてゲーム買ってエロゲも買ってほんとにお世話になったわすごい寂しい
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:17:00.50ID:XHoj/7M2d
バーコードバトラー戦記が1番面白かったわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:17:10.73ID:UPH/T87f0
>>190
その辺はリバイバルブーム定期的に来るから一種の完成形やね
というかもうデジタル抜きのリアル玩具で新しいものは生み出せないやろな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:17:28.66ID:PvNk0lYqa
>>184
少し前に旧機のDL販売締めるって騒動のときに何年ぶりかで押し入れからPSP出してみたけど
バッテリーがパンパンに膨れ上がってカバーからはみ出してたわ
ほんま血の気が引いた
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:17:41.22ID:O6i8tzm60
>>201
ドラクエ3とかニュースなってたよなあ
マジであの頃のほうがゲーム楽しかったな
最近のほうが進化してるのはわかるけど
今はネットがなあ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:04.73ID:OMzjxjQX0
KOEIソフトの値段がバグってたよな
12000円とか意味不明な値段だっただろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:11.58ID:qSyC5e350
今はゲームの発売日に行列とかなくなってそう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:16.22ID:Mjy8u6QO0
>>189
ワイはお年玉で5千円投げ売りの新品本体こうて100円投げ売りの新品ソフト買ってやってたわ
天使の詩とかガリバーボーイよかったなぁ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:25.66ID:6fdAdpBv0
コーエーは昔から今でも強気よな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:37.56ID:e/P5kzOk0
ワイの頃はスーファミは持ってて当たり前でPSかサターン所有者は一目置かれてた感はある
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:37.84ID:CERvQXfw0
光栄の14800は強気過ぎる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:18:55.72ID:06XB5xLn0
DL販売あるからまず行列はないな
限定セットとかならわからんが
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:08.60ID:UPH/T87f0
>>210
まず今は本体変えなくて毎週列作ってるか抽選という段階やからね…
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:16.91ID:kKiPjDtI0
>>199
バーチャの棒人間みたいなカクカクポリゴンすこ
持ってる友達の家行って初めて見た時おもわずわろてもうた
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:27.74ID:qSyC5e350
>>211
お買い得やな
PCエンジンはPC原人くらいしか知らなかったなぁ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:30.53ID:KuxwIvyar
>>144
クソプレミア付いとるで
レゴ (右上の番号)でググってみ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:34.86ID:t9ozdOLb0
本体やっす
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:35.82ID:gviIbg5z0
サンサーラ・ナーガほしい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:54.79ID:lg19Fzr0M
ゲームの値段に関しては割と任天堂があこぎな商売していたせいでもある
花札屋風情がとか思われてたのかな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:20:09.33ID:qSyC5e350
>>213
FF7発売日にPS持ってたやつはヒーローだったな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:20:21.17ID:OMzjxjQX0
>>210
DLで終わる話だしわざわざソフト買いに行く意味ないもん
特典が欲しいとかそんな理由なきゃDLでええわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:20:23.51ID:ZCiFBJnW0
>>189
ファミコン 王道
メガドラ 逆張り民
PCエンジン 金持ち
ネオジオ 格ゲーマー
PC-FX アニオタ、エロゲーマー
スーファミ 王道
PS 王道
サターン 逆張り民
64 任天堂民
3DO 金持ち

こうやな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:20:55.57ID:TpX9Agw30
>>208
店頭で並ぶのも今や転売のおっちゃんやしなあ
巷で盛り上がるなんてもう過去のことやね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:01.67ID:PG5V7jaJM
プレステのディスク遊べるポリメガ欲しいけど高いよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:20.33ID:gviIbg5z0
>>227
タイトル当てが楽しいのにラベルも見えないクソ画質でそんな画像貼るな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:26.72ID:G1BoTfgC0
SFC
25000円 本体
10000円 ソフト
*2000円 コントローラー

PS1
39800円 本体
*6000円 ソフト
*3000円 コントローラー

PS5
60000円 本体
*9000円 ソフト(+DLC)
*8000円 コントローラー
*5000円 オンライン(年額)
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:29.37ID:UPH/T87f0
>>213
一目は置かれるけど大体の人はマルチタップ無しでみんなで遊べないからスルーなんだよね…
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:31.22ID:lg19Fzr0M
>>225
MSXは?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:31.00ID:CERvQXfw0
>>230
新品なんやね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:35.31ID:TpX9Agw30
>>227
ええな
ワインのとこは親が全部処分してやわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:56.10ID:06XB5xLn0
>>227
高値ついてるのあるかもしれんぞ
今のレトゲーのプレミア価格結構エグいからな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:21:57.36ID:gviIbg5z0
>>229
パソコンあればBIOS使わないエミュあるで
ポリメガ使う気なら法的にはまあかわらんやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:05.29ID:ZCiFBJnW0
>>234
PCゲーマー
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:07.25ID:RN+bN/Z60
一時期はこの辺のスーファミソフト500円くらいで売っとったけどコロナ以降一気に値上がった気がするわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:27.21ID:UPH/T87f0
いまやクソボロのゲームボーイカラーでもそこそこの値段で売れるからな…
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:33.95ID:39jQQBTR0
>>225
当時のサターンはセガのゲーセン人気もあって売れてたし逆張りちゃうでw
PS1の後のドリキャス手出すのはまだわかるが
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:36.83ID:06XB5xLn0
>>234
マニア
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:49.65ID:TpX9Agw30
>>230
1900円で年内遊び倒せるやん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:59.09ID:Csr/wV8z0
昔のテレビ番組でナムコだかコナミだか分からんのだが社内の人にインタビューしてたらとんでもないハゲが出てくるの知ってる人おらん?
ファミコンかスーファミの時代だったと思う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:23:31.62ID:PvNk0lYqa
>>223
ワインとこは本体ずっと品切れやったなあ
やっと買える金貯まって色んな店駆け回って偶然入荷したばっかりのラスト1台を買えたとき嬉しかった
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:24:08.42ID:O6i8tzm60
>>236
ワイも親に捨てられそうになったけど守ったわ
なんとなく捨てたくない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:24:22.53ID:06XB5xLn0
>>247
端子生きてて電池変えればへーきへーき
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:25:23.17ID:0Uc8EyhB0
昔のソフト高すぎィ!ゲラゲラ

とか言われてるけど今のゲームもかなり高くなってるよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:25:28.98ID:06XB5xLn0
MSXとかメタルギア以外になにがあったのかすら知らん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:25:50.35ID:ZCiFBJnW0
このスレにおる奴等はゲーム王国とかいうカルチャーブレーン推しの謎のゲーム番組観てそう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:11.17ID:RN+bN/Z60
>>253
リマスターでフルプライス取るようなもん多いしな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:23.28ID:5jV1kwVb0
スーファミ本体安すぎ草
誰が買わないんだよこれ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:44.32ID:lg19Fzr0M
サターンの戦犯はドラクエとかよく言われてるけどワイはパワーメモリーとかいうクソ高ゴミ健忘症機器やと思うわ
これと比べるとプレステのメモリーカードが優秀過ぎる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:54.28ID:kKiPjDtI0
昔のパソコンて軽く100万とかしたやろ
持ってる奴は相当な金持ちかマニアや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:54.55ID:z94REwQ50
夜のニュースでps2発売日ってのを見て友達4人で日本橋に繰り出して徹夜で並んだのはいい思い出だわ
もうあんな事は一生ないな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:09.90ID:JGM7GtaJ0
久々にロックマンXやりたくなったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:10.44ID:aI90O5e10
こういうチラシってワクワクするよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:23.38ID:pnRwYWCqr
今のゲームがDLCやアップデートで何年も遊び続けられるのって中古対策なんやな
いつアプデくるか分からないから手放せなくなる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:27.81ID:f4gHhJhO0
マッマ「借りパクされへんようにソフトに息子の名前書いといたろ!」
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:49.90ID:5jV1kwVb0
>>262
何に使うんやこれ?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:27:54.04ID:lg19Fzr0M
>>254
唯一のジブリゲーのナウシカやな!
ジブリパークで売るとよい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:05.46ID:ZCiFBJnW0
>>261
伊集院光のゲーム番組なかった?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:17.34ID:8Kbd/yzya
>>258
メモカは「これセーブデータ消えないよな?大丈夫なんか」ってしばらく不安やった
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:23.85ID:Mjy8u6QO0
>>252
今こういう日跨ぎでの深夜販売無くなったよな。労働環境にはええ事やけどなんか熱狂みたいなの減った気がするわ
ワイが学生の頃バイトしてた店やともうすでに0時販売絶対すんなしたら取引停止にするでてメーカーと本部から再三お達しあったし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:02.65ID:RN+bN/Z60
>>269
ゲームwaveの浜村と話すコーナーでピー音部分を色々想像してたわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:06.65ID:ZCiFBJnW0
>>267
サテラビューっていう周辺機器ドッキングする時に使う
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:24.84ID:lg19Fzr0M
>>271
ワイはメモカでロストした記憶無いわ
パワーメモリーさんは本体から抜くだけで消えるぞ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:41.35ID:qNTU0A/C0
>>269
ワイは見たことないけどこれかな

『GameWave』(ゲームウェーブ)は、テレビ東京系列局の一部で放送されていた、テレビゲームを題材にしたバラエティ番組(ゲーム番組)である。電通とキメラ[1]の共同製作。テレビ東京とテレビ大阪では1998年4月2日(4月1日深夜)から2002年9月26日(9月25日深夜)まで放送。番組表上では「ゲームWAVE」もしくは単に「ゲーム」とだけ表記されていた。
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:47.11ID:zYHS/bRbr
なんかわからんけど9が多いよな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:58.82ID:RN+bN/Z60
メモカはPS2の初期型が不具合あって消えたな
FF10やり直したわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:04.64ID:yf0g0aXy0
大好きなゲーム新しいソフトを買うためになくなく売りに行ったのに6本くらい売って200円にもならなくてしょんぼりして帰った思い出
当時欲しかったのはロマサガ3だったかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:09.41ID:ZCiFBJnW0
>>276
これやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:11.88ID:Mjy8u6QO0
>>255
ガキの遊びなんて興味なくて目が死んでる江戸家小猫と無駄に大声出してるが空回って無能な林家いっ平のコンビな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:25.32ID:0y6+K51m0
右にある2980のスーパー鉄球ファイトや鬼神童子ZENKIは今やと箱説付中古で倍以上しおるな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:37.95ID:5jV1kwVb0
天外魔境って消えたな
結構根強かった気がするが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:30:49.84ID:O6i8tzm60
スーファミのげーむってすぐデータ消えるよな
第4次スパロボとか毎回消えるからクリアできんかったわ
データ消えるたびに泣いててあほやったな
でもあのゲームデータ消えたときにシュウがアオッてくることあってムカついたわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:09.82ID:qSyC5e350
昔ってゲーム番組も結構あったよな
今はゲーム番組ってあるんかな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:13.38ID:1KvWL6I60
>>283
天外魔境IIIがクソだったからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:27.38ID:TBC3kQqc0
本体安いな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:29.39ID:TpX9Agw30
林家いっ平はあの頃から変わらずおもんないな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:30.29ID:qNTU0A/C0
>>279
ロマサガ3と天外魔境ZEROは当時ワゴンの常連だったイメージやわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:45.31ID:PG5V7jaJM
泣きたくなってくるスレだ
90年代舞台のノスタルジードラマとかも増えていきそうだな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:48.43ID:RN+bN/Z60
レディストーカーとかプリンセスミネルバとか箱説付き500円で売ってたのに最近2000円近くしててビビるわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:49.22ID:gviIbg5z0
>>286
有吉eeeとか…
ハメじゅんは終わったんかな?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:31:52.37ID:1KvWL6I60
>>286
芸人がゲームで遊ぶ番組ならいくらでもある
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:03.42ID:06XB5xLn0
>>286
なぜか今NHKが特集はやってるな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:09.44ID:xaJYVTiK0
ファミコンのマザーやりたいんだけど電池交換必要なんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:11.09ID:8Kbd/yzya
>>275
プレステのメモカは大事に扱ってたから確かワイも消えた記憶はないけど
友達で落とした時にセーブ消えたりゲームやってるときに停電して復旧後に電源入れたら消えてたって言ってた奴はおったな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:17.87ID:qNTU0A/C0
>>280
>>285
出演者とナレーター見たら結構豪華やな

出演者
伊集院光
吉田里深
小島可奈子
川村ひかる
松田純
伊藤絵理香
森本さやか
ほか
ナレーター
住友優子
住友七絵
神谷浩史
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:38.89ID:tycGtyUQ0
天蓋魔境とかスーファミ末期だからあっという間に安くなったよな
今じゃほとんどのソフトがプレミアみたいな価格になっとるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況