X

AppleMusicのUIってかなりゴミだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:55:33.81ID:mseFVaTo0
Spotify使いやすすぎてびっくりしたわ
2022/11/12(土) 13:56:05.83ID:Y+T0FQgf0
それよりクソのAmazon Musicというのがあるぞ
2022/11/12(土) 13:56:39.07ID:ywSkdmvf0
Amazon Music使ったら糞すぎてチビるぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:56:49.03ID:RmFQIo6j0
Spotifyより再生履歴見やすくて好きやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:57:08.43ID:mseFVaTo0
>>2
>>3
すまん眼中にないわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:57:27.13ID:JhSMJqhX0
Amazon使ってから言えや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:57:43.44ID:V5+kfJ2E0
amazon musicとか学生の自作アプリより使いづらい
手抜きとかそんなレベルじゃない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:58:01.26ID:JhSMJqhX0
UIクソやけどAmazonのハイレゾが一番やねんなぁ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:58:01.58ID:WqN9MLGh0
音質よりUIの方がユーザー囲い込みには大事

端末のストレージに入ってる曲も入れられるしな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:58:39.37ID:eMEsIaDe0
>>3
糞とかいうレベルなんかねアレ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:59:31.74ID:UtC7vkWY0
Apple Musicの方が見やすい気がする
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 13:59:36.99ID:sjpYKHXO0
spotify hifiはいつ開始すんだよ
2022/11/12(土) 14:00:56.03ID:Y+T0FQgf0
>>12
20ドルで開始する予定とリークがあったけど、そんな高いプラン誰が契約するんだよアホかと批判されまくったからまた遅れるんちゃうかな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:01:29.62ID:m6+VSxLE0
そもそもApple製品のUI大抵ゴミ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:03:34.20ID:q7mQp8Z30
>>12
ほんとこれな 待ってんだわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:03:59.70ID:q7mQp8Z30
音質考えたらAmazon musicなんだよね クソUIを我慢しないといけない
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:05:21.94ID:w8zeqKTV0
UIよりリコメンド機能が弱すぎる
Spotifyはドンピシャの勧めてくるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 14:06:50.35ID:plW69rHL0
GAFAのUIって地味にうんこだと思う
最近変わったYouTubeとか酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況