X

【悲報】ワンピースRED、特典どころかグッズまで大量追加してゴリ押しで興行収入200億を目指してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 15:29:10.48ID:H/Jc1IXod
https://i.imgur.com/1N2Bxyd.jpg
https://i.imgur.com/2iiW6KE.jpg
2022/11/12(土) 16:22:36.08ID:oHWvUllf0
>>462
初動と繁忙期をずらして両方で別々にブーストかける魂胆やから来年春くらいまで稼ぐ気満々や
最低でも年末年始までは意地でも大箱維持する
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:39.45ID:HJTHfAts0
>>482
鬼滅はスラダンコース辿りそうで嫌だ
一番いいところで終わるの潔いとかチヤホヤされてたけどやっぱずっと連載続けてくれたほうがええわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:40.75ID:TuAutA6qM
すずめ「初日5億超えたああああああ!!」
呪術ワンピ「フンッ(初日12億」
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:45.19
>>490
当たり前だろ内容より売上を語れよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:45.65ID:7WsdfYMMa
ワンピ公開前に爆死煽りしてた奴おるやろ?
また負けるつもりなんか?
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:47.45ID:+edBik79d
次に100億いくジャンプアニメはスパイファミリーやろな
キッズ人気えげつないわ
チェンソーマンはヒロアカ程度になりそう
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:53.42ID:53CxXa3S0
>>350
例えばなんや?
ヒット作応えてや
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:58.94ID:948vzUzhd
>>469
ドラゴボ超ヒーロー超えすら無理
10億超えが目標やろ
2022/11/12(土) 16:23:10.11ID:x81/13HR0
>>478
商法としてはうまいけど批判は不可避だわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:13.74ID:53bjtHMX0
>>493
東リベ「わかる」
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:29.62ID:AgzYGoiq0
>>474
いやだから事前に倉庫に準備あるから
鬼滅が数日で予想外に品切れしたとしても対応遅れでどうこうにはならん契約で出す日ガチガチ決まっとる
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:30.57ID:vTqfgown0
>>497
舩編は映画やろなぁ
あんま面白く無い部分やけど映画向けや
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:35.32ID:hEBf7qqb0
原作の序盤と敗北者ネタしか知らなくても楽しめる?🥺
2022/11/12(土) 16:23:36.92ID:oHWvUllf0
>>469
公開と同時に世界配信やから配信で採算取る計算やぞ
興行収入なんかハナから期待されてない
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:37.04ID:+edBik79d
>>492
アバターとか来るし大箱維持できないやろ
年末年始にいろいろと仕掛けてくるとは思うけど
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:37.67ID:1E3dMtCg0
>>496
無論、死ぬまで
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:38.81ID:HJTHfAts0
>>488
(1960)
(1983)
(1981)

これ悲しすぎやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:39.21ID:aHTDd9JJd
>>482
ワンピの視聴率は鬼滅の遊郭編以下やで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:39.62ID:IOZD2W9ta
>>224
やっぱ死んでるんやな
悲しい😭
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:53.38ID:GyX5kRdRp
>>497
チェンソーマンはなんG民がぶっ叩いてるから劇場版200億確定やで
2022/11/12(土) 16:23:58.19ID:ikbZSif4a
ドラゴンボールの映画がくそスベったからスラムダンクの映画も楽しみだわ
ライバルは黒子のバスケの映画か?
黒子の映画はどんなもんだったんだ?
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:04.83ID:pprwLypc0
>>465
あんだけ派手な宣伝やったのに北米ではコケたのか。ほぼ同じ公開規模の呪術の半分なんやな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:29.19ID:PpSf4CKHM
東映 2000年以降年間興行収入(全体)

2000 109億8361万円
2001 125億3610万円
2002 97億6418万円
2003 100億2709万円
2004 95億7816万円
2005 119億8586万円
2006 133億2192万円
2007 85億2444万円
2008 119億7561万円
2009 179億8025万円 ※創設以来最高
2010 136億0332万円
2011 167億3295万円
2012 175億3889万円
2013 168億1839万円
2014 116億1122万円
2015 109億4340万円
2016 149億5933万円
2017 108億9425万円
2018 123億3485万円
2019 173億6872万円
2020 47億5561万円
2021 興行収入単体でのデータ未開示
2022 220億4645万円(9/30時点)
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:31.83ID:HO3QBl690
>>502
はえー
2022/11/12(土) 16:24:38.98ID:F9B9m5eP0
すずめが負けそうなのほんときもちええええわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:40.56ID:4+vJolt+a
>>333
100億までの特典は呪術より少ない
最初300万で次50万だから
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:41.73ID:+edBik79d
>>511
残念ながら…デンジくんは子供に見せられないヒーローなので無理です
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:49.92ID:PpSf4CKHM
>>508
すまん、1960は1990の間違いや
2022/11/12(土) 16:24:54.98ID:L+ylIyN0p
>>512
10億
まあ無駄に上映館数多いしこれは越えると思う
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:01.58ID:mWSNl/N50
アバター2は上映時間3:10やぞ
震えて眠れ
2022/11/12(土) 16:25:06.28ID:oHWvUllf0
>>488
ストロングワールド抜けてるやん
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:07.25ID:33y0jqs7M
>>465
北米人気のヒロアカ超えてて草だ
ワンピースようやっとる
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:10.49ID:53CxXa3S0
なんG民「スラムダンクには勝てるわ」
井上雄彦「ほーい」(スラムダンク新作書き下ろし漫画)

井上雄彦「100億行くの簡単だったわ」
なんG民「」

この未来見えるわ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:10.60ID:U47eVwdWp
スラダンは宣伝どころか内容隠しとるのがな
声優交代といい隠さないと荒れる事を理解してるんやろな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:12.16ID:JlDI6AzKM
>>467
すまんな
「一定の集団内で多数の人にヒステリー症状,すなわち,痙攣(けいれん),失神,歩行障害,呼吸困難などの身体症状などの精神症状が伝播すること。」
って意味やったんやな
ワイが勝手な解釈しとった
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:12.57ID:PpSf4CKHM
訂正版

東映の歴代興行収入ランキング

1 180.0億 ワンピースFILM RED(2022)
2 102.8億 シン・エヴァンゲリオン(2021) ※東宝、カラーと合算配給
3 92.0億 天と地と(1990)
4 68.7億 ワンピースFIRM Z(2012)
5 55.5億 ワンピース STAMPEDE(2019)
6 51.8億 ワンピース FIRM GOLD(2016)
7 51.0億 探偵物語/時をかける少女(1983)
8 50.9億 男たちの大和/YAMATO(2005)
9 47.0億 セーラー服と機関銃(1981)
10 44.4億相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008)
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:14.26
何が嫌いかより売上を語れよ!!!!!!!!!!!
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:17.12ID:HJTHfAts0
>>514
2009 179億8025万円 ※創設以来最高

RED一本でこれ超えてるのヤバすぎて草生える
2022/11/12(土) 16:25:30.62ID:x81/13HR0
>>465
こっちでいうワンピの位置にナルトがいるのがアメリカだっけ?
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:33.23ID:TuAutA6qM
ワンピースREDvsスラムダンク
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:41.42ID:mG5rYPba0
連載中でアニメ放送中で映画上映中のワンピース全然語られんよな
完結したら進撃より空気になるやろな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:25:50.30ID:Zfx7p3B60
180億いっとるしきりいいとこいくくらいええやん
2022/11/12(土) 16:26:14.81ID:ikbZSif4a
>>496
それやってたのドラゴンボール信者やね
ドラゴンボールの映画がワンピに勝つと思ってたらワンピの映画が大ヒットして社会現象だもん
呪術持ち出してワンピ叩いてたのにワンピがあっさり抜いちゃったし
呪術とワンピが超ハイレベルな争いしてるときに、横でひっそりと爆死したドラゴンボールがあまりにも惨めすぎてそりゃコンプレックス爆発するわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:16.58ID:28Mg7uHw0
>>492
年末はアバター来るしその後キムタクくるから大箱維持無理じゃね
2022/11/12(土) 16:26:17.49ID:dwdeb5/EM
スラムダンク棒見せたろか?
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:24.40ID:hN7jvgPep
>>524
何だかんだ100億いくと思うわ
2022/11/12(土) 16:26:53.89ID:L+ylIyN0p
>>536
もう折れてるもん振り回してもなあ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:56.98ID:TuAutA6qM
ドラゴンボールが国内で鬼滅呪術ワンピに勝つのは無理
スラムダンクとチェンソーと戦え
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:09.90ID:5J7eXPMHd
スラダンは特典に新作漫画を1話ずつ配布して10話目配布ぐらいで1冊の単行本になるようにしたら爆売れやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:10.85ID:HJTHfAts0
>>519
あんま変わらなくて草
2012年までこんなんだったわけやからな

1 92.0億 天と地と(1960)
2 51.0億 探偵物語/時をかける少女(1983)
3 50.9億 男たちの大和/YAMATO(2005)
4 47.0億 セーラー服と機関銃(1981)
5 44.4億相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008)
2022/11/12(土) 16:27:12.63ID:CQ+dr/FL0
ワンピースは
人気キャラの過去とか原作で端折った所をやる切り札残してるよな
ロジャーとか白ひげの過去編とかやられたらヤバいやろ
2022/11/12(土) 16:27:13.25ID:ikbZSif4a
>>520
意外にしょぼいな
まああの頃はまだ今ほどアニメ映画がヒットしまくってた時期じゃないし仕方ないか
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:16.87ID:SwvdktQlp
>>527
ガバガバ英語表記なんとかしろや
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:19.86ID:53CxXa3S0
なんG民が勝てるのてヒーローアカデミアぐらいやないの?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:21.83ID:3P341jCy0
>>526
ええで、恣意的にここ省くくらいの知能しかないんだから気を付けてな

「または興奮,恍惚状態などの精神症状が伝播すること。」
2022/11/12(土) 16:27:43.84ID:7xqQll3j0
情けねえな
2022/11/12(土) 16:27:44.99ID:Bb5thjI80
売れてないけど面白いとかあやふやな事言うより売上の方がよっぽど公平な評価出来るだろ🤗
2022/11/12(土) 16:28:01.21ID:ikbZSif4a
>>497
アーニャが一般層にウケてるのがでかいよな
くそエロいヨルさんでオタクもシコってるし
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:04.89ID:hEBf7qqb0
>>530
ナルトとDBが日本でいうワンピみたいな立ち位置やと思う最近はワンピもそこそこ人気出てきてるみたいやけどね
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:08.37ID:vTqfgown0
>>545
スラダンにも勝てそうやぞ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:09.62ID:3P341jCy0
>>479
当たり前やろ向こうは独占禁止法がちゃんとしてるんやから
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:28.32ID:9uy505xhr
ワンピースが今より売れてた時の映画68億の3倍行きそうなのか
鬼滅効果とSNS社会パワーすごいね
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:30.35ID:3P341jCy0
>>479
アメリカで鬼滅のごり押ししたら犯罪になるんやで
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:46.76ID:7qV4a3XH0
>>479
映画そのものが少なくなるんだから当然で草
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:55.71ID:ND3A+pFQp
>>543
放映回数が鬼滅の1/10以下やからな
ようやっとる
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:28:56.63ID:HJTHfAts0
>>543
しかもあんま面白くない特別編やったからな
赤司戦とか映画でやれば30億はいったと思うわ、アニメのクオリティ高いし
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:00.56ID:Bf3/nMt80
>>479
無理筋なのはお前の妄想だよ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:10.49ID:UVCHOFyU0
>>5
またなんJがモンスターを生んでしまったのか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:12.52ID:uWI8Q17z0
あんまりやり過ぎると
また尾田上って言われるぞ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:14.87ID:HWaSdm/t0
>>479
きみ売り上げの話しかしてないね
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:17.14ID:UfN414uxp
>>553
鬼滅効果なんてないやろ
あったらドラゴンボールは爆死しとらんしあるならこの爆死は鬼滅の責任やね
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:39.51ID:42R4mcatr
>>552
分析は当然世界3位の映画市場の日本も含まれてる
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:39.83ID:EKaY0ivc0
>>479
鬼滅レベルで箱抑えたらアメリカじゃ犯罪やからな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:40.18ID:53CxXa3S0
NARUTOとBLEACHが映画やってた頃になんGがあればずっと勝ってたのにな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:29:49.46ID:o6KrjKde0
>>42
ひで雑魚過ぎて草
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:05.23ID:3P341jCy0
>>563
だから何なんだよw
2022/11/12(土) 16:30:09.15ID:ikbZSif4a
ドラゴンボールとスラムダンク持ち上げてる中年のオッサンと老人がワンピとか流行りの漫画を叩きまくっててうざかったから今年は最高の年になりそうだわ
ドラゴンボール+スラムダンクの興行収入vsワンピの興行収入でもいいぞ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:24.73ID:ZHuUs9vb0
>>479
平気でデマ流すキチガイ死んでほしい
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:28.82ID:2Z+SVDkyp
>>479
東宝は独禁で何度か注意入っとるのに中々改善しないんよな
2022/11/12(土) 16:30:32.06ID:oHWvUllf0
ドラゴンボールとかライト層の女ファン全然いないんやから昨今のアニメブームの恩恵受けてなくて当然やん
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:49.16ID:28Mg7uHw0
>>565
ボルトの映画は今やったら100億行きそうじゃね
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:49.57ID:gv5dKKI10
>>479
鬼滅の刃とか別に好きじゃなさそう
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:54.92ID:dksF6VcI0
漫画なら漫画の売上で比べればええやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:30:56.14ID:loCaUJBzp
>>568
ワンピも中年定期
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:06.30ID:8q00I/AJ0
>>549
アーニャって連載時より人気になったよな
アニメ映えしてると思うわ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:08.25ID:Sk1zj/ET0
無知なんやが東映と東宝でそんなに違うもんなん?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:12.60ID:0oDi4Ddk0
ワイは東映の年間1位見たいからRED応援するで
2022/11/12(土) 16:31:29.06ID:ujVtwyx/0
ワンピースは陽キャが観るもので、陰キャは観るなよ
お前らキモオタがどんどん陽キャの好きなものを潰していくって自覚持て
https://i.imgur.com/o38YqNh.jpg
2022/11/12(土) 16:31:36.84ID:ikbZSif4a
>>575
残念ながらワンピは学生にも大人気なんや・・・
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:42.44ID:uz+8vOsbp
>>572
コナンですらまだなんだから無理だろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:49.54ID:aBUJoRpqa
>>572
国内のナルト人気を高く評価し過ぎやろ
コナンですら超えてないんやから無理や
2022/11/12(土) 16:31:52.64ID:oHWvUllf0
>>577
東宝はメジャー球団、東映は阪神
これくらいは差がある
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:53.41ID:aHTDd9JJd
【悲報}ワンピさん視聴率でも深夜の鬼滅に負ける...

08/06 スタンピード
個人4.6 世帯6.7
08/13 ストロングワールド
個人4.2 世帯6.3
10/29 FILM Z
個人3.4 世帯5.6

鬼滅遊郭編
平均8%、総合20%
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:58.50ID:tA7WtMOs0
>>575
また平気で嘘ついとるやん
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:05.63ID:by08dKJ+d
呪術のこれって映画だとどうなってたんや
https://i.imgur.com/DVCVsls.jpg
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:08.55ID:CB4Vb57e0
ワンピアンチ今更出てきてどうしたんや急に
どうあがいても公開日前日に暴れた事実は覆らんし今年の黒歴史の中でも間違いなく上位やぞ
2022/11/12(土) 16:32:08.85ID:x81/13HR0
すずめって来年も確実に放映するじゃん?
その場合って興業収入は2023年のものとしてカウントされるの?
2022/11/12(土) 16:32:12.07ID:Bb5thjI80
https://i.imgur.com/Kwj3dSZ.jpg
この圧倒的『覇権』ビジュアルよ😤
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 16:32:28.62ID:W/MuBBUGp
鬼滅信者ってこういう条件で有利だったよと言うと同時期の他の映画あげて他の作品は〜とか言い出すからな
あれこっちの言ってること全く理解できてなくて恥ずかしいからやめた方がええで
2022/11/12(土) 16:32:33.96ID:Jir/tBLz0
>>577
東映はセガハードだと思えば大体わかるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況