探検
【爆笑】阪神タイガースキャンプに観客2000人wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/12(土) 15:52:56.71ID:upQB9cUL0 阪神・佐藤輝、中野効果か 今キャンプ最多の2000人のファンが観戦 南国の地に活気
516それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:04:56.82ID:unLsMoygr >>492
アニ豚叩きに持って行きたいのにみんな乗ってこなくて可哀想
アニ豚叩きに持って行きたいのにみんな乗ってこなくて可哀想
517それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:04:58.30ID:ypWWi+ARr >>512
可哀想な奴らだな
可哀想な奴らだな
518それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:00.43ID:ECjVyGUs0 >>472
アニメとか気持ち悪い
アニメとか気持ち悪い
519それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:02.83ID:EdXPw4ZK0 >>507
下の三チームのファンみてるあんま人気と関係ないな
下の三チームのファンみてるあんま人気と関係ないな
520それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:13.90ID:nlDkQlDRM アンチ阪神がアニ豚で草
アニ豚やってたら野球放送が延長するせいで阪神嫌いになる言われてたから納得やけどな
アニ豚やってたら野球放送が延長するせいで阪神嫌いになる言われてたから納得やけどな
521それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:19.20ID:EysIf1OO0 オリの優勝パレードより多いんちゃうけ!
522それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:48.24ID:BK4DhE0od523それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:05:59.01ID:aB6TPz5+a ヤクルトが人気ない理由がわからん
524それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:22.71ID:zB/YWKika 日本一の回数とか人気にほとんど関係ないやろ、重要なのはメディアへの出演やわ。
525それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:22.96ID:jHNiVqdH0 むしろ田舎は巨人ファン多いやろ
野球中継巨人戦しか映らん時代に育ったおっやとそのおっやの影響で巨人ファンになった子供
野球中継巨人戦しか映らん時代に育ったおっやとそのおっやの影響で巨人ファンになった子供
526それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:31.24ID:EdXPw4ZK0 >>521
20万人ぐらい集まったんやないんか?
20万人ぐらい集まったんやないんか?
527それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:43.04ID:Pcf4bs4Dd >>512
で、きみの贔屓は一体どこなんや?w
で、きみの贔屓は一体どこなんや?w
528それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:49.69ID:GZqdJPOY0 珍カス暇なん?
529それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:06:50.23ID:bER3LCEYa >>495
ワイ岡山やけど広島ファンって少数派で大半が阪神か巨人やぞ
ワイ岡山やけど広島ファンって少数派で大半が阪神か巨人やぞ
530それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:05.57ID:ZHPTET/id >>507
下四つ人気で草
下四つ人気で草
531それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:06.88ID:Pcf4bs4Dd >>517
で、君の贔屓は一体どこなんや?w
で、君の贔屓は一体どこなんや?w
532それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:09.93ID:ECjVyGUs0533それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:11.23ID:ED3i/XNd0 日本中どこ行っても一定数珍カスはおる
ゴキブリがそうであるように
ゴキブリがそうであるように
534それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:16.81ID:+sHIxmt6d オリックスの日本一より岡田がなんか言っただけの方が注目度高いの草
535それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:39.05ID:8TttPivq0 藤浪覚醒
↓
佐藤覚醒
オフシーズン中やつらは何を考えてるんやろな
↓
佐藤覚醒
オフシーズン中やつらは何を考えてるんやろな
536それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:41.60ID:hap5BM7C0 >>507
阪神 36,370
読売 32,199
福岡ソフトバンク 31,221
広島東洋 27,732
中日 25,459
横浜DeNA 24,708
東京ヤクルト 22,741
千葉ロッテ 20,685
オリックス 19,896
東北楽天 18,748
北海道日本ハム 17,937
埼玉西武 16,837
2022の1試合平均観客数
阪神 36,370
読売 32,199
福岡ソフトバンク 31,221
広島東洋 27,732
中日 25,459
横浜DeNA 24,708
東京ヤクルト 22,741
千葉ロッテ 20,685
オリックス 19,896
東北楽天 18,748
北海道日本ハム 17,937
埼玉西武 16,837
2022の1試合平均観客数
537それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:46.83ID:ypWWi+ARr >>533
気持ち悪いなあ
気持ち悪いなあ
538それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:49.61ID:Pcf4bs4Dd >>528
土日に家族サービスするんが暇ってお前どんな人生送っとるんや
土日に家族サービスするんが暇ってお前どんな人生送っとるんや
539それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:07:54.23ID:UiqgtngP0540それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:05.05ID:KOLYiWCTM541それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:20.70ID:dpecxyfV0 巨人も原辞めさせて中田や山口なんて取らず、坂本を厳しく躾けておけばそんなにファン減らなかっただろうに
正直ここら辺見て見ぬフリして巨人応援し続けてる人間って頭おかしい奴しかいないんだよ
まともな巨人ファンが少しづつ篩にかけられてしまった
正直ここら辺見て見ぬフリして巨人応援し続けてる人間って頭おかしい奴しかいないんだよ
まともな巨人ファンが少しづつ篩にかけられてしまった
542それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:31.69ID:QU4IdXNF0 巨人の人気が落ちたのは単純に地上波で放送せんからやろ
543それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:39.22ID:i1xXo6aS0 阪神って兵庫なのに何で大阪面しとるの?
ベイスは東京面せんやろ
ベイスは東京面せんやろ
544それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:50.16ID:ITgi5vhWM >>323
普通に減ってるぞ
普通に減ってるぞ
545それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:08:57.24ID:QBbxGkTe0 オリックスがいくら勝とうが大阪は阪神阪神よ
546それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:03.65ID:UiqgtngP0547それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:11.28ID:jHNiVqdH0 広島てリーグ3連覇しとるからあれやが
実は阪神より日本一遠ざかっとんやな
実は阪神より日本一遠ざかっとんやな
548それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:23.16ID:9PXZD9JI0 四国の阪神ファン多いからな
549それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:30.72ID:bfXrzvq0d オリックスはまず阪神へのむき出しの対抗心消さんと人気出るのは無理や
あれで相当数の阪神ファンにそっぽ向かれてる
あれで相当数の阪神ファンにそっぽ向かれてる
550それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:44.71ID:WqQk0Vk/0 阪神電車大阪通ってるし百貨店もあるし
551それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:45.48ID:EdXPw4ZK0 >>536
これもうタイガースがパ・リーグいった方がええんやないか?
これもうタイガースがパ・リーグいった方がええんやないか?
552それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:46.28ID:wjuOxoSSr >>543
メディアがそうしてるから
メディアがそうしてるから
553それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:46.80ID:0Xmeftve0 >>189
阪神に魅力あるか?
阪神に魅力あるか?
554それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:09:52.62ID:KOLYiWCTM >>543
大阪神戸タイガース略して阪神タイガース定期
大阪神戸タイガース略して阪神タイガース定期
555それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:10:13.27ID:WnmUlu40M もう巨人より人気になっちゃったよな
556それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:10:17.32ID:chkSKnLja 江越がいなくなったからな
557それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:10:34.90ID:bER3LCEYa558それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:10:49.66ID:Pcf4bs4Dd >>537
気持ち悪いのは何故か比較対象に岩2連発で出してきたお前やろ
気持ち悪いのは何故か比較対象に岩2連発で出してきたお前やろ
559それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:10:54.44ID:GNyP6v7f0 >>506
金余ってて取ったのが長野松田って…
金余ってて取ったのが長野松田って…
560それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:11:21.64ID:zWHeInsfa 阪神の魅力って毎日新聞見たら一面にデカでかと載っててテレビつけたらどの時間帯どのチャンネルでも阪神扱ってるってだけだろ
でもそれがオリックスとの一番の差なんだよなぁ
でもそれがオリックスとの一番の差なんだよなぁ
561それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:11:42.23ID:UIVs2Pxm0 やっぱり「どんでん」なんだよね
562それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:12:07.29ID:ypWWi+ARr >>558
君はゴキブリなの?
君はゴキブリなの?
563それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:12:43.24ID:ED3i/XNd0 関西住んだら日常会話で阪神の話でない日なんてないんだろうな
564それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:12:51.61ID:hap5BM7C0 能見さんオリックス退団してすぐに熱血!タイガース党の出演決まっててワロタ
565それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:13:01.69ID:QU4IdXNF0 阪神本拠地は兵庫やけど梅田が阪急村やからイメージは大阪やな
566それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:13:17.99ID:+tokBe8t0 >>560
毎日新聞読んでどの時間帯にテレビ見てもって行動パターンじじいやんけ...そんなんで訴求出来るわけないやろ
毎日新聞読んでどの時間帯にテレビ見てもって行動パターンじじいやんけ...そんなんで訴求出来るわけないやろ
567それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:13:51.59ID:G62l6i/ud >>536
ここまで圧倒的なんやな阪神
ここまで圧倒的なんやな阪神
568それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:13:58.53ID:Pcf4bs4Dd >>562
なんでゴキブリやと思うん?
なんでゴキブリやと思うん?
569それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:14:01.71ID:UiqgtngP0 >>543
元々は大阪タイガースやから
プロ野球ができた当初は本拠地球場という概念はなかったんや
そもそも球場持ってる球団なんてほとんどなかったからね
今日は全球団が○○球場に集まって3カード分試合やるみたいな感じで試合しとったの
阪神電鉄は甲子園を所有してたからよく甲子園に全球団を招待して何試合もしてたわけ
その当時の本拠地は球団事務所の所在地で決まっていてタイガースの事務所は大阪やったから大阪タイガース
その後たしか1952年やったと思うけどフランチャイズ制度ができて各球団が本拠地球場を持ってそこでホーム&ロードで試合する制度ができた
元々は大阪タイガースやから
プロ野球ができた当初は本拠地球場という概念はなかったんや
そもそも球場持ってる球団なんてほとんどなかったからね
今日は全球団が○○球場に集まって3カード分試合やるみたいな感じで試合しとったの
阪神電鉄は甲子園を所有してたからよく甲子園に全球団を招待して何試合もしてたわけ
その当時の本拠地は球団事務所の所在地で決まっていてタイガースの事務所は大阪やったから大阪タイガース
その後たしか1952年やったと思うけどフランチャイズ制度ができて各球団が本拠地球場を持ってそこでホーム&ロードで試合する制度ができた
570それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:14:46.33ID:wjuOxoSSr571それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:14:59.56ID:mFWp4s0vd >>569
はえー大阪タイガースってそういうことやったんか
はえー大阪タイガースってそういうことやったんか
572それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:15:23.66ID:Pcf4bs4Dd >>543
そら大阪本拠地の球団が不甲斐ないからやろ
そら大阪本拠地の球団が不甲斐ないからやろ
573それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:16:05.90ID:5z7c7NXXd >>569
今の視点からすると甲子園は兵庫県やんってなるけど昔はホーム球場自体がどの球団もなかったから球場関係なく地域名乗ってたってことか
今の視点からすると甲子園は兵庫県やんってなるけど昔はホーム球場自体がどの球団もなかったから球場関係なく地域名乗ってたってことか
574それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:16:28.45ID:zWHeInsfa >>566
実際これが関西での阪神人気の全てやぞ
物心付く前から阪神が脳に擦り付けられてて自然と阪神情報を追いかけるようになり阪神ファンになる
そうやって育った関西人が親となって子供に受け継がれていくんや
オリックスが入る隙なんてない
実際これが関西での阪神人気の全てやぞ
物心付く前から阪神が脳に擦り付けられてて自然と阪神情報を追いかけるようになり阪神ファンになる
そうやって育った関西人が親となって子供に受け継がれていくんや
オリックスが入る隙なんてない
576それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:09.34ID:DO6+9N4wd577それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:13.58ID:1qhvRgHAM 阪神の人気に嫉妬しててもしゃーないから不人気球団がどうやったら阪神みたいな人気球団になるかを話し合えや
578それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:14.25ID:t9Kcf3kAd >>569
こういう歴史みたいな話って面白いよな
こういう歴史みたいな話って面白いよな
579それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:28.81ID:Gi3a5cS7d580それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:49.55ID:FpXxFs20M ダメ虎という
弱い負けてる阪神でも面白いからファンがはなれへん
弱い負けてる阪神でも面白いからファンがはなれへん
581それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:17:54.99ID:jHNiVqdH0 しかしホークスはさっさとバブル期に福岡に移ったのは賢かったな
バブル崩壊後やとなかなかやで
バブル崩壊後やとなかなかやで
582それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:18:01.76ID:Fol7dw3N0 >>575
東京ドイツ村はええんか
東京ドイツ村はええんか
583それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:18:15.97ID:TfIUqUyR0 やっぱ中野佐藤はスターだな
どんでん含めて先週までやってた連中にスターはいなかったってこと
どんでん含めて先週までやってた連中にスターはいなかったってこと
584それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:18:50.17ID:BxAGOC810 >>581
これはマジで英断やったな
これはマジで英断やったな
585それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:18:57.70ID:unLsMoygr586それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:18:58.55ID:zB/YWKika 関西では毎日ご飯どきの時間にどっかのチャンネルは阪神の試合放送してるからな、そんで親が阪神ファンやったら子どもは絶対見させられるからな
587それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:19:06.28ID:FTLnZnZOa >>580
90年代はファン離れたぞ
90年代はファン離れたぞ
588それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:19:27.20ID:WqQk0Vk/0 昔はそうでもなかったけど今はネット使うからネットメディアの叩き記事目にする機会増えてストレス多いわ
注目が多いのも良し悪しやな
注目が多いのも良し悪しやな
589それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:19:46.76ID:FpXxFs20M >>574
近鉄は結構関西人に人気あった?
近鉄は結構関西人に人気あった?
590それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:19:57.75ID:3J4buJmzd やっぱ岡田なんよね
平野区の矢野じゃ真の大阪人の心は掴めんわ
平野区の矢野じゃ真の大阪人の心は掴めんわ
591それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:20:50.35ID:Pcf4bs4Dd592それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:21:05.92ID:zWHeInsfa >>589
なかったやろ
なかったやろ
593それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:21:18.51ID:G+GOImzy0 >>559
その二人で盛り上がると思ってるやつおらんやな
その二人で盛り上がると思ってるやつおらんやな
594それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:21:47.18ID:rqXGhzRc0 オリもこれから常勝球団なったらちょっとは人気でるやろ
595それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:03.26ID:/07XN6t+0 南海も近鉄も阪急も消えた
596それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:06.37ID:BjJitXNDa 別に阪神弱い訳では無いしな強くもないけど
597それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:07.36ID:m6jCQoiva 球団経営としては優勝しなくても人気があるならむしろそれで正解なんだよな
598それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:20.18ID:kH9+1C5Z0 まあ新監督やし期待するわな
599それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:51.16ID:4kyEwjgIr 阪神嫉妬民代表がアニ豚は面白すぎる
こんなとこで必死にならんとアニメの続きでも見てろや
こんなとこで必死にならんとアニメの続きでも見てろや
600それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:22:57.73ID:Pcf4bs4Dd >>585
ネットで仕入れる子供ばっかやない?新聞って媒体活用してる子はおらんでしょ
ネットで仕入れる子供ばっかやない?新聞って媒体活用してる子はおらんでしょ
601それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:23:07.42ID:zB/YWKika てか高校生が毎年甲子園やってるし、それが一番でかいかもな
602それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:23:42.70ID:zWHeInsfa >>591
他に魅力があったとしてそれをファンの数に繋げてるのがメディア力って話や
良く言われるけど報道ちゃうもん洗脳やもん
ますだおかだの岡田が熱狂的なオリックスファンってネタにされるけど阪神の場合は毎日テレビで誰かがあのテンションで阪神のこと話してるからな
他に魅力があったとしてそれをファンの数に繋げてるのがメディア力って話や
良く言われるけど報道ちゃうもん洗脳やもん
ますだおかだの岡田が熱狂的なオリックスファンってネタにされるけど阪神の場合は毎日テレビで誰かがあのテンションで阪神のこと話してるからな
603それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:24:01.78ID:nYyk9HkUd 関西は阪神の試合大体中継してるがドーム主催の巨人戦だけはほぼ放送が無い
こんな事だから巨人は人気が落ちる
こんな事だから巨人は人気が落ちる
604それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:24:03.79ID:Rqo3WTgZ0605それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:25:45.18ID:9PXZD9JI0 >>603
しかも関西だけじゃないから四国や三重でも一部地域は関西の放送局映るし
しかも関西だけじゃないから四国や三重でも一部地域は関西の放送局映るし
606それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:25:51.68ID:JPJfFxbw0 >>536
パ・リーグ悲惨すぎるやろ
パ・リーグ悲惨すぎるやろ
607それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:26:06.24ID:Pcf4bs4Dd >>602
ほな何で中日は阪神よりファンの数少ないんや?歴史もあるし競合おらんしあそこも毎日取り上げてるんやけど
ほな何で中日は阪神よりファンの数少ないんや?歴史もあるし競合おらんしあそこも毎日取り上げてるんやけど
608それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:26:13.30ID:ZVM4ZXpad609それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:26:23.28ID:5Xdegtcgd オリックスの全盛期って震災後にがんばろうKOBEを合言葉にイチロー率いる黄金メンバーが連覇、日本一に導いた時やろな
あの時阪神は暗黒時代でファン減ってたしオリックスが覇権を握るならあのタイミングしかなかったやろな
なおその後オリックスも暗黒時代に突入し神戸とブルーウェーブを捨てる失策を犯して終わった模様
あの時阪神は暗黒時代でファン減ってたしオリックスが覇権を握るならあのタイミングしかなかったやろな
なおその後オリックスも暗黒時代に突入し神戸とブルーウェーブを捨てる失策を犯して終わった模様
610それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:26:30.10ID:tS8uiWM4M >>602
いうほど阪神のことをテレビで取り上げんぞ
ワイ関西に引っ越して一番驚いたのがこれやもん
せやねんくらいやったかな?阪神阪神言うてた番組
サンテレビで試合中継しとるのとラジオ2局で試合中継してるのがデカいと思うわ
いうほど阪神のことをテレビで取り上げんぞ
ワイ関西に引っ越して一番驚いたのがこれやもん
せやねんくらいやったかな?阪神阪神言うてた番組
サンテレビで試合中継しとるのとラジオ2局で試合中継してるのがデカいと思うわ
611それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:26:49.94ID:jHNiVqdH0 >>604
野球好きの大阪でリーグ2連覇日本一になったのにこれはまだまだ寂しいやろ
野球好きの大阪でリーグ2連覇日本一になったのにこれはまだまだ寂しいやろ
612それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:27:20.53ID:R1gB3ISPa 交流戦ロッテのバカ値上げビジターでも客席埋めてくれる阪神ファンには頭上がらんわ
613それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:27:31.17ID:rqXGhzRc0 強いのに人気ないヤクよりオリの方がファン増えるポテンシェルはあるよな
614それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:27:38.32ID:Pcf4bs4Dd615それでも動く名無し
2022/11/12(土) 17:27:58.45ID:q5DScUAkd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 [ひかり★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」 [七波羅探題★]
- コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 [Gecko★]
- 自動車業界「自民さん、関税でうちの業界が打撃くらうと思うので資金支援してください🥺」 [256556981]
- 大阪・関西万博。「餃子3つで2300円」大阪王将😲 [861717324]
- トランプがジャップをひたすらいじめる理由、ガチのマジで誰にもわからない [918057362]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- トランプ「シンゾーはすぐワン!と言った」相互関税めぐり安倍が売国奴だった事をさらっと披露 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【悲報】トランプ米大統領「関税を上げたからこれからアメリカは好景気になる」 [354616885]