X



【朗報】WBCアメリカさん、なんか120%本気モードになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 15:19:16.25ID:724Fa0Ks01111
捕手 J.T. リアルミュート、ウィル・スミス
1塁 ポール・ゴールドシュミット、・ピート・アロンソ
2塁 トレバー・ストーリー
3塁 ノーラン・アレナド
遊撃 T・ターナー
外野 マイク・トラウト、ムーキー・ベッツ
外野 ブライス・ハーパー
外野 セドリック・マリンズ
外野 カイル・タッカー
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:32:32.34ID:QTkHQNeA01111
>>440
筒香や秋山がああなるのがMLBやぞ
昨日までの日本代表でもこいつらより現状ではっきりと打撃が格上なのは村上くらいやろ
緊張とかやなく打てないのが当然やねん
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:32:34.02ID:ZcKQKeco01111
大谷は出るやろ
思わせぶりな態度とってたやん
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:32:40.43ID:4zD2NFgf01111
>>24
こっちの方がやばいよな
アルカンタラは現状ナの最強投手だし
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:32:53.03ID:hiFMlWGBM1111
大谷はもう100歩譲って投手やからしゃーないとして誠也は拒否るなよ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:32:56.34ID:Pr8SwK0Dr1111
古田がヌードバーを知らない事に驚きだわ
全くメジャーは見ないんだろうな他のOBも
でこんな奴らがアメリカには変則投手がハマるとか謎理論を言うんだろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:05.30ID:6SUWMrjq01111
>>457
まだ5回目やしこれからだんだん大きい大会になってほしいね
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:18.12ID:MGQQ/Lde01111
>>460
プレミア五輪WBCで野球あんま知らん人間からしたらどれがどれだか分からんよな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:20.41ID:n0RLgMk1a1111
>>440
プエルトリコもアメリカも日本のピッチャー全然打てなかったし単にトップレベルの対戦ではそんなポンポン打てないってだけやろ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:24.08ID:Ix7vnLH5d1111
>>456
差別大国なのに国対抗に燃えない訳ないわ
選手こそアメリカ最強って言いたいでしょ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:28.15ID:WpAaJFXw01111
>>449
サッカーは放映権高すぎて日本の貧乏マスコミじゃ買えなくなったからしゃーない
そもそも代表自体弱いし
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:32.10ID:A3T3bkX901111
>>309
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:33:40.64ID:qup2ETwZd1111
なんで本気出し始めたんや
放映権売れる目処が経ったんか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:03.42ID:9uiVb41201111
大谷は投げなくてもいいやろ
打つだけでいいから来てくれや
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:07.14ID:VWeWkB+9a1111
JTリアルミュートって40歳とかやなかったっけ?
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:09.51ID:DojWXEVy01111
>>442
野手は本人次第。投手は所属チーム次第や。大谷も指名打者だけなら来てくれるやろ
2022/11/11(金) 16:34:17.65ID:xtpWwt8QM1111
ドミニカはピッチャーもガチってええよね
でも短期決戦は先発より中継ぎのほうが重要な気がするんだが
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:21.93ID:YDh44Lri01111
開催方式がなぁ
アメリカでいいから一箇所に集まってやれよ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:23.20ID:n0RLgMk1a1111
>>466
藤川は五輪は金取れなかったけどWBCは優勝してるからな
そらそういうよ
どっちも打たれてたけど
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:24.52ID:Kg9RuJDUp1111
投谷はともかく打谷は出てもええやろ…と思ってしまうのはワイが素人だからか?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:26.34ID:p7a7X9A401111
>>451
WBC MLB主催
プレミア12 世界野球ソフトボール連盟主催

世界大会としてはプレミア12の方が格式高いんやけどな
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:32.40ID:VWeWkB+9a1111
ちゃうわモリーナと間違えたわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:42.44ID:CTOga8/x01111
投手はともかく野手が出ることにそんなデメリットあるか
ケガのリスクならオープン戦だってあるし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:42.74ID:gcFbLsNtd1111
>>480
それはモリーナやな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:42.96ID:Q7szD/F/01111
投手と違って打者は仕上がりが遅いからシーズン前だと余計に投手有利になる
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:49.18ID:MNQH8cEN01111
おお、にわかのワイでも全員わかるメンツやなアメリカ代表
楽しみや
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:55.51ID:RwGO6gGua1111
>>478
ESPN→MLBネットワーク→FOX(今回)
って流れらしい
大手から一度専門チャンネルに戻って今回からまた大手が中継すると
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:57.25ID:MxZU0Wblp1111
>>480
モリーナと勘違いしてね
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:06.42ID:n0RLgMk1a1111
>>478
単純に今の若い世代は国際志向が強いんじゃないの
日本もそうやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:23.17ID:kAv1U+n301111
ジャッジとデグロムいないから手抜きしてるという風潮
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:27.07ID:Ii8XS/YzM1111
>>456
今回はMLB機構がガチで力入れてるから
各球団に対して「所属選手の大会出場を積極的に支援するように」って事あるごとに通達送ってる
だから誠也の代理人がWBC出場渋るような発言した翌日にカブスのGMが「我々はスズキがWBCに出場することを心から望み、そのためのバックアップを惜しまない」って声明文出した
球団を言い訳に辞退する今までのやり方は通用せんのや
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:37.89ID:kl5vCZYda1111
>>431
でもMLBの歴史上で今が一番球団の利益も選手の年俸もインフレしてて糞儲かってるんだよな
実は日本もほぼそうなんだけど
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:43.70ID:RwGO6gGua1111
>>484
ボブの試合でサヨナラ打たれたのが藤川?
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:45.27ID:ECvlMhHA01111
中南米勢は先発も既にメジャー勢が参加表明してるし楽しみ
アメリカ勢でも簡単には打てないぞ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:50.86ID:YgW9BV9N01111
>>482
クラセ出るぞ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:36:06.60ID:55X8gDSl01111
ヌートバーって本気で出したところでポンコツやったらヘイト半端なさそう
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:36:11.45ID:4zD2NFgf01111
>>495
ジャッジはまだしもデグロムとか既にうんちやん
秒でスペって離脱するぞ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:36:15.09ID:2uxPhv3c01111
日本って昨年の五輪代表わりと完成されてたよな今年は劣化した奴らも多いが
2022/11/11(金) 16:36:15.96ID:bLzryixWM1111
>>472
理由は知らんが意外と選手も出てくれるしね
普及の問題は難しいんだろうけどそれはワイらの考えることじゃないし
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:36:47.36ID:DtPnKjej01111
>>471
もうMLB見てない奴は国際試合の解説辞めてほしいわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:09.88ID:Iz9u2UlP01111
>>486
プレミアはアマチュアでいいやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:33.31ID:2uxPhv3c01111
>>496
なるほど松井のアレはもう繰り返されんのやね
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:36.52ID:Pr8SwK0Dr1111
WBCが今回成功すりゃ
放映権料が膨大になるわ
そら本気だすわな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:39.80ID:S/kDFD2Up1111
やっぱり夏にやってほしいわ
メジャーのコンディションが違いすぎる
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:48.91ID:D+V7TGwLa1111
https://i.imgur.com/zBqTEyI.jpg
プールCDに放り込まれたら予選落ちだよね
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:53.73ID:VWeWkB+9a1111
やきう人口はどっちが多いん?流石にアメリカか?
2022/11/11(金) 16:37:58.05ID:bLzryixWM1111
>>496
知らんかったけどようやっとるわ
意外と日本人の方が言い訳してでなさそうやな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:38:18.08ID:55X8gDSl01111
>>510
DはともかくCなら行けるやろ
2022/11/11(金) 16:38:28.44ID:xtpWwt8QM1111
>>505
これ
おーとかあーとかいらないし知らない選手に対しての知識が欲しいわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:38:30.96ID:Q7szD/F/01111
中南米勢はずっとやる気あるしアメリカもどんどんガチってきてるから
日本や韓国は逆に本気度が下から数えた方が早いレベルになってる
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:38:31.88ID:r9hSrPGJ01111
全然関係ないけど宇田川って流石に選ばれないよな?
今球界で良い中継ぎ多いけど個人的にはその中でもトップ層やと思うんやけどなあ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:38:54.09ID:2uxPhv3c01111
>>505
小早川でいいな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:11.67ID:Iz9u2UlP01111
>>471
海外の投手はツーシームがとか未だにいってそう
2022/11/11(金) 16:39:14.46ID:bLzryixWM1111
>>510
プールDやばいな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:16.35ID:ZmlF/27L01111
どういう気の変わりようなんや?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:20.28ID:qup2ETwZd1111
>>492
なるほどなー
やっぱ大手が出てくると色めき立つんやな
サンキューFOX
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:21.39ID:3pAt8u0ea1111
>>496
これ初めて聞いたけどほんとなんか
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:28.95ID:JVZ+CGPGa1111
>>514
選手の知識豊富で語ると藤川球児みたいに文句言われるからなんJ民がマウント取れるようにアホでええぞ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:40.92ID:YCgizgLla1111
大谷はシーズン序盤の投手成績を犠牲にするなら普通に出れるか
wbcはDHのみで出場して投手調整は日本チーム内での練習で済ます感じで
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:42.93ID:ZEVuYoS901111
>>522
妄想やで
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:45.46ID:tnVCR8HU01111
ドミニカはアルカンタラ出るの?
優勝するやんこんなん
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:46.25ID:kl5vCZYda1111
>>515
韓国のやる気はよく分からん
台湾の方がやる気ありそうな気はするけど
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:46.44ID:U3TRMt9C01111
前回はトーリとリーランドが選手に直々に電話して調整感覚ででるやる気のないやつ弾いてたらしいな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:39:58.04ID:2uxPhv3c01111
>>516
吹田の主婦よりあっちやろと思う
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:04.45ID:6SUWMrjq01111
なんかスレ見てたらWBC熱が高まってきたわめっちゃ楽しみや
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:06.92ID:iljwXyjR01111
ティナターナーおるやん
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:14.61ID:MGQQ/Lde01111
>>510
CDというかわりとB以外は危うく無い?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:15.31ID:DojWXEVy01111
>>510
Cはそうでもないやろ。Dはたしかにきついな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:15.29ID:ZqXHeNSX01111
野手はどこも毎回ガチやろ
問題は投手や
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:17.82ID:wS0khrbC01111
負けたらアメリカは本気じゃないっていうやつマリオカートで負けそうになったら逆相するやつと精神が同じだよなw
負けは負けやでw
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:22.92ID:K44R+SsZa1111
イギリス出場するんか
逆に見てみたいわ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:34.49ID:QTkHQNeA01111
なんで日本はここまでやる気なくしたんやろな
イチローのスピリットが受け継がれてへんがな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:37.40ID:Qmz2hBp6a1111
日本代表よりアメリカの試合見たいからエスコンフィールドの柿落とし試合はWBC決勝とかやって欲しかったなあ
アメリカで試合見るのは流石にお金かかり過ぎや
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:44.79ID:Q7szD/F/01111
>>516
ストガイが通用するのは日本国内だけやぞ
藤川や五十嵐とか国際試合やMLBでゴミの極みやったし
2022/11/11(金) 16:40:51.22ID:nEVIeFaKd1111
>>510
Dはアメリカでも逝きそうで怖いわね
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:56.15ID:kl5vCZYda1111
>>520
そもそも「日本以外はやる気ない」っのがなんの根拠もない妄言や
アメリカでの視聴率が低いのは本当だけど
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:00.68ID:+bhLDLzba1111
>>537
戦犯ダルビッシュ
2022/11/11(金) 16:41:01.38ID:xtpWwt8QM1111
>>513
メキシコはスタメンオールメジャーやし先発はウリアス筆頭に10勝ピッチャー2人に中継ぎも良くて抑えオスナやで
コロンビアもまあまあ強いで
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:06.42ID:Qgw43YDS01111
その分投手は本気出さないからバランス取れてるぞ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:24.40ID:3pAt8u0ea1111
>>525

まぁ出てるメンバーは最近じゃ最高やし色んな人に出てほしいわ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:29.05ID:Ii8XS/YzM1111
>>507
松井の時もヤンキース自体は別に出場止める気はまっったくなかったんだけどな
松井がダダこねまくるから仕方なく松井の望む通りのメッセージを発信しただけ
所属選手の意思を無視するわけにはいかんしな
でも今回はそのやり方も通用しないで
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:44.26ID:DtPnKjej01111
>>512
元々松井だって止められてないってバラされてるし
ピッチャーはわかるけど野手はずっと個人の意思でサボってるだけやろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:48.09ID:tnVCR8HU01111
>>535
投手が実際しょぼいし
アメリカトップ5クラスの投手派遣してそれ言ったらダサイけど
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:48.35ID:OEszk7yP01111
>>539
あっちも基本はストレートよ
中継ぎは100マイルやけど
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:53.86ID:OdYWyxBG01111
>>510
Dが抜けてて後はB>C>Aくらいやろ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:41:56.42ID:8+gd9YrY01111
>>510
こうやってみるとここだけには絶対勝てるって国そんなないな
5.6こ位や
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:42:49.61ID:3pAt8u0ea1111
>>510
やっぱり開催国に気を遣ってる感ある組み合わせやな
アメリカと日本は何としても準々決勝までは来て欲しそう
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:43:00.88ID:4XtnLGsJM1111
前回大会出場辞退とかで思ったよりメンバーが集まらなかったときに
マカッチェンが「誰がいないか考えるよりも今いる者たちで何ができるかを考えろ」って
チームを鼓舞して実際に初優勝まで果たしたのカッコよかったわ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:43:16.56ID:Iz9u2UlP01111
牧原じゃなくてなんで周東なんや?
あいつ複数ポジション守れるって言っても下手だろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:43:27.88ID:3pAt8u0ea1111
メキシコの予想メンバーが大半メジャーなのに1人だけロッテって書いてあるの異質で面白かった
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:43:46.97ID:55X8gDSl01111
松井「うーん出ようかどうしようか…1ヶ月考えさせて!」「やっぱり無理!球団に...ゴニョゴニョ…」
ヤンクス「止めたのは怪我や年齢を考慮した4人だけやぞ」
クレメンス「出るぞ」
ジーター「出るぞ」
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:43:53.24ID:ZmlF/27L01111
そもそも主催してるのはMLBなんやろ?
それで何でアメリカがやる気なかったってのが意味わからん
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:44:23.72ID:2uxPhv3c01111
>>554
19年のプレミアみたいな役割を期待してるんやと思う
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:44:28.88ID:QTkHQNeA01111
まあNPBのエースクラスは普通にWBC出るから
MLBのエースが出てこないアメリカよりはまだ日本はやる気あるんかな
MLBに行った日本人投手が出なくなるだけで
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:44:52.17ID:nSqlYp5v01111
前はアメリカはやる気なくて日本だけメジャーリーガーも集結してやる気満々みたいな感じだったのに
今や日本のメジャーリーガー様は昔のアメリカの真似をしだした
ほんま噛み合わん競技やな一生マイナーだよ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:44:54.96ID:1Lm2ax8Za1111
>>554
国際試合経験重視かね
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:44:55.11ID:30Q7Ztmta1111
WBCって無くなったんかと思ったわ
まだやるんやな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:07.20ID:Iz9u2UlP01111
>>538
観客マスクで歓声なしやぞ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:09.30ID:YUeNiyZ1p1111
>>553
安倍やん
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:20.44ID:560IUikEa1111
>>556
まあ実際松井とイチローの人気の分岐点ってWBCだよね
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:26.08ID:sSCf/pLud1111
逆に日本人のメジャーのカスどもはなんで渋るわけ?
イチロー以外にもこいつらよりランク上のメジャーリーガーも出場してんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況