X



【悲報】関西の人が許せない関東の食文化がこちらwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:29:30.10ID:3bVPS2hWd1111
>>705
いや関西人の実質的なライバルは九州人やろ
言語も似てるし食文化も拮抗してるやん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:29:55.10ID:k/6PixaEa1111
>>705
なんだかんだ九州の刺身醤油好き
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:03.25ID:GcZry2HBM1111
>>705
九州と東北で戦ってもいいやろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:14.10ID:FcJWz1Xdp1111
九州の食べ物好きやけど
甘い醤油だけは合わんっぽい
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:25.05ID:Q+o3fJIvd1111
東京民「東京は美味い店が多い!」
ワイ「ふーん具体的には?」
東京民A「ここのラーメン屋が美味い!」
東京民B「いやこっちのラーメン屋が美味い!!」

これ悲しくなるからやめろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:31.37ID:3bVPS2hWd1111
東京と大阪じゃもう差がありすぎるやろ
大阪のライバルは福岡やと思う
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:31.35ID:T3SSN8+701111
>>708
>>710を読め
ケチャップ使ってる店なんて街中華ですら相当少ないし
画像にあるほど大量に使ってる店なんて超めずらしい
テレビのデマにネット時代に騙されるな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:32.60ID:pScfA1bBd1111
天津飯のケチャップは見なことないからなんともいえんな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:40.34ID:f3MrXyEsp1111
>>705
語りたければ語れ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:47.20ID:vL7jUtl1M1111
関東と関西の話してんのにちょいちょい湧く九州ゴキブリきしょすぎやろ
入って来んなよ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:07.57ID:DOdVUxTq01111
>>359
学校とかでフォーマルが右手前だった気もするけど感覚的には左奥のほうがしっくりくるわ
ちな岐阜
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:13.84ID:wAZ5p4ilM1111
>>714
だから関西人は薄口醤油と諸白酒の甘くないうなぎの蒲焼食ってるんやろ?
違うの?
早く反論してね
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:29.66ID:XfII4hgj01111
うどんのつゆが黒いとか騒いでるくせに肉まんには醤油つけたりおにぎり味付け海苔なの草
別に筋通った理論ないやん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:40.05ID:+y4bDvk501111
>>705
いじけるなよ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:40.50ID:WVHMhB8I01111
おにぎりに焼き海苔は意味わからんな
関西でもそうやろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:23.25ID:LhUJuHXk01111
すき焼き豚肉が衝撃やった
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:27.63ID:yKuSZCfm01111
福岡はマジ美味い東京で食うものって基本ドブ臭いから食欲わかないわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:30.18ID:T3SSN8+701111
>>740
握りたては圧倒的に焼き海苔が風味があってうまいよ
まあしおれたら味のりのほうがええな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:57.22ID:DlpI6wJB01111
関東にはコンビニのおにぎりでもお土産になりそうやな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:15.87ID:0bnC79Ee01111
>>736
説明してもお前が理解できてないだろ
それで同じ事しか言わない馬鹿じゃん
俺の説明に一切反論できてないのはお前だからなw
自分の書き込みをよく見てみろ
それでもわからないならお前は確実に知的障害者
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:39.56ID:wt3ePexE01111
肉吸いとか紅天とか関西グルメって貧乏くさいよね
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:41.43ID:5M+FFo0Ma1111
味付け海苔のおにぎりなんて食ってるから手がベタベタして阪神もエラーが多いんやろな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:49.21ID:SrkJ7e9md1111
>>710
ケンミンショーとかほんま一部の村でしか行われてないようなもんも県の文化として上げるからな
初期こそメジャーなのやってたんやろけどもうネタ尽きて県民ですら知らないのがデフォや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:50.11ID:189Og168p1111
味付け海苔はベタベタするし豚まんに辛子つけるのめんどくさいし関東派やわ
天津飯に関してはガイ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:52.65ID:FcJWz1Xdp1111
気軽に福岡のうどん食べたい
讃岐うどんばっかりいらんねん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:59.55ID:/6M+kAyI01111
いつも名古屋よりうまいつってるけど銀座で美味い味噌煮込みあるって聞いて食ったけどすげえ不味かったわ
トンキンの口ってやっぱおかしいんやろか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:03.09ID:Es9RRwXe01111
東西の対立って爺さんしかやってなさそう
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:29.54ID:lUl+c2+Qr1111
>>737
肉まんにポン酢醤油美味いぞ
ゆずポン酢醤油でもええぞ
ゆずコショウ美味いよな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:48.84ID:yKuSZCfm01111
>>753
とんちゃんは下水飯美味らしいから仕方ないのかなワイ名古屋の飯も好きだわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:52.71ID:wAZ5p4ilM1111
>>747
結局個人攻撃しか出来ないのか…
関西人は東京式のうなぎの蒲焼をありがたがって食べてるってことで決着ね
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:57.46ID:ZhRNEeo901111
ケチャップ天津飯が関東でも大多数でないなら関西の言い分が筋が通ってるということやろ
何か文句あるか
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:57.68ID:GcZry2HBM1111
九州の人はもっと柚子胡椒売り出すべきよ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:19.89ID:GPvZedWpd1111
>>749
藤浪はもっと味付け海苔食うべき
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:35.73ID:uJUqEQ2401111
>>753
やっぱり地元のもんは地元が1番美味しいわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:42.75ID:T3SSN8+701111
>>760
8割はケチャップじゃないよ
2割の店もちょっと使ってるだけ
画像みたいな店は相当珍しい
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:36:11.92ID:FcJWz1Xdp1111
>>764
2割ってまぁまぁな確率やな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:36:42.70ID:6OwrhWAQ01111
>>753
これ不思議だわ
トンキン飯ってなんであんな不味くて高いんだろう
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:36:42.81ID:cUERXpzpa1111
関西のすき焼きだか肉じゃがは甘いんよな
まずいわ😡
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:02.04ID:GcZry2HBM1111
>>767
左やないの?
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:21.54ID:a0dMnaXH01111
「食パン8枚切りとか貧乏くさい」

バターよりマーガリン食ってる関西人に言われましても
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:23.28ID:Es9RRwXe01111
トンキン言ってる人40超えてそう
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:24.55ID:YyX88q2e01111
おにぎりは関西のは味付け海苔で、関東のは味付けてない海苔って意味やで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:24.58ID:0bnC79Ee01111
>>764
これ餃子の王将だろ
関西と同じ味だと売れなくてケチャップだと売れる
トンキンはオムライスと見分けられないんだよ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:30.15ID:pl1ag29sd1111
>>759
ガイジとレスバ始めた時点でお前の負けや
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:31.70ID:YW4jqq7na1111
関東だけど天津飯はたしかにないわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:48.11ID:11qnFL3Sa1111
>>767
おにぎり型のやろ
巻いてるやつはなんであんこ空気に触れさせとるんや
足早くならんの?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:53.20ID:T3SSN8+701111
>>766
そもそも天津飯自体がエセ中華で中国人も眉をしかめる偽物中華料理だから
作り方もいい加減よ
もうちょっとマシなメニュー頼んでどうぞ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:01.92ID:YYh4WxXs01111
>>761
柚子胡椒は確かに美味い
おでんにも鍋にも合うし、焼いた肉に付けても美味いな
初めて食ったときは、あいつら隠してやがったなって思ったもんや
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:06.72ID:nHqcRJdO01111
>>767
左しか食ったことねえけど右の方が美味しそう
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:17.55ID:FcJWz1Xdp1111
東京のすき焼きも割下どばーって入れて肉入れてるのにびっくりした
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:20.93ID:mGbcJJn701111
>>767
右は見たことないな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:26.10ID:r0vG0lht01111
天津飯には麻婆豆腐をかけるんやで
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:33.86ID:uS5H6XVE01111
>>763
トンキンってヨソの物いつも不味いうちが美味いって誇るスレ良く立ててる癖に
批判されるの本当しつこい程否定するのな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:39.03ID:T3SSN8+701111
>>775
王将で天津飯食う奴なんて相当変なやつだからな
そもそも天津飯って中華料理でさえないパチモンだから
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:48.59ID:Of1myo1601111
食パンはええんちゃうマーガリンとのバランスは6枚でも悪くないしただ8枚はサンドイッチ用やろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:57.73ID:vke19PJSr1111
そもそもケチャップ餡の概念がなかったから、初めて関東の王将行って
ワイ「なんで餡の種類選べるんや?一番前に書いてあるし甘酢あんってやつがいつものなんやろ…」
出てきたケチャップ餡天津飯を見て
ワイ「なんやこの赤い餡の天津飯は…」
恐る恐る食べて
ワイ「まっず!!!!!!!!!」

ってなったわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:00.23ID:Ep/zWria01111
許して
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:04.62ID:Ra7wT5Gup1111
今度USJ行くから試しに大阪のコンビニでおにぎり買ってみるわ
美味そうやけど手がベタベタしそうやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:08.22ID:wAZ5p4ilM1111
>>776
お前の言うとおりや…
マジで無駄だった
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:23.90ID:dImohfVX01111
>>788
中華料理自体が中国料理のパチモンですけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:30.10ID:T3SSN8+701111
>>787
実際は東京ではあらゆる地方の味が楽しめるんだけどな
あらゆる地方の店が出てるから
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:33.28ID:11qnFL3Sa1111
さすがに天津飯は別物になるから料理名変えるべきやな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:42.18ID:OPrsFlxVd1111
>>764
両方選べるのに2割分くらいはケチャップ天津飯に需要があるって事実がヤバいわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:42.44ID:ZhRNEeo901111
>>767
この巻いてるやつの方が天津飯や味付け海苔より納得いかんわ
何やねんこれ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:07.84ID:QMpwhZZjp1111
天津飯は醤油でも塩でもケチャップでもない酢豚にかける甘酢が好きや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:29.73ID:XPWa/JhQ01111
関西の5枚切り食パンはさすがに許せんわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:52.75ID:dImohfVX01111
>>802
日本風中国料理が中華料理でしょ?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:58.87ID:EH4w7xH/01111
>>753
トンさんって何にしても他の物馬鹿にしてホルホルしているけど本当不味いね
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:01.27ID:uJUqEQ2401111
>>787
まあ下は地元の味にカスタマイズされるからね
ワイも東京住んでた時は地元の味が恋しかった
東京には偽物しかない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:23.99ID:YYh4WxXs01111
>>790
うちは基本6枚切りやわ
8枚切りをサンドイッチやなく普通のトーストとして食うのは信じられんな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:40.74ID:Of1myo1601111
東京駅の八重洲口?のラーメン横丁てまだあるんかな
適当に入って食った黒いラーメンの不味さは未だに忘れられへんわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:40.81ID:wAZ5p4ilM1111
>>799
無駄だと思うけど最後に…
関西人は濃口醤油、みりんの東京式のうなぎの蒲焼を食べてる?
はい?いいえ?で答えてね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:09.70ID:MEIKvfFt01111
うどん真っ黒なのはおどろいたは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況