X

「すずめの戸締まり」みてきたんだけどクッソおもんなくてワロタwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 11:13:41.26ID:wkp9DUIy01111
http://imgur.com/pUQpVwC.jpg  

映像の迫力がすごいだけで
内容からっぽみる価値なし

なんのひねりもないストーリー
※前スレ
「すずめの戸締まり」みてきたんだけどクッソおもんなくてワロタwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668126654/
2022/11/11(金) 12:05:57.94ID:79xjr7//01111
>>431
知性の順というか
恐らく普段映画とか見てない層は中身なんてどうでもエエから
例のあのラッセンの絵みたいな動画流して置けばエエんやろ

普通に物語やら作劇考えられる層だとまともに見れるモンじゃない
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:02.42ID:7g0W9ri801111
>>425
まだ20代やでワイ
怒るような質問でもないやろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:04.64ID:eh8JOv5S01111
すずめの締まり
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:24.94ID:kDkID9wM01111
最後は宮城やなくて岩手やで
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:34.12ID:YWGlpSLq01111
アソコの締まり
ってエロ同人出るな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:38.80ID:1kMOCQT5p1111
新海誠映画の背景って現実の美しさを超えてるよな
相当優秀なスタッフが揃ってるんだろう
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:39.64ID:SkIihS3R01111
>>423
なんかおかしくね
それを言うなら
どんなクソ映画でも100億行けば成功orどんないい映画でも100億いかなきゃ失敗やろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:39.70ID:D+fFH2cKF1111
じゃあワイドントウォーリーダーリン見てくるわ…
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:40.79ID:FlYI5Xeda1111
>>444
ブラパンはつまんなかったって言ってるから……
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:49.27ID:Ihz/36Xu61111
>>450
あの絶望的にまで晴れ渡った空が全く嬉しく思えない

二人でジメジメした家で食べたポテチチャーハンの頃のが100000000倍ましやと思わんかったんか
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:52.85ID:RmVotH4Np1111
鬼滅テレビで見たけど、あれを「400億で納得」と思った奴おるんか?
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:06:52.90ID:qKqmJnFja1111
面白いなら観に行こうと思ったんやがあかんか
ワイ的には、君の名はと天気の子と比較してどんなもんなんや?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:04.93ID:XafxobNdp1111
>>453
なんやかんやで原作の地力やな
原作で気になる要素を出したのがデカいわ
シャンクスのまともな戦闘描写とか初やしそら観るわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:05.20ID:DtvK8h4zd1111
>>453
劇場にファミリー層が多かったからなんGじゃ答えでないと思うわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:07.50ID:eQbmX7ASM1111
>>405
社会現象!100億の男!とかキャッキャしてたらなんか400億超えててドン引きよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:08.17ID:JxxcruJZM1111
>>454
Twitterが一番知性あるってコト!?
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:12.89ID:dESP+4pL01111
鬼滅の映画は見直すとつまんない
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:25.06ID:B0yEGPxZa1111
新海誠作品に内容求めるやつなんておらんやろ

映像の綺麗さを楽しむ映画やん
2022/11/11(金) 12:07:26.21ID:BN4zghnyd1111
>>458
そこはありの塔渡やろ
2022/11/11(金) 12:07:31.34ID:79xjr7//01111
>>456
2秒で出来るそういう頭悪い系AVパロほんとすき
しかしパロAVも作られるかあやしいな
2022/11/11(金) 12:07:33.00ID:lpoqPbi4M1111
終始さん付けで呼び合ってるのは気持ち悪かったけどまぁ面白かったで
少なくとも天気の子よりは
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:42.52ID:u6BpF11Tp1111
>>465
2000円ぽっち払うだけで見れんのになんで自分で見に行かんの?
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:47.33ID:OA0SlLxsa1111
すずめの戸締まりとシン・エヴァや竜そばかすの姫と比べたらどっちがより酷いんや?
2022/11/11(金) 12:07:49.62ID:SK2//naR01111
金かけて広告したやつが大爆発を起こすの最高のエンタメだよ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:49.46ID:9sCck+Eva1111
>>405
コロナの影響でコナン映画もディズニー映画も延期
映画以外のあらゆる娯楽も規制されてた中で何故か上級国民特権で鬼滅だけは延期もせずに上映したから娯楽に飢えてた野蛮な猿共が一斉に鬼滅に群がってコロナクラスター化してたで
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:57.54ID:JxxcruJZM1111
>>470
夢のくだり長過ぎるわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:57.99ID:GcZry2HBM1111
>>405
なんとかいっとかな乗り遅れるみたいな空気はできてたな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:04.95ID:922Yh0syd1111
>>455
20代のくせに言の葉観たとかキモヲタやな
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:10.78ID:FlYI5Xeda1111
>>467
カップルがセックス前に観てるのもでかそうや
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:14.45ID:CcQjB4iq01111
ここじゃアンチが必死だけどツイッターでは

・映像がめちゃくちゃ綺麗だった!
・自然の描写がマシで実写みたい!
・最後まで普通に見れた
・スズメちゃんが可愛かった
・ラッドの歌が良かった
・マック食べたくなった

って見た人から絶賛されてるぞ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:19.18ID:GONlxlmVM1111
打ち上げ花火とどっちが酷い?
2022/11/11(金) 12:08:20.32ID:aQKN+BSp01111
>>469
知性ってのは良いところを見つけることだからな
悪いことは誰にでもわかる
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:23.82ID:yXRi9BPkd1111
なんGなら中身語るより
劇中でかかる昭和歌謡の方が盛り上がりそうw
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:25.45ID:qKqmJnFja1111
>>475
お金より時間かな
2時間拘束されて面白くなかったら嫌じゃん
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:26.99ID:WDGWd6sFd1111
明日見に行こうと思ってるけど予告があんまり面白そうじゃないのとキャラデザが天気の子から退化してるのが気になる
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:29.39ID:1kMOCQT5p1111
鬼滅のヒットは時代性としか言いようがないやろ
あまり比較対象にするもんじゃない
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:30.35ID:hL/kCPLjp1111
マジでクソやった
天気越えるとは
2022/11/11(金) 12:08:36.65ID:BN4zghnyd1111
公式タグの#すずめ行ってきますておもくそネタバレやんけ!!
2022/11/11(金) 12:08:46.25ID:AgYKY/L401111
>>405
そりゃもう老若男女から支持された傑作としか
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:50.70ID:z1qXB9+O01111
新海誠の作品て映像美だけやろ?なんでおもろかったとかつまらんかったとか感想が出るんやろ
2022/11/11(金) 12:08:56.08ID:4Ygsq4VTF1111
映画館の2つ隣にいたやつは号泣してたし刺さるやつには刺さるんちゃうかな
2022/11/11(金) 12:08:57.47ID:79xjr7//01111
>>469
イーロン「あかんこいつら解らせよ」
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:00.62ID:u6BpF11Tp1111
>>487
別につまんないなら抜けりゃええやん
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:02.51ID:vBTXxfz301111
>>483
3連続で同じような感想やんけ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:12.72ID:pYE39kX001111
RAD流れないなら良作じゃん盛り上がりにとりあえず流しとけって演出糞過ぎて嫌いだったから朗報や
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:14.35ID:u7WdjcCUp1111
>>478
他の映画は一席おきに空席作ってたのを鬼滅から満席に埋め出したりしてたな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:15.86ID:JxxcruJZM1111
>>493
君の縄は面白かったぞ
2022/11/11(金) 12:09:16.98ID:lpoqPbi4M1111
>>494
震災がテーマやからそらね
2022/11/11(金) 12:09:26.97ID:KDfPciOQd1111
>>483
シナリオは…?
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:36.94ID:UJD+E/FA01111
作画は本当に凄い
どれだけ金かけたんやってくらい
2022/11/11(金) 12:09:39.03ID:SK2//naR01111
>>483
無理矢理書かされた読書感想文みたい
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:41.88ID:DtvK8h4zd1111
>>482
若いカップルもそうぞうわり多いんよな
まじでなんであんな行ったのか全くわからんけどここじゃ答え出ないからもどかしいわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:42.47ID:qKqmJnFja1111
>>496
ええ…
その選択肢はないかな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:45.72ID:2M1eDjtsa1111
>>483
ストーリーはノーコメントなんやね
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:51.06ID:q/JTKuY801111
>>463
それは天気やなくてヒロインへの想いやろ
2022/11/11(金) 12:09:54.32ID:FHgIrVxZM1111
>>464
テレビシリーズ1期が終わって原作漫画の人気が爆発してピークの時にこの映画やし
そういう後押しもあれば妥当な数字やと思うで
自分があの映画を好きかどうかはおいといてあれだけバク売れしたのは理解できるやろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:58.34ID:GcZry2HBM1111
>>483
天気の子か?
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:09:58.98ID:7EOMwEpqd1111
>>466
原作の地力が大きいってのは分かるが、今までは50億が精々やったやん
スタンピードのお祭り感のほうが普通は盛り上がってそうなんやけどな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:00.02ID:SkIihS3R01111
面白いって表現が鼻につくんちゃう
君の名はは楽しいの映画やろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:04.09ID:7g0W9ri801111
>>481
そうなん?
なんかたまたまテレビやってたから見たよ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:11.18ID:ZScsBNAxM1111
>>502
新海の映画にシナリオ求める奴おんの?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:12.09ID:U2OEmuDO01111
アカデミー賞も内容なんもなくても映像の良さだけで受賞することあるしセーフ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:29.53ID:l75FjwSl01111
これってもう公開されてんの?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:32.01ID:OA0SlLxsa1111
なんGで叩かれとるということはもしかして名作なんか?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:33.87ID:hLxffIpG01111
>>483
なんでマックが関わっとんねん
マックって創価企業やろ?
これ実質宗教ビデオやん
2022/11/11(金) 12:10:39.71ID:rPi6ZhHK01111
>>467
ワンピは結構色んな層いたよな
adoだとかウタだとかオタクウケ狙ってそうやったけどそこも伸びた理由やろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:41.12ID:922Yh0syd1111
>>465
DT以外のほとんどは天気の子よりはおもろいと思うで
君の名はみたいな音楽PVではない
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:42.51ID:GcZry2HBM1111
>>516
今日からや
2022/11/11(金) 12:10:43.93ID:79xjr7//01111
>>497
ほい卒感想文本当に草w

まぁ、小難しい映画とかばっかりになって
ほい卒知恵遅れ向けの動画が無いってのもアレやから
そういう意味では別にエエと思うけどな
2022/11/11(金) 12:10:59.39ID:lpoqPbi4M1111
>>515
ララランドの受賞は未だに謎やわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:59.50ID:9SQuFzzC01111
こんなに叩いててもどうせおもろいんやろ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:11.60ID:Ab9Kv5Dqp1111
またマック登場すんのか
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:11.67ID:iXEPbK2Ca1111
>>494
震災で親亡くしてたら泣くだろ
子供だったら怒る
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:13.05ID:l75FjwSl01111
>>521
今日からか 評判が楽しみだな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:25.58ID:8ve08SODa1111
>>523
取り逃がしたんだよなぁ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:27.19ID:1ELNUxLZ01111
豪華版星を追う子ども
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:49.92ID:yXRi9BPkd1111
でも終盤のすずめの台詞であ、これワイ向けじゃないんだ😭ってなったけどな
やっぱり新海映画は中高生に向けての映画なんやなって再認識したわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:52.24ID:DtvK8h4zd1111
>>519
ウタはFGO重ねてるオタクくんとかもいたし信者いるくらいだから一部アニオタにはクソ刺さってそうやわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:01.71ID:d8uRW3REd1111
1VLSD舐めてから見に行ったら映像は良かったで
内容は知らん
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:02.26ID:qKqmJnFja1111
>>520
ほうかあ
ワイは天気の子も楽しめたから観に行くわ!
サンガツ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:10.82ID:922Yh0syd1111
>>513
君の名は流行ったあとやん
君おかしいで
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:11.74ID:0Vwp1YnCM1111
天気の子より酷いことは無いやろ
あの精子脳ほんま草
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:17.35ID:U2OEmuDO01111
>>523
発表された瞬間画面消したのかな?
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:18.15ID:AyYMZHFVH1111
さっき観終わったけど良かったわ
芹沢好き
2022/11/11(金) 12:12:28.43ID:lS+DbDnCM1111
天気よりはマシだった
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:31.27ID:ydnwCgkDp1111
あんま内容語られてないし実はこのスレいるやつ見に行ってない人ばっかやろ😈
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:49.30ID:hLxffIpG01111
ホンママックはやり方が汚えわ
そこまでして洗脳させたいか?
失望したからワイはこれからもハンバーガーとチキンクリスプと無料ポテトしか頼まんからな覚悟しろ
2022/11/11(金) 12:13:01.13ID:79xjr7//01111
>>525
多分やけど田舎の土人がトンキン出て感動するのが
雑多な人で一杯のマックなんちゃうかな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:11.17ID:1fu8WItKM1111
>>351
その誰しもってのがよくないねん
思春期病肯定するために都合のいい人物像で周り固めてるから須賀もその内側の人物でしかないし
外側への意識は申し訳程度のラストの陽菜くらいよ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:18.81ID:OB6fKMoC01111
なんつうか昨今の映画が持つ難題が表れてる映画というか
例えば内容がいい映画でカンヌを取ったとしてもろくに儲からない
金儲けメインでアメコミ映画みたいなものばかり作られても映画ファンには苦痛

映画の作家性や芸術性を担保しながら
一定の収益を得るってほんまに難しいんやなって
角が立つ言い方やけど観客の知能を値踏みして映画作らなあかんわけで
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:26.46ID:bVXGtIm401111
映画評論家のなんG民の皆さんがどう思うかは知らんけど、ラッドを前面に押し出してMVみたいにしたらめちゃくちゃ売れたのは事実なんやで
その路線を辞めたんやったら…
2022/11/11(金) 12:13:28.79ID:kTqnUAL501111
君の名はよりも天気の子の方が好きなんやけど意外と当たり強いな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:36.55ID:XdpFV1X+a1111
ワイ純粋に天気の子面白いと思ってて映画館でも2回見に行ったくらい好きなんやが、ワイなら楽しめるか?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:39.36ID:vT2AOw+a01111
映像もミミズばっかりでワンパターン
なんも凄くない
2022/11/11(金) 12:13:41.75ID:aQKN+BSp01111
でも陽菜ちゃんに頼られたらなんでもやっちゃうよね
天気の子ってその部分が納得できなきゃ成り立たないんだよ
陽菜ちゃんが世界一かわいい女の子だということ
2022/11/11(金) 12:13:46.59ID:4Ygsq4VTF1111
背景が引くほど綺麗なんだよな
それこそストーリー食っちゃうぐらいに
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:47.46ID:vP4iOlmkp1111
もはや日本の映画興収ランキングは、ドルヲタが特典狙いで買ったディスクの数までカウントしてわけわからんようなってる
Jpopの売り上げランキングとなんも変わらん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:53.12ID:v0ACcJ2p01111
ジェネリックと変らん評価になってきてる
2022/11/11(金) 12:13:55.49ID:VGYVEpwS01111
星を追う子どもと比較してるやつは星を追う子どもをなめすぎや
あれは比較にならん
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:14:00.55ID:u6BpF11Tp1111
>>539
当たり前だろこんなとこにおるやつはみないで喋ってる
ワイは黒猫の名前覚えとらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況