【謎】まいばすけっととかいう都内どこにでもある店を、お前らがまったく語らない理由🤔??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:32.71ID:5sGgFVozr1111
もしかしてお前らかっぺ?w
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:53.44ID:EWuZqh65a1111
おまえ本当は道民だろw
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:46:57.73ID:mpV2Myef01111
地味に納豆やすいところ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:24.69ID:53IvdRsx01111
トップバリュだよね😢
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:31.66ID:EWuZqh65a1111
東京以外だとなぜか札幌にしかない店
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:44.68ID:4QOoR0n+M1111
言うほどコンビニ語りスレって立ってるか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:47:47.62ID:YtGKM1qtM1111
ワイ貧民バーリアル6本パックを購入
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:19.64ID:YtGKM1qtM1111
>>5
はえー東京以外にもあるんや
しかも札幌なんか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:30.12ID:P9iyaT1s01111
( ・᷄ὢ・᷅ )通は都会にしかないOKストアだよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:46.08ID:hW+ozFJOd1111
>>6
割と立ってる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:56.81ID:nHx55WCe0
川崎でも割とどこにでもあるな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:58.87ID:Jd2livBP01111
イオンやであれ
ワイは結構使うけどな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:12.31ID:EWuZqh65a1111
>>8
地下鉄沿線だけやたらまいばすけっとあるぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:35.57ID:Ic50JRNL01111
ピーコックストアな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:44.86ID:l+KmlbvZ01111
そこまで安くないけど便利
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:46.19ID:nHx55WCe0
ちなみにまいばすけっとはコンビニサイズってだけで食品スーパーね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:46.46ID:5sGgFVozr1111
>>5
札幌の方が都内と比べて割高なんだよね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:13.21ID:b9vo9u8C01111
電子決済なに使える?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:19.45ID:EWuZqh65a1111
>>17
そらそうよ
あれは冬場に雪で遠くに歩きたくねえから行く店だし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:46.53ID:bWPWZnJ7d1111
前北海道旅行行ったとき見てびっくりしたわ
あれ東京ローカルやと思ってた
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:51.94ID:XMq2h01x01111
ワイの家の近くはマイバスに加えてマルエツまでやってきて完全にイオンに支配されたで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:07.00ID:UaRte1Sbd1111
>>3
納豆は今年の春になんか変わったけどな
おなじおかめ納豆ブランドなのに味ぜんぜんちがうやつになった
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:32.26ID:Lzqa4NTG01111
惣菜系は死ぬほど不味い
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:42.96ID:7+zwXQDr01111
コンビニより多いよな
徒歩圏に4店舗あるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:53.48ID:0HH0FxtkM1111
品揃え悪い(というか狭い)
大して安くもない

語るところあるんか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:54.73ID:l+KmlbvZ01111
>>18
ワオン、Suica、クイックペイ、IDだけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:44.53ID:2565k4ut01111
惣菜売ってるところあるけど全部不味そうに見えるわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:35.88ID:zrnUFQw6a1111
おにぎりが58円だった記憶
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:40.13ID:/Ka6uG/Lr1111
ワイの家まいばすまで徒歩1分で行けるんや😁

羨ましいやろ?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:41.72ID:YsBW5qjcM1111
神奈川にもあるぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:48.80ID:YtGKM1qtM1111
>>26
イオンって小売業界トップの割には電子マネー弱いよな
今時ペイペイすら対応してないとかなんやねん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:06.84ID:YsBW5qjcM1111
>>27
実際まずい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:23.72ID:f4VFFLtX01111
安かろう悪かろう過ぎて大学の時近くに結構あったけどほとんど使わなかった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:52.47ID:spcR5xlVM1111
いつも3割引のプリンとか餅とかの甘いもの買ってる
安いスーパーで買うより安い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:54:52.79ID:ffHzqiJPr1111
中途半端に高い、弁当がクソ不味い
あそこは妥協に妥協を重ねて行くところだわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:55:14.55ID:/Ka6uG/Lr1111
QR決済が使えないのと
30%引きは無人レジ使えないのがゴミなんよね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:55:37.56ID:dgl10fBL01111
惣菜がね…
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:55:51.81ID:7pcrJWX401111
今はレベル上がったのかな?
昔に安いからって理由で食いもん買って微妙でそれ以来行ってないな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:56:13.34ID:/Ka6uG/Lr1111
>>21
マルエツはデフォの額が高いけど
割引が大胆やからええよな😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況