X



【悲報】静岡学園、市船、東福岡、矢板中央、帝京長岡が県予選敗退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:25:12.34ID:8YbUAe70d
高校サッカー選手権
2022/11/12(土) 15:25:32.77ID:BGDohykN0
青森山田もぎりだったな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:25:38.15ID:8YbUAe70d
一つの時代が終わりだよこれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:25:53.29ID:nL24+n7n0
市船マジ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:26:08.56ID:/y/sFMuM0
😢
2022/11/12(土) 15:26:56.35ID:83K56xcV0
東負けたんか
2022/11/12(土) 15:27:00.06ID:FgQzSus70
開誠館強いからしゃーない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:15.09ID:8YbUAe70d
>>2
黒田監督辞めるからね
もうあかん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:22.62ID:qEWV26300
旧清商と藤枝東って今どうなっとるんやろか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:33.14ID:nL24+n7n0
市船が甲子園出られて選手権出られないとか…
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:56.75ID:8YbUAe70d
>>9
藤枝東はさっき決勝で負けた
2022/11/12(土) 15:28:06.90ID:3Z06+sCm0
矢板は申し訳ないけどサッカーの内容がつまらんから負けてくれてよかったわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:28:18.97ID:Yl029BUH0
興国も敗退や
2022/11/12(土) 15:28:33.97ID:BGDohykN0
>>12
わかる
2022/11/12(土) 15:28:54.15ID:83K56xcV0
千葉には流経おるからしゃあない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:01.32ID:DnSgVIa60
藤枝東 清水東は
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:05.14ID:/WsJT7r+0
千葉代表で流経と市船以外なの初めて見るわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:05.99ID:NApZ9F0y0
ゴミスレ立てんなカス
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:12.32ID:8YbUAe70d
>>15
流経柏も負けたで
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:13.14ID:Wxe/mJoe0
どうせ流経だろと思ったら日体大柏って
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:16.80ID:qEWV26300
>>11
サンガツ
やっぱあの辺の名門高は今でもそれなりに強いねんな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:25.11ID:ONt2kAxH0
市船、帝京長岡が予選敗退はすげえな
 
昌平も負けそう
2022/11/12(土) 15:29:35.50ID:83K56xcV0
>>19
ほえ~
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:49.38ID:nL24+n7n0
日体柏勝ったんか
ここってレイソルとなんか提携してなかった?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:51.15ID:o9EjEoI10
開成館とか全国で名前負けしてんねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:57.47ID:jVD04mC50
久我山パスうめえな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:30:08.16ID:Yl029BUH0
日体大柏は実質柏レイソルやからな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:30:09.50ID:cpXwfjZi0
100回やっても静学は100回負けただろうなってくらい開誠館強かったら妥当すぎる
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:30:41.08ID:ONt2kAxH0
>>20
あーまあ日体大柏も聞いた事はある
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:31:09.79ID:z7eEZWQS0
静学、市船、東福岡ってプレミアなのに負けちったか
2022/11/12(土) 15:31:23.27ID:o5Yl6BF90
提供長岡ってフィジカルゴリ押しか?
2022/11/12(土) 15:31:37.78ID:3Z06+sCm0
千葉ってたまに八千代とかが選手権出るよな
セクシーフットボール(笑)とかいう監督もイキリなら選手も乾とか痛い奴らばかりの野洲をボコったことあるやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:31:38.38ID:LrZOAhxR0
ユースと高校サッカーのレベルもどんどん開いていくな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:31:47.49ID:8YbUAe70d
>>31
どちらかというと足元ゴリ押しや
2022/11/12(土) 15:31:50.55ID:83K56xcV0
いうて県民的には矢板中央でたほうがお正月楽しめるんちゃうんか
2022/11/12(土) 15:31:58.38ID:nacMtfGk0
市船は流経に負けたんやろなあって思ったのにどこだよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:32:16.09ID:jVD04mC50
今見てるけど高校サッカーレベル高くね?
日本代表の試合みたいや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:32:19.77ID:LrZOAhxR0
>>32
野洲ってもう強豪ですらないやろ
2022/11/12(土) 15:32:39.24ID:I1V3vQyhd
流経に至っては初戦負けやっけか
2022/11/12(土) 15:32:57.47ID:3Z06+sCm0
ちなみに帝京も予選敗退やで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:32:58.44ID:xWguPXYw0
>>33
プレミア見る限りむしろ差縮まっとるぞ
2022/11/12(土) 15:33:02.20ID:83K56xcV0
これ前育優勝やろ
2022/11/12(土) 15:33:08.47ID:48G2Nzbu0
市船弱かったから順当
2022/11/12(土) 15:33:18.48ID:M1LUW6rb0
静岡は激戦区だからあれやけど他は負けちゃアカンやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:33:33.58ID:nes5gmV6a
>>32
でも立正大淞南に7-1で負けるんだよね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:33:41.09ID:Ej4z0oo00
何が起きてるんや?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:33:52.02ID:nes5gmV6a
>>42
昌平優勝しそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:34:00.48ID:B+ELmOf+0
新潟はNSGグループの開志学園でも出るんか?
2022/11/12(土) 15:34:00.72ID:BGDohykN0
>>19
久我山って地味に進学校でもあるんやっけ
2022/11/12(土) 15:34:01.76ID:83K56xcV0
ほんで新潟はどこでるん
2022/11/12(土) 15:34:17.04ID:BGDohykN0
>>19
安価ミス
2022/11/12(土) 15:34:25.61ID:OnPzqBZ30
今年の履正社ガチで強いから割と期待できるかもな
ユース相手にも普通に勝って上にいるし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:35:09.98ID:57oYfHVFM
選手権注目FW

福田師王(神村→バイエルン内定)
森重陽介(日大藤沢→清水内定) 198cm
オウイエウィリアム(日体大柏→柏内定) 190cm
小林俊瑛(大津)191cm 恐らくプロ入り
2022/11/12(土) 15:35:17.87ID:ycT/8WgT0
徳島は決勝で前回優勝校が0-6でフルボッコやったわ
2022/11/12(土) 15:35:33.84ID:TvoGwTcI0
青森山田は苦戦してる!オワコン
ワイ「ほーん対戦相手みてみるか」

野 辺 地 西
毎年のことじゃねーか
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:35:46.62ID:YH8l9eoDa
青森山田→出場します


この時点でもう優勝決まったようなもんだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:14.56ID:fvNZbzsz0
??「そうたいそうたい!たまらんばい!」
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:16.65ID:DnSgVIa60
だれか北海道から沖縄までまとめてくれないかなあ

神奈川座間なかなかかてない
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:19.76ID:57oYfHVFM
>>2
監督がサイバーエージェント町田ゼルビアに引き抜かれるからね…
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:33.33ID:DnSgVIa60
>>55
のへじはつええよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:44.02ID:xWguPXYw0
>>49
大阪桐蔭みたいに別物やけどな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:36:55.93ID:57oYfHVFM
>>56
今年弱いよ
プロ内定いないし
2022/11/12(土) 15:37:05.12ID:BGDohykN0
実践やるやん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:37:12.61ID:sxgTOlvur
くまモンは大津や
がんばってクレメンス
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:37:29.28ID:xWguPXYw0
>>62
黒田がプロ内定なんだよなぁ
2022/11/12(土) 15:37:34.10ID:83K56xcV0
黒田さんは布さんみたいになるんかなぁ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:37:36.77ID:vCNRV50M0
高校サッカー大阪代表履正社
高校野球千葉代表市立船橋

🤔🤔🤔🤔
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:37:49.67ID:8YbUAe70d
>>53
最近のFWクソデカくなってるよな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:37:56.34ID:z7eEZWQS0
開誠館ってプリンスだっけ
まあまあ強いんだよな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:12.89ID:LrZOAhxR0
大阪は高校がようやっとるのにユースが不甲斐ないな
ガンバとかトップと揃ってボロボロや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:21.88ID:pP9wntuka
全国高校サッカー選手権 初戦突破継続年数
【9年連続】福岡
【8年連続】栃木・宮城
【7年連続】青森・茨城
【5年連続】新潟
【3年連続】東京A・静岡

全国高校サッカー選手権 初戦敗退継続年数
【15年連続】山形
【6年連続】愛知
【3年連続】北海道・秋田・広島・鳥取・島根・大分
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:24.18ID:aW+fWE9Gd
帝京長岡負けたんか
今年の新潟あかんな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:26.87ID:+MX5pcWM0
前橋育英、またしても空気
2022/11/12(土) 15:38:36.02ID:OnPzqBZ30
市船流経の時代に待ったをかけたのが柏と提携してる日体大柏か
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:47.33ID:nes5gmV6a
S昌平
A履正社前橋育英米子北
B青森山田東山大津神村学園

優勝チャンスあるのこの辺りまでか
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:48.84ID:JKR8eCit0
>>69
プリンス首位やし中学は全国1位や
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:38:57.87ID:jVD04mC50
ワイが郵便物受け取ってるうちに実践追いついとる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:39:02.48ID:pLWUEUAb0
浜松開誠館は中々強いんじゃねーか
2022/11/12(土) 15:39:11.63ID:nacMtfGk0
>>71
広島鳥取は強いイメージあるのに以外
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:39:11.78ID:0etT/Vaga
静岡学園が敗退したのは知ってたけどここらへんも負けたのか 
逆にどこが勝ったんだよ
2022/11/12(土) 15:39:15.41ID:I1V3vQyhd
矢坂中央ほど無味無臭なチームもないわな
確かに内容つまらんけど
高校サッカーて事考えたらしゃーない
でも応援したくはならないし
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:39:49.49ID:ELbqyV/G0
サッカー強そうな名前してんなと思ったらサッカーの事だった
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:04.23ID:ONt2kAxH0
>>37
そりゃ競技人口一番増えてるやろ?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:05.47ID:+ARicY0rM
>>71
愛知さあ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:06.73ID:z03koLPG0
宮崎県大会決勝wwwwwwwwwwww


日章学園 12-0 都城農業
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:08.66ID:NalbEXr40
今年でるの浜松開誠館かよ
強いのか
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:28.17ID:dRl2+O6v0
え、静岡どこに負けたん?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:33.80ID:CenoIRydp
>>85
野球かな?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:49.57ID:jVD04mC50
久我山のパスワークジーコジャパンみたいでおもろい
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:56.00ID:pLmlCeenM
静学負けたんか
古川が最後の輝きだったんやね
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:59.21ID:57oYfHVFM
>>53
198センチはデカ過ぎて草
清水エスパルスも草
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:02.68ID:fvNZbzsz0
>>53
バイエルン凄いんけ?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:05.24ID:XNXFhKF/0
千葉は野球は両方弱いが高校サッカー強いのにプロゲロよわやな
2022/11/12(土) 15:41:15.17ID:TvoGwTcI0
静学に関しては言うほど絶対的でもないし出場出来なくてもまぁおかしくはないやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:18.81ID:z7eEZWQS0
>>76
首位ならそりゃ強いな
静学は県内でよくやられるからあまり驚きは無いけど
そのレベルなら普通に負けておかしくないわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:30.17ID:NalbEXr40
>>53
エスパルスって選手はいいの持ってるよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:35.30ID:IW8jXQKPd
>>71
愛知って最近野球もあんまり強くないし大都市の割にスポーツあかんのやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:16.28ID:VYmc9SKU0
興国行けるぞ~
2022/11/12(土) 15:42:22.01ID:I1V3vQyhd
昌平はJr.ユース作ってるし
いずれ上がって来るとおまってるんやが
なかなか結果出んな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:33.81ID:xWguPXYw0
>>98
履正社に負けたで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:37.51ID:ONt2kAxH0
まあ本場イングランドのプレミアリーグでさえ岡崎居たときのチームが大波乱の優勝しとるしな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:39.35ID:LrZOAhxR0
静岡予選は皆静学対策ガチってくるからきついんやっけ
プレミアの方が伸び伸びやれるとか聞いたわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:41.57ID:cr3S3Cer0
ええ…市船でも流経でもないなら八千代か習志野かな?と思ったら…千葉四天王の時代は終わったんやね
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:42.16ID:3F6D9Bo6a
山梨学院は?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:42.82ID:nL24+n7n0
市船は野球に力入れるんかなあ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:57.15ID:l1QArb+Dr
まあ飯塚普通に強いしな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:57.67ID:g+UXYuZI0
浜松開誠館は普通に強いわ
中学も優勝してるみたいやし
2022/11/12(土) 15:43:09.01ID:TvoGwTcI0
しかし実践学園強いわな最近
あんな糞グラウンドしかないのに
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:22.06ID:pLWUEUAb0
>>71
米子北と淞南/大社って結構強いはずなんだけどなぁ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:22.99ID:57oYfHVFM
市船って公立やろ?私立が金かけ始めたら厳しいよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:30.46ID:sgFg0NIr0
時代は前橋育英か
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:42.37ID:tokbVjS/0
桐光学園とかはそこに入るほどではないん?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:43:59.27ID:Cw2VoCqJ0
>>102
静学は8人で守れば何も突破出来んからな
プレミアも後半シーズンは4-4のブロックして来て静学勝てなくなった
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:44:56.21ID:8YbUAe70d
大都会愛知がスポーツ弱いのはなんでなん?
2022/11/12(土) 15:45:15.24ID:83K56xcV0
釣男さんの時代に渋幕も出てるしな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:45:29.08ID:YH8l9eoDa
千葉のサッカーで強いのって市船、流経、八千代、習志野ぐらいじゃなかった?

日体大柏ってどこだよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:03.79ID:U1JY/Ctz0
佐日勝った🤗🤗🤗
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:04.21ID:NalbEXr40
>>114
野球はそこそこ強いやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:27.63ID:sgFg0NIr0
主なOB

静岡学園:カズ
市立船橋:北嶋
東福岡:長友
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:29.72ID:Fw7U7Yf1a
昌平って今年そんな強いんか
ベスト8止まりのイメージしかなかったのに
2022/11/12(土) 15:46:42.73
流経大柏も千葉8強止まりらしいな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:52.36ID:FA7Z/twy0
>>114
愛知県はプレミアとプリンスに名古屋ユースしかいない
プリンス東海は10チーム中8チームが静岡だからみんな静岡の高校行く
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:13.96ID:+ARicY0rM
昌平ってちびっこばっかりなんよな
だからプロで通用してない
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:19.61ID:XsoOBhUJr
>>116
柏レイソルの下部組織
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:45.05ID:jVD04mC50
めっちゃええ試合でおもろいわ
2022/11/12(土) 15:47:56.97
18年くらい前に田舎の公立が強い時期があったけどもう終わってしまったんか…
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:59.95ID:xPn6NLQqp
大阪の決勝たまたまYouTubeでやってたから久しぶりに高校サッカー見たんだがめっちゃ基礎技術レベル上がってるわ
みんな上手いな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:48:39.61ID:wxFt+J/ja
桐光学園は日大藤沢に0-4で負けたもよう
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:48:41.47ID:WxfdfYiv0
ファッ!?バイエルン内定奴おるんか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:00.19ID:/PnILkQ10
飯塚ってサッカー強いん?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:24.66ID:YH8l9eoDa
>>124
は?
それは柏のユースだろ
2022/11/12(土) 15:49:29.71ID:83K56xcV0
メジャースポーツはどれも基本今の時代の子のが上手いし強いやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:45.17ID:+ARicY0rM
>>130
最近力入れて強くなった
2022/11/12(土) 15:49:52.15
>>56
今年の青森決勝は延長まで行ったんやろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:53.75ID:YH8l9eoDa
おまいらが忘れてそうな高校wwwww



大阪のバルサ興国
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:57.11ID:jVD04mC50
>>127
今やってる東京決勝の久我山エグい
今の代表よりパスワークなら上ちゃうかっていう
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:29.05ID:U1JY/Ctz0
>>85
日章ってほとんど外国人なんやろ?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:40.17ID:YH8l9eoDa
>>134
県決勝が一番苦戦してあとはウイニングラン定期
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:44.85ID:vEJTE0jia
飯塚もそこそこ良いとこまでいくと予想
2022/11/12(土) 15:50:46.65ID:83K56xcV0
興国てやたらプロ出すんになんで勝てないん
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:50.31ID:ONt2kAxH0
>>135
興国は全国大会での実績が微妙
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:03.81ID:XrWLUiSxa
調べてみたら意外と連続してる高校少ないのな
もっと固定されてるのかと思ってた
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:08.54ID:sgFg0NIr0
帝京って夏のインターハイでは全国準優勝だったのに
あっさり負けてて草
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:16.69ID:+ARicY0rM
>>140
勝つことよりプロ行くことを目標にしたる
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:20.53ID:LrZOAhxR0
>>135
プロ排出ノルマ達成してるならええやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:39.94ID:JOU+DtWV0
開成館てノリさんがコーチしてたとこ?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:43.38ID:qFpgZq3Sa
>>130
この頃めちゃくちゃレベルアップしてる
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:47.85ID:ATHIDqvwp
身長157cmでプロ内定貰ってる奴いて草
成功するといいな
2022/11/12(土) 15:51:48.21ID:nacMtfGk0
みんなうまいのにjリーグ内定してるの10人そこらなんやからユースあるとはいえほんと狭き門やなって思う
J3でもめちゃくちゃすごいんやろな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:54.70ID:/yuuZcLM0
昌平は未だにバスケ強豪校のイメージあるわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:05.42ID:WNgaS4UGr
東京A 國學院久我山 3-1 実践学園
山梨 山梨学院高等学校 2-1 帝京第三
岐阜 帝京大可児 2-1 各務原
香川 高松東 1-2 四学大香川西
福岡 飯塚 1-0 東福岡
熊本 大津 4-0 ルーテル学院
滋賀 草津東 1-4 近江
栃木 宇都宮短大附 1-2 佐野日大
静岡 浜松開誠館 2-0 藤枝東
愛知 東海学園 1-1 4 PK 5 東邦
京都 東山 3-0 京都橘
大阪 履正社 2-1 興國
鹿児島 鹿児島実 1-2 神村学園
徳島 徳島市立 6-0 徳島商
千葉 市立船橋 0-2 日体大柏
東京B 成立学園 2-1 国士舘
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:18.13ID:YH8l9eoDa
一番嫌われてそうなの山田じゃなくてここだよな




米子北
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:21.14ID:IAf8zppy0
>>150
昌平は球技なんでも強いな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:22.06ID:/PnILkQ10
>>133
サンガツ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:52.11ID:+ARicY0rM
>>112
【高校サッカー】日大藤沢の二刀流198センチ森重陽介1G2A、守備でも完封勝ちに貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a719e9160cb2ade8f91fc48df93f530504527c8
<全国高校サッカー選手権神奈川県予選:日大藤沢4-0桐光学園>◇5日◇準決勝
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:52:56.09ID:JOU+DtWV0
ファッ宇短付?!
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:53:00.25ID:YH8l9eoDa
市船が選手権行けばまた甲子園で和田いになったチア見られたかもしれんのに😭
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:53:03.92ID:qVt6DSam0
サッカーガチ勢は高校の部活に集まらなくなったから盛り上がりに欠ける
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:53:21.92ID:XrWLUiSxa
岩手の決勝に花巻東来てて草
野球の1/10も力入れてないだろうに頑張ったな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:53:33.52ID:U1JY/Ctz0
>>146
せや
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:53:44.65ID:MhWTqDVs0
>>79
1回戦で青森山田とかあったからシャーない意外といい試合したけどな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:10.37ID:jVD04mC50
>>151
もう終わってたんか 
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:11.49ID:1E3N9myS0
高校サッカーはなんで高校やきうみたいに盛り上がらんのや?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:13.63ID:YH8l9eoDa
滋賀はサッカーまで近江なのかよ草

何年か前に野洲全国優勝してなかったっけ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:57.62ID:jVD04mC50
>>163
パス重視になったら盛り上がりそう
縦ポンサッカーやとつまらん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:07.51ID:azkQiUI+d
>>163
プロに近いのはユース行くからな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:09.09ID:YStFiQSy0
ここ10年の千葉県大会優勝校

2013年 市立船橋(vs流経大柏)
2014年 流経大柏(vs市立船橋)
2015年 市立船橋(vs流経大柏)
2016年 市立船橋(vs流経大柏)
2017年 流経大柏(vs市立船橋)
2018年 流経大柏(vs市立船橋)
2019年 市立船橋(vs流経大柏)
2020年 市立船橋(vs流経大柏)
2021年 流経大柏(vs市立船橋)
2022年 日体大柏(vs市立船橋)
2022/11/12(土) 15:55:11.22ID:nacMtfGk0
>>163
ユースが強すぎる
フランスワールドカップのときの日本代表は高校出身が大半やったが今はユース出身の方が多いくらいやし
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:11.38ID:LrZOAhxR0
大阪ってj1ユース2つあって高校も強豪校多いのに全国やと今一パッとせんな
分散するのがあかんのか
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:11.62ID:3tRSpo9bp
飯塚かー
強くなっだんだな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:12.44ID:YH8l9eoDa
>>159
岩手なんて正直サッカーで上位来たの見たことないしちょっとガチれば余裕で全国やろ

グルージャも1年でJ3落ちだし
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:26.59ID:N9dCz0V1r
エコパ行ってきたけど開誠館強すぎて藤枝東なんもできんかったな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:30.22ID:0cJBc7O90
https://i.imgur.com/mOtQd0b.jpg
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:33.36ID:SOrv9qnSr
地味に東福岡負けてるやん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:46.36ID:WxfdfYiv0
>>163
NHKと日テレの差?
試合もどこでいつやっとるんかわからんしな
2022/11/12(土) 15:56:24.92ID:m/UF9d6ar
>>151
4-0とか6-0とかエグいな
これ決勝やろ?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:26.10ID:cr3S3Cer0
>>167
これベスト4にするとほぼそこに八千代習志野のイメージやわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:31.67ID:azkQiUI+d
年代別代表とかほとんどユースや
2022/11/12(土) 15:56:33.12ID:5c6lM7DS0
静岡学園のめっちゃドリブル上手かった人って今何してる?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:43.49ID:xW5vAJIB0
>>172
静学も何も出来んかったからしゃーない
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:49.47ID:WxfdfYiv0
>>173
ラグビーも藤田の世代がおかしかっただけなんか
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:56.73ID:YH8l9eoDa
【謎】愛知県の高校サッカー

オリジナル10名古屋グランパスのお膝元です
宮市亮など出ています
有力校多いです

↑なんかいつも1-2回線で消えてる理由
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:11.21ID:JSrst0zC0
甲子園出たのでセーフ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:11.52ID:m/UF9d6ar
>>173
やきうずっと灰色やん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:13.06ID:dkVqYeZ7a
>>167
千葉って野球もなんか公立校強くね
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:13.48ID:np5157Mlp
神村の福田ってそんなに飛び抜けてるようにみえんかったけどドイツでやれるんかね
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:15.56ID:dpfuk1bt0
>>153
ラグビーバレーも強くなってるしなあ
ワイが中学ぐらいのときに校名変わったけど東和大昌平といえばバスケだったのに
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:19.13ID:+4DOTRWK0
>>179
松村なのか古川なのか…
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:21.03ID:xWguPXYw0
>>179
J2行きや
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:23.74ID:0FWuexOF0
>>53
サッカー界に恵体集まり始めてるやん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:31.81ID:azkQiUI+d
>>182
野球も弱いからセーフ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:34.46ID:YH8l9eoDa
>>179
サッカー
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:41.71ID:qVt6DSam0
>>163
全試合甲子園で生中継は強すぎるわ
2022/11/12(土) 15:57:55.78ID:RCeGgnBk0
滝川第二も
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:56.17ID:LrZOAhxR0
>>186
金になりそうなアジア枠青田買いしてるんやろ
中国のキーパーとかもおるし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:58.11ID:SbBZ2I0f0
日テレのやつって録画放送?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:02.43ID:pFNZXXtp0
>>151
鹿実負けてんじゃん
一昔前ならありえない事なのに
2022/11/12(土) 15:58:10.17ID:83K56xcV0
>>171
何年か前に優勝してなかったか確か
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:25.75ID:jVD04mC50
>>193
最近の甲子園レベル下がってるからヤバいかも
2022/11/12(土) 15:58:35.48ID:EpOeoO8B0
愛知はどっちが勝ったん?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:36.23ID:7QsLL9f+0
>>182
プレミアとプリンスに1チームも無いから当然
1チームも無いせいで有望株は全部静岡行くし
2022/11/12(土) 15:58:47.19
2021 青森山田
2020 山梨学院
2019 静岡学園
2018 青森山田
2017 前橋育英
2016 青森山田
2015 東福岡
2014 星稜
2013 富山第一
2012 鵬翔
2011 市立船橋
2010 滝川第二
2009 山梨学院大付
2008 広島皆実
2007 流通経大柏
2006 盛岡商業
2005 野洲
2004 鹿児島実業
2003 国見
2002 市立船橋
2001 国見
2000 国見

国見の20年ぶり優勝ある?
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:53.15ID:EFelq4oNa
>>35
県民は高校サッカーなんぞで正月を楽しまないからどうでもええ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:02.82ID:jVD04mC50
野球って才能で全てが決まるけどサッカーは努力で高校レベルならなんとかなりそう
2022/11/12(土) 16:00:10.11ID:5c6lM7DS0
>>188,189,192
古川やった
結構試合出てがんばってるな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:23.75ID:XrWLUiSxa
>>202
こうやって見ると青森山田一強ってわけでもないな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:24.19ID:fbVbgUEz0
>>202
盛岡商業とかいう謎の優勝校
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:25.61ID:nL24+n7n0
>>163
NHKが全試合放送すればもっと盛り上がると思うわ
2022/11/12(土) 16:00:34.58ID:qqCXz25nM
市船のやつら線路沿いの道塞いで歩いてて邪魔やねん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:35.69ID:+4DOTRWK0
柏はユースと提携だからだから他の高校からクレームとかないんかな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:40.34ID:EFelq4oNa
>>53
福田はバイエルンじゃなくてボルシアやろデタラメ抜かすなハゲ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:41.51ID:a449dy7L0
滝二も負けてたな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:52.71ID:WxfdfYiv0
>>199
甲子園ってプレイの質そこまで重要やないやろし
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:09.24ID:fx46rlDs0
>>53
純日本人で198か?
絶対身長だけで足遅フィジ弱やろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:22.93ID:AgzYGoiq0
時代の終わり感じつつも新勢力でてきてるってことやし悪いこっちゃなくね
2022/11/12(土) 16:01:26.35ID:TvoGwTcI0
>>206
そもそも山田が強くなったのも最近やしな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:35.72ID:OB8MT/v60
>>213
いらんな金足農業みたいなの出てきたら盛り上がるぐらい
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:44.82ID:azkQiUI+d
>>214
思ってるよりかなり動けるで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:50.69ID:vJFj0GJUM
履正社が野球よりサッカーガチり始めてるよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:01:58.60ID:8Fxa/N9v0
>>163
単純に野球とサッカーの人気の差やろ
プロ野球はめっちゃ人気だけどjリーグ全く人気ないのと同じ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:02:28.61ID:lFWrwfeV0
山田も今後落ちてくやろうし盛り上げ方また難しくなるな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:02:38.03ID:+4DOTRWK0
>>214
磐田もユースから191cmの選手が昇格する
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:02:48.38ID:nL24+n7n0
>>220
高校野球(甲子園)ファンとプロ野球ファンは別物やと思うで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:02:57.59ID:r3FTo2/L0
東福岡いつまで4-1-4-1とかいう昭和のシステムやってんだよ
志波が消えんと永遠に暗黒や
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:01.78ID:B3GLcw/20
>>194
大迫半端ないってもぉー!
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:06.83ID:YH8l9eoDa
【悲報】申し訳ないけど全国で引いたらガッツポーズしてしまう県wwww

秋田
山形
福井
岐阜
奈良
和歌山
島根
四国全部
2022/11/12(土) 16:03:11.05ID:Rdcgfilm0
>>163
高校野球
全試合甲子園 
NHKなどが全試合中継 
ライバルになる大会が被ってない

高校サッカー
試合会場分散
一部試合のみ中継
ラグビーや箱根駅伝が被ってる 
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:14.60ID:XrWLUiSxa
高知は野球だと明徳に阻まれてあと一歩で甲子園逃すけどサッカーは全国行けたんか
2022/11/12(土) 16:03:16.88ID:X1dk1ZRWd
高校の逸材がパルちゃん磐田いくと不安になるわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:27.75ID:joLj5OGT0
浜松開成館という女子校やめてからやたらスポーツに力を入れている謎学校
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:28.03ID:cr3S3Cer0
市船ってグラウンド他にあるの?
昔電車の窓から野球サッカーの練習風景よく見てたけど狭いよな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:33.35ID:z/BZ/SFs0
東京決勝歌上手いやついるやん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:34.00ID:NKktfMKz0
サッカーでダイナミック琉球しとるやん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:50.58ID:azkQiUI+d
最近のアンダー世代190cm超えのFWゴロゴロいるけど誰かフル代表まで辿り着くかな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:58.35ID:oIYGqpPL0
東京A決勝でダイナミック琉球熱唱してるやつおって草
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:59.98ID:LrZOAhxR0
北海道も地味にサッカー不毛の地やな
2022/11/12(土) 16:04:07.61ID:oolMn+Qk0
興国アカンかったか
野球もサッカーも近いうちに全国大会出てくると踏んでるけどな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:27.16ID:361JHOFQa
米子北が先制された時今年こそは倒せそうってウキウキやったのに秒で逆転されたわ
2022/11/12(土) 16:04:31.67ID:5c6lM7DS0
ジャイキリして上がってきたのとかおらんのか
地元負けたらそいつ応援するわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:36.16ID:azkQiUI+d
>>237
サッカーは最近1回出たやん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:39.53ID:36MGof/e0
プリンスリーグ"東海"の順位表がこちら
https://i.imgur.com/DalCeDa.jpg
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:47.36ID:nL24+n7n0
船橋民やが市船って強かった割にプロ行ってもパッとしないイメージやったわ
鈴木唯人はようやっとるらしいけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:56.19ID:e65OydKa0
W杯で対戦するドイツには17歳がいるという事実
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:01.12ID:vJFj0GJUM
>>236
実戦環境がなぁ
むしろ野球はよう勝てるよな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:01.68ID:ALk8dh7n0
>>230
名古屋ユースと磐田ユース落ちた奴ら拾い放題やし立地がずるいわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:15.31ID:NKktfMKz0
>>237
すんげえ金かけてるんやろ?寮というなの一人暮らし用の立派なマンションに学校オリジナルのプロテインがあると聞いたで
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:27.45ID:jVD04mC50
>>213
今年はちょっとキツかったかも
言うてそれでも全然楽しめたような気もするなようわからん
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:38.80ID:mSPkeipt0
>>219
林大地なんかが代表例やけど、ガンバとか関西クラブのユース落ち受け皿で選手集めてるんよな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:45.21ID:XrWLUiSxa
東邦ってグラウンド狭かった記憶あるけど野球もサッカーも強いとか頑張ってるな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:45.42ID:qpPqJm63a
>>226
丸岡強いぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:05:47.80ID:sgFg0NIr0
市立船橋って布が辞めてから、冬の選手権で全国優勝したことあった?
2022/11/12(土) 16:06:17.43ID:oolMn+Qk0
>>169
選手権でも半世紀近く優勝してないんよな大阪って
意外すぎる
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:20.26ID:JOU+DtWV0
興国はいつになったら甲子園に帰ってくるんよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:24.61ID:NKktfMKz0
>>219
野球もガチってるのに大阪桐蔭に勝てないだけやんけ
2022/11/12(土) 16:06:28.68ID:cLXuJqGf0
選手権なんてどうでもええやろ
高円宮杯よ大事なのは
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:32.06ID:YStFiQSy0
>>241
これはサッカー王国静岡
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:52.79ID:e65OydKa0
>>219
今年もよろしく川崎内定の子おるしな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:56.54ID:tSKptIge0
代わりに国見が戻ってきそう
2022/11/12(土) 16:07:02.44ID:83K56xcV0
>>241
プリンス関東の順位表見たらびびるやろな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:06.69ID:OWtCOoDJ0
関西サッカーのあゆみ 著者関西サッカー協会には
「高校野球は朝日と毎日がやっているが、それにはどうしても入れない読売と日本テレビが、何が何でも高校サッカーを取りたいと電通を絡ませて関西から奪った」と書かれている。

高校サッカーも昔は関西開催でNHKで中継して主催も毎日だったんやが朝日毎日の甲子園に割って入れなかった読売と日テレが強奪したんや
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:15.21ID:+4DOTRWK0
>>251
和泉が出た時に優勝してた
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:15.23ID:Slq/qRKK0
U-18プレミアリーグ順位表(下位2チームがプリンスリーグへ自動降格)

<EAST>
川崎 43
横浜 36
大宮 33
東京 32
青森山田 30
横浜FC 26
流経大柏 23
前橋育英 22
柏 22
JFAアカデミー福島 18
市立船橋 16
桐生第一 13

<WEST>
鳥栖 36
磐田 35
神戸 34
名古屋 30
静岡学園 27
履正社 27
大津 25
東福岡 24
広島 22
C大阪 18
G大阪 18
清水 16
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:17.03ID:JOU+DtWV0
>>160
野球は春の東海優勝か何かしとったよな
サッカーも強いんか
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:23.75ID:/PnILkQ10
>>223
そこが直結してるのが野球の強みでしょ
2022/11/12(土) 16:07:25.41ID:BGDohykN0
>>241
サッカーが強い地域なんやね
プロも強そう
2022/11/12(土) 16:07:38.68ID:oolMn+Qk0
>>240
すまん
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:46.81ID:vAoqInza0
今回の注目プレイヤーは誰や?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:47.05ID:xbzIDQjp0
柏勝ったんか
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:49.91ID:36MGof/e0
>>259
関東は群雄割拠でええ感じやね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:54.63ID:NKktfMKz0
プリンスちゅーのは高校とユースが混ざってるリーグ戦の大会なん?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:55.03ID:mSPkeipt0
>>257
那須のYou Tubeチャンネル動画に試合出場映像あるな、名願くん
2022/11/12(土) 16:08:11.75ID:oolMn+Qk0
>>246
プロテインは聞いてたけど寮は知らんかったわ
凄いな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:08:19.41ID:eGStRpjyr
>>262
サッカー王国はユースも降格しそうやん
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:08:23.22ID:i0WJGsXi0
今回前橋育英が優勝か
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:08:25.56ID:J4biXNKt0
お前ら高校サッカーも詳しいんか
こんなのどこで知識得るんや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:08:34.06ID:3uHNIdYXr
大阪桐蔭もそこそこガチってはいるけど野球とかラグビーみたいには勝ててないよな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:08:41.06ID:gzOSOipl0
静岡学園の157センチの10番
古川くんよりドリブル上手いから最後に全国で見てほしかった
ガンバには入るみたいやけどあの身長じゃプロはキツいやろし
2022/11/12(土) 16:08:47.40ID:C3yaujmy0
プレミアのチーム負けすぎやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:03.37ID:mSPkeipt0
>>267
予選結果しらんけど神村学園の福田
履正社の名願
2022/11/12(土) 16:09:08.60ID:83K56xcV0
>>270
せやで
プリンスリーグの上にプレミアリーグがあるんや
2022/11/12(土) 16:09:12.19ID:TvoGwTcI0
プリンスやプレミアは
前年の優勝チームが平気で降格したりするから魔境すぎるんよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:18.72ID:qpPqJm63a
>>262
神戸優勝しそう
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:24.33ID:VL1ZqwmYd
>>53
バイエルンやなくてボルシアMGや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:40.50ID:EFelq4oNa
18歳にもなって高校サッカーやってるようじゃ"遅い"よな
ドイツ代表には17歳が選ばれてるというのに
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:41.39ID:+4DOTRWK0
>>270
頂点がプレミアでその次のレベル高校とユースが入り交じったのがプリンスリーグっていうリーグ戦
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:42.29ID:joLj5OGT0
>>263
野球もサッカーも元プロ呼んでガチってる、サッカーはプロも排出しとるで
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:45.76ID:jVD04mC50
>>264
プロ野球好きなやつはそこそこ甲子園も好きやな
高校野球ガチ勢はプロ興味ないパターン多い
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:45.76ID:DVTyxPkw0
>>71
モンテディオ熱はあるのになあ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:46.29ID:IfUHsFkx0
>>281
別チームレベルで選手入れ替わるからしゃーない
2022/11/12(土) 16:09:46.59ID:3Z06+sCm0
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/830272838695108608/origin_1.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c8f/1807690/20220501_3083503.jpg

丸刈りが伝統だったこの二校も今じゃこんなんやしそもそも10年以上冬の全国から遠ざかっているという現実
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:53.01ID:36MGof/e0
>>277
ウィンガーは厳しいかもな
チャナティップみたいに中盤でプレイさせた方が光りそう
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:56.73ID:/mnG4FMGM
>>262
川崎とマリノスのユースが強いとかガンバと広島のユースが弱いとか、意味わかんねー
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:09:57.33ID:YH8l9eoDa
沖縄も何故かサッカーは弱いよな?
南風原とか那覇西とかコザとかコロコロ代表変わるイメージ
2022/11/12(土) 16:10:00.25ID:oolMn+Qk0
>>253
大阪桐蔭履正社が強すぎる
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:04.33ID:LrZOAhxR0
>>275
最近はyoutubeで試合配信とかハイライト動画挙げたりしてるからそこで見れる
2022/11/12(土) 16:10:12.23ID:Rdcgfilm0
高校サッカーも高体連から独立するって話あるんだっけか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:30.20ID:X1gnoROLd
毎回思うんだが
JFAアカデミー福島←これなに?

ユースでもないし高校でもないしこいつらの地位不安定すぎない?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:35.96ID:nL24+n7n0
北海道は今年のドラフトで何人か指名されてたし何なんやろな…
サッカーは野球に比べて練習環境ないんか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:40.69ID:sgFg0NIr0
乾の母校、最近全然聞かないな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:42.41ID:TjdCJ+CO0
東福岡は残当やな
夏も飯塚に負けてたし完敗やろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:59.07ID:NKktfMKz0
>>280 >>285
プレミアムは社会人とかがおるん?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:02.38ID:+4DOTRWK0
>>277
Jリーグでやるなら小さい選手でもチャンスあるやろ
2022/11/12(土) 16:11:05.14ID:C3yaujmy0
>>267
神村の福田かな
ずっとアンダー代表選ばれてる
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:05.86ID:gzOSOipl0
>>230
あそこ10年くらい前に東大合格者出たとき3年間くらい横断幕貼りっぱなしだったけど全国行けるようになったらスポーツ路線でええな
2022/11/12(土) 16:11:12.10ID:3Z06+sCm0
鹿実は久しぶりに城西に勝ったのにまた神村アレルギー発症して負けたんか・・・

野球も神村アレルギーみたいなところあるけど
2022/11/12(土) 16:11:16.03ID:BGDohykN0
履正社の古田も凄そう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:16.28ID:tYiG/TNZa
国見、鹿実、東福岡、帝京、藤枝東、市船




この辺りが強かった20年前くらいの高校サッカーが1番面白かったよな?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:21.45ID:LrZOAhxR0
>>290
果実オーラなくなったな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:27.09ID:jVD04mC50
実践のキーパーうめえな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:33.50ID:XrWLUiSxa
飯塚高校調べようとしたら候補にあの人の名前出てきて嫌な気分になったわ
2022/11/12(土) 16:11:36.52
2004年度 鹿児島実業_
2005年度 県立野洲__ 初優勝
2006年度 県立盛岡商業 初優勝
2007年度 流通経済大柏 初優勝
2008年度 県立広島皆実 初優勝
2009年度 山梨学院大付 初優勝
2010年度 滝川第二__ 初優勝
2011年度 市立船橋__

この黄金時代よ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:39.18ID:X1gnoROLd
>>293
あの人口でサッカーまで強かったら化物やろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:41.00ID:/mnG4FMGM
>>301
単純にプレミアは1部リーグ(J1みたいなもの)
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:44.57ID:vAoqInza0
>>279
履正社とか野球だけじゃなくサッカーも強くなったんか
2022/11/12(土) 16:11:55.04ID:TvoGwTcI0
九州がサッカー王国だった時代も遠くになったなホンマ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:11:57.85ID:8Fxa/N9v0
>>264
高校野球→ドラフト→プロ野球

この流れが強すぎるからな
まあでも高校野球人気がないと成り立たないことなんだけど
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:02.70ID:VL1ZqwmYd
>>302
Jリーグも年々チビに厳しくなってるからね
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:06.98ID:mSPkeipt0
>>270
都道府県リーグ→プリンスリーグ(関東とか関西とかの地域別リーグ)→プレミアリーグ(西日本、東日本の2つ)の序列で昇降あり
なんgやと、日本サッカー協会は高校サッカー潰そうとしてるってのが常識なってるけど、単に選手権と総体の相対的なウェイトが下がっただけや
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:09.72ID:NKktfMKz0
>>313
はえー アマチュアのリーグなん?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:23.58ID:EuQtnP+w0
柏ややこし
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:30.19ID:U1JY/Ctz0
>>163
サッカー協会は高校サッカー盛り上げたいとは思ってっないやろ
クラブチームの方が強いし
高校野球は夏の風物詩やけど箱根駅伝高校サッカーウインターカップ春高バレー高校ラグビーと重なっているもんな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:30.40ID:iLAPqDV50
>>297
サッカー協会のチームや
個人技だけなら全チーム含めて圧倒的に1位やで
チビ多いからプレミアじゃ苦戦するけど
2022/11/12(土) 16:12:34.58ID:83K56xcV0
>>301
U18やで
部活とユースと街クラブが戦うやで
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:36.28ID:rmjBZe0Lr
東福岡にはラグビーがあるからセーフ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:43.40ID:sK4hcqVBM
>>298
全国から集めてるくせに弱いクラーク国際が情けないだけ
北海道の強い奴は青森山田に集まる
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:45.14ID:sZ2vSPhrr
>>315
なんでや去年決勝いったやろ
なお…
2022/11/12(土) 16:12:51.71ID:C3yaujmy0
>>319
高校生年代までのリーグや
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:58.84ID:jVD04mC50
>>298
野球は個人練習できるけどサッカーは地面ぐちゃぐちゃやとキツイんちゃう?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:12:59.24ID:X1gnoROLd
>>304
3年間は草
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:02.34ID:LrZOAhxR0
>>299
ガチで落ちぶれて全国どころか県大会もろくに勝てなくなったな
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:03.98ID:/mnG4FMGM
>>319
全部高校生のみや
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:07.34ID:jK5exP1G0
1点が重いスポーツでトーナメント制にすればそらそうなる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:15.15ID:nL24+n7n0
>>264
そうか?
甲子園見るけどプロ野球見ないって人はかなりいると思うけどなあ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:15.93ID:U1JY/Ctz0
>>307
雪の決勝印象深い
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:19.99ID:XrWLUiSxa
ラグビーは鳥取で試合しないで花園決めたって記事出てて草はえたな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:26.69ID:NKktfMKz0
>>318
はえー これに国体やら選手権やらあるんやろ?高校野球より忙しそうやな
2022/11/12(土) 16:13:34.40ID:tn22X9NU0
>>24
ユースが通ってるで
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:45.31ID:mSPkeipt0
>>319
u18リーグ
プロクラブユース、高校サッカー部、街クラブユース混成や
デカいチームやと2軍3軍も参加してる
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:45.49ID:JOU+DtWV0
飯塚OBなんて楽天辛島とバカリズムしかわからん
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:51.80ID:M0VfGkaUr
そろそろ昌平が優勝するから強豪校は沈んでて、どうぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:55.56ID:PCFVZF0Ea
ぶっちゃけ東福岡もジャイアントキリングに見せかけて普通に内容で負けてるからな。最近弱かったしたまには他の高校に出てほしいわ
2022/11/12(土) 16:13:56.30ID:3Z06+sCm0
>>315
バスケとラグビーが強いからセーフ
なおバスケの延岡学園は予選で負けた模様
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:15.79ID:X1gnoROLd
>>322
トップチームがないし普通にユースチーム行ったほうがよくね?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:16.90ID:uRqgFsr20
>>304
まだあるぞあれ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:20.97ID:QqiDWRHZr
新潟の決勝は文理と明訓か
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:28.70ID:gzOSOipl0
>>245
静岡県県西部の私立でそこそこサッカーに力入れてるところと言えば磐田東もあったんやけどいつの間にかかなり差がついたな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:42.93ID:U1JY/Ctz0
>>333
マンに多い印象
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:44.55ID:VL1ZqwmYd
最近地方大会もTverとかYouTubeで見れるから助かるわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:04.79ID:uRqgFsr20
>>245
今の中身は清水の第二ユースや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:08.05ID:mSPkeipt0
>>339
母校がサッカー力入れてるとかバカリズムブチ切れそうやな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:08.44ID:vAoqInza0
青森山田のフィジカルって異常やないか
ごつ過ぎやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:10.99ID:0cJBc7O90
青森県代表

00年度  青森山田 △○○△●
01年度  青森山田 …●
02年度  青森山田 ○○●
03年度  青森山田 △○●
04年度  青森山田 ○○●
05年度  青森山田 ○○●
06年度  青森山田 ○○●
07年度  青森山田 …●
08年度  青森山田 ●
09年度  青森山田 …○○○△●
10年度  青森山田 …○●
11年度  青森山田 …○●
12年度  青森山田 △△●
13年度  青森山田 …△▲
14年度  青森山田 ▲
15年度  青森山田 ○○△○●
16年度  青森山田 …○○○○○
17年度  青森山田 …○●
18年度  青森山田 …○○○△○
19年度  青森山田 …○○○○●
20年度  青森山田 …○○○○▲
21年度  青森山田 …○○○○○
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:11.70ID:NIxj5gmj0
>>342
バスケなんて第一と大濠だけやんけ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:28.32ID:IfUHsFkx0
>>314
もうサッカーの方が全国近い
2022/11/12(土) 16:15:28.39ID:3Z06+sCm0
縦ポンとかフィジカルゴリ押しって批判されたけど国見鹿実全盛期の方が高校サッカーって面白さがあった気がするわね
今の似非テクニシャンやら痛いンゴサッカーは見てて興醒めするわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:32.17ID:NKktfMKz0
サッカーもバーチャル高校野球みたいなのないん?全国の見れたらサッカーファンはおもろいやろ
2022/11/12(土) 16:15:35.86ID:tn22X9NU0
市原中央がベスト8まで行ってて草
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:42.07ID:XrWLUiSxa
調べてみたら飯塚高校福岡リーグなのな
よくプレミアいる東福岡に勝ったわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:47.32ID:sgFg0NIr0
ラグビーって何処の県だったか忘れたけど
県予選決勝なのに合同チームが進出してて泣けてきた
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:48.34ID:joLj5OGT0
開成館とクリストファーのどちらが先に甲子園に行くのか楽しみ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:15:56.11ID:YStFiQSy0
なおプリンスリーグの東北は青森山田の2軍が無双してる模様
ベガルタとかモンテディオのユースおるのに
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:00.06ID:U1JY/Ctz0
>>299
東洋大姫路が思い浮かんだわ😔
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:02.44ID:uRqgFsr20
>>355
おっさんいくつやねん
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:06.31ID:MOIhQ52Pr
日体大柏、ほぼレイソルユースじゃん
2022/11/12(土) 16:16:07.52ID:83K56xcV0
青森山田の影響でロングスロー大作戦が高校サッカーで流行ってんの草
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:12.42ID:/mnG4FMGM
市船の布がJリーグで全然通用しなかったし黒田ちょっと心配だな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:20.65ID:WxfdfYiv0
いまさらやけど成人って18歳なったんやっけ?
決勝いったら成人式出れへんやんけ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:35.87ID:mSPkeipt0
>>359
県予選すらなかった県も出てきたんですよ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:39.18ID:VL1ZqwmYd
>>355
そらまだユースが発展してない頃ならそうやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:45.58ID:YkMC6EkLr
また前橋育英がなんとなくベスト8に入るんか
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:49.06ID:NKktfMKz0
野洲はもうあかんの? セクシーサッカーてどの辺がセクシーやったん?
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:16:59.58ID:MTokQ9jo0
初出場はまだ芦屋学園だけか?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:04.97ID:YH8l9eoDa
【謎】山梨県

山梨学院が高校サッカー優勝しました
ヴァンフォーレ甲府が天皇杯優勝しました

↑なんかサッカー強いイメージ皆無な理由
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:06.14ID:eGStRpjyr
>>361
東北全域が青森山田の支配下だからしゃーない
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:11.74ID:S4AGBWG6d
J1○○内定←うおおおおお
J2○○内定←いけるやん
アーセナル内定←神
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:13.58ID:vJFj0GJUM
>>356
YouTubeで配信しとるで
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:19.35ID:U1JY/Ctz0
>>230
遊学館や済美がその走りやな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:43.04ID:VL1ZqwmYd
青森山田・黒田剛監督招へいの町田、サイバーエージェントの藤田晋氏が代表取締役社長兼CEO就任
0
https://news.yahoo.co.jp/articles/614fa893a3038cae2fe5fa11f832ced64831bafd
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:50.46ID:U1JY/Ctz0
>>373
中田英😡
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:03.48ID:P1KDNsX10
>>262
セレッソてクラブユース選手権は優勝したのにプレミアは降格しそうなんか
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:05.88ID:XtP7paudM
>>351
サッカー部なのに上半身ムキムキ
努力しないとあの身体にはならないぜ?😏
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:08.52ID:/mnG4FMGM
>>378
うおおおお
ついに東京に専スタできるのか
2022/11/12(土) 16:18:24.41ID:TvoGwTcI0
布は世代別代表の監督も糞無能だったのが印象悪いわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:29.69ID:JlNlYI120
強化的な視点でいえばユースなんだろうけど
日本人に受けるのは学校単位の部活競技っていうとこがあるから難しいよね
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:30.85ID:3PVQFh4J0
>>359
島根は石見智翠館vs他連合やな
石見智翠館は全国区の強豪やから実質壮行試合や
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:00.60ID:vJFj0GJUM
2018のワールドカップがおもろかったのは柴崎乾大迫みたいな高校サッカーのスターが出とったからよな
もうあんな楽しめるワールドカップは無いやろな
2022/11/12(土) 16:19:09.97ID:MX43e21A0
国見が久しぶりに出られそうやな。最大のライバルだった長崎総合科学大学附属も敗退してるし
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:18.98ID:DVTyxPkw0
>>373
そうか?
むしろその2つあるから強いイメージあるわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:40.83ID:mSPkeipt0
>>371
まだひたすら走って縦ポンが多かった時代にショートパス繋いで攻めるサッカーやった
サッカー界やと縦ポンカウンターよりショートパスとドリブルによる攻撃が美しいとする考えがあるんや
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:44.40ID:X1gnoROLd
バスケもU18のリーグ戦始まったし野球もやんねーかな

センバツ廃止してリーグ戦やったほうが楽しいやろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:50.90ID:/mnG4FMGM
>>387
また大久保のメディア露出が増えるのか
2022/11/12(土) 16:19:57.20ID:3Z06+sCm0
>>387
長崎日大、創成館「ダメです」
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:02.87ID:83lNUF60r
サッカーで緑のユニのチームってみんな強いよな
2022/11/12(土) 16:20:14.38
>>359
3チームいたのに2チームがメンバー不足で予選なしの県もあったから…
2022/11/12(土) 16:20:23.22ID:tn22X9NU0
>>393
ボンズ市原は?
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:27.60ID:WxfdfYiv0
>>386
なんか日本いけるやんのおかげちゃうか?
代表は強くてナンボよ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:27.68ID:fx46rlDs0
>>226
ワイ帝京可児舐めるな😡
2022/11/12(土) 16:20:28.14ID:83K56xcV0
今のトレンドは大卒からの成り上がりや
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:33.31ID:JOU+DtWV0
>>373
ハチューダと中田の二発屋
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:45.40ID:lFWrwfeV0
>>262
プレミア童貞だった癖に強すぎるだろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:45.61ID:sgFg0NIr0
国見って大久保か三浦が監督やればいいのに
高木はJのクラブで需要ありそうだから無理だろうけど
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:45.86ID:+4DOTRWK0
>>390
野球はピッチャー揃わないから無理やろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:49.85ID:mSPkeipt0
>>387
長崎は小嶺さんいなくなったからな
今までは小嶺さんいるとこが勝ってたから
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:04.50ID:P1KDNsX10
>>398
いうて今の代表でその経歴てIJと三笘くらいちゃうか?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:06.67ID:oIYGqpPL0
久我山はドリブルうまいのにクロス雑すぎだろ
とりあえずサイドから全く人いないところにパスしてるだけやん
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:10.56ID:SkBEQbozd
>>359
「異例の事態」1試合も戦わず花園出場決定 全国高校ラグビー鳥取県予選で珍事…15人そろわず
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9260bb570aadb966f5ac83484a01e4769a7229d
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:12.75ID:aKwRFhL9r
>>393
岐阜ちゃん「」
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:41.59ID:3PVQFh4J0
>>390
ピッチャーの負担がデカすぎる
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:47.27ID:X1gnoROLd
>>402
野球部は毎週練習試合してるやん
それがリーグ戦になるだけやで
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:48.14ID:0cJBc7O90
千葉県代表

00年度 渋谷幕張 …●
00年度 市立船橋 ○▲
01年度 市立船橋 …○▲
02年度 市立船橋 ○○○○○○
03年度 市立船橋 …○○▲
04年度 市立船橋 …△○○△▲
05年度 流経大柏 …●
06年度 八千代高 △△○○●
07年度 流経大柏 …○○△○○
08年度 市立船橋 …●
09年度 八千代高 ○○●
10年度 流経大柏 …○△○▲
11年度 市立船橋 …○○○○△
12年度 八千代高 …●
13年度 市立船橋 …○○●
14年度 流経大柏 △△○○▲
15年度 市立船橋 …○▲
16年度 市立船橋 ○▲
17年度 流経大柏 …○○○○●
18年度 流経大柏 …○○○○●
19年度 市立船橋 …▲
20年度 市立船橋 ○○○●
21年度 流経大柏 ▲
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:03.45ID:XrWLUiSxa
>>406
これホンマ草
ラグビーW杯で盛り上がったけど競技人口は増えなかったみたいやな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:05.29ID:N6M0ZvWoa
>>371
コーチが静岡学園行ったからもうあかんわ
優勝メンバーが再建に向けて指導者としてやって来てるらしいが
近江の壁は分厚く中々覇権取るのに苦労してる模様
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:11.31ID:mSPkeipt0
>>401
あそこ公立やから、教員やないコーチ監督入れるの面倒くさいやろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:11.40ID:Yg2XYeRO0
>>404
守田も
まあ上田もやな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:27.34ID:JOU+DtWV0
>>406
野球も山陰高知あとり近いうち初戦が8強とかになるわな
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:33.48ID:vJFj0GJUM
>>396
強いだけで人気出るならどこの競技も苦労せんよ
野球が人気なの見てても思うけど若い内から顔売っとくのは大切やで
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:39.84ID:/mnG4FMGM
>>410
PKでどんだけ逝ってんねん
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:39.85ID:P1KDNsX10
>>410
サッカー王国なのに…
J1で優勝経験のある柏、J2の王千葉があるのに
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:47.88ID:nIjULdXW0
兵庫は芦屋学園やぞ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:53.27ID:3PVQFh4J0
>>411
見てて面白いけどやりたいかって言われると覚悟いるやろ
コンタクトスポーツやし
2022/11/12(土) 16:22:53.40ID:83K56xcV0
>>404
守田とか長友
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:53.84ID:fx46rlDs0
>>241
これ静岡多すぎるせいで毎試合アウェー環境多くてズルい😡
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:56.56ID:huNDdew8d
>>373
全国でも数少ないサッカー県やろ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:58.40ID:oIYGqpPL0
うおおおおお
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:59.35ID:viW/Q15/0
東京千葉群馬は全国大会で活躍するのに何故埼玉はパッとしないのか
地味にサッカー王国なのに
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:06.28ID:BRhrZhVKd
>>122
ちょい前までは
インターハイは2枠やったな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:06.56ID:U1JY/Ctz0
>>390
選抜廃止はあかんわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:40.15ID:Er+EzD/b0
ユースワールドなんたらみたいな奴で試合してた4校が優勝候補なんやと思ってたのに
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:44.87ID:EuQtnP+w0
>>425
昌平の時代が来るかも
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:46.07ID:vJFj0GJUM
>>411
遊びで出来んから無理あるやろ
放課後に校庭でサッカーやバスケならありえるけど
ラクビーしようやとはどうなってもならんわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:55.82ID:NKktfMKz0
>>389
はえー ワイサッカー分からんけど繋ぐサッカーはブラジルのイメージあるわ 現代もそのパスのサッカーは主流なん?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:06.00ID:nau7T2TQ0
東福岡が出ないとかガチで終わりやろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:07.12ID:tpw1texb0
選手権だとプレミアプリンス組が地域リーグ勢にあっさり負けるよな
どんな気持ちなんやろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:14.14ID:JOU+DtWV0
芦屋学園て甲子園目指さない野球部あるとこよな?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:30.60ID:nL24+n7n0
ラグビーはお遊びでやるにはハードルが高すぎるスポーツやわ…
2022/11/12(土) 16:24:34.89ID:83K56xcV0
>>404
あと上田とか山根もか
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:48.58ID:LrZOAhxR0
もう全クラブ鳥栖を参考にしろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:56.88ID:3PVQFh4J0
>>430
タグラグビーが普及すれば……無理やな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:57.06ID:oLuSNbNTM
日体柏ってレイソルと関係あるんか?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:08.73ID:XrWLUiSxa
調べるとおもしろいわ
芦屋学園とか県の二部リーグ所属みたいやし
よく勝ち進んだわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:13.12ID:NKktfMKz0
>>412
近江てサッカーも強いんか!
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:18.11ID:X1gnoROLd
伊東って高校、大学時代無名だったのに今や日本代表のエースやろ
ほんま分からんもんやな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:37.68ID:NwEAM+tca
>>442
エースは10番のタキ定期
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:54.77ID:X1gnoROLd
>>434
それとっくに廃止したんじゃないっけ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:55.45ID:0cJBc7O90
静岡県代表

00年度 清水市商 …○▲
01年度 静岡学園 ○○●
02年度 静岡学園 ▲
03年度 藤枝東高 ●
04年度 藤枝東高 ○○▲
05年度 常葉橘高 ●
06年度 静岡学園 …○○●
07年度 藤枝東高 △○○○○○
07年度 藤枝東高 △○○○○●
08年度 藤枝東高 …○●
09年度 藤枝明誠 △○○●
10年度 静岡学園 ○○▲
11年度 清水商業 ○○●
12年度 常葉橘高 ▲
13年度 藤枝東高 …●
14年度 静岡学園 …○○●
15年度 藤枝東高 ▲
16年度 藤枝明誠 ●
17年度 清水桜丘 ▲
18年度 浜松開誠 …●
19年度 静岡学園 ○○○○○○
20年度 藤枝明誠 …○▲
21年度 静岡学園 ○○○▲
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:02.61ID:3PVQFh4J0
>>441
私学で野球が強い所はだいたいサッカーも強いで
大阪も今年は履正社やし
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:02.96ID:nL24+n7n0
>>443
不人気10番さん…
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:04.72ID:LxtMvLBWr
矢板中央応援してる人っていんの?
2022/11/12(土) 16:26:15.97ID:tn22X9NU0
>>442
強豪校って騙されて高校に入学したの話好き
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:20.86ID:+4DOTRWK0
>>439
思いっきり提携してる
選手の交流とかで
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:26.32ID:0jsUw4QBd
>>442
大学時代は選抜に選ばれてるしそこまで無名じゃなかったやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:28.22ID:JOU+DtWV0
>>444
はえーもうないんか
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:48.15ID:DVTyxPkw0
>>442
後熟型をしっかり助ける制度が日本サッカーは強くなったし中国はなかなか強くなれないんやと思ってるわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:06.79ID:X1gnoROLd
>>449
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:14.52ID:H9XQRAXG0
>>445
静学はようやっとる
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:20.23ID:mSPkeipt0
>>431
今はハイプレスショートカウンターとかちゃうか
攻撃としての戦術よりいかに守備から攻撃につなげていくかが戦術の肝になってる
パス主体の攻撃とかあるけど、あくまで副産物
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:21.05ID:aKwRFhL9r
>>445
群雄割拠すぎる
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:27.12ID:/mnG4FMGM
街クラブ出身って香川しか聞いたことないけど、それが日本史上最高の選手なの草
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:29.90ID:zCwRIi/YM
昌平って冬より夏の方が強いイメージだわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:44.81ID:uRqgFsr20
>>445
こう見ると藤枝東の勝率下げぶりやべーな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:02.57ID:mSPkeipt0
>>447
代表ユニフォーム10番だけ在庫ありってなんやねん…
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:05.95ID:NKktfMKz0
甲子園目指さずにプロを目指すて今なら武田高校とかやないか? あそこも部費にトレーナー料が入っとるのにトレーナーは一部の選手しか見ないから保護者が文句言うとるらしいが
2022/11/12(土) 16:28:31.58ID:83K56xcV0
08から10年暗黒期で草
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:39.44ID:iVNGftyXd
ワールドカップ選ばれた相馬も街クラブの三菱養和やね
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:40.42ID:QH3JalXh0
よくわからんのやけど前橋育英が強いってマジ?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:49.82ID:/mnG4FMGM
>>464
はえ~
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:57.95ID:uRqgFsr20
>>465
ずっと強いぞ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:23.24ID:vJFj0GJUM
>>458
ワールドカップ出る相馬も街クラブや
まあ中々おらんわな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:31.35ID:NKktfMKz0
>>456
ワイが見てもそれは分かるやろか ワールドカップあるしサッカーの見方も覚えたいンゴねえ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:31.71ID:DVTyxPkw0
>>464
実質ユースみたいなもんってイメージあるわ
プロ輩出結構いるよなそこ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:35.51ID:tSGBOUGCa
>>445
藤枝明誠って名前からして勝てそうにない名前よな
っぱ藤枝東と静岡学園やろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:40.09ID:IfUHsFkx0
昌平

野球 秋優勝
バスケ 決勝リーグ進出(敗退)
ラグビー 準決勝進出(大会中)
バレー 高校総体2年連続2位

きてますきてます
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:50.21ID:Du5JEvKIp
FCみやぎバルセロナとかいう突然変異を1人だけ生み出した謎ユース
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:50.51ID:YStFiQSy0
高卒でJ1,J2クラブにスカウトされてキラキラした目で入団会見してる若者が2,3年後にJFLとかに島流しされてるの見るとなんか興奮する
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:52.46ID:palgs5NA0
なんでプレミアリーグって名前なんだろ
イングランドがあるんだから別の名前にすればいいのに
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:55.72ID:E0s+KLMFa
福田ってそんなすごいの?
2022/11/12(土) 16:30:02.99ID:tn22X9NU0
八千代の長澤が将来日本代表になると思っていました
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:10.14ID:X1gnoROLd
街クラブとかJFAアカデミーとか三菱養和とか行くやつ謎だよな
トップチームないやんけw
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:13.61ID:mSPkeipt0
野球もそうやけど、サッカー代表も高校からさらに遡って小中学生時代所属見ると面白いで
今やとあざみ野クラブとな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:13.63ID:Slq/qRKK0
第101回 全国高校サッカー選手権 大会スケジュール

組み合わせ抽選会 11/21(月)14:00~

2022年
12/28(水) 開会式&開幕戦 国立競技場
12/29(木) 1回戦 西が丘、駒沢、NACK、駒場、三ツ沢、等々力、市原、柏の葉
12/31(土) 2回戦 1回戦と同じ会場

2023年
1/2(月) 3回戦 駒沢、駒場、等々力、柏の葉
1/4(水) 準々決勝 駒場、等々力
1/7(土) 準決勝 国立
1/9(月・祝) 国立
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:22.24ID:zCwRIi/YM
パルちゃん、ユースも降格しそうやん

https://i.imgur.com/bTHQrOU.png
2022/11/12(土) 16:30:25.33ID:TvoGwTcI0
三菱養和はプロ輩出多数やからな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:38.15ID:gB3Q1PY30
市船ってアオアシのトリボネがいたところ?
2022/11/12(土) 16:30:47.65ID:0U7clq2dM
>>1
東福岡はラグビーが超強い
サッカーは強いの知らんかった
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:51.30ID:P1KDNsX10
>>470
中村ケイトもそこやなかったか?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:53.28ID:sgFg0NIr0
昌平ってクイズも強いよなと思ったら
栄東だったわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:55.57ID:uRqgFsr20
>>481
名将澤登の手腕よ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:59.30ID:mSPkeipt0
>>473
鹿島にいた土居か遠藤もそこやなかったか
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:26.80ID:iVNGftyXd
>>481
ユースが弱いとこはトップチームも弱い
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:30.21ID:3PVQFh4J0
バイエルンツネイシ←これ何?
2022/11/12(土) 16:31:31.31ID:0U7clq2dM
>>20
ご近所では?
同じ柏やし
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:35.91ID:mSPkeipt0
>>476
卒業後、ドイツ1部BMG内定
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:42.48ID:DVTyxPkw0
>>485
はえー
勝手にガンバユースやと思ってたわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:58.75ID:vJFj0GJUM
>>478
三菱養和は小学生チームがあるからそこ入って高校までずっとおるパターン
2022/11/12(土) 16:32:08.06ID:EixJMsQ8d
>>478
街クラブは幼稚園からチームもってたり
中学年代までは全国区のチームあるから
言うほどおかしくはない
プロもそんな選手多いし
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:15.72ID:/PnILkQ10
高校ラグビー福岡決勝は東福岡と筑紫来週土曜日や
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:18.25ID:E0s+KLMFa
>>492
いやそれは知ってるけど実力的に
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:36.28ID:1E3N9myS0
>>474
大半がそんな感じやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:33:01.24ID:X1gnoROLd
>>495
幼稚園!?ファッ!?
2022/11/12(土) 16:33:01.60ID:0U7clq2dM
>>55
野辺地と言えば鉄道分岐駅やな
2022/11/12(土) 16:33:04.95ID:TvoGwTcI0
東京だとバディサッカークラブとか名門だしな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:33:15.11ID:sgFg0NIr0
東福岡ってサッカー、ラグビー、バレーボールは強いけど野球は弱い
2022/11/12(土) 16:33:35.12ID:0U7clq2dM
>>496
このカードもう秋田
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:33:35.16ID:P1KDNsX10
>>489
はいヴェルディ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:07.88ID:G2yFg+3hd
>>475
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:10.06ID:vJFj0GJUM
>>20
今年の日体大柏は結構強いんちゃうかったっけ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:16.35ID:0cJBc7O90
長崎県代表

00年度 国見高校 ○○○○○○
01年度 国見高校 …○○○○○
02年度 国見高校 …○○○○●
03年度 国見高校 …○○○○○
04年度 国見高校 …○△○●
05年度 国見高校 …○●
06年度 国見高校 ▲
07年度 島原商業 ●
08年度 長崎日大 ○●
09年度 国見高校 ○●
10年度 国見高校 …●
11年度 長崎日大 …●
12年度 長総大付 △○●
13年度 長総大付 ●
14年度 長総大付 ●
15年度 長崎南山 …●
16年度 長総大付 ○▲
17年度 長総大付 ○○○●
18年度 長総大付 …○●
19年度 長総大付 ●
20年度 創成館高 …△●
21年度 長総大付 ○○●
2022/11/12(土) 16:34:16.57ID:O4A/WuC90
さっき日大三校も菅生に負けたわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:24.77ID:WfFFxJhIM
山田も前ほどの強さなさそうだな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:31.76ID:e65OydKa0
宮市アーセナルの前例があるから福田ボルシアMGも成功しそうに思えない
2022/11/12(土) 16:34:32.42ID:83K56xcV0
>>504
プリンスやん
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:47.86ID:/PnILkQ10
>>503
修猷館惜しかったな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:56.18ID:3PVQFh4J0
山田監督抜かれただけでこんな弱くなるん?
どんだけ有能やったんや……
2022/11/12(土) 16:35:08.74ID:TvoGwTcI0
>>510
というかJ経由せず海外行った選手で
大成したのおらんからな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:20.90ID:tpw1texb0
>>481
静岡だとジュビロでも静学でもなくエスパルスユース最強説が根強かったのにな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:21.50ID:P1KDNsX10
>>511
ヴェルディが1番ユースの活用できてるやろ
どんどんユースから出てくるぞ
そして抜かれる
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:23.83ID:mSPkeipt0
今、山形にいるディサロも三菱養和から大学やなかったか
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:47.79ID:egWBd9C60
清水商業とかいうかつて一世を風靡した高校
なお
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:49.00ID:3PVQFh4J0
チェイスアンリって今どうなんやろ
2022/11/12(土) 16:35:54.70ID:EixJMsQ8d
>>513
県予選まで黒田が指揮してるぞ
それに野辺地西相手なら毎年こんなもん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:54.98ID:nL24+n7n0
>>508
菅生って1年に宮本の息子おるんやっけ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:35:58.66ID:qi1EFwOV0
>>515
去年の清水ユースはエースの千葉くんに蹴飛ばすだけのクソサッカーだったからな
今年は千葉くん抜けてクソサッカーだけが残った
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:14.69ID:nPfJOdU6a
久我山うっま
2022/11/12(土) 16:36:34.16ID:TvoGwTcI0
>>515
まぁ実際代替わりする前は強かったし
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:34.61ID:+LVIOogT0
市船とかダイジェストでPK負けしてるイメージしかないわ
伝統的に勝負弱いよな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:35.00ID:P1KDNsX10
>>519
もう終わりやね

https://i.imgur.com/cJM5WzS.jpeg
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:40.19ID:IfUHsFkx0
バスケは福岡大正義やな大濠と福岡第一が近年でインターハイ複数優勝してる
新潟も強い
2022/11/12(土) 16:36:45.71ID:QjzeeszHa
>>397
カニが何だって?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:54.29ID:mSPkeipt0
>>519
ドイツでダメダメでレオザの飯の種にされてる
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:59.84ID:X1gnoROLd
東大卒プロ野球選手はけっこういるのに東大卒Jリーガーは2人だけなのなんで?
J3なんか簡単になれそうやん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:02.07ID:vJFj0GJUM
本人の希望とはいえ三苫レベルですら大学行く時代なんやからトップチームあるかどうかって結構どうでもええよな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:16.73ID:iVNGftyXd
>>519
レオザフットボール大先生に指導受けてた
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:20.68ID:nL24+n7n0
>>526
こいつサッカー界のお股よな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:26.82ID:0cJBc7O90
栃木県代表

00年度 真岡高校 ○○○▲
01年度 宇都白楊 ●
02年度 佐野日大 ○●
03年度 佐野日大 ●
04年度 矢板中央 …●
05年度 真岡高校 …●
06年度 真岡高校 …●
07年度 矢板中央 ○●
08年度 宇都白楊 …△●
09年度 矢板中央 …○△○●
10年度 佐野日大 …●
11年度 矢板中央 …○△●
12年度 佐野日大 …△●
13年度 矢板中央 ●
14年度 矢板中央 ○▲
15年度 矢板中央 ○○●
16年度 佐野日大 ○○△○●
17年度 矢板中央 …○○○●
18年度 矢板中央 …○○●
19年度 矢板中央 △○○○●
20年度 矢板中央 …△△○●
21年度 矢板中央 …△●
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:28.24ID:/mnG4FMGM
ググったら香川って非ユース出身で唯一の高校卒業前にプロ入りしたのか
これも街クラブの特権か
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:30.99ID:bvmLh/F7a
アンリは世代別でも身体能力だけ感凄かったからなぁ
和製立田悠悟や
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:38.51ID:e0ikaGOv0
楽しみなくなった
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:44.91ID:sgFg0NIr0
青森山田って前はブラジル人留学生が頻繁にいたけど
今はいるの?
2022/11/12(土) 16:37:53.14ID:EixJMsQ8d
>>531
三苫「 あの三好君ですらプロじゃ厳しいんだ!大学いこ!」

ぐう無能
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:37:57.03ID:0jsUw4QBd
>>526
サッカー経験ない奴にプレーのアドバイス求めるとか終わりやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:03.26ID:EV95aMPwM
千葉もなんか落ち着いちゃったな

昔は市船と流経でインターハイ決勝いってたりしてたのに
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:08.73ID:/ovOb3gHa
大津米子北帝京長岡昌平のそろそろ選手権優勝しそう四天王
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:16.51ID:mSPkeipt0
>>533
中学野球までは経験してるお股に失礼や
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:17.38ID:vJFj0GJUM
>>530
なんで東大出て年収200万そこらのJ3に入ると思うんや…
誰も行かんやろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:41.52ID:jVD04mC50
>>530
サッカー部が弱すぎるとか?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:00.70ID:vAoqInza0
アンリは頑張ってるんか?
期待してるで
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:09.27ID:mSPkeipt0
>>538
サッカーの留学生は原則禁止や
禁止なった経緯から他競技からボロクソ言われてる
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:10.79ID:3PVQFh4J0
>>530
東大のサッカー部頑張ってるけど活動自体は緩めだから本気でプロみたいなのは少なそう
野球は相手が六大学でバリバリやからその差かな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:11.21ID:JsKfWJ410
>>530
そもそも藤枝MYFCにいた東大のやつは三井物産で働きながらやってたから特例すぎる
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:13.85ID:un8i6a+tp
今日の履正社強いと思ったらプレミアかよ
いい試合だったけど興国と差がかなりあったように見えたわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:26.67ID:iVNGftyXd
>>530
野球もピッチャーばっかりやろ?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:40.84ID:0cJBc7O90
新潟県代表

00年度 帝京長岡 …▲
01年度 学館新潟 ▲
02年度 北越高校 …○●
03年度 長岡向陵 …●
04年度 北越高校 ●
05年度 帝京長岡 ▲
06年度 高志高校 ●
07年度 北越高校 ○△●
08年度 北越高校 ●
09年度 北越高校 ●
10年度 新潟西高 …○●
11年度 新潟西高 △●
12年度 帝京長岡 …○○●
13年度 帝京長岡 ▲
14年度 開志学園 …○●
15年度 新潟明訓 ○●
16年度 帝京長岡 ▲
17年度 日本文理 ○○△●
18年度 帝京長岡 ○△○●
19年度 帝京長岡 …○○○●
20年度 帝京長岡 …○○○▲
21年度 帝京長岡 …○▲
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:39:52.75ID:X1gnoROLd
>>544
でもJリーガーやぞ!
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:14.16ID:nL24+n7n0
東大サッカー部って全然知らんわ
岩政が関わってたことあった気がするけど
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:17.47ID:mSPkeipt0
>>545
都リーグ1部やからムッチャ弱いわけではない
割と色々ガチってはいる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:17.86ID:JOU+DtWV0
神奈川はいつになったら正月優勝するんよ
決勝進出すら2回しかないぞ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:33.23ID:X1gnoROLd
>>548
なるほど
六大学いるとやっぱ意識も高くなるんやな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:37.35ID:sgFg0NIr0
>>530
野球部は無条件で東京六大学っていうレベル高いところでやらせてもらえるからな
東大サッカー部はそういうわけではないんでしょ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:42.17ID:vJFj0GJUM
>>554
そういえば東京ユナイテッドに乗っ取られて告発されとったなw
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:56.49ID:jVD04mC50
>>555
ようわからんけど野球の六大学くらいすごいんか?
2022/11/12(土) 16:41:21.14ID:BGDohykN0
久我山決まりやな
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:26.71ID:/nMYlwsX0
>>549
内定もらって蹴っただけやぞ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:28.74ID:gB3Q1PY30
國學院かちそうやね
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:38.25ID:3PVQFh4J0
先週のジャンクスポーツで東大特集やってたな
東大からJ3行った人はおこしやす京都の社長になってた
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:39.42ID:mSPkeipt0
>>554
ガッツリ黒歴史やそれ
その件、岩政は無関係主張してるけど、関係からして岩政真っ黒や思うで
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:45.62ID:aBNi2Jau0
>>552
帝京長岡はバスケもくっそ強いけど県のレベルがめっちゃ低い野球で全国行けないという
最近近付いてきたけど
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:56.17ID:8OGaDG7hd
どこかレオザに監督まかせる高校ないの?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:56.86ID:RbQGHFoH0
>>552
PK弱すぎる
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:05.98ID:gB3Q1PY30
それ決めなあかんわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:23.41ID:nPfJOdU6a
足つる奴多過ぎやろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:27.44ID:EV95aMPwM
誰か秋田県代表の成績貼ってくれよ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:31.25ID:X1gnoROLd
>>564
チーム名変えろよそこw
2022/11/12(土) 16:42:35.07ID:BGDohykN0
>>567
そらね
https://i.imgur.com/rahxlXB.gif
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:45.14ID:mSPkeipt0
>>560
全然
大学サッカー最強は関東リーグ1部
その下に関東2部があって、都1部
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:02.57ID:JOU+DtWV0
いつやったか甲府東出てきた年は県内で何が起きたんや
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:11.40ID:0cJBc7O90
山梨県代表

00年度 帝京第三 ○●
01年度 帝京第三 ○●
02年度 韮崎高校 …●
03年度 帝京第三 ●
04年度 韮崎高校 ○▲
05年度 甲府東高 ●
06年度 帝京第三 …●
07年度 韮崎高校 ●
08年度 韮崎高校 ●
09年度 山梨学院 ○○○○○○
10年度 山梨学院 …○○●
11年度 山梨学院 …●
12年度 日本航空 ●
13年度 帝京第三 △●
14年度 山梨学院 ○△▲
15年度 帝京第三 ○○●
16年度 山梨学院 ○○●
17年度 山梨学院 ●
18年度 日本航空 …△○●
19年度 日大明誠 ●
20年度 山梨学院 ○○△○△△
21年度 山梨学院 …●
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:11.49ID:un8i6a+tp
最近は野球もサッカーも強くしなきゃ…(使命感)みたいな高校が流行ってるのか
2022/11/12(土) 16:43:12.40ID:tn22X9NU0
>>573
都合良すぎ定期
2022/11/12(土) 16:43:13.86ID:TvoGwTcI0
>>567
本人がライセンスと言う枠組を否定してるから無理やろ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:23.04ID:/OVaa6Z60
北海道って旭川実業と札幌大谷と北海で回してるきがする
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:42.91ID:jVD04mC50
>>573
なにこれ?
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:51.43ID:Zpcue7kV0
>>573
いつ見ても2番が持った瞬間にパスコース全部消えてるの草
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:05.48ID:3PVQFh4J0
>>577
スポーツ強くして名前売るのが1番簡単な広告なんや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:11.50ID:e65OydKa0
>>567
草サッカーの指導者に任せる高校ないやろ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:14.95ID:mSPkeipt0
>>567
10部相当のリーグの監督してる
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:15.99ID:6d9EMnFGp
鹿実が15年ぶりの県大会の決勝進出だったってのは驚いたわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:31.95ID:X1gnoROLd
>>573
小学生が考えるレベルやん
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:52.16ID:aBNi2Jau0
久我山とか野球もサッカーも六大学行くやついるけど競技はやめる模様
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:52.59ID:/mnG4FMGM
東大は林陵平がいるよね
彼は言語化がうまい
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:44:53.19ID:ITmtWxloa
サッカーはやきう以上に文武両道難しいイメージあるわ
どうしても進学校はインハイで引退する選手多いから
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:01.68ID:YStFiQSy0
>>567
ごめんな
レオザさんは育成年代なんて興味ないんだわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:01.78ID:tTPHVSL+0
ひん
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:08.28ID:mSPkeipt0
>>587
日本代表のアドバイザーやぞ、失礼な
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:38.51ID:/ovOb3gHa
>>577
プリンス関西に大阪桐蔭報徳学園近江いるしな
滝川二や神戸弘陵も今や県リーグ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:41.30ID:0cJBc7O90
秋田県代表

00年度 西目高校 ●
01年度 秋田西高 ●
02年度 秋田商業 …●
03年度 西目高校 ●
04年度 秋田商業 ○●
05年度 西目高校 ●
06年度 秋田商業 …▲
07年度 秋田商業 ▲
08年度 秋田商業 ●
09年度 秋田商業 ●
10年度 秋田商業 ●
11年度 西目高校 ▲
12年度 西目高校 ●
13年度 秋田商業 ●
14年度 新屋高校 ●
15年度 秋田商業 ●
16年度 秋田商業 ●
17年度 秋田商業 ●
18年度 秋田商業 ○○△●
19年度 秋田商業 ●
20年度 明桜高校 ●
21年度 秋田商業 ●
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:55.74ID:e65OydKa0
>>591
都4部の指導者だもんなw
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:11.47ID:CII1Ch2Vd
サッカーのレオザ
野球のお股
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:21.11ID:Fol7dw3N0
高校ラグビー中継やってるMBSがネット配信出来とるのにキー局の日テレがそれすら出来んのは草
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:38.93ID:mSPkeipt0
>>589
引退した瞬間に指導者オファー出したとか東大サッカー部のフロントの意識高いわ
実際それで2部から昇格したし
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:41.45ID:un8i6a+tp
>>583
確かにそうやな
甲子園と選手権は絶対全国ニュースで名前呼ばれまくりやし
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:44.16ID:vJFj0GJUM
>>590
筑波大のお陰で国立卒プロ選手は野球の10倍くらいおりそうやけどな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:47:03.18ID:jVD04mC50
>>590
やきうはセンス才能が全てやからな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:47:44.03ID:gzOSOipl0
ワールドカップメンバーの中学生年代からプロ入りまでの所属調べたけどまだまだユース以外もたくさんおるね
https://i.imgur.com/KH0du7P.jpg
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:47:46.55ID:aBNi2Jau0
レオザもお股も自分に聴きにくるやつはわかってるみたいな態度なのが草
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:48:06.48ID:0cJBc7O90
山形県代表

00年度 山形中央 ●
01年度 鶴岡東高 ●
02年度 山形中央 ○△●
03年度 鶴岡東高 ●
04年度 羽黒高校 △○●
05年度 山形中央 △●
06年度 羽黒高校 △●
07年度 羽黒高校 ●
08年度 山形中央 ●
09年度 山形中央 ●
10年度 羽黒高校 ●
11年度 羽黒高校 ●
12年度 山形中央 ●
13年度 米沢中央 ●
14年度 東海山形 ●
15年度 日大山形 ▲
16年度 山形中央 ●
17年度 羽黒高校 ●
18年度 羽黒高校 ●
19年度 山形中央 ●
20年度 日大山形 ▲
21年度 羽黒高校 ●
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:48:11.56ID:X1gnoROLd
>>601
筑波は野球も強くないっけ?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:48:21.59ID:3PVQFh4J0
東大サッカー部に海外のプロチームから分析の依頼を受けてる人がいるらしい
レオザより凄いんじゃね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:48:31.19ID:1E3N9myS0
>>590
藤枝東は静岡有数の進学校やぞ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:49:11.83ID:vJFj0GJUM
>>606
誰かプロおるっけ?
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:49:27.98ID:KXiPkbpja
静岡学園のエース身長153とかやろ?
2022/11/12(土) 16:49:37.21ID:eaJ/o8ZNM
野洲はほんま没落したな
綾羽近江草津東比叡山や今の滋賀は
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:49:57.13ID:0VvmK1ROd
野洲ってなんで急にだめになったんや
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:50:33.97ID:J9x7pAfn0
もしかして尚志にチャンスある?
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:50:38.75ID:sgFg0NIr0
セットプレーで悪魔召還の儀式やってた高校って何処だったっけ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:50:41.62ID:aBNi2Jau0
>>606
首都大学リーグでは上位(直近2位)入れるし大学代表レベルなら出てくるし国立なら一番強いな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:50:51.70ID:3PVQFh4J0
>>609
西武の昨年ドラ2佐藤隼
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:51:09.37ID:JOU+DtWV0
>>614
高川?
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:51:10.03ID:gzOSOipl0
>>608
藤枝東も清水東も一応旧学区のトップ高やな
まあ推薦が多いけどゴン中山とか長谷部とかは一般入学って言ってたな
あのくらいの偏差値の学校は冬まで残ってる奴らほとんどおらんもんな
選手権で出てたのやと國學院久我山とか市立西宮くらいやろか
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:51:25.61ID:QLiuR8pfa
>>612
コーチがおらんようになった
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:51:43.22ID:X1gnoROLd
>>609
佐藤は一応ドラ1候補だった
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:52:12.87ID:dle/Le5Aa
>>573
何で8番突っ立っとるんや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:52:18.40ID:0VvmK1ROd
>>619
はえーそういうとこはプロと違って脆いな
青森山田も勝てなくなるのかな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:52:24.58ID:/OVaa6Z60
植田と豊川とかいう日本代表級二人抱えた熊本大津高校を破った旭川実業とかいう北のチーム
2022/11/12(土) 16:53:04.82ID:3Z06+sCm0
ちょっと前にフリーキックのギリギリまで変な踊りでかく乱する学校あったよな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:53:06.63ID:mSPkeipt0
>>612
セゾンFCって街クラブが野洲の実質母体やったんやが、セゾンFCが静岡学園に選手行かせるようになった
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:53:08.60ID:X1gnoROLd
>>618
ゴンって頭よかったん?
意外すぎやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:53:21.57ID:kM9kmeTdM
昔の高校サッカーの雑誌って選手のあだ名とか載ってたよな

あれ好きだったのに
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:54:36.11ID:mSPkeipt0
>>626
ゴンて、藤枝東から筑波大学やから経歴だけ見たら割とエリート
あと、清水東卒業してる武田
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:54:42.03ID:/OVaa6Z60
帝京長岡とかいう新潟の誇り
星稜とかいう石川の誇り
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:55:01.19ID:+R2hhhiia
>>626
ゴンは中学時代学年一位とかやぞ
後は相馬もメチャクチャ頭良かったの有名
寿司ボンバーとかは知らん
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:55:24.22ID:kBQluZtS0
>>262
青森山田弱くなったんか
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:55:43.01ID:mSPkeipt0
>>630
内田は学校教師の息子やな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:56:29.95ID:w89TqPmbp
東京の帝京は野球もサッカーも中途半端やな
完全に古豪ポジションやん
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:56:35.30ID:v92qqiQ+M
>>262
大宮はもはやトップより強いやろ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:56:37.04ID:X1gnoROLd
>>630
秀才やんけ草
勉強ガチってたら東大行けたやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:56:50.89ID:lgxBfYOCa
市船vs日体大柏見に行ったけど柏の圧勝やで
市船は80分間マジで何もできんかったレベル
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:57:06.48ID:nL24+n7n0
>>636
はえ~
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:57:26.59ID:/OVaa6Z60
京都橘→共学にしていい監督も招集、セレッソガンバパープルサンガユース落ちの子を集めて共学化2年で全国3年目で小谷松(ふさふさ)仙頭のダブルエースを引き連れて決勝へ

ここまで成功した高校ないよな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:57:53.14ID:0cJBc7O90
福島県代表

00年度 郡山高校 ●
01年度 平工業高 ●
02年度 福島東高 △○○▲
03年度 福島東高 ○▲
04年度 福島東高 …●
05年度 湯本高校 ●
06年度 尚志高校 △▲
07年度 尚志高校 ●
08年度 富岡高校 ●
09年度 尚志高校 ○△●
10年度 尚志高校 ○○●
11年度 尚志高校 …○△○●
12年度 聖光学院 …●
13年度 富岡高校 ○▲
14年度 尚志高校 ○○●
15年度 尚志高校 ○▲
16年度 尚志高校 ○●
17年度 尚志高校 ●
18年度 尚志高校 △○○○▲
19年度 尚志高校 ▲
20年度 学法石川 …▲
21年度 尚志高校 △▲
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:58:15.17ID:BknAzB8jM
>>633
サッカーは夏の総体準優勝やぞ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:58:42.93ID:JOU+DtWV0
高校サッカー界のデルトマケ最上位てどこになるんや
丸岡とか?
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:59:55.40ID:3PVQFh4J0
>>638
ふさふさやめろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:00:05.04ID:KD24JWw20
>>641
羽黒のイメージ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:01:21.94ID:1E3N9myS0
>>638
小屋松ってすぐ消えると思ったけど長生きしてるよね
ここのスレの奴らも小屋松がここまでやれると思ってへんかったやろ?
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:01:23.27ID:xWguPXYw0
>>640
インターハイのサッカーは特殊やからな
酷暑&糞日程&35分
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:01:39.18ID:0cJBc7O90
愛知県代表

00年度 中大中京 ●
01年度 東邦高校 ○●
02年度 岡崎城西 △●
03年度 東邦高校 ●
04年度 東海学園 ●
05年度 中大中京 △●
06年度 中大中京 ▲
07年度 中大中京 …●
08年度 東海学園 ●
09年度 中大中京 …●
10年度 中大中京 ●
11年度 中大中京 …△○▲
12年度 東邦高校 ▲
13年度 東海学園 ●
14年度 中大中京 ○●
15年度 中大中京 ○○●
16年度 東邦高校 …●
17年度 中大中京 ●
18年度 東邦高校 ●
19年度 愛工名電 ●
20年度 東海学園 ●
21年度 中部大一 ●
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:02:13.75ID:/OVaa6Z60
>>642
ドふさ定期
https://i.imgur.com/geaKHPK.jpg
https://i.imgur.com/Q7aLvej.jpg
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:02:25.72ID:3PVQFh4J0
>>646
静岡に戦力搾り取られてそう
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:02:46.45ID:BknAzB8jM
>>646
野球もこんなもんやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:03:35.76ID:p76eSM7La
>>646
高校スポーツ七不思議の一つ

高校サッカー愛知代表弱すぎ問題
2022/11/12(土) 17:03:47.56ID:0U7clq2dM
>>151
飯塚高校、野球も甲子園出てるし強くなったな
OBのバカリズムも嬉しかろう
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:04:05.34ID:3PVQFh4J0
>>647
高校時代イケメンだと思ってたけど見返すと既にやばかったんやな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:04:20.80ID:BknAzB8jM
>>651
バカリズムってサッカー嫌いじゃなかった
2022/11/12(土) 17:04:31.81ID:0U7clq2dM
>>151
エリート高の徳島市立、凄いね
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:05:31.81ID:tJkDAohD0
>>650
毎年愛知で優秀な子が上位50人くらいは県外流出する土地だからな
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:06:48.20ID:mSPkeipt0
>>653
嫌いやない
見下してバカにしてる
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:06:56.49ID:rgeTqqfgM
明日は神奈川決勝か
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:07:24.85ID:BknAzB8jM
>>656
もっと質悪くて草
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:07:33.98ID:mSPkeipt0
>>654
徳島市立は普通科はそうでもないんや
進学校は理数科でしかも大した事ない
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:07:42.10ID:WZmIoLp50
いろんなとこが出たほうがおもろいやん
毎回同じとこだとつまらん
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:08:33.39ID:bER3LCEYa
小屋松は高校の頃から禿げるって言われまくってたやろ
2022/11/12(土) 17:09:23.87ID:0U7clq2dM
>>653
バカリズムは飯塚高校野球部OB
同世代で友達の友達が入ってたけど
まさか後輩が有名芸人になるとは
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:09:28.52ID:BknAzB8jM
花巻東サッカー部って柱谷哲二が指導してるんや
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:09:33.29ID:ZCyGtfg/a
>>658
なんgのサッカーたたきスレのスレタイ、バカリズムのネタが元なんが大半やで
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:10:20.13ID:jAJ4OwBB0
東福岡負けたのかよ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:10:27.30ID:JOU+DtWV0
>>643
調べたら羽黒なかなかやね
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:11:21.85ID:BknAzB8jM
>>664

まじかよ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:12:48.45ID:/OVaa6Z60
ほいよこれが高校サッカー史上最強イレブンね
https://i.imgur.com/irtlofB.jpg
https://i.imgur.com/niQsz48.jpg
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:13:02.56ID:rgeTqqfgM
京都橘とか滝川第二も負けたんやね
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:13:55.73ID:/nnUffhG0
>>53
198センチのやつの練習動画アップされてるけど練習姿勢クソだし下手くそだし、何故か既にエスパルスのジャージ着て高校の練習参加してる
2022/11/12(土) 17:14:12.66ID:ALV7GZQ20
>>97
愛知住んでたことあるけど野球も甲子園メンバーなら名古屋市と周辺出身者なんて半分あれば良い状態なんよなあ。
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 17:14:54.71ID:Lr+RxCrNa
>>668
やっぱ遅生まれって有利なんやなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況