三大ヤクルトOBっぽくない人物 「栗山英樹」「広澤克実」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:45.56ID:rrCqdYAt0
OBじゃないけど坂口は未だにオリックスのイメージのが強いわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:46.12ID:mO3pdiu+p
これヤクルトファンかヤクルトファンじゃないかで全然違うよな
ワイはちなヤクだからここで挙がる殆どの選手もヤクルトの選手って感じ
あ、成瀬は違うよ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:54.90ID:QwFwvGgP0
>>211
普通にヤクルトやな。西武のイメージも割とあるが
最後はハムやったっけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:06.65ID:mO3pdiu+p
>>82
ダイエー
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:28.07ID:QwFwvGgP0
>>215
ハマのおじさんのイメージ結構あるし4択やな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:30.32ID:ZtwVKSWH0
成瀬よりまだ新垣の方が投げとったな
寺原は寺原専のおかげで認知されとる
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:40.89ID:Y4C9lARg0
工藤はまぁソフトバンクかな
ダイエー優勝させたのと監督で日本一何度もなったのは大きい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:12:06.41ID:mO3pdiu+p
>>221
新垣は戦力外同然だからええねん
成瀬とか3年総額6億円だからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:01.61ID:QwFwvGgP0
工藤は現役最後は古巣西武で監督ナベQより年上の選手やったな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:07.15ID:EWVPYLtfa
押本川島慶三とトレードされたの誰やっけ全然記憶にねえわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:10.39ID:kjtTYcTN0
相川がどんどんヤクルト要素なくなっていく
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:25.05ID:SQDn0rQp0
寺原も意見分かれそう
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:25.64ID:EWVPYLtfa
>>227
でも夏祭りされるたびに名前出てくるからな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:25.88ID:W6zRrphDp
>>226
藤井、坂元弥太郎
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:35.90ID:pScyfUNO0
成瀬にヤクルト感がないのは活躍もしてないし在籍も短いから当たり前や
ちゃんと実績あるのに他チームの印象で上書きされてOBっぽくないよねって選手を挙げるスレやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:54.52ID:/YTMIzvKM
>>203
衣笠なんてただブームに乗っかってるだけ
阪神が外苑前に作ってるのにオフィシャルショップ作らない、青木を一年早くポスで売りさばくとか無能要素しかなかったろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:01.48ID:EWVPYLtfa
>>230
あーafoと弥太郎か afoもヤクルトOBのイメージあんまり無さそうな気がする
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:05.78ID:QwFwvGgP0
>>226
弥太郎とafoと三木
あとハムは橋本も
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:16.35ID:c/p7qwLx0
濱中
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:17.78ID:p2iLzo7x0
>>228
寺原はまあホークスのイメージやなぁ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:41.09ID:eBGoFt4K0
>>210
広島じゃ代走しかやらしてもらえんかったし西武は少ししかいなかったしな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:41.10ID:QUZDox1h0
ユウキ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:57.29ID:QwFwvGgP0
SWATのTは寺原なんだよな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:58.65ID:zGoYi4Hqa
巨人ファン「広澤は阪神OB」
阪神ファン「広澤はヤクルトOB」
ヤクファン「広澤は巨人OB」
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:18.67ID:eBGoFt4K0
>>233
藤井がヤクルトOBのイメージないはないやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:41.13ID:+CGzIKF10
田畑一也
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:41.19ID:kjtTYcTN0
ハムとヤクルトに在籍した選手ってやたら多い気がする
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:43.05ID:EWVPYLtfa
>>241
どうやろ若い人からすりゃDeのイメージ強いやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:03.08ID:E2RkF9fV0
ヤクルト関係ないけど小宮山ってベイスob感全くないよな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:11.24ID:+CGzIKF10
西村龍次
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:21.25ID:tkEUUDnk0
藤井ヤクルト時代に最多勝とってるのに
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:41.29ID:+CGzIKF10
吉井理人
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:42.86ID:Fw7U7Yf1M
>>232
補強が真田とかいうドケチっぷりも追加で
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:01.50ID:eBGoFt4K0
>>244
言うほど若くねーだろ別にそれ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:13.77ID:1/6jtEw6d
広澤結構好きやけどな
何故か引退前にちょっとおっただけの阪神OBの仕事ばっかしてるけど
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:19.52ID:+CGzIKF10
ペタジーニ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:25.99ID:CtmpLc7Qp
>>244
ワイちなヤク、日ハム行った後の藤井がどこにいたか記憶あやふや
やっぱり優勝年の最多勝でベストナインやからな、藤井秀悟はヤクルトのイメージや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:34.12ID:SQDn0rQp0
>>244
10年近く前の話なのに若いも何もないやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:44.04ID:h8O8TB6I0
>>202
小田野口はトレードでも叩かれるレベルやからな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:17.65ID:CtmpLc7Qp
当該ファンが、自チームで活躍したのに自チームのイメージない、なんてことあるんやろか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:28.45ID:eBGoFt4K0
>>245
まあロッテから移籍してまたロッテ戻ってるしな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:55.58ID:8DjO4BD+0
>>242
元大工やっけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:58.89ID:vhU421fH0
藤井ってルーキーの時に全力疾走野次られて泣いたエピソードのイメージ強かった
ハムファンやからなんかお騒がせマンみたいな印象もあるけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:14.67ID:eBGoFt4K0
>>258
グライシンガーなんかはロッテでも1年活躍したけどやっぱりヤクルトのイメージ強いわな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:18.19ID:CtmpLc7Qp
清原はかなーり、分かれそう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:53.73ID:CtmpLc7Qp
あと伊良部も分かれそう
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:58.19ID:kjtTYcTN0
鈴木健はヤクルトで復活して引退試合も有名だから西武とヤクルトどっちのイメージ強いか微妙なところ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:04.06ID:+CGzIKF10
ガトームソン
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:24.92ID:vhU421fH0
>>243
ハムはルートできると頻繁にトレードするからやろ
ハムと巨人、ハムと阪神も多い
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:29.10ID:caSxiiYa0
ヤクルトOBでないのにヤクルトと絡む率が高い谷繁
フジ系解説者は自然とヤクルトOB並みに見る機会が多い
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:36.29ID:tkEUUDnk0
>>264
ロッテ
つか出身の愛知で中日関係の番組よく出てるのでそのイメージ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:36.68ID:by9UzNCJd
辻発彦
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:40.43ID:Bvn6GeBmd
内川は横浜かホークスか
小笠原はハムか巨人か
工藤は西武かホークスか巨人か

このあたりの判定難しいよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:57.08ID:+CGzIKF10
ホワイトセル
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:09.59ID:SQDn0rQp0
>>263
巨人と留置所で半々やな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:10.37ID:ZtwVKSWH0
ヤクルトにいたのは広沢克己やぞ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:15.41ID:7HwFiIjf0
ラロッカ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:22.40ID:QwFwvGgP0
>>264
ロッテと中日
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:39.83ID:1MDcdDFC0
高田が監督やってたのは何やったん?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:59.28ID:CtmpLc7Qp
>>266
鈴木健はヤクルトでカムバックとったけどやっぱり西武の選手だわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:22.81ID:QwFwvGgP0
>>282
少年ファンにやめちまえと言われて辞めた模様
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:37.22ID:/YTMIzvKM
>>282
巨人の犬
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:39.22ID:+CGzIKF10
金田正一
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:40.84ID:QwFwvGgP0
>>283
それどころかハムのGMもしてたな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:58.92ID:vhU421fH0
>>283
ハムの前オーナーが高田のファンだった
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:01.33ID:QwFwvGgP0
>>286
高田が監督のころだっけ巨人に異様に負けてたのって
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:08.37ID:+CGzIKF10
小笠原なんかどう考えても日本ハムやし坪井は阪神
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:20.43ID:CtmpLc7Qp
>>288
その後DeNAやし
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:41.23ID:1MDcdDFC0
最上級波留みたいなもんか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:48.14ID:CtmpLc7Qp
>>291
坪井の阪神時代知らんから日ハムのイメージや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:24:21.85ID:CtmpLc7Qp
金本とか完全に阪神のイメージよな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:24:26.46ID:/YTMIzvKM
>>290
わかってるくせにー
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:24:56.73ID:eBGoFt4K0
>>296
トリプルスリー以外は影薄かったしな広島時代の金本って
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:09.56ID:QwFwvGgP0
>>297
なんか犬ルトって言われてたような
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:26.86ID:QwFwvGgP0
>>299
白髪のイメージ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:43.78ID:PbSlCBLvp
>>300
その頃からヤクルトファンの阪神嫌いが始まったのだ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:49.83ID:+CGzIKF10
>>299
せっかく狩野でてきたのにさすがに城島にはかてん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:53.18ID:SQDn0rQp0
>>299
2010優勝の立役者やぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:05.73ID:1MDcdDFC0
>>299
新井さんどついたときの緊迫感忘れられんわ
金本おらんかったら大変なことになっとったやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:40.68ID:QwFwvGgP0
>>306
サヨナラ勝ちの時?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:41.09ID:PbSlCBLvp
新井さんはどっちのイメージなんやろ
これも結構分かれそう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:08.71ID:QwFwvGgP0
>>308
カープに戻って活躍したからやっぱりカープやな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:20.71ID:29HkJrSm0
広澤は古田の方程式で打撃論語らせたら意外と理論派で面白いから見直したわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:32.19ID:JhVLaV2y0
長嶋一茂
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:46.14ID:X40UItPC0
稲葉

完全にハムOBになってる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:28:00.51ID:PbSlCBLvp
>>309
最後良ければ全て良し、みたいな感じで収まったが新井といえば小早川秀秋と並ぶような裏切り者の代名詞扱いされていたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況