来年2月末に定年を迎える橋田満調教師(70)の連載コラム「競馬は推理 だから面白い」第8回は、競馬ファンについてつづった。
 サイレンススズカを手がける中で再認識したファンの気持ちや「ウマ娘」をはじめとする多様な楽しみ方など、競馬文化への思いをたっぷり述べた。

人気の「ウマ娘」では、サイレンススズカもイメージをうまく表現してもらって、そのキャラクターに対するファンも多くいらっしゃるようです。現役時代に生まれていなかった若い世代にとっては、ゲームを通じて知った方も多かったでしょう。競馬に興味を持つきっかけになり、馬券以外の面白さを深めてくれていると思います。
 同じゲームの「ダービースタリオン」では、自分で競走馬を配合することができ、血統を勉強された方も多かったと聞きます。競馬には400年ぐらいの歴史があり、血統もすべて記録されています。知れば知るほど奥が深く、過去をたどれば底なし沼のようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddae2ae911ea18b9045766e37dfc19eb785b6a3a

群ファンは?