X



【悲報】新作スーファミソフト、高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 01:59:06.71ID:PvNk0lYqa
>>73
カメレオン倶楽部とかあの辺のゲーム専門店いっぱいあったのに全部潰れたわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 01:59:13.54ID:iK93rPfyM
この頃って次世代機出てもしばらく旧世代機も現役だったよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 01:59:35.25ID:h6AGeMTf0
本体が4000円引きになるからセーフ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 01:59:54.97ID:qSyC5e350
>>83
カメクラ懐かしいわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:33.29ID:j24NFlQk0
ワイも仲間に入れてよw
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:37.22ID:9llrtsQ90
>>71
この中やと出来がいいのは大将軍列伝ぐらいや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:44.56ID:dvdhsZA10
ハローマックやんけなつかしい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:54.11ID:06XB5xLn0
>>13
ジッジのバイクなんだったん?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:55.62ID:GQMk6Ja60
>>82
今って未来感なんてないよなもう
停滞期
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:01.70ID:e+Uqx8eU0
>>71
普通におもろいのも多かったで
騎士ガンダムとか特に
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:35.18ID:Bk9ehrA/0
>>84
今もPS4現役やで🤪
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:41.07ID:2PcK/Z6w0
このころは新作も店頭で値引きされてたな
ソフトによっては今の方が高いまであるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:53.77ID:8Hpxv5xl0
正月に入るゲーム屋のチラシが好きやったんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:57.53ID:PG5V7jaJM
少子化な上にDL販売、ネットスマホゲームとゲーム屋は厳しいわね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:58.95ID:TdKZl8Vq0
一番安かったの10年前ぐらいで今は変わらんやん大して
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:02:04.36ID:PvNk0lYqa
>>80
言うてガキでもお年玉の金貯めれば買える程度やからな
ゲーム禁止のキチガイ親みたいな家庭以外みんな持ってた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:02:27.63ID:ib67/WK90
ハローマックより中古カセット扱っているGEOの方が好きやった
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:02:42.96ID:FYR1qbZS0
スーファミまではそもそも新品で買ったことなかったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:02:49.21ID:dvdhsZA10
スーファミの頃にワイヤレスコントローラーあったのか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:02:51.22ID:qSyC5e350
>>97
個人のおもちゃ屋さんとゲーム屋さんはやっていけんやろうな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:01.29ID:j24NFlQk0
いつの間にか家からスーパーファミコン消えてたんやけど売り飛ばしたんかなあ…
初めて買ってもらったゲームも思い出すと涙出るわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:19.11ID:9qMUF2D9M
寝る前になんてスレ建てんねん
明日も仕事なのにこんなん見たら死にたくなるやん…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:23.14ID:qSyC5e350
死んだ親父が買ってくれたスーファミまだ家にあるなぁ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:25.66ID:cuB74KEHM
>>91
AIだのVRだの未来感マシマシやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:29.59ID:1PhMsM550
おもちゃのバンバンまだ生き残ってて草
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:31.11ID:e/P5kzOk0
ゲオやツタヤですらガンガン閉店するご時世だからゲームしか扱わない店は潰れてもしゃーない
あとゲーム屋へ行くと何故か携帯を扱ってる店が多かった
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:42.34ID:zdGzfGpX0
なんで潰れたんだっけ?
バブルと少子化か?
こどもむけの商売って聞かんもんな昨今
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:45.16ID:1ylJFAV0p
>>84
64とかPS1出てからも3Dだけど映像汚なくね?スーファミのが綺麗だよなぁこっちで新作欲しいな〜みたいに言ってたな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:03:46.56ID:nXzuQRUp0
新しいスーファミの匂い好きだった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:07.89ID:ZCiFBJnW0
NEOGEO「価格中古以下やん」
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:09.53ID:H38s0qv10
てかこんな時代からワイヤレスコントローラーあった事にビビった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:09.75ID:JO/iKiYm0
靴流通センター
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:21.37ID:Bk9ehrA/0
>>108
そもそも今のスマホは徐々に進化してきたのと浸透しすぎて麻痺してるけど15年も遡れば信じられんほどの未来デバイスや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:26.25ID:4D61SYFj0
現代のチラシも貼れや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:29.65ID:qSyC5e350
模型屋にミニ四駆も買いに行ったよな?
レッツアンドゴーとか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:51.76ID:BVGAurgx0
ロレックス買えない底辺
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:56.18ID:lV7DniiO0
この当時にワイヤレスコントローラーなんてあったんか
こっから標準装備になるのに何年かかってねん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:05:13.09ID:PG5V7jaJM
プレステのヒットのおかげで新作のレンジが5000円代に収まってくれたのは助かった
123のCMほんとすこ、サンキュープレステ
https://youtu.be/enrxIkrKaYE
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:05:32.23ID:SpzGlFWD0
>>64
これ7個もゲーム入るのか!って思ってたら2個位しか入らなくて草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:05:58.22ID:9qMUF2D9M
ハローマック跡地の何がやばいって子供に夢見させて今西松屋とかになってるところよ
丁度その世代が親になってるというか偶然対比
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:06:05.72ID:kKiPjDtI0
ワアが持ってたファミコンの本体は色が黄ばんできて1コンのコントローラの十字キーがろくに効かないボロボロの状態やった
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:06:08.83ID:Bk9ehrA/0
昔は大型家電量販店規制されてたからな
今はゲームおもちゃ製品は家電量販店の分野ややし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:06:36.27ID:ZWpHZVuZ0
天外魔境ZERO面白かったなあ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:06:54.96ID:nXzuQRUp0
>>126
ずっとお世話になるのか
次は仏壇屋か介護施設かな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:08.99ID:qSyC5e350
今のキッズはおもちゃ屋さんとかゲーム屋さんどうしてるんやろう
アマゾンとか家電量販店のデカい店で買うんか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:23.69ID:06XB5xLn0
>>124
プレステ1の起動音は今聴いてもなんか怖い
バイオ1のOPテーマやろもうこれ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:32.28ID:UPH/T87f0
>>126
ハローマック→靴流通or西松屋
あるあるやね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:35.81ID:TpX9Agw30
ドンキーでええやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:36.99ID:mCYUbliD0
>>49
64にも似たようなシステムあったな
発想は素晴らしかったんやが流行らなんだな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:38.77ID:39jQQBTR0
>>111
少子化やなぁ思うのがおもちゃ売り場の規模のショボさやな
昔はデパートとかにも売り場とかあったのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:47.85ID:PvNk0lYqa
>>113
当時の記憶蘇ってきて草
新品で買ったスーファミの匂い嗅ぐのすこやったわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:07:50.82ID:1PhMsM550
>>129
時計機能止まってるんやろな…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:02.37ID:YyX88q2e0
キッズども勘違いするなよ?
この世代のちちってめちゃくちゃ給料貰っとるからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:05.46ID:j24NFlQk0
あの頃に戻れるならも考えるけどやっぱり今しっかりせんとアカンな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:06.57ID:/vc7XwlYp
>>111
街の商店街とかと一緒やと思うで
大手のイオンやネットでも安く手に入るからわざわざそこに行く必要が無いっていう現象
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:13.91ID:TdKZl8Vq0
ワイが子供の頃はトイザらス連れて行ってもらってたけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:26.48ID:ZWpHZVuZ0
>>139
電池きれてるしたしか2014年までしか設定できないで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:44.46ID:6g4hwgudd
ハローマックなっつ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:48.94ID:06XB5xLn0
天外魔境は2派や
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:53.54ID:PG5V7jaJM
【悲報】今田が出演するゲーム、天外魔境ZEROとナイナイの名探偵しかない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:56.56ID:UPH/T87f0
>>111
ハローマック消えたのはトイザらスのせいや
海外資本の力で顧客奪い尽くした
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:56.88ID:1PhMsM550
>>145
はえー
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:08:57.28ID:TpX9Agw30
>>75
子どもの夢の城が大人の夢の城になったんや
素敵なことやないですか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:02.66ID:qSyC5e350
狭い模型屋とかおもちゃ屋めっちゃワクワクしたな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:11.42ID:6oz41MHQ0
ハローマックよりトイザらス派や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:11.77ID:lg19Fzr0M
でもソフト一本あたりにかけたプレイ時間で言えばスーファミのゲームは圧倒的やったな
ダビスタやシレンやデザエモンとか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:25.93ID:2PcK/Z6w0
>>111
中古裁判あたりやないか
中古扱えへん個人店とか生きていけるわけない時代やったし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:32.23ID:5XYCimC4p
チラシ見てるだけでワクワクしたな
ちな35
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:09:34.70ID:ULy8jhp70
>>131
うちのキッズはPSプラスで目についたやつ片っ端からダウンロードしとるで、いい時代やな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:01.19ID:qSyC5e350
>>157
ダウンロードなんか
決済は親のクレカかな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:02.38ID:mEKHXK350
天外魔境ZEROなんとか復刻してくれよなぁ移植してくれぇ
あれだけはシステム上持ってこれないんだよな誰か頼むわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:23.08ID:1PhMsM550
>>157
うちのはゲームやらせてないわ
やりたいとも言わん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:30.47ID:e/P5kzOk0
>>157
今は本体とネット回線さえあれば十分だもんな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:44.49ID:qSyC5e350
みんな子供居るんやな・・・・
ワイは独身や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:11:30.17ID:mEKHXK350
トイザらスとかもそうだしBISCOってまだ中古ゲーム店として存在してる?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:11:33.80ID:GQMk6Ja60
>>163
プラゴミばっかりやん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:11:54.79ID:PG5V7jaJM
天外魔境シリーズは何気に久石譲なんだよな音楽
だから音楽がめっちゃいいし特にZEROの神社の音楽好きすぎる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:05.82ID:tlI6/Id20
ハローマックの独特の建物懐かしい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:14.20ID:TdKZl8Vq0
>>163
おまんこさん?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:26.88ID:nXzuQRUp0
>>163
女用のおもちゃもいい値段するなw
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:27.80ID:xaJYVTiK0
>>158
情弱のおっちゃんやん
PSプラスはサブスクでゲーム落とせるんやぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:33.15ID:UPH/T87f0
トイザらスの出現
玩具取扱家電量販店の出現
ネットショップの普及
この辺りが廃業の直接的な原因やな
時代の変化に付いて行けなかった典型例や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:53.10ID:PvNk0lYqa
>>155
プレステは初期の辺りが新品しか買えなかったよな
CDの値段が新品でもスーファミのカセットに比べたら安かったからマシやったけど
中古で買えるようになるまで時間かかった
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:54.53ID:j24NFlQk0
ロマサガ2昨日NHKでやってたけど時代の流れ感じるわ
当時思い出して戻りたくて辛くなる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:12:56.25ID:PG5V7jaJM
>>163
ええな
ビデオゲームより玩具の方にワクワクするわ
最近のおもちゃはどれもすごい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:13:05.91ID:YEn1+4uA0
ヒーターの前で読むコピペないの?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:13:05.93ID:lg19Fzr0M
>>163
オッサンに言われる筋合いないと思うが魅力に欠けるなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:13:06.14ID:XHoj/7M2d
クロノトリガー11400円もしたんだな懐かしい
婆ちゃんにねだって買ってもらった記憶あるわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:13:24.93ID:qNTU0A/C0
>>167
天外魔境真伝だっけ?格ゲーのやつゲーセンでやってたわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 02:13:55.25ID:qSyC5e350
>>171
はえ~
もうプレステは全然やってないから知らんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況