X



チ ェ ン ソ ー マ ン が 流 行 ら な か っ た 理 由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 23:42:59.64ID:c8LYZitr0
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:18.36ID:DDcPkQ7u0
BLEACHに関しては子供の頃夕方にやってたのを見てた層が懐かしさ半分で見てるんやと思うわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:22.66ID:/XUzx6O00
>>489
世代の問題ちゃう
ガンダムやうる星は伸びてるからな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:24.13ID:a0mfTD8c0
>>482
言うほどチェンソーマンが24勝したか?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:25.52ID:1/+Rr1CJ0
5話EDとかいうガチで語られないやつ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:27.98ID:odWR1PKv0
>>493
ネタバレ多めって野田がツイートしてたな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:28.74ID:B6mpBwwP0
でもチェーンソンマンのゲームかBLEACHのゲーム
どっちやりたいかって言われたら後者だよな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:36.39ID:nu2KoQAT0
>>492
最終章だし、しょうがないわ
クオリティはガチで原作改変していいと思うけど
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:39.26ID:0JZqPwk20
>>466
ドラマって1時間枠でも普通に見れるから凄いわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:42.63ID:yZqSqTkia
ブリーチ叩きたくなる気分はわかるで
あれは原作ファンの為に作られた最高のアニメ化だからな
チェンソーのアニメ化が不満で嫉妬してるんやろ?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:48.36ID:3kHhR8Ea0
1か月前くらいにサイバーパンクが配信されちゃったから
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:49.23ID:qCzpcPhod
>>503
あれAdoに歌わせればよかったのに
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:54.84ID:5Q2LBRdG0
>>483
死ね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:55.74ID:GiB2A+Id0
>>390
あージョジョか
たしかに
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:01.34ID:B6mpBwwP0
チェーンソンって泣き所がないやん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:03.71ID:PwxO1ruc0
>>445
ほんまこれ
いちいち周りキョロキョロしとってキショいねん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:04.60ID:xuhEF2PJ0
永遠で滑ったらアニメの範囲で次盛り上がるところ刀マンしかないしガチでヤバいと思う
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:05.55ID:h41LcsZQH
呪術よりも作画ショぼいよね
戦闘シーンになると如実に差が分かる
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:05.95ID:Wh1y6tPh0
でも米津のOPは流石よね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:06.36ID:/XUzx6O00
>>466
ものによる
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:12.82ID:Avg01SW80
>>469
ハイパーインフレーションがアニメ化すればワンチャンあるか...?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:18.19ID:DGo/lUBr0
>>503
後続の曲微妙すぎてバウンディかずとまよ固定で良かったやろって思えてきたわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:21.93ID:S2/EpE6Zd
チェンソーマンもOPとEDしか話題になってなくね
トレンド入りもしなくなったし
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:27.60ID:q/HpMprI0
>>482
かなり近くて草
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:45.59ID:dSsxzc6y0
2部は展開遅くてテンポ悪くてキャラが弱いだけだからまだ改善の余地あるで
ネット連載舐めてたんだろうなあ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:47.60ID:B6mpBwwP0
おっさんからしたら日常青春学園ラブコメがええわ
そう考えると君の名は。は最高やったな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:54.90ID:nu2KoQAT0
>>505
BLEACHのゲームとか霊圧ゲーのクソゲーになる予感しかしない
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:55.43ID:gq3+mLnt0
>>494
評論関連のなんGはわりとガチやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:01.92ID:JXVA8RBQ0
>>431
BLEACHは憂さ晴らし相手にされてるんじゃなくてBLEACH信者がチェンソーマン叩いたり数字でイキってにも関わらず空気だから馬鹿にされてるだけやで

https://i.imgur.com/kMKC8Pq.png
https://i.imgur.com/Hsjmtmj.png
https://i.imgur.com/9NkHYkD.png
https://i.imgur.com/ZhoPtjD.png
https://i.imgur.com/LJtNuil.png

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665486226/

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665426047/

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 20:03:46.28 ID:VKuewKuXa
https://i.imgur.com/chuHANg.jpg
ハガレン 銀河英雄伝説 進撃の巨人 ハンターハンター等を軽く越えて一位の模様

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 16:57:02.23 ID:hJLPnt1D0
https://i.imgur.com/030SNmG.jpg
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:12.94ID:DGo/lUBr0
>>466
アトムの子流石にガバガバすぎてきついわ
まだクロサギの方がマシ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:18.45ID:B6mpBwwP0
>>521
むしろヨネチャンMVのお陰でまた注目上がったんちゃう
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:26.27ID:ixhlcEdi0
>>466
アトムのこ見てるけどかなりガバガバじゃね?
なんやあの外国人とかゲームデータの消去のくだりとかある程度ガバガバじゃなかったら見れた
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:27.08ID:nu2KoQAT0
>>530
なお視聴率マウント
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:29.21ID:68y20CJf0
お前ら毎日飽きねーな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:29.84ID:6A+xNEqU0
戦闘シーンとかスピード感無くてゴミだよね
なんかダラダラしてんだよ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:32.38ID:zu/yNZnEd
>>530
ねえわ
バイアスかかりすぎ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:33.36ID:h41LcsZQH
>>500
概ね満足やけどBGMのバイオリンアレンジはやめて欲しかったわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:40.10ID:B6mpBwwP0
>>529
ヒートザソウルとか覚えてない?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:41.08ID:ITwdKOFR0
信者暴れまくってたからスカッとジャパンすぎる
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:43.06ID:kU780tXka
スパイファミリーは別格やろ
最近の人気アニメの中で唯一国民的アニメになれる可能性あるわ
とにかくアーニャの知名度 人気が桁違いすぎる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:43.31ID:VRLet+uA0
>>514
贔屓球団が強い俺凄いみたいなもんやろ
負けっぱなしの人生勝ち組気分味わいたいだけや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:43.92ID:zhP00WFhd
ブリーチは毎回トレンド1位だけど
チェンソーは先週ついにトレンド上位に来なくなったなw
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:50.02ID:9bPY/a3Ra
>>469
頭脳バトルはハンターハンターがやろうとしてるから🥺
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:51.85ID:LOtfHk+b0
>>475
海外のマイナーサイトの人気なんてなんの指標にもならないから…
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:00.02ID:sus2ZWS60
>>494
鬼滅や呪術と違って売れてない事実を馬鹿にされてるだけやぞ
宣伝した分の視聴はされてるけど次に繋がってない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:01.39ID:nDcCHu9ud
>>530
んなわけねーだろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:07.68ID:AQwOfn2F0
呪術にドはまりしてる陰キャやけどチェーンソーもハマるか?

知り合いがハマってて話合わせたいんや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:09.72ID:KnaaF8GGa
>>504
あ、ほんま
口で言ってすごさが説明しづらい漫画だと思うからどうすんやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:29.61ID:iQeb33ihp
>>546
それ10週で連載終わるよね
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:31.63ID:AOMxL75Va
>>466
アトムのこ持ち上げてるのは実質リコリコ推してるやつと変わらんぞ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:39.26ID:B6mpBwwP0
とりあえずバトル漫画は作画ぬるぬるCGですげーっていわれるんだから
ストーリーもセリフもいらんやん
gifだけで成立しそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:44.22ID:q/HpMprI0
>>550
チェンソーと呪術はどっちかしか無理や
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:48.68ID:+C1r2+fS0
むしろアトムのやつ漫画原作っぽい路線なの狙ってて話題聞かんの今気づいて気になってきたけどつまらんのか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:53.06ID:CQjNTPew0
>>548
売れてないんか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:55.42ID:VRLet+uA0
>>550
だいじょうぶやと思う
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:57.10ID:zhP00WFhd
>>547
でも負けたのは事実だよねw
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:01.17ID:yZqSqTkia
ブリーチファンとチェンソーファンどっちが幸せかって言ったら間違いなくブリーチファンだろうな
かわいそうに
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:01.97ID:I+xhaEnt0
チェンソーマンのデザインはアニメーターにとって描きにくい要素てんこ盛りやし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:10.09ID:P5++OF/n0
チェンソ2部はノリとか展開とかはとりあえず置いとくとしても
画力落ちすぎてきついわ
今のところ一度も迫力あるシーンない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:18.38ID:M7iclTSI0
>>508
せやな
初見じゃあのカタカナ連発について行けんから最初っから古参ファンの為だけのアニメやな
それがちゃんとハマっとるんやから満足度高いんよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:24.26ID:2xYMxtyx0
>>542
さっきスーパー言ってきたけどクリスマスのシャンパンの包装にスパイあったわ
もうファミリー受けもバッチリみたいな所まで来てると思うであの作品
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:26.11ID:KOpYxeSja
>>484
チェンソも今はジャンプラやし🥺
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:27.26ID:RfG9Eiz70
アニメ化してからブーム来るの何なんや
鬼滅きっかけで漫画ハマりましたとか呪術東リベきっかけで漫画ハマりましたとならんのか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:30.48ID:Ckk0RcpJp
吉田2部になってからなんかキモくて嫌い
1部のミステリアス感たまんねー
あと学ラン似合ってない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:32.07ID:phDKmdJ1d
リコリスリコイルは最初からボコボコに叩いてたのにガンダムはウキウキで語ってるの見るとここってマジでおっさんだらけだなと思うわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:41.89ID:y7Dmfp39r
胸揉むために悪魔倒す主人公とか草
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:49.77ID:B6mpBwwP0
呪術もキメツもグロすぎないからええやろ
もっとポップにしないとだめやわ

こういう作画作風でバトル漫画は子供受け悪い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:58.63ID:kU780tXka
今の子供や若者はBLEACHなんか知らんからな
うる星やつらとBLEACHの滑り具合はもはや哀れだわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:58.84ID:zhP00WFhd
あれチェンソーは?


2022/11/12TBSラジオ「TALK ABOUT」で
「今年の10代が選ぶベストヒット商品」の「アニメ」で
スパイファミリー、ブルーロックがあげられている

特にスパイファミリーが圧倒的で
「クラスのみんなが見ている」とかなり流行している
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:01.48ID:sus2ZWS60
>>560
単行本がマジで跳ねてないんや
呪術は同じ頃上位独占してた
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:08.57ID:h4qPi0lOd
奇を衒ってると思われがちやが結局人気のシーンはちゃんと王道なんだよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:14.17ID:DDcPkQ7u0
スパイは血とか暗殺とか無ければゴールデンタイムでも出来るんやけどな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:14.71ID:1WWG3Q3O0
政策委員会無いから円盤売れてないとMAPPAがやばいんだが?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:22.31ID:VRLet+uA0
>>563
打ち切られた話で今期一ってキャッキャしとるのもなんかなぁ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.43ID:/XUzx6O00
>>575
20代後半受けやろbleach
vtuberがよく好きって言ってるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.80ID:4EOq4E/b0
邦画は特に見る気ないけど
ドラマは毎シーズン結構面白いのある気がする
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.92ID:CQjNTPew0
>>572
年齢中央値40歳位まで有り得る
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:42.70ID:VRtyfN7Sa
ガンダムは対立煽りやろうけどブリーチ信者のチェンソー叩きはガチ感しかないのがな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:45.68ID:R3uwWuts0
小学校の頃から脳内で漫画作ってたとか言う割にプロになって卸すのがファイアパンチとかチェンソーマンなんやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:48.79ID:Nmi6UzX0p
スパイは日常系漫画のトップになったな
多分やろうと思えばサザエさんみたいなことも出来る
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:56.00ID:B2dwEH/T0
>>577
1800万部が売れてない…?w
日本の漫画ほとんど売れてないな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:03.76ID:du7M3ngi0
>>576
スパイと食い合ったのか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:17.40ID:CQjNTPew0
>>577
ほーん まあ明らかに万人受けしない作風やしな 鬼滅みたいにはならんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:18.10ID:7MYTtTVHd
ワイはチェンソーマン好きやけどデンジがずっとニチャニチャしてるのが気になる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:20.28ID:wM/a2NuX0
ソニーの悪魔
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:23.45ID:0JZqPwk20
>>570
そらアニメ売るために各所が宣伝してくれるし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:23.45ID:KOpYxeSja
チェンソってワンピとか王道よりワイはこっちのが好きニチャァ
って漫画やろ?
大衆全般に売れる漫画やないとおもうんやが

むしろこんなに人気になっとるのビビるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています