X

主人公が「女」で週刊連載で長期連載して映画になった作品、ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 04:49:51.94ID:NjYKHhi/0
悲しいなあ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:18:22.39ID:MGQQ/Lde0
少女漫画って週刊やないのか
ワイの負けや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:19:42.92ID:xifOM/h6p
以前は週刊やったぞ

週刊マーガレット
週刊少女コミック
週刊少女フレンド
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:21:51.28ID:MGQQ/Lde0
ほなワイの勝ちや!
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:24:40.78ID:WMUYauA50
めぞん一刻
2022/11/11(金) 05:26:25.93ID:BSY5HBnn0
月刊少女野崎くん
2022/11/11(金) 05:27:53.12ID:BSY5HBnn0
あれ?月刊少女野崎くんって週刊じゃなかったわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:27:58.68ID:/MLfR8Pna
ピンポン
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:29:25.11ID:AAFbGWFO0
ぶっちゃけ近代漫画の元祖は少女漫画だからな

少年漫画の方が少女漫画からの派生

手塚治虫だって少女漫画から影響受けてて少女漫画+宝塚+ディズニーが初期の手塚治虫や
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:30:17.39ID:nB+lHF+p0
映画になったのなんかありそうで無いな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:32:39.97ID:GStwn4MYM
>>37
半分ちゃうやろ
青年漫画と少年漫画やから
多く見積もっても1/3もない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:33:04.06ID:XXQP0/eo0
>>37
ハッとしたわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:34:33.97ID:xQKEEGGG0
>>47
青年漫画の対にレディコミがある
2022/11/11(金) 05:35:41.01ID:U4ipEUnW0
あたしんちとか犬夜叉とかあるやん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:37:38.50ID:h+UP7QJwa
キャッツアイやね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:38:12.35ID:wOwqC5H70
ごくせんとかレディコミよなあれ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:42:58.81ID:xuK91Qr90
>>45
ってことは手塚治虫より早い段階で少女漫画があったってこと?
有名な人誰よ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 05:51:35.92ID:tvTIIMfH0
アクタージュが生き残ってたら確実にこの道進んでたのになあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況