X



チ ェ ン ソ ー マ ン が 流 行 ら な か っ た 理 由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 23:42:59.64ID:c8LYZitr0
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:43.92ID:zhP00WFhd
ブリーチは毎回トレンド1位だけど
チェンソーは先週ついにトレンド上位に来なくなったなw
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:50.02ID:9bPY/a3Ra
>>469
頭脳バトルはハンターハンターがやろうとしてるから🥺
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:51.85ID:LOtfHk+b0
>>475
海外のマイナーサイトの人気なんてなんの指標にもならないから…
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:00.02ID:sus2ZWS60
>>494
鬼滅や呪術と違って売れてない事実を馬鹿にされてるだけやぞ
宣伝した分の視聴はされてるけど次に繋がってない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:01.39ID:nDcCHu9ud
>>530
んなわけねーだろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:07.68ID:AQwOfn2F0
呪術にドはまりしてる陰キャやけどチェーンソーもハマるか?

知り合いがハマってて話合わせたいんや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:09.72ID:KnaaF8GGa
>>504
あ、ほんま
口で言ってすごさが説明しづらい漫画だと思うからどうすんやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:29.61ID:iQeb33ihp
>>546
それ10週で連載終わるよね
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:31.63ID:AOMxL75Va
>>466
アトムのこ持ち上げてるのは実質リコリコ推してるやつと変わらんぞ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:39.26ID:B6mpBwwP0
とりあえずバトル漫画は作画ぬるぬるCGですげーっていわれるんだから
ストーリーもセリフもいらんやん
gifだけで成立しそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:44.22ID:q/HpMprI0
>>550
チェンソーと呪術はどっちかしか無理や
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:48.68ID:+C1r2+fS0
むしろアトムのやつ漫画原作っぽい路線なの狙ってて話題聞かんの今気づいて気になってきたけどつまらんのか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:53.06ID:CQjNTPew0
>>548
売れてないんか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:55.42ID:VRLet+uA0
>>550
だいじょうぶやと思う
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:57.10ID:zhP00WFhd
>>547
でも負けたのは事実だよねw
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:01.17ID:yZqSqTkia
ブリーチファンとチェンソーファンどっちが幸せかって言ったら間違いなくブリーチファンだろうな
かわいそうに
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:01.97ID:I+xhaEnt0
チェンソーマンのデザインはアニメーターにとって描きにくい要素てんこ盛りやし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:10.09ID:P5++OF/n0
チェンソ2部はノリとか展開とかはとりあえず置いとくとしても
画力落ちすぎてきついわ
今のところ一度も迫力あるシーンない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:18.38ID:M7iclTSI0
>>508
せやな
初見じゃあのカタカナ連発について行けんから最初っから古参ファンの為だけのアニメやな
それがちゃんとハマっとるんやから満足度高いんよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:24.26ID:2xYMxtyx0
>>542
さっきスーパー言ってきたけどクリスマスのシャンパンの包装にスパイあったわ
もうファミリー受けもバッチリみたいな所まで来てると思うであの作品
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:26.11ID:KOpYxeSja
>>484
チェンソも今はジャンプラやし🥺
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:27.26ID:RfG9Eiz70
アニメ化してからブーム来るの何なんや
鬼滅きっかけで漫画ハマりましたとか呪術東リベきっかけで漫画ハマりましたとならんのか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:30.48ID:Ckk0RcpJp
吉田2部になってからなんかキモくて嫌い
1部のミステリアス感たまんねー
あと学ラン似合ってない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:32.07ID:phDKmdJ1d
リコリスリコイルは最初からボコボコに叩いてたのにガンダムはウキウキで語ってるの見るとここってマジでおっさんだらけだなと思うわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:41.89ID:y7Dmfp39r
胸揉むために悪魔倒す主人公とか草
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:49.77ID:B6mpBwwP0
呪術もキメツもグロすぎないからええやろ
もっとポップにしないとだめやわ

こういう作画作風でバトル漫画は子供受け悪い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:58.63ID:kU780tXka
今の子供や若者はBLEACHなんか知らんからな
うる星やつらとBLEACHの滑り具合はもはや哀れだわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:28:58.84ID:zhP00WFhd
あれチェンソーは?


2022/11/12TBSラジオ「TALK ABOUT」で
「今年の10代が選ぶベストヒット商品」の「アニメ」で
スパイファミリー、ブルーロックがあげられている

特にスパイファミリーが圧倒的で
「クラスのみんなが見ている」とかなり流行している
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:01.48ID:sus2ZWS60
>>560
単行本がマジで跳ねてないんや
呪術は同じ頃上位独占してた
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:08.57ID:h4qPi0lOd
奇を衒ってると思われがちやが結局人気のシーンはちゃんと王道なんだよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:14.17ID:DDcPkQ7u0
スパイは血とか暗殺とか無ければゴールデンタイムでも出来るんやけどな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:14.71ID:1WWG3Q3O0
政策委員会無いから円盤売れてないとMAPPAがやばいんだが?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:22.31ID:VRLet+uA0
>>563
打ち切られた話で今期一ってキャッキャしとるのもなんかなぁ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.43ID:/XUzx6O00
>>575
20代後半受けやろbleach
vtuberがよく好きって言ってるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.80ID:4EOq4E/b0
邦画は特に見る気ないけど
ドラマは毎シーズン結構面白いのある気がする
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:29.92ID:CQjNTPew0
>>572
年齢中央値40歳位まで有り得る
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:42.70ID:VRtyfN7Sa
ガンダムは対立煽りやろうけどブリーチ信者のチェンソー叩きはガチ感しかないのがな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:45.68ID:R3uwWuts0
小学校の頃から脳内で漫画作ってたとか言う割にプロになって卸すのがファイアパンチとかチェンソーマンなんやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:48.79ID:Nmi6UzX0p
スパイは日常系漫画のトップになったな
多分やろうと思えばサザエさんみたいなことも出来る
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:56.00ID:B2dwEH/T0
>>577
1800万部が売れてない…?w
日本の漫画ほとんど売れてないな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:03.76ID:du7M3ngi0
>>576
スパイと食い合ったのか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:17.40ID:CQjNTPew0
>>577
ほーん まあ明らかに万人受けしない作風やしな 鬼滅みたいにはならんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:18.10ID:7MYTtTVHd
ワイはチェンソーマン好きやけどデンジがずっとニチャニチャしてるのが気になる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:20.28ID:wM/a2NuX0
ソニーの悪魔
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:23.45ID:0JZqPwk20
>>570
そらアニメ売るために各所が宣伝してくれるし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:23.45ID:KOpYxeSja
チェンソってワンピとか王道よりワイはこっちのが好きニチャァ
って漫画やろ?
大衆全般に売れる漫画やないとおもうんやが

むしろこんなに人気になっとるのビビるわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:27.68ID:yZqSqTkia
>>570
どれが流行ってるかわかりにくいし探すのめんどくさいからやろ
流行りに乗っかりたいだけやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:30.73ID:kU780tXka
>>568
SNSではヨルさんのファンアートがバズり散らかしとるし、エロ絵もクッソ多いからな
オタクウケも一般ウケも完璧や
あとはコナンみたいにアニオリもやりまくって何年 何十年とアニメやり続けりゃいける
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:33.64ID:VRLet+uA0
>>570
プロモーションやねんアニメって
原作買ったり乗ってる雑誌買ったりグッズ買ったりが稼ぐところ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:41.63ID:jyvdP3Qf0
>>580
製作委員会🍐は建前で実際はソニーの悪魔とズブズブだから😈
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:45.33ID:ic/6fmdg0
>>590
アニメの効果が対してないってことやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:50.59ID:rDy8xuu/0
一部一気読みしたけど、盛り上がりどころがない漫画だった
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:54.22ID:CnrFjbPr0
十分流行ってるけど信者のハードルが鬼滅呪術みたいに1巻から最新刊までオリコン上位埋めて
配信もスパイなんて目じゃないくらいダントツで見られてる予定だったからしゃーない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:58.00ID:LoTOOeGGd
海外人気はこちら

MAL
2位 かぐや様 9.10

3位 BLEACH最終章 9.09

4位 銀魂° 9.08
7位 銀魂" 9.05
8位 銀魂ザファイナル 9.05
9位 銀魂延長戦 9.04
11位 銀河英雄伝説 9.03
12位 フルーツバスケット 9.02
13位 銀魂. 8.99
15位 聲の形 8.95
17位 銀魂 8.94
19位 銀魂完結編 8.92
21位 終物語2nd 8.89
22位 銀魂銀ノ魂篇後半戦 8.88

22位 チェンソー 8.88
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:00.01ID:SV2gsbmm0
でも時を巻き戻して監督変えて1から作り直してもらえる券1000円で売ってたら買うやろ?😙
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:00.57ID:aRiXVmv00
>>319
アンチは知的ボーダーのギリ健だって言いてえのか?殺すぞ👹
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:03.20ID:pJEDp9dSr
>>575
てかメイド戦争も若干滑ってない?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:04.55ID:RGwNc0ojd
流行ってるかの基準かは知らんが毎週単行本の売れ行きは良くなってるからこれからまだ伸びるかもしれんぞ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:05.05ID:h41LcsZQH
ヒルの悪魔とかキモすぎて一般ウケは無理やな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:14.13ID:U2tdfleL0
リコリコ観てないけど百合アニメだけどめっちゃ暗い設定入ってます(ニチャア)っていうイメージあるわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:22.18ID:+BVaioCI0
>>608
メンバー数は?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:27.22ID:eS5UvUuEM
前なんJのスレで見たけど
マンガワンにありそうな感じで
最近作者がまた再開するみたいなことをTwitterで呟いてた
漫画の名前なんやっけ
漢字4.5文字のタイトルだったと思う
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:30.57ID:W1y/f5OTr
呪術、東京リベンジャーズは
単行本も売れたからな
チェンソーマンは売れた?w
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:31.18ID:iC7LkfCt0
>>550
虎杖は非童貞やけどチェンソーマンのデンジ君は童貞や
温かく見守ってあげてくれ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:37.51ID:B456cP32p
>>577
呪術ってアニメ前チェンソーくらい売れてたっけ?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:42.00ID:LoTOOeGGd
>>590
1億2000万部のブリーチはチェンクソーマンより名作だよなぁ!?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:55.41ID:q/HpMprI0
>>616
堕天作戦やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:01.82ID:B6mpBwwP0
>>608
銀魂ってなんGでまんこ受けいいから叩かれてるけど普通に面白いよな作画が大きく変わるまでは
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:04.16ID:LoTOOeGGd
>>615
ほーい

MAL Most Popular  TOP20
1位 進撃の巨人 323万人
2位 デスノート 321万人
3位 ハガレン 299万人
4位 ワンパンマン 289万人
5位 SAO 282万人
6位 ヒロアカ 272万人
7位 NARUTO 256万人
7位 鬼滅の刃 256万人
7位 東京喰種 256万人
10位 ハンターハンター 247万人
11位 君の名は 244万人
12位 進撃の巨人s2 240万人
13位 シュタゲ 230万人
14位 ヒロアカ2 227万人
15位 ノゲノラ 220万人
16位 NARUTO疾風伝 219万人
17位 進撃の巨人s3 205万人
18位 コードギアス 204万人
18位 聲の形 204万人
20位 とらドラ202万人
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:06.33ID:SbOhof+W0
>>590
ざっこw
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:06.61ID:B2dwEH/T0
現実はチェンソーはジャンプ漫画で、日本漫画界トップクラスに売れてるんや
認めろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:09.82ID:Pz3WOxtxd
なんGのチェンソースレ見てるとリアルで喋る時に弊害出るわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:16.08ID:ouCP+XaO0
アニメ凄いクオリティだよな
あれは人気出るわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:19.75ID:GCEGND1w0
>>579
銀魂でも水曜6時にやれてたのにスパイで無理なんか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:30.42ID:2xYMxtyx0
>>601
長寿コンテンツになるかはどうかはまだ判断できないな
この調子ならクールは重ねられていくだろうけどいつまでも支持されるかは未知数やね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:31.75ID:8qIdxCmwd
オナニー監督じゃない人にリメイクして欲しい
漫画はおもろいのにもったいないわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:31.98ID:kYLyjMnT0
>>172
強いで
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:32.73ID:B2dwEH/T0
>>625
現実はチェンソーはジャンプ漫画で、日本漫画界トップクラスに売れてるんや
認めろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:33.93ID:kJlfRW5ip
鬼滅超え確定!呪術は前座!クソつまらん!スパイは何が面白いか分からない!って煽っておいてこれだからなぁ
世間的にはスパイが選ばれたわけだが
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:35.42ID:VRLet+uA0
>>591
次クール忘れらレてるようなのが
円盤売り上げ一位の覇権やし覇権どうこう言ってるの鼻で笑う
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:35.45ID:2hS1qd6B0
まぁ実際アメトーク後にどうなるかは気になるわ
放送後でもビクともせんかったら
そもそも一般層にまで受けるような質の作品では無かったということや
というかファイアパンチの頃からニッチな需要を攻める作風だったのにファンが欲張りすぎ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:36.43ID:+C1r2+fS0
途中までいい感じのレスあったけどまたアフィ感出てきたな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:38.62ID:sus2ZWS60
>>590
こういうとこを埋め尽くすんだよ流行ってりゃ
累計の話なんてしてねーわ
https://i.imgur.com/hy0q20o.jpg
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:43.15ID:/XUzx6O00
>>617
東リベもアニメはゴミやろ
映画が良かっただけで
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:44.71ID:FyrwSJRs0
>>623
出すの早すぎやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:49.26ID:U2tdfleL0
チェンソーって一部連載当時はそんな有名じゃなかったよな
ワイのクラスとか読んでるやつゼロやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況