X

【悲報】帝京高校、逝く😱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:31:41.43ID:RzUICN4jp
二松4-0帝京
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:32:12.44ID:RzUICN4jp
もう終わりだよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:33:22.56ID:kGZqn+n80
二松学舎強いじゃん
順当なだけや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:33:27.76ID:9lVP+IpM0
ベスト4に居るのは流石だな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:33:31.28ID:pLWUEUAb0
3大高校野球復活詐欺

学法石川
帝京
享栄
沖縄水産
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:33:55.60ID:e7tXAjRm0
さあ片井だ!
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:24.84ID:+9pbBZSla
まぁ二松学舎は最近東の1番手やししゃーない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:29.84ID:e7tXAjRm0
スポナビでみろ
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi/hsb/2021011507
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:42.80ID:RzUICN4jp
ピッチャーぼろぼろやん
ここまでの一人相撲も珍しいやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:52.77ID:VtRf8h+X0
高橋も二松には通用せんのやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:10.39ID:e7tXAjRm0
>>10
制球がゴミすぎる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:23.23ID:RzUICN4jp
やっと終わった
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:35.67ID:FEtAgYNB0
今年の帝京は強いって聞いてたが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:41.89ID:PqkLaLNJr
帝京はしょせん二松学舎のかませよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:36:05.64ID:F+laCf6I0
そりゃ杉谷と鈴木誠也じゃは
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:36:18.03ID:e7tXAjRm0
>>13
エース頼みのチームだからエース崩れれば終わり
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:36:20.40ID:RzUICN4jp
>>10
このチームって大阪桐蔭と渡り合ったメンバーがたくさん残っとるからな
高橋程度じゃ無理やわ
球速も出てないし
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:36:37.51ID:+9pbBZSla
??「杉谷さん、帝京大丈夫ですか?」
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:37:55.88ID:e7tXAjRm0
呼び込み君で草
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:11.60ID:92+wceEXd
サッカーもインターハイ準優勝で復活と思ったら選手権は予選敗退
なんかこういう運命なんだなここ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:13.37ID:RzUICN4jp
いかるやん!
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:23.20ID:kGZqn+n80
東京だと関東一高が急に弱体化したな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:45.33ID:ZLCPsI8v0
間違えてスレ重複してもうた
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:46.08ID:01ZxQ1GQa
監督の指導が時代遅れになった感じ?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:39:11.60ID:ZLCPsI8v0
前監督はもう辞めてるぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:39:24.28ID:e7tXAjRm0
>>24
監督はもうとっくに交代した
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:39:34.82ID:ZLCPsI8v0
>>22
弱体化言うて井坪出しとるしなあ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:40:17.49ID:kGZqn+n80
鈴木誠也とか大江とか活躍してるし都内の野球少年も二松学舎行きたくなるよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:40:22.56ID:RzUICN4jp
もう1点欲しかったわね
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:40:58.56ID:RzUICN4jp
>>27
関東一はチーム単位で強い世代と弱い世代がはっきりしとるイメージ
二松学舎と違って下級生をあんまり使わんから
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:41:15.36ID:55X10kytd
大阪桐蔭叩いとるようなやつからしたらいくら勝ってなくてもドラフト3位の井坪出した関東一の方が大阪桐蔭より上なんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:25.51ID:OGoRv71q0
サッカーが復活気味やからセーフ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:32.20ID:65kryMMc0
東東京はもう3強時代じゃなくて二松と関一の2強時代や
帝京は前田監督の最後らへんも前田好みの恵体中学生スカウトしてこなくなってたし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:32.57ID:ZLCPsI8v0
足の上げ方が大阪桐蔭っぽさあるなこいつ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:33.71ID:pLWUEUAb0
>>22
1年2年甲子園行ってないだけで弱体化とか言ってやるな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:35.29ID:EE3xF9A90
>>28
大江?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:55.83ID:65kryMMc0
>>10
1年目からエースナンバー背負ってたのになあ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:07.04ID:49E75ZZjr
関東一はまず選手集められなくなっとる
今までカンイチ行ってた層が専大松戸にいっとる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:25.70ID:55X10kytd
このピッチャーグラブのセットの仕方から足の上げ方まで大阪桐蔭のピッチャーっぽいなめっちゃ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:27.73ID:Jh29eBnr0
完全に二松と帝京のポジションが逆転したよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:36.15ID:kGZqn+n80
>>36
セリーグあんま見ないけど巨人の大江活躍してるんじゃないんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:41.69ID:FlN57XbK0
二マッツとか甲子園で勝てないから要らんわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:53.36ID:e7tXAjRm0
>>33
もう二松一強時代だぞ
今日勝てば4季連続甲子園や
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:44:21.07ID:65kryMMc0
でも東東京で圧倒的に強い二松が甲子園に出ると一勝学舎または無勝学舎になっちゃうという
基本的に大雑把な力押しの野球やからな二松の野球は
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:44:43.13ID:unoHcHsw0
反対側の菅生三高は
どっちが勝ちそうや?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:44:59.35ID:6c+eapzea
>>43
横浜高「東京風情に2枠は与えられねーわ」
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:45:36.94ID:e7tXAjRm0
>>46
さすがに杉山よりは片井を見たい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:45:49.61ID:uxhZuvQcr
なんで帝京ってオワコンになったん?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:46:05.01ID:Jh29eBnr0
でも二松も関一も実質千葉だからな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:46:16.22ID:65kryMMc0
>>43
今年の関一は成井と井坪という投打の柱おったのに都立城東に負けたもんなあ
古株の日体大荏原が最近強いけど二松と渡り合えるレベルにはまだ行ってないね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:46:38.73ID:X6CgUhlt0
二松学舎は優勝するしかないからな
2年連続の乞食は去年の相模みたいに落とされる
大江の時も落とされたし
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:47:05.66ID:sLoqgsmYd
なんなら頭の剃り方まで大阪桐蔭にいそうやなこいつ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:47:06.43ID:65kryMMc0
>>49
二松学舎(柏)
関東第一(鎌ヶ谷)

やからね
まあ東東京はどこもグラウンドに困ってるからしゃーない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:47:31.71ID:oqHJdK5+0
ワイの母校関東第一が最近地味でシナシナですよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:48:00.98ID:e7tXAjRm0
>>50
この帝京に10-0で負けたのが荏原だからなあ
修徳にいいピッチャーがいるっていうからそっちに期待した方がよさそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:48:42.20ID:OGoRv71q0
二松準優勝だとセンバツ枠横浜に持っていかれるんじゃね
乞食枠横浜も多いけど二松も多いわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:48:55.87ID:RzUICN4jp
>>54
去年とか152キロ投げるピッチャーおったんやけどな
二松学舎にひねられて負けてもうた
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:49:13.81ID:RzUICN4jp
なんとか凌いどるわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:49:35.23ID:65kryMMc0
去年の秋大会決勝の二松のサヨナラ負けってなんか変な雰囲気やったよな
久我山が逆転サヨナラのランナー帰ってきて熱狂してるあいだに
二松はライトが「ノーバウンドで捕ったんや」ってアピールしててなんか終わった
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:49:38.14ID:ZLCPsI8v0
これ見てたら甲子園だと1回戦で普通に消えるレベルやな帝京 どうしてこうなった
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:49:41.86ID:e7tXAjRm0
>>57
プロ漏れした市川とロッテ秋山じゃさすがにね
2022/11/12(土) 10:49:44.93ID:U519nKMza
二松学舎強くてワイニッコリ
2022/11/12(土) 10:49:48.22ID:AP8euEhb0
>>51
体感5年ぐらい連続で乞食やってる横浜高校の悪口やめよう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:50:32.50ID:RzUICN4jp
>>61
市川ってプロ行く気あったんやな
最初から進学一本なんやと思ってたわ、漏れてたんか…
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:51:02.36ID:65kryMMc0
>>55
修徳の長身ピッチャーの篠崎国忠やね
まだほっそいけど身体できたら先輩の床枝みたいになりそうな雰囲気
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:51:03.73ID:RzUICN4jp
呼び込み君で草
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:51:04.59ID:JSWz5a2K0
>>56
というか高野連は乞食枠が連続で同じ学校になることを望んでない
大江の時に矛盾してる選考理由まで出して落としたからな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:51:04.91ID:OGoRv71q0
>>63
どういう体感やねん
関東大会自体3年に1回くらいしか出てこないのに
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:17.16ID:FRwF6mXG0
まーた石橋が誠也に敵意を見せるのか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:27.04ID:6c+eapzea
>>68
相模含めた神奈川勢の乞食枠の率が高めやからしゃーない
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:45.00ID:RzUICN4jp
>>68
でも実際横浜の乞食選出率って異常ちゃうか?
横浜が乞食ラインに入るとほぼ間違いなく東京の2枠目差し置いて選ばれてる
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:47.05ID:65kryMMc0
>>61
>>64
市川は巨人の木佐貫が徹底マークしてたしプロスカウトからの評価も高かった
志望届出してたのに蓋開けたら指名なくって日大進んだんで「順位縛りあったんじゃないか」とか言われてたけど真相は不明
修徳の床枝もプロ狙えるレベルだったのに志望届すら出さず國學院大進んだね
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:53:00.53ID:Jh29eBnr0
>>48
選手を干すという前田の古いやり方で育てられなくなった
後継者候補のコーチが出て行ってしまい世代交代が遅れた
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:53:29.43ID:e7tXAjRm0
>>64
悔しさを糧にする。昨秋のドラフト、指名漏れに「悔しかった」と振り返るが、米沢貴光監督に「アピールするのが遅かったかな。でも、まだ目指すチャンスはあるんだ。4年後だぞ」と声をかけられ、前を向いた。
「4年度、支配下選手としてプロへ。そのために、大学でもしっかり結果を残していきたい」と誓った。

志望届出してたからな
でも育成拒否くらいはやってたかもしれん
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:54:45.86ID:RzUICN4jp
すげえ😳
さすがショートやな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:54:48.42ID:65kryMMc0
>>48
スカウティングの方針が変わったかもしくは高校がやる気無くしたかのどっちかちゃうかなあ
前田監督の最終年のキャプテンだった武藤なんて160半ばのチビッコショートで明らかに前田好みの恵体タイプじゃなかった
2022/11/12(土) 10:54:50.64ID:oolMn+Qk0
>>31
松尾…
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:55:10.14ID:e7tXAjRm0
よくとったな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:02.26ID:OGoRv71q0
>>70
それ分かってるならなおさら横浜が5年連続とかいう体感おかしくね?
神奈川なら分かるで
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:24.62ID:1BpS/k9m0
かたい投手ですけど柔らかいバッティングするんですよ(ドヤァ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:36.17ID:RzUICN4jp
片井やばすぎやろ😱
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:38.91ID:F8TqroGp0
あっ…
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:46.17ID:8DjO4BD+0
またニ対三になるのか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:58.80ID:EuQtnP+w0
うはー
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:10.51ID:e7tXAjRm0
片井やばいだろマジで
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:31.50ID:sMXj/15d0
進学路線にシフトしたんやろ
大学経由してプロ行ってそこそこ活躍するやつ増えてきたし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:52.94ID:6c+eapzea
今年の夏で一勝学舎から三回線学舎に進化したんやぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:56.28ID:RzUICN4jp
なんかもうシンプルに二松学舎の方が強い
少しでも帝京行けるんちゃうかと思ったワイがアホらしくなってくるレベル
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:03.75ID:OGoRv71q0
>>71
関東大会に出たらそれこそ毎回と言っていいほど乞食ラインに入るで
関東6枠の時は準々決勝で1点差で負けること多かったのに7枠になった今回は3点差で負けた
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:15.31ID:6NDLzc200
帝京はもう二松と関一には手も足も出ない
甲子園ない年だけは勝ってたけど
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:32.81ID:EuQtnP+w0
五厘やめろ🥺
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:40.02ID:65kryMMc0
片井はガタイが高1じゃないよな
駒沢なんかの狭い球場だとポンポン放り込むし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:51.19ID:mzSJYOvR0
今年関東東京で8枠やっけ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 10:59:40.72ID:6c+eapzea
近畿は相変わらずベスメン揃えてきてるのに関東は晩年関東弁慶持丸KOトゥギャ崎で大丈夫か?
5枠目で作新くれば少しまともになるけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:00:54.96ID:RzUICN4jp
帝京の攻撃淡白やなあ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:01:09.09ID:e7tXAjRm0
>>94
戦力だけなら関東総大将二松を信じろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:02:10.60ID:49E75ZZjr
二松と三高の決勝やな

菅生はガチ谷間世代だから期待できん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:02:19.00ID:FEtAgYNB0
片井はファーストだけなんけ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:03:11.72ID:e7tXAjRm0
>>98
サードに先輩がいるから譲ってるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況