X



にわか「土木工学科?大学行って土方になるための勉強すんの?w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 12:42:30.83ID:Hyy8pFVha
正解!!!!
2022/11/12(土) 13:00:18.05ID:Fjz8MY2FM
>>44
貰えないぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:01:39.80ID:Hyy8pFVha
繰り返すけどもしも高校生・浪人生おるなら土木工学科だけは絶対に行くな

もしも行きたい大学あって、土木だけ何とか入れそうみたいな成績なら大人しくランク下げて土木いがいの工学科行け

ワンランク大学のレベル下げたところで就職にはまじでなーーーーんも影響出ないから安心しろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:03:10.87ID:G11UmQxE0
施工管理ってよく貼られる髪伸びっぱなしのおっさんのイメージしかなくなったわ
絶対なりたくねえ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:03:15.38ID:PqSbw3Vi0
>>52
機械学習のための数学って何やればええんや?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:03:52.70ID:QxO60Kl20
数学科でデータサイエンスとかシンクタンク行けるやつは数学以外のオプション何個も持ってるド有能だけや
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:04:20.97ID:+EV16UQF0
>>9
クオンツになれよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:04:28.27ID:3nIJeFrDa
施工管理はやってる奴らが首揃えてやるもんじゃないって言うな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:06:17.31ID:nxUfQ5Bi0
測量とか水質調査のコンサルとか気楽なのいくらでもあるで
土木=建築ってのがズレてる
2022/11/12(土) 13:06:37.85ID:+oTzTbTc0
>>26
わいはだまされてまんまとセコカンや
2022/11/12(土) 13:08:05.79ID:hpTpiQj30
>>58
仕事がないって言われたときにぃ…
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:08:28.55ID:vwwgb4K40
>>52
「・・・パイソン?何やそれ」
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:08:33.26ID:LzsMbiBjM
ガチれば大林組とか鹿島建設とか住友建設とか行けるぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:08:57.71ID:aPiuHtt6M
>>56
微積、線形代数、確率ちゃうか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:09:42.27ID:FP3AcNixp
>>56
データサイエンティストワイが教えたるけど必要なのは統計学と線形代数の知識やで
勾配なんかの微積の知識も必要やけど圧倒的にこの2つや
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:10:26.14ID:UjW4IFa6a
くそ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:10:28.52ID:FP3AcNixp
>>63
MATLABじゃなきゃやーやーなの😡
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:14:02.97ID:UjW4IFa6a
>>60
測量が気楽・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況