【悲報】新作スーファミソフト、高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:56.67ID:znI6YwgK0
>>304
なんかある時期からps2くらいまでの中古ゲーム上がり出したらしいで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:07.91ID:06XB5xLn0
ファミコンも末期のソフトは高い傾向にあるな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:12.98ID:6fazqZT40
天外魔境今でも全部たけえんだよ
なんやねん箱の自来也リメイク中古3万て
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:35.52ID:RN+bN/Z60
SFCのソフトが移植されるとほぼBGMが劣化するのが悲しいわ
久多良木はすごかったんやなって
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:54.56ID:0y6+K51m0
>>296 >>308
Switchのネット月額入ればタダでやれるで
WiiUでも3月まで売っとるし
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:55.64ID:ZCiFBJnW0
>>303
>>305
くりぃむしちゅーも出てなかった?
パワプロ対決してた記憶あるわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:35:59.04ID:xaJYVTiK0
美品のrtype3四千えんで買ったけどこれからもっと上がるか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:00.74ID:8Kbd/yzya
>>310
メタルスレイダーグローリーのスーファミ版とかはもう出てすぐプレミアなっとったらしいで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:11.88ID:lg19Fzr0M
しかしセガサターンミニはやっぱり出さないのかね
プレステミニのそびクソと比べて魅力溢れるラインナップ可能なのに
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:18.09ID:06XB5xLn0
>>311
配信実況の影響は間違いなくあるだろうね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:24.14ID:G1BoTfgC0
レトロゲーは数年前から外人が買いまくってるみたいやからもうどうにもならん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:54.43ID:xaJYVTiK0
もとからだけどPCエンジンはもう希少すぎて手にはいらんな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:36:56.58ID:RN+bN/Z60
>>320
アスカ見参は900円ワゴンやったのにピアキャスでブームになって一気に高騰したわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:01.16ID:1KvWL6I60
>>304
近くのブックオフがレトロゲームをなんか高値で売るようになったわ。本格的に高くなる前に今急いでps2くらいのやりたかったゲームを買い集めてる。
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:02.92ID:e/P5kzOk0
>>314
マザー1+2買って楽しもうとしたら音ガビガビで萎えたわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:41.01ID:8Kbd/yzya
>>314
PSのFF移植は音が糞定期
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:37:55.42ID:z94REwQ50
いつか買おうと思ってたゲーム見てみると万越えてたりすんだよな
まあ古いもんだから数も減ってるんだろうけど
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:25.66ID:qNTU0A/C0
>>303
>>305
その頃のアンタッチャブルは既に売れてた頃?

マリオクラブには売れる前のオセロや爆笑問題がゲストで出てたな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:32.66ID:1KvWL6I60
>>323
アスカ見参ってそんないいゲームか?今やるならシレン5+のがどう考えてもデキはいい気がするが
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:35.76ID:VxgUiY7+M
大学生のとき友達に聞いたらカメレオンクラブをワイしか知らんかった
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:38:36.35ID:PG5V7jaJM
カオスシードとかいうプレミアついてる神ゲー
DL販売して欲しいのに一向にその気配がない
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:05.28ID:bAW6LIva0
本体安くて草
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:06.34ID:VeXatSTJ0
配信が普及してレアなソフトを購入しても元取れるから高騰が止まらないんやろな
数年前はここまでプレミアついてなかったやろ
https://i.imgur.com/U77CL7b.jpg
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:14.63ID:WHs6STX50
タクティクスオウガっておもろいわか?
買うの迷っとる
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:39:24.42ID:8Kbd/yzya
>>330
夜システムとくっさいくっさい説明文がほんまにセンス終わってるのがね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:11.94ID:dQ0ElJgd0
本体やっす!
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:12.03ID:qNTU0A/C0
>>315
バグも引き継がれてるん?
>>327
最高傑作に2をあげる人がいるけどワイは断然新派や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:22.01ID:kKiPjDtI0
>>331
わりと有名やけど店舗ない地域もあるからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:24.55ID:1KvWL6I60
>>336
夜システムは慣れれば昼より簡単やしなあ。まあ事故起きる可能性はどうしてもあるんだが
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:25.97ID:RN+bN/Z60
>>330
まあ裏白はやっぱええやろ
ゲーム内容とは違うけど5の説明文は確かにきつかったな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:30.14ID:PG5V7jaJM
>>334
たっかw
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:36.35ID:Q2BYam4Z0
>>184
ワイ以外のみんなPSP静かやったわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:42.31ID:jrKJhpBl0
>>261
ワイは大竹まことのただいまPCランド世代やな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:44.19ID:ZCiFBJnW0
ゴールデンアックス
ファンタシースター
ベア・ナックル
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ランドストーカー
シャイニング・フォース
幽☆遊☆白書 魔強統一戦
マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
ファンタジーゾーン
真・女神転生
ラングリッサー
獣王記
チェルノブ
ソーサリアン

メガドラの名作はこれやな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:47.17ID:lg19Fzr0M
>>327
ほぼ発売直後に買ったぞ
バグ多すぎやがようやっとる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:40:57.66ID:aIG3/cZV0
>>330
あれはかなり思い出補正入ってると思うわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:00.45ID:TpX9Agw30
>>334
15年くらい前まではエミュでええやんって感じやったけど
今はエミュとかありえへんって感じやしなあ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:24.91ID:ZCiFBJnW0
>>334
でもこれレアゲームの中で安い方と思うぞ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:29.43ID:znI6YwgK0
>>334
と言うかこれ投機対象にされてるやろ…
昔のポケモンカードみたいに転売屋のおもちゃにされてるように見える
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:39.90ID:vYEEQdcMp
幽白、サンサーラナーガ2、WPJ
全部やったわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:43.18ID:lg19Fzr0M
>>330
竹刀振る作業がくそダルい
ワイはスーファミシレンだけでいいや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:50.43ID:FGQh49Gi0
【悲報】なんGの自称ゲーマー達、サテラビューを語れない

https://i.imgur.com/6uhl6hJ.jpg
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:07.36ID:qNTU0A/C0
>>331
わんぱくこぞうなら😓
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:08.40ID:Mjy8u6QO0
>>336
メーカーがこれが売れたら続編あるかも分からんなぁ(チラッチラッ
してたけど音沙汰無いちゅう事はそういう事やろな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:09.67ID:RN+bN/Z60
ワイはポポロ異世界のためだけにPS2まだ置いてあるで…
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:27.92ID:06XB5xLn0
>>335
○レトゲーに抵抗ない
○ファイアーエムブレムみたいなターン制シミュレーションが好き
○取り返しのつかない要素やアイテム取り忘れを気にしない
○物語が分岐するのは楽しい
という人なら楽しめる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:34.07ID:CERvQXfw0
>>346
大魔界村
武者アレスタ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:38.54ID:0y6+K51m0
>>339
どっちもファミコン版そのままや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:47.36ID:nXzuQRUp0
>>354
これとかバズーカみたいなのをやってた奴見たことない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:51.73ID:rNAsJvrLa
>>337
昔は中古でも箱入りなのようあったよな
レトロゲー扱いされるような頃になってからは箱と説明書付きなのはレア物や
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:42:57.35ID:6bPjJBWY0
今の子はこんな紙の広告を見てワクワクすることはないんだよな
クリスマスお正月の広告だけ皺くちゃにになるまで持ってたわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:43:07.03ID:ZCiFBJnW0
>>354
サテラビューと64DD持ってた奴おるんやろうか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:43:19.81ID:qNTU0A/C0
>>334
天外魔境ZEROなんて中古でも糞安いやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:43:36.99ID:ZCiFBJnW0
>>361
スーパースコープは持ってたで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:43:47.23ID:V13WaYzF0
>>361
スーパースコープならまだうちにあるぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:43:58.48ID:qNTU0A/C0
>>360
ええ事聞いたわ
サンガツやで
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:44:30.10ID:Mjy8u6QO0
>>365
詳しないけど完全美品未開封品とかやと値段が跳ね上がったりするんとちゃうかこういうのは
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:44:41.02ID:znI6YwgK0
今のガキは友達とボイスチャット繋いでフォートナイトしとるで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:02.21ID:RN+bN/Z60
5年くらい前にSFCのRPG集めたくなって買い漁ったけど今思うとギリギリのタイミングやったわ
マグナブラバンとかアホみたいに上がってて恐ろしいわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:09.35ID:d2nZQMOk0
SM調教師瞳のおかげで不良在庫を大量にさばけたおもちゃ屋
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:15.40ID:aI90O5e10
サテラビューのソフト、ダビスタ96くらいしかやったことない
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:21.00ID:rNAsJvrLa
>>354
マリオペイントの変なごついやつなら持ってる奴いた
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:23.22ID:JpZ09oPDa
スーファミ売ろうか迷ったけどやっぱりとっとこう
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:40.01ID:nXzuQRUp0
>>366-367

いるもんだな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:45:59.26ID:TpX9Agw30
>>363
イオンとかの広告のおもちゃ欄ちっちゃいしなあ
子ども減りすぎやから当然っちゃ当然なんやろけど
おもちゃ屋が競ってゲーム関連で紙面いっぱいの広告打ってた頃懐かしい
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:46:31.86ID:9wTNC6N/0
この95年度ってスーファミの最盛期やろ
とてもハード晩年のソフトラインナップじゃないわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:46:57.73ID:ZCiFBJnW0
>>371
メイプルストーリー
アラド戦記
FF11
テイルズウィーバー
グラナド・エスパダ
マビノギ
ラグナロクオンライン
リネージュ


これが今キッズ達の間で流行ってるオンゲーだぞ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:02.40ID:lg19Fzr0M
>>373
ジーコサッカー定期
ワイが昔手に入れたやつはパチンコゲーやったけど
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:03.06ID:qNTU0A/C0
>>370
あーなる
カートリッジ単体は安値でも箱説明書(出来れば未開封)が付けば跳ね上がるんやな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:26.55ID:rNAsJvrLa
>>381
20年前かな?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:40.58ID:V13WaYzF0
>>381
15年くらい前やろこれ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:47.21ID:06XB5xLn0
おもちゃコーナーのジブリのパズルに惹かれるけど額縁まで含めたらまあまあ値段がして手が出せない
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:47.45ID:a4Eml2gt0
天地創造やってみたいけど配信される可能性なさそう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:47:53.01ID:e/P5kzOk0
>>381
キッズ(10年以上前)
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:02.57ID:g3baEULL0
スーファミって9800円で買えたのか
この時代から日本人の平均所得たいして変わってねえのに今のゲーム機はもう5、6万がデフォだもんな
昔がヤバいのか今がヤバいのか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:07.86ID:TpX9Agw30
>>381
これですら12、3年前のラインナップって震えるわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:10.27ID:d2nZQMOk0
>>381
ハンゲーム「え?」
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:11.02ID:G1BoTfgC0
受注生産だった3DSのスーファミカラーですら定価の3倍以上になってるからな
まだ5年くらいしか経ってへんのに
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:23.13ID:aI90O5e10
95年のゲームは一気に出来良くなったけど
94年のFF6~ドンキーまでがSFCの最盛期な気がする
95年になるとプレステの影がちらつくような
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:38.90ID:06XB5xLn0
>>381
21世紀初頭やろこれ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:41.92ID:znI6YwgK0
>>381
月額いくらのゲーム何個も混じっとるやんけ!
真キッズは無料しかやらん!めいぽ😤アラド😤
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:01.19ID:7fy5F7zl0
https://youtu.be/JiGCzI7JKqg

スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付きやで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:17.33ID:RN+bN/Z60
今ふと思い出したけど聖剣3のセーブデータの上書き確認無しって仕様アホやったな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:20.05ID:1PhMsM550
>>302
これの正式名称なんなん?
ワイテトラーって呼んでたわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:36.11ID:PG5V7jaJM
お年玉とクリスマスプレゼントもらってた時代に戻りたいよ(´;ω;`)
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:46.28ID:qNTU0A/C0
>>398
ワイはミニテト
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:58.39ID:Mjy8u6QO0
>>383
アメリカやけど数年前に数千万円の値がついたスーパーマリオブラザーズとかそんな感じやったで
開封品やと途端に2万円ぐらいににしかならんとか
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:50:21.55ID:tycGtyUQ0
誰かプレミアソフトの偽物作ってるところ取材してほしいなあ
そういうゲーム系ジャーナリストおらんものか
やっぱ中国なんか
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:50:24.11ID:ZCiFBJnW0
>>389
どんどん高性能化してるし高額になるのも仕方ない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:50:30.75ID:AhmFu7f6a
>>373
おもちゃ屋の在庫じゃなくて問屋の在庫だぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:50:38.60ID:PG5V7jaJM
>>396
このCMだけは一生忘れないと思うわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:51:18.61ID:lg19Fzr0M
>>396
自社ソフト製品だけテラ銭無いから安く売るしクーポン券のエサまで使う腐れ花札屋を許すな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:51:22.73ID:MLwN6Kny0
>>302
色も全く同じの持ってて草
これ系の亜種テトリスたくさんあったけど、これが1番面白いわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:51:27.38ID:FRorMJ2d0
>>230
こんなん徹夜で並ぶやつおるやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:51:42.31ID:iarMuFtz0
>>381
キッズ(30代)
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:52:29.51ID:llfTmghv0
カミナリがYouTubeでジーコサッカー集めてSM調教師引き当てる動画笑ったわ
でもあれ店側は動作確認とかしなかったんやろか
めんどくさかったんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況