【画像】労働後進国日本、労働時間ランキングで世界2位になってしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:13:40.06ID:IJ9wKOii02それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:13:51.05ID:IJ9wKOii0 ええんか…
3それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:14:01.82ID:IJ9wKOii0 もう終わりだよこの国…
4それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:14:06.24ID:RQ7HX7xs0 サビ残含む?
2022/11/12(土) 09:14:42.53ID:RqGIoyZ10
無に消されてる時間があるはずやで
6それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:14:48.64ID:FluyKku+M 日本は祝日めちゃくちゃ多いから言うほど働いてないんだよな
7それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:14:53.53ID:Kcv4+6tc0 日本は残業抜いてこれやからね
8それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:15:06.58ID:2+wUFOp20 ソース信用できるんか?
9それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:15:30.51ID:tRFeLnrQ0 怠け者多いもんな
10それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:15:52.05ID:uI+3Pnfa0 逆にメキシコ大丈夫かよ
11それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:15:56.90ID:/57AwoHBr サビ残が日本特有と思ってるやつアホなん
海外でもあるに決まってるやん
海外でもあるに決まってるやん
2022/11/12(土) 09:16:04.84ID:egTF0cl90
年功序列のせいで機械化出来ないんだよな
上司が無能になっちゃうから昔からの非効率のやり方をごり押すんや
上司が無能になっちゃうから昔からの非効率のやり方をごり押すんや
2022/11/12(土) 09:16:17.95ID:0VeIxSGU0
昔は有給で休めなかったから、代わりに祝日があったけど
今は普通に祝日+有給やからな
今は普通に祝日+有給やからな
14それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:16:26.65ID:ruatNrRI0 西欧人の倍くらい働いてるのに西欧人より貧しい無能民族
15それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:16:34.48ID:oPjtbXve0 消えた労働時間もあるやろ
17それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:17:21.58ID:wVgARo0Zp 周り見ても全然働き詰めじゃないからな
しかもやってる事はどう会社に貢献するかじゃなくてどう時間稼ぎするかだし
しかもやってる事はどう会社に貢献するかじゃなくてどう時間稼ぎするかだし
18それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:17:31.70ID:eoXDga0e0 メキシコの労働ってなんやねん怖いわ
2022/11/12(土) 09:17:57.69ID:u854ph7z0
働き過ぎっていう謎設定なかったっけ
2022/11/12(土) 09:17:59.81ID:bbyue0RF0
働き方改革成功やん😳
21それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:18:16.26ID:w5ft8/Elp >>16
なおソースは脳内チョンモメン
なおソースは脳内チョンモメン
22それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:18:18.28ID:4Q/y7aCs0 メキシコそんなに働いてたんか
23それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:18:20.42ID:GTOmJ1mG0 誰も突っ込んでないの草
24それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:18:52.70ID:35X7LAjP0 海外のホワイトカラーは土曜も普通に出てくるぞ
25それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:19:00.34ID:9SxVaq4M0 世界で1番働いてるのってアメリカのインテリ層だよな
26それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:19:17.99ID:hew9kHLx0 偏差値70とかめちゃくちゃすごくね?
東大レベル?
東大レベル?
27それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:19:24.55ID:EktZw49y0 ギリシャは時間内労働が週20時間くらいなんか?
28それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:19:39.92ID:yOYD23Soa この中で経済成長できてない国日本以外だとどっかある?
2022/11/12(土) 09:19:49.24ID:owhDrURV0
殆ど非正規定期
底辺はブラックかパートの二択やね
底辺はブラックかパートの二択やね
30それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:20:02.43ID:6s8Xneiq0 ギリシャ人がそんな働くわけないやん
31それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:20:27.35ID:Bfqsz50F0 もっと働け日本人
32それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:20:28.45ID:JurWInGfp 嘘乙
韓国の労働時間上限は週68時間と解釈されていましたが、働き方改革により週最大52時間に変更されました。
週52時間だから!
韓国の労働時間上限は週68時間と解釈されていましたが、働き方改革により週最大52時間に変更されました。
週52時間だから!
33それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:21:12.52ID:oT6XLXks0 ワイの職場は残業やってるの管理職くらいやわ
これでええんかなー、日本大丈夫かなーっては思う
帰るけど
これでええんかなー、日本大丈夫かなーっては思う
帰るけど
34それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:21:22.65ID:poES6iAma 韓国人って働き者なんやなあ
ジャップはすーぐ怠けるからな
ジャップはすーぐ怠けるからな
35それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:21:30.93ID:5NszbsDA0 平均が145時間ってバイトとかも含めてるやろ
36それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:21:46.75ID:PJRmp9nS0 飲食とかは相変わらずおかしい労働時間やけどホワイトカラーはめっちゃ健全になったよな
37それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:21:47.73ID:6e2gFFme0 なんやねんこのソース
2022/11/12(土) 09:22:09.53ID:QrN5+5bF0
39それでも動く名無し
2022/11/12(土) 09:22:09.60ID:VUETnGgtp 残業休日出勤(サービス含)で年休も去年7時間しか取れてない公務員ワイ😇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- 【芸能】真矢ミキ、海外留学を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山陽新幹線】博多発東京行きのぞみ、走行中に異臭 岡山で運転取りやめ 車掌が客室内で気付く [シャチ★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- VIPでウマ娘
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]
- 【速報】新型「新型コロナウイルス」爆誕🎉 [962797394]
- 能登半島、大雪 [838847604]