X



チ ェ ン ソ ー マ ン が 流 行 ら な か っ た 理 由

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 23:42:59.64ID:c8LYZitr0
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:43:53.36ID:6VKnGeU50
>>655
そもそもの情報ソースが古い
チェンソーは2年前に完結してから今年10月に2部1巻が出るまで動き無し
こいつはそれを隠して「売上はこれやぞ!」と自信満々に披露する

これが今の腐ったなんGの姿やで
捏造偏向なんでもござれ
嘘だろうが偏向だろうがお構いなしに何度もレス繰り返して”真実”にしたるという
お隣の国みたいな精神で動くバカが扇動しとるわけや
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:43:54.84ID:qgjhKwJY0
ガンダムよりは上
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:05.19ID:NDE60rxUp
流行ってないことにしたいやつの正体、まんさんで確定してしまった模様
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:05.97ID:n9+dQFq/0
>>849
永遠の5週
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:07.94ID:B2dwEH/T0
アンチ最終的に負けるのになんでこんなに必死になれるんやろなあ
連日アンチスレ立てるエネルギーはどこから
嫉妬でイライラの漫画家志望者なんか?
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:09.48ID:xU4fdKrYa
>>817
ついでにいえばドラゴンボール関連本もっとあるぞ
たぶん累計発行部数って発表してないから入ってないと思うけど
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:17.45ID:ZNnoLSyh0
>>790
MALは全話の視聴者数と視聴予定数の合計が登録者になるんじゃなかったか
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:17.74ID:TfNTerMd0
漫画は一応1部完まで読んだけどアニメは1話で切っちゃったな
話題な部分の個別エンディングアニメとかはtubeで見れるの嬉しいね
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:31.24ID:RfG9Eiz70
>>849
どの漫画のファンやねん
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:31.98ID:5SSLBo1Sp
>>734
この漫画の信者はこの作品が理解できないやつは馬鹿とか言っちゃうタイプ
気持ち悪すぎ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:32.11ID:B456cP32p
>>799
まあ売上に含めるならそれが自然なんやない?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:35.42ID:B6mpBwwP0
水星の内容はおいといて
まあ完全にオタク向けだよな
一般人がみてみるか?とはならない
チェーンソンマンもそう
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:35.42ID:M7iclTSI0
チェンソーマン12巻(最新刊)
初週売上23万部

BLEACH70巻
初週売上25万部

これが現実
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:48.02ID:2VNaSDbGd
>>846
ブルーロックは公式アカウント作ってなくてこれ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:48.51ID:vGQOuiRs0
原作全巻持ってるほど好きやったんやけどアニメは3話で止まってる
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:50.39ID:+xxm97NRa
売上じゃなくて何が好きかで自分を語れよ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:57.08ID:1b9x6x7Q0
というかTwitterって普通に10代20代の陰キャがメインやろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:03.43ID:JXVA8RBQ0
BLEACHさん、巻数出してるから下がるだのどんだけ言い訳してもどっちにしろ負けてますよw

チェンソーマン 12巻時点 1800万部
BLEACH 14巻時点 1000万部

ヒロアカ 33巻時点 6500万部
BLEACH 34巻時点 5000万部
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:03.60ID:xU4fdKrYa
>>833
ええよ別に
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:07.98ID:7KmPxD8H0
外で水星の魔女の曲はよく聴こえてくるけどチェンソーマンは聴いたことないわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:10.14ID:FyrwSJRs0
>>858
TOKIOのちっちゃい奴に見えたわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:14.74ID:neINLu67a
>>850
デンジのテンション低いわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:16.71ID:gN8cIlxua
信者が言うほど面白くないな
まるでメッシやクリロナのように大声で騒ぎ立ててるけど南野ぐらいのレベルやね
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:17.51ID:B6mpBwwP0
あたしんちみたいな日常アニメが人気ならんと終わるわ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:20.33ID:23Gc/yIAd
なんGってほんまキョロ充みたいなやつばっかなんやな
陰キャアニオタよりよほどキモイわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:24.54ID:2xYMxtyx0
まあこんなことしてるコンテンツだからまともに語られんのやろうな
作者もフツーに見てくれって思っとるやろな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:31.38ID:qsFdcqEda
>>858
鳥肌たった
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:31.59ID:ZIkDrhv50
アニメに無駄な描写が多すぎ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:40.74ID:zusjTtdca
チェマンファンってガンダム敵視しすぎじゃね?
正直配信とテレビ合わせると見られてる数はトントンくらいだろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:56.60ID:Lt7yWvGB0
>>868
売上バトルが好きや
ジャンプはもうゲハ以上の戦場にしたるで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:58.90ID:fanbGD4za
>>865
アニメもやってる中でBLEACH70巻より売れてないのかよ
派手にやばいな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:02.49ID:kU780tXka
ワンピが凄いのは頂上戦争のときのワンピブームや今年のカードゲームや映画でのワンピブームみたいは社会現象級のブームを何度も起こしてるとこだよな
NARUTOやBLEACHじゃこんなん有り得なかったからな
鬼滅の全盛期はワンピを超えてたけどじゃあ10年後に鬼滅がまたブーム起こせるかという話だし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:06.81ID:og0Gff2H0
円盤がこのままだとかなり売上悪そうなんだっけ?
そこが地味に謎だな
配信では人気あるのに
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:12.85ID:Y87g9iZk0
>>874
国分より正確良さそう
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:24.09ID:B2dwEH/T0
逆張り老害オタクはもういい加減引退しろよ
お前らの面白いものって言うもの流行らねえんだよ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:24.37ID:B6mpBwwP0
>>849
つーかサッカー漫画人気すごいな
メジャーセカンドオワコンやん
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:25.86ID:AInMAluD0
>>849
ワンピース以外全部アニメで売れただけやん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:27.65ID:I+xhaEnt0
小さい子供が一番知ってる確率高いのはガンダムやろな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:30.70ID:CombTjaIr
>>869
よくて20代30代やろ
実際はもっと老害だらけやで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:32.19ID:fvQMGd9Z0
>>128
自分で二部までの間に描いた読みきりに悪影響受けてるよな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:41.51ID:q/HpMprI0
>>884
コピペ合戦で戦えてるしゲハは終戦したからもうジャンプの勝ちや
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:41.84ID:nu2KoQAT0
>>876
サカ豚例えわかりずらいて
ここは野球板だぞ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:47.21ID:n9+dQFq/0
>>886
内藤の大ボケがホンマに癌だったな、集英社にとっても
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:54.98ID:fanbGD4za
>>886
また今年ブームになったのマジで化け物すぎる
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:46:58.47ID:B2dwEH/T0
チェンソーマンアニメはおおむね不満無いわ
アニメはアニメで別媒体として見てるから
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:10.50ID:B6mpBwwP0
ガンダムは親子でみるかってなるけど
チェーンソンマンはならんわな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:10.58ID:+8OT9cFa0
一話限定で今期一番盛り上がったアニメはポケモンだろうな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:19.42ID:DEGKjlj60
>>849
ブルーロック地味に(?)人気があるんだな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:20.31ID:zusjTtdca
>>890
チェンソーマンってなんJで逆張りオタクが持ち上げてた漫画代表みたいなもんだろ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:26.70ID:ouCP+XaO0
>>875
あんなもんやろ
ワイはもう声も演出も慣れたわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:31.12ID:B2dwEH/T0
>>902
だったらチェンソー1話だろ
逆張りすんな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:36.39ID:iLBG9m7J0
鬼滅と呪術って真似しやすい必殺技あったけどチェンソーマンなくね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:41.55ID:ixhlcEdi0
>>826
エロ目的のおっさんばっかやんけ
ほんまキショいなあ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:42.84ID:O4dydLgq0
>>892
じゃあ怪8は本物やね
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:57.64ID:xU4fdKrYa
>>865
日割りで計算したんか?
初日は1日単位でめっちゃ変わるで
それでもブリーチが上の可能性もあるけど
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:57.94ID:YlmUzZnya
鬼滅からのバトンはワンピが受け取っちゃった感あるよな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:00.65ID:neINLu67a
>>887
話題性あるから見るけど金出して買うほどちゃうんやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:07.20ID:nu2KoQAT0
>>906
しょうがない今の時代中身より数字のほうがいいていうのがなんJやぞ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:10.10ID:CQjNTPew0
>>901
水星は絶対親子ではみれんやろ
というか深夜でやるべきやろあれ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:13.36ID:zusjTtdca
チェンソーマンって鬼滅呪術の括りじゃなくてなんJでの扱いはわたモテ少年のアビスタコピーの系統だろ元々
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:13.52ID:7mHRgGcx0
不徳のギルドの方が売れてて草
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:18.05ID:7F6mkD1t0
>>826
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:20.51ID:B6mpBwwP0
ツイッターとかティクトクの年齢ってあてにならんよな
フェイスブックくらいじゃないと
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:23.96ID:CombTjaIr
>>873
流石に逆張りすぎる
Youtubeもストリーミングもチェンソーの圧勝やで
ガンダム本拠地のTwitterですらキックバックの方が話題になってるやろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:24.30ID:u5Oj0iyb0
毎日対立煽って楽しいの?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:32.44ID:iC7LkfCt0
>>875
デンジはめっちゃ原作に近いと思うわ
見間違いじゃね~の?ってとことかめっちゃデンジだと思った
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:35.28ID:ouCP+XaO0
>>904
いや
単純に面白いだけだよ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:38.48ID:fM8YDz2Kd
>>849

2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り2週
*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,377,398  スパイファミリー
*3位 10,367,620  東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,388,152  ONE PIECE
*5位 *4,752,213  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,586,855 ブルーロック
*9位 *2,555,433  鬼滅の刃
10位 *2,527,913  怪獣8号
11位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,739,543 チェンソーマン
14位 *1,546,291 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ

もう新しいの出てるぞ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:43.41ID:2xYMxtyx0
>>906
トレンド人気とかコミュニティ登録数の話もしてるな
どっちにしろ数字しか語らんのかという
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:44.14ID:2hS1qd6B0
チェンソーマンの漫画持ってる奴は改めてアニメ5話範囲までの原作漫画読み返してみるとええで
思い出補正がかかってたんかと思うくらい普通で正直ここまで特別面白いかといったらそうでもない、アニメの盛り上がりも妥当やないの
公安襲撃辺りから「おっ?」ってなった
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:44.96ID:neINLu67a
>>905
慣れなきゃいけない時点でおかしいんや
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:45.26ID:MZ0hcQ660
>>193
水星はオタクより一般人にウケてるわけわからんガンダムアニメや
オタクはむしろ馬鹿にしとる
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:48:52.91ID:+8OT9cFa0
>>907
さすがに昨日夜ずっとトレンド占拠して海外でも報道されたポケモン一択です
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:03.24ID:l5M5OylZ0
>>887
スパイも配信最強やけど円盤8000程度やし
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:04.61ID:CWFoI1Nd0
>>923 
宣伝しまくってるしな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:11.30ID:zusjTtdca
>>926
どういう返しやそれ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:11.64ID:B6mpBwwP0
チェーンソンマンもガンダムもソニーのアーティストつかってるしにたようなもんだろ

ジャンプもバンダイもソニーやずっと
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:19.64ID:PS4XhsFVa
>>878
自分の芯ってもんが無いからな
普段馬鹿にしてる流行にすぐ飛び付いてるまんさん以上に流されやすい
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:22.63ID:og0Gff2H0
>>914
まあそういうことなんだろうが
それにしたって低いよなって思ったわ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:30.58ID:dzCD2OxLa
>>826
おっさんが後追いするコンテンツはオワコンって聞くけどTikTokももうそろそろ飽きられる頃やな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:30.78ID:B2dwEH/T0
水星の魔女評判になってるのは分かるけど、チェンソーが評判なってないは完全に逆張りオタクのそれやわ
両方くっそ話題になっとるやろ
見たくないものを見ないのやめろマジで
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:32.77ID:n9+dQFq/0
>>913
リレーの穴埋めで2回走る人みたいで草
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:47.09ID:1b9x6x7Q0
>>933
これ誰が作ったん?
エアプが過ぎるだろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:50.06ID:fvQMGd9Z0
>>942
見返したくなるレベルかどうかやな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:50.56ID:nu2KoQAT0
>>826
前笑点の首にされたオッサンがティックトックやってクソきもい出会い厨やった記憶が
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:53.96ID:ELfD4h3yp
>>913
ワンピ→鬼滅→ワンピ

永久機関が完成しちまったなああアア!!!!
これでノーベル賞はオレんモンだぜー!!
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:56.16ID:+/gMkb8f0
>>803
出版社指標年報で関連本じゃなく原作コミックのみの割数わかるからガイジにしかみえんでおまえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況