探検
結局、最強の格闘技ってなんなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:23:11.72ID:voQYKyqD0 ワイは相撲だと思うでごわす
2それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:23:30.55ID:fmeobwTfa システマ
3それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:23:40.92ID:FiVFdmqg0 剣道や
4それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:24:09.53ID:2Nf0C18S0 15年前に骨法って結論出ただろ
5それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:24:20.39ID:vuU4Kthl0 グレイシー柔術やろ
6それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:24:56.83ID:voQYKyqD0 >>3
格闘技ちゃうやん
格闘技ちゃうやん
7それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:06.01ID:voQYKyqD0 >>4
なんやそれ
なんやそれ
8それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:12.68ID:voQYKyqD0 >>5
なんやそれ
なんやそれ
9それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:17.31ID:Nn0d+ZlI0 日拳な
10それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:43.25ID:48cVDgEN0 陣内流柔術
11それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:51.37ID:LVoYtTvK0 テコンドーに決まってるだろ
12それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:52.41ID:voQYKyqD0 >>9
なんやそれ
なんやそれ
13それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:25:59.89ID:voQYKyqD0 >>10
なんやそれ
なんやそれ
14それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:26:16.21ID:vuU4Kthl0 >>8
なんやそれ
なんやそれ
15それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:26:43.48ID:UOmNFxks0 通信空手
16それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:26:48.21ID:FiVFdmqg0 >>6
なんやそれ
なんやそれ
17それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:26:53.54ID:voQYKyqD0 >>11
キックボクシングでええやん
キックボクシングでええやん
18それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:08.53ID:T7gaqsgw0 場所によるやろ
壁があるとこなら相撲が最強やけど
壁があるとこなら相撲が最強やけど
19それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:08.76ID:vuU4Kthl0 >>17
なんやそれ
なんやそれ
20それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:10.18ID:kyd/12gE0 システマ
21それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:18.75ID:jlOXit480 山本流金玉破壊拳
22それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:20.79ID:ehwSqdoha リングの上に限定しないなら柔道とかの投げ技有りの格闘技ちゃうの
23それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:27:58.81ID:voQYKyqD0 >>15
弱そう
弱そう
24それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:13.15ID:IackoLNV0 路上の柔道定期
25それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:28.40ID:7OfwH0VW0 ボクシングやろ
公平にやるならボクシングルールになるからな
二本の腕で相手を倒すことを極めたボクシングが最強や
公平にやるならボクシングルールになるからな
二本の腕で相手を倒すことを極めたボクシングが最強や
26それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:30.65ID:NxVha0sBM 相撲て…
曙を知らねぇのか?w
曙を知らねぇのか?w
27それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:34.98ID:2qQL4iOj0 やきう
28それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:46.93ID:kGZqn+n80 最強の格闘技は何か!?
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく…目突き金的ありの
『喧嘩』で戦った時 最強の格闘技は何か!?
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく…目突き金的ありの
『喧嘩』で戦った時 最強の格闘技は何か!?
29それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:28:55.28ID:NhPPXam/0 プロレス最強やぞ
31それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:28.77ID:RYun4q3TM 陸奥圓明流定期
32それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:30.39ID:voQYKyqD0 >>25
ストリートファイトで
ストリートファイトで
33それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:37.95ID:voQYKyqD0 >>26
なんやそれ
なんやそれ
34それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:52.70ID:voQYKyqD0 >>29
やらせやん
やらせやん
35それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:59.15ID:T7gaqsgw0 >>26
曙が雑魚なのは安全なリングの中だからやん
曙が雑魚なのは安全なリングの中だからやん
36それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:29:59.48ID:voQYKyqD0 >>31
なんやそれ
なんやそれ
37それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:30:17.31ID:0byUGqu/r よく貼られる黒人女性の背負い投げgif見るに柔道やろ
39それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:30:50.02ID:7OfwH0VW0 ストリートファイト最強なら実戦に特化したコマンドサンボやろ
2022/11/12(土) 23:31:08.36ID:JTSJbnMGa
床材が何かによって根本的に変わるし
グレイシー柔術なんて路上のコンクリだとマトモに組み会えたもんじゃないぞ
トータルバランスで見たらボクシング、柔道、空手の3択や
キック、総合、レスリング辺りは路上じゃ弱い
所詮競技のスポーツや
相撲は判らんから何も言えん、最強かもしれんしそうやないかもしれない
どちらにせよ幕内クラスはそりゃ喧嘩で負けることはありえんでしょ
グレイシー柔術なんて路上のコンクリだとマトモに組み会えたもんじゃないぞ
トータルバランスで見たらボクシング、柔道、空手の3択や
キック、総合、レスリング辺りは路上じゃ弱い
所詮競技のスポーツや
相撲は判らんから何も言えん、最強かもしれんしそうやないかもしれない
どちらにせよ幕内クラスはそりゃ喧嘩で負けることはありえんでしょ
41それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:31:10.71ID:5A5dsdFN0 ルール次第だろ
42それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:31:14.67ID:hsf3YXpHd そりゃ灘神影流よ
43それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:31:38.47ID:voQYKyqD0 >>39
なんやそれ
なんやそれ
2022/11/12(土) 23:31:42.81ID:/REpzMaB0
相撲が最強なら余計に海外強いと思うんやけど違うのかな
45それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:31:52.97ID:voQYKyqD0 >>41
ストリートファイトや
ストリートファイトや
46それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:32:12.14ID:EbrerIJd0 槍術
47それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:32:13.50ID:Zz9yQfX80 まあとりあえず武器持って無い格闘技は全部雑魚
素手は相手にならん
素手は相手にならん
48それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:32:42.11ID:uCTx5LJyr 相撲取りがデカいから強いことを相撲が強いって言うのはどうなん
相撲の技術自体は特殊なルールに特化しすぎて汎用性ないやろ
相撲の技術自体は特殊なルールに特化しすぎて汎用性ないやろ
49それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:32:50.02ID:mSMvy5ky0 相撲は力士が強いだけで相撲が強いわけちゃうよな
2022/11/12(土) 23:33:07.15ID:gX5LGjax0
まあシステマやな
52それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:33:11.01ID:ehwSqdoha 相撲は力士体型の奴がやるならめちゃくちゃ強そうやね
53それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:33:12.85ID:VyAlz09HM 全盛期朝青龍と喧嘩して勝てそうな格闘家て思いつかんもんな
相撲最強に異論無し
相撲最強に異論無し
2022/11/12(土) 23:33:27.93ID:BGDohykN0
ストリートファイトなんてある程度何かしらの格闘技経験があれば前頭葉がぶっ壊れて理性ないやつが勝つだけや
55それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:33:37.10ID:rBSoRwNP0 サンボや
56それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:33:42.85ID:qjQyyMiMa 八極拳や
57それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:33:46.25ID:SZ1d5DGY0 相撲が強いというか力士の体格がずるいだけでしょ
まああの体重で人倒そうとしたら相撲が最適解になるんやろうけど
まああの体重で人倒そうとしたら相撲が最適解になるんやろうけど
58それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:01.31ID:7OfwH0VW0 >>53
MMAのヘビー級にコロっとやられるよ
MMAのヘビー級にコロっとやられるよ
59それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:04.17ID:UOmNFxks0 ストリートファイトやったらほぼ運やな
先手取ってコンクリに叩きつけたら勝ちやし
先手取ってコンクリに叩きつけたら勝ちやし
60それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:06.00ID:AmhpR0iT0 ムエタイ定期
61それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:34.66ID:5A5dsdFN062それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:42.77ID:aPIf0XcB0 昔はボクシングとかキックより遥かに下やんとか思ってたけどヘビー級になってボクシングが1番強いかもしれんコマンドサンボで
63それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:34:53.94ID:voQYKyqD0 なかなか決まらへんな
確かに相撲は力士ありきやったわ
確かに相撲は力士ありきやったわ
64それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:35:08.54ID:IjmuBD0F0 カバディ
65それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:35:28.51ID:C28cBNior ストリートファイトって突進して壁に叩きつけたら終わりやん
デカいほうが勝つだけやろマジで
デカいほうが勝つだけやろマジで
66それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:35:34.35ID:7OfwH0VW0 >>62
おまえの日本語わけわからん
おまえの日本語わけわからん
67それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:35:44.23ID:mSMvy5ky0 他の格闘技やってる同体重のifの朝青龍に相撲やってる朝青龍が全勝するなら相撲最強でええで
68それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:35:58.04ID:SQBtPEr8M ここまでカポエラ、無し
69それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:36:54.01ID:tnZgVDw70 路上ならアマレス+何か
まぁ柔道がバランスええか
まぁ柔道がバランスええか
70それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:02.78ID:hPj9i9R10 力士は強いけど相撲が最強かと言われたら?
2022/11/12(土) 23:37:31.12ID:9f1dZfA/0
ルールは?
ストリート?タイマン?mma?リング?オクタゴン?
ストリート?タイマン?mma?リング?オクタゴン?
72それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:36.80ID:SQDn0rQp0 格闘技に上下はなくてやる人の体格の問題でしょ
天心10人いてもジョジョ1人に殺されるで
天心10人いてもジョジョ1人に殺されるで
73それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:46.04ID:mSMvy5ky0 最強じゃないけどムエタイは肘膝あるから打撃系なら一番やれる
74それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:51.97ID:voQYKyqD0 やっぱ軍隊格闘技強いな
75それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:57.59ID:Jf7Hy7bA0 バーリ・トゥードや
76それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:37:58.44ID:kJsVWcHR0 銃
77それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:38:09.25ID:KGK5TvKKd こういうのに答え出すためにあるのがMMAじゃないんか?
78それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:38:10.60ID:IrGZyMzI0 なにっ
79それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:38:17.94ID:voQYKyqD080それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:38:27.20ID:/j3An2TB0 相撲やな
曙は膝グャグチャで引退してから小銭稼ぎしてただけやしスダリオは今敵なしやろ?
曙は膝グャグチャで引退してから小銭稼ぎしてただけやしスダリオは今敵なしやろ?
81それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:38:46.71ID:0fRyYqQR0 取り敢えず関VS睦夫はよ描け
82それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:25.15ID:4HHLA3nm0 まだ決まってないで
83それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:30.39ID:7OfwH0VW0 >>77
素人はMMAだと思うだろうけどなんでもありの路上の喧嘩なら実はそんなの関係なくなる
素人はMMAだと思うだろうけどなんでもありの路上の喧嘩なら実はそんなの関係なくなる
84それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:40.90ID:mSMvy5ky085それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:42.09ID:NeA/i46RM 体格体格てロマンねー話やな
圧倒的体格差すら覆す最強の格闘技ねーのかよ
圧倒的体格差すら覆す最強の格闘技ねーのかよ
86それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:48.16ID:rBSoRwNP087それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:56.31ID:jCfadUMLd 力士辞めてその後格闘技やって活躍した奴ているか
88それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:39:56.41ID:XUnFxXTI0 レスリングってかなり雑魚扱いされてるよな
実際雑魚なんやけど
実際雑魚なんやけど
89それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:15.37ID:LHiLDcfdM シラットやろ
90それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:21.11ID:kGZqn+n8091それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:26.40ID:mSMvy5ky0 この手のスレでの軍隊格闘技は殿堂入りでええよ
92それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:27.24ID:kIjYOPd/0 相撲そんな強くあらん思うわ
総合とかボクシングとか長いラウンド戦うの前提でやっとる連中が足使って逃げ回ればあんな燃費悪い身体2、3分でバテバテやろ
総合とかボクシングとか長いラウンド戦うの前提でやっとる連中が足使って逃げ回ればあんな燃費悪い身体2、3分でバテバテやろ
93それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:47.92ID:4nQzmwjk0 最強の格闘技は何か⁉︎
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく…目突き金的ありの
『喧嘩』で戦った時 最強の格闘技は何か⁉︎
今現在最強の格闘技は決まっていない
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく…目突き金的ありの
『喧嘩』で戦った時 最強の格闘技は何か⁉︎
今現在最強の格闘技は決まっていない
94それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:40:50.22ID:D5B+7+9vd 合気や
95それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:15.53ID:TO4MCALA0 少林寺拳法やってたけど少林寺拳法に勝てる拳法は無いと断言してもいい
宗道臣の教えは他の武道の追随を許さないというか心身ともに成長育成される言っても過言ではないと思う。
昔剣道部員30人と道場で30対1の戦いをしたことがあるけど勝ってしまって剣道部顧問に小生の顔に免じてと
対決の事は口外しないでほしいと懇願されてしまった。
宗道臣の教えは他の武道の追随を許さないというか心身ともに成長育成される言っても過言ではないと思う。
昔剣道部員30人と道場で30対1の戦いをしたことがあるけど勝ってしまって剣道部顧問に小生の顔に免じてと
対決の事は口外しないでほしいと懇願されてしまった。
96それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:35.02ID:voQYKyqD0 >>86
やっぱストリートファイトの投げ技強いやっちゃな
やっぱストリートファイトの投げ技強いやっちゃな
97それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:40.52ID:tnZgVDw7098それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:50.61ID:VXSsoYFDd シラット
99それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:57.51ID:aPIf0XcB0 結局こういう話決まらないでくだらねぇから昔テレビやってた異種格闘技腕相撲やってほしいわ
100それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:41:57.55ID:0byUGqu/r101それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:00.09ID:4O+7r3X/0 寝技と打撃って五分か?
102それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:10.66ID:hUon/c2Oa 灘神影流
103それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:19.39ID:19P5eZXba >>87
安田忠夫は金星挙げた
安田忠夫は金星挙げた
104それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:25.08ID:Y3JgbTu+d >>95
少林寺と関係あるのか
少林寺と関係あるのか
105それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:31.98ID:bCPNGdAl0 相撲って力士のあのガタイあってこそやろ
一般人の普通の体格じゃそこまで強くない気がする
一般人の普通の体格じゃそこまで強くない気がする
106それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:42:50.51ID:7OfwH0VW0108それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:15.51ID:uyP3g+2R0 相撲はやるやつの遺伝子が優秀なだけだろ
109それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:29.57ID:2tjrflwnM110それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:31.56ID:D5B+7+9vd 少林寺憲法って実は日本人が作ったって最近知ったわ
少林拳とは違うんやな
少林拳とは違うんやな
111それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:34.31ID:7OfwH0VW0 >>99
大学チャンピオンのボブサップ優勝出来レース面白いか?
大学チャンピオンのボブサップ優勝出来レース面白いか?
112それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:36.06ID:sj8QJSgd0 柔道は実戦で使えるだろうな
素人の打撃なんて大して効かないし
組んで投げるか転かせて締め技使えば
簡単に倒せる
素人の打撃なんて大して効かないし
組んで投げるか転かせて締め技使えば
簡単に倒せる
113それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:43:41.21ID:Nf/ksyOS0 カリ・シラット
114それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:44:35.33ID:mSMvy5ky0 >>86
投げばっか着目されとるけど打撃もそこそこできてるのがポイントや
投げばっか着目されとるけど打撃もそこそこできてるのがポイントや
115それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:44:50.88ID:+YE9KW5+d サンボ
116それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:45:15.84ID:o/5fn2EH0 昔なんJで見た動画で、一人の白人が絡んできた二人相手に数秒で顎を打ち抜いて倒してるの見て以来ボクシングが最強やと思っとる
117それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:45:15.91ID:7OfwH0VW0 >>112
柔道やら相撲は打撃ないこと前提だから論外
柔道やら相撲は打撃ないこと前提だから論外
118それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:45:30.32ID:i1fhuAY0d 灘新陰流しらんの?
119それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:45:47.28ID:62o7OpIX0 骨法
120それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:45:54.04ID:EFdccEH40 投げ技が有用だから世界中の古武術が投げ系なんちゃう
どれも戦場格闘から始まる訳やし
どれも戦場格闘から始まる訳やし
121それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:46:17.71ID:uA9hdiBG0 木多先生、こんなスレ立ててないで喧嘩稼業を描いてください
122それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:46:23.86ID:/j3An2TB0123それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:46:36.15ID:64n9zjnFd 相撲に打撃ないてマジなん
124それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:47:00.32ID:QuPjoRZUM 空手と柔道がストリートファイトしたら柔道が勝つんけ?
身長体重が同じを前提で
身長体重が同じを前提で
125それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:47:08.80ID:62o7OpIX0 >>123
普通にある
普通にある
127それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:47:25.44ID:PkQSLIOe0 >>28
早く再開しろ
早く再開しろ
128それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:47:36.92ID:5O1iTp4/a 塩田剛三vs塩田剛三って決着つくのか?
129それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:48:12.18ID:SQDn0rQp0 >>121
稼業ってまだ海くんが煉獄してるんか?
稼業ってまだ海くんが煉獄してるんか?
131それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:48:20.29ID:mSMvy5ky0 相手の耳が🥟になってたら上着脱いでるわ
132それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:48:31.32ID:7OfwH0VW0 >>123
どっかの相撲取りが腹にプロの打撃食らってイタイイタイして倒れたの知らないの?
どっかの相撲取りが腹にプロの打撃食らってイタイイタイして倒れたの知らないの?
133それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:48:34.80ID:X+DYVpyp0 ここまで合気道なしか
134それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:48:40.11ID:jgLOBoPV0 誰もNHK見てへんのか
135それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:03.11ID:mSMvy5ky0 >>130
最強の格闘技決めるならその前提でええと思うけど
最強の格闘技決めるならその前提でええと思うけど
136それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:08.72ID:x/BwhCfE0137それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:17.30ID:s0S/l3zhd >>128
両方とも手握ったままくるくる宙返りしあってそう
両方とも手握ったままくるくる宙返りしあってそう
138それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:20.41ID:mYy6pv2w0 >>25
お互いの舞台に立ってくれないと…
お互いの舞台に立ってくれないと…
139それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:26.27ID:7OfwH0VW0140それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:49:54.86ID:SEvzFg+N0 >>79
なら気付かれんように後ろから後頭部殴れる奴が最強やな
なら気付かれんように後ろから後頭部殴れる奴が最強やな
141それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:50:09.42ID:7OfwH0VW0 >>138
立つわけないじゃんボクシング以外素人なんだから
立つわけないじゃんボクシング以外素人なんだから
142それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:50:14.04ID:9ZVMyjQm0 >>129
煉獄してるのは空くんやぞ
煉獄してるのは空くんやぞ
143それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:50:29.18ID:KGvSgCVy0 ジョンス・リーみたいなの世界中探せば一人くらいおらんのか
144それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:50:35.92ID:6/vGS53zM >>130
それを言っちゃぁストリートファイトでの格闘技の優劣なくなるやん
それを言っちゃぁストリートファイトでの格闘技の優劣なくなるやん
145それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:50:45.29ID:kIjYOPd/0 素人に毛が生えたようなん同士なら組み、投げは最強やけど
トップレベルなるとまず打撃である程度やりあえんといくら組み強くてもどうしようもあらんで
組みの距離に入った途端撃ち落とされるだけやし
何やるにしてもそれなり以上の打撃ありきは前提や
トップレベルなるとまず打撃である程度やりあえんといくら組み強くてもどうしようもあらんで
組みの距離に入った途端撃ち落とされるだけやし
何やるにしてもそれなり以上の打撃ありきは前提や
146それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:51:09.80ID:qZso7pghp よ
147それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:51:40.47ID:6SXQ+YyT0 格闘技議論で相撲を評価するときに「力士のガタイ」は
考慮すべきなのか?
ルールだけなら寝技もパンチも無い時点でクソザコだし
考慮すべきなのか?
ルールだけなら寝技もパンチも無い時点でクソザコだし
148それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:52:06.81ID:faiKF5WO0 かっこよさ最強は八極拳やな
149それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:52:57.18ID:mSMvy5ky0 ムエタイは組んでもそこそこ強いからええ線かもな
それで他の打撃系をボコりまくった実績もある
それで他の打撃系をボコりまくった実績もある
150それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:53:02.26ID:7OfwH0VW0151それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:53:25.26ID:rO0vxUBkM 力士最強とかありえんわ
ワイがトコトコ歩き回ってるだけで勝手に体力切れて死ぬデブしかいないのに
ワイがトコトコ歩き回ってるだけで勝手に体力切れて死ぬデブしかいないのに
152それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:54:19.94ID:PkQSLIOe0 喧嘩稼業的には個で言えば相撲が最強っぽかったけど格闘技という枠では空手が強そうだわ あんまし強くないやつでもそれなりに必殺の一撃習得できてたし
現実がどうかは知らん
現実がどうかは知らん
153それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:54:36.92ID:GuDr7wVZa で、お前らはストリートファイトやった事あんの?
154それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:54:49.25ID:EFdccEH40 おおー猛虎硬破山
155それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:55:33.03ID:ShiphX/7d 力士て3分くらいしか動けなさそう
156それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:55:45.42ID:RY3DvtLwa 総合一択やろ
ヘビー級の総合格闘家には相撲取りも勝てんわ
ヘビー級の総合格闘家には相撲取りも勝てんわ
157それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:56:14.74ID:/8KLtD4ia 幻突
158それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:56:15.67ID:SqGrmvjVM 柔道やってるやつは喧嘩になっても怖くて素人相手に柔道技は使えん言うてたな
2022/11/12(土) 23:56:30.84ID:xIRU45Dja
ムエタイ
160それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:56:44.00ID:mSMvy5ky0161それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:56:53.61ID:TO4MCALA0 力士なんてタフの瀬戸内若冲みたいな奴しか居ないだろ
163それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:58:00.15ID:v++zjpSDa 相撲が強いのは一瞬だけやろ
適当にいなされたり掴まれなければ総合には手も足も出ない
適当にいなされたり掴まれなければ総合には手も足も出ない
164それでも動く名無し
2022/11/12(土) 23:58:56.84ID:mSMvy5ky0 >>162
元々は武器持ってる相手に遠い間合いから打撃を当てることを目的に作られた格闘技やからとか何とか
元々は武器持ってる相手に遠い間合いから打撃を当てることを目的に作られた格闘技やからとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【悲報】考えるのを放棄した生き物「大阪万博で並ぶのも楽しみ😊」 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ