X



【悲報】関西の人が許せない関東の食文化がこちらwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:30.10ID:T3SSN8+701111
>>787
実際は東京ではあらゆる地方の味が楽しめるんだけどな
あらゆる地方の店が出てるから
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:33.28ID:11qnFL3Sa1111
さすがに天津飯は別物になるから料理名変えるべきやな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:42.18ID:OPrsFlxVd1111
>>764
両方選べるのに2割分くらいはケチャップ天津飯に需要があるって事実がヤバいわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:42.44ID:ZhRNEeo901111
>>767
この巻いてるやつの方が天津飯や味付け海苔より納得いかんわ
何やねんこれ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:07.84ID:QMpwhZZjp1111
天津飯は醤油でも塩でもケチャップでもない酢豚にかける甘酢が好きや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:29.73ID:XPWa/JhQ01111
関西の5枚切り食パンはさすがに許せんわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:52.75ID:dImohfVX01111
>>802
日本風中国料理が中華料理でしょ?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:40:58.87ID:EH4w7xH/01111
>>753
トンさんって何にしても他の物馬鹿にしてホルホルしているけど本当不味いね
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:01.27ID:uJUqEQ2401111
>>787
まあ下は地元の味にカスタマイズされるからね
ワイも東京住んでた時は地元の味が恋しかった
東京には偽物しかない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:23.99ID:YYh4WxXs01111
>>790
うちは基本6枚切りやわ
8枚切りをサンドイッチやなく普通のトーストとして食うのは信じられんな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:40.74ID:Of1myo1601111
東京駅の八重洲口?のラーメン横丁てまだあるんかな
適当に入って食った黒いラーメンの不味さは未だに忘れられへんわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:40.81ID:wAZ5p4ilM1111
>>799
無駄だと思うけど最後に…
関西人は濃口醤油、みりんの東京式のうなぎの蒲焼を食べてる?
はい?いいえ?で答えてね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:09.70ID:MEIKvfFt01111
うどん真っ黒なのはおどろいたは
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:16.99ID:d8uRW3RE0
やたら最近関東食スレ立つな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:22.66ID:YYh4WxXs01111
>>794
全部が味付けのりなわけやないで
基本は関西のコンビニでも焼き海苔や
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:27.19ID:5MIPXKv701111
大阪人は関東のすき焼きは焼いてないし煮てるだけwwって煽るけど育ち盛りの子供が何人かおって肉をどんどん追加したい場合はどうすんだ?
追加するときって肉焼こうにも割り下が溜まってて焼けないよな
結局煮てるんじゃないの
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:52.40ID:tBx6d2q801111
東は北海道や東北は美味いし名古屋福岡大阪なんてうまいのにp東京って何であんな糞みたいな味になったんだ?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:22.04ID:W8aUkK2I01111
>>767
左の初めて見た
赤飯おにぎりの大葉包みっぽい
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:23.77ID:lqmUQR6/d1111
なんだかんだ言っても
「東京で美味いものは?」って議論になるとラーメンの話ばっかになる時点でお察しやろ
ろくな料理がない証拠や
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:28.43ID:11qnFL3Sa1111
>>818
いいねぇ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:34.23ID:uJUqEQ2401111
>>821
そもそも割下使わないし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:48.29ID:Of1myo1601111
>>813
塗るとしたら薄いよなあ
なんか別の食べ方があるのかもしれん
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:48.76ID:YYh4WxXs01111
>>812
あんなのと同じにせんでくれ
神戸南京町では味噌だれ餃子が当たり前や
美味いで
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:57.85ID:mGbcJJn701111
>>818
こういうのでもいいんだよ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:05.19ID:11qnFL3Sa1111
>>826
なるほど
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:07.54ID:iCAV4Ayt01111
今どん兵衛の東西やってるよな 西のが圧倒的に旨いけども
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:19.06ID:FrG30qjb01111
食パンが6,8枚切り
オニギリの海苔が焼海苔

これって普通ちゃうんか??関西やと違うんか
初めて知ったわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:28.16ID:W8aUkK2I01111
>>818
どれも美味そうやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:30.47ID:jgdpTVh501111
>>821
関西も一般家庭は煮てるぞ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:44.49ID:8Yvr7f5vM1111
4枚切りとは分厚いすぎるやろ…
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:03.88ID:dImohfVX01111
>>816
一般的には使い分けられてますよ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:07.42ID:5MIPXKv701111
>>828
なんて呼ぶか分からんけど肉焼く時に醤油使うやん?
それで野菜から出る水分と合わさって鍋に水分溜まっとるやろ
それのことや
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:20.52ID:XV9dAk10H1111
東京は高額の物マジ美味いと思うでも庶民の食は最悪だと思うよ上京してきた当初本当口に合わなかったな
青森帰る度にやっぱ東京の飯マズッって今も思う
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:21.72ID:BnpmBybu01111
海苔と食パンはちょっと意味わからない
海苔は焼き海苔じゃない海苔ってどういう海苔や?海苔の佃煮か?
食パンは関西は何枚切りなんや?
あと肉まんはなにもつけんだろ

ちな九州
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:23.20ID:11qnFL3Sa1111
>>834
食パンは5枚か6枚が主流
海苔は味付けのりが主流や
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:37.58ID:dlP7M3vNa1111
天津飯って画像で見るとそもそもうまそうにないし関東関西でも食わんでええんちゃうかな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:42.92ID:WTZW1+pha1111
>>84
関東のご当地うどんって武蔵野うどんやろ
まああれも結構味濃いけど
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:59.30ID:Of1myo1601111
高級パンは贅沢斬りになりがちやからアレに触れたら枚数は減ってくんやろなあ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:11.99ID:FrG30qjb01111
>>842
5枚切りが普通に売ってるんか
見たことないンゴ

味付けノリ巻いたら持つとき手べたつかへん?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:18.02ID:11qnFL3Sa1111
>>841
肉まんはカラシつけるんや
99%551の豚まんのせい
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:46.92ID:5MIPXKv701111
>>836
なんや煮てるんかい
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:05.61ID:yeQp3aYNa1111
関西は関東意識しまくってんな
こんな番組コーナー山ほどなんGでみるよな
関東は関西のことなんて気にしていないのにw
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:11.29ID:d0Bncdx101111
トンキンさんヤフコメTwitterや5chでさえ地方叩きでホルホルが醜いのに
一つスレが立っただけでイライラってどういう事?気持ち悪い余所者叩き文化止めれば良いのにな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:15.63ID:lUl+c2+Qr1111
>>833
何が違うんやろ?
出汁か醤油味?
>>841
味付け海苔の事じゃないの?
ちょっと甘塩辛いやつ、ベタベタするけど
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:16.82ID:uJUqEQ2401111
>>839
都度焼けよ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:25.12ID:jgdpTVh501111
>>840
最近はSNS映えが一番大切だから見た目にこだわり過ぎて味やサービスの質めちゃくちゃ低くなって来てるしなぁ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:43.74ID:W8aUkK2I01111
>>850
全部美味そう
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:50.59ID:11qnFL3Sa1111
>>847
4枚もあるで
手で持つ時べたつくからハシか巻いてたサランラップで持つのが基本やな
何もない時はしゃーないし素手やが
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:50.74ID:DOdVUxTq01111
>>830
ワイ餃子にはポン酢と酢1:1で置い酢してさっぱりな感じで食うやがこれドロッとしてクドくないか?
今度兵庫行くやで普通のスーパーとかに置いてあるなら買うてみたるで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:59.08ID:Of1myo1601111
>>841
味付け海苔いうて見た目焼き海苔ですでに味が付いてますねん
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:05.90ID:dImohfVX01111
>>859
これモダン焼きやんけ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:06.46ID:RFHryaoTM1111
ホテルのビュッフェでカニ出るとたくさん皿にもるやつが大阪人やと思ってる
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:12.22ID:EH4w7xH/01111
東北もご飯美味いよなワイ大阪のたこ焼きは好きでけどお好み焼きは広島のが好きだわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:30.78ID:k0QZ44PX01111
天津飯ケチャップはないわw
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:34.92ID:pnPRHBZaM1111
こういうのみると現代のじじばばの偏見てテレビのせいてわかるね
若者なんてこんなん気にせんやろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:36.88ID:mGbcJJn701111
>>850
やっぱ牛すじは入れたいな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:44.13ID:5MIPXKv701111
>>854
ぐつぐついっとる野菜から出た水分はその都度捨てなきゃ焼けないやろ
捨ててるんか?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:48.68ID:Twbm4mcYd1111
>>850
東京だけ色味が茶色いな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:52.22ID:Es9RRwXe01111
食文化という自信ある分野だけで勝負挑むのズルくね?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:53.86ID:YUnEiFMzM1111
広島最近行ったけど広島のお好み焼きは美味しくなかった
アナゴ弁当はまぁまぁ美味しかった
牡蠣は美味しかった
お土産のお菓子はろくなものがない
海の幸だけだな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:00.23ID:mR5s/Yq901111
ほんま選民意識丸出しな奴もこうやって煽る特集組むゴミもきっしょいな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:26.31ID:lemL08p301111
関東の飯がう~んってのは上京者からの票でも不味いの知られてるから仕方ないな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:41.55ID:FcJWz1Xdp1111
>>821
1番最初の肉が1番うまい
追加の肉は味落ちる
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:47.37ID:DOdVUxTq01111
コンビニおにぎりであさりしぐれが東海圏にしか置いてないのは衝撃やったわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:51.86ID:Of1myo1601111
>>859
左の切り方はカルチャーショックやわ
固めのお好み焼きならいけそうやけど具多いと大変やない?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:03.56ID:ZhRNEeo901111
>>847
売ってる味付け海苔使用おにぎりの包装を全部剥いてから食べるのはただのアホ
包装を残して手で直接触らないように食べたら何の問題もないで
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:29.78ID:H0TPuJzy01111
チョコミントは関東関西関係ないやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:39.17ID:AMl8uH4TM1111
都民やけどチョコミントは歯磨き粉味だわ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:57.15ID:uJUqEQ2401111
>>868
よくわからんけどそんな鍋みたいなことにはならんやろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:06.57ID:hQcGXhMpM1111
関西ってこういう番組好きだよね
数字いいんだろうな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:07.30ID:ZhRNEeo901111
>>850
これやり出すとスレ一つでは収まらなくなる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:10.16ID:ffHzqiJPr1111
>>874
静岡出身だけどおでんにモツが無いのが信じられない
牛すじとかいう邪道いれるならモツだろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:25.61ID:jKsYpBhYa1111
豚肉のが肉じゃがには合う
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:00.18ID:dlP7M3vNa1111
茶色以外の食いもんってあるんかな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:04.82ID:fUQigHFQM1111
育った環境が違うだけやん…
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:08.93ID:lUl+c2+Qr1111
>>877
うちんとこは十字に4等分やけど
右みたいにこんなに細かく切る必要ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況