学生時代とコロナが被るのをギリギリ回避(※卒業旅行が中止は多々あり)
センター試験(今でいう共通テスト)が易化
アベノミクスの影響で就職は楽
スマホの爆発的普及と高校入学のタイミングが被ったのでみんなスマホを買ってもらえた
まだ本当に日本が終わる前に学生時代を楽しめた
入社一年目はテレワーク
1997年生まれとかいう地味に恵まれた世代wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 02:02:55.44ID:746J1V8Nd402それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:19:53.76ID:/vC6QeKk0 小学生の頃男子の中でカダフィネタが流行ってた
403それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:20:12.57ID:7Azlq+cqd >>401
スマホ持ってるやつにテザリング乞食とかやらんかった?
スマホ持ってるやつにテザリング乞食とかやらんかった?
404それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:20:13.10ID:vT836KS20 20代も後半にさしかかって何か焦り出してる自分がおるわ
彼女もおらんし普通の人より成長してない気がする
彼女もおらんし普通の人より成長してない気がする
405それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:20:32.76ID:m/hZQxG10 >>395
ニコニコ動画の登場以降その辺の文化が飛躍的に進化したイメージあるから、確かに中学~高校でニコ動とその周辺文化の変遷を体感できたのは良かったわ
毎日東方の二次創作とか音MADとか嫌韓動画とか狂ったように見とった
ニコニコ動画の登場以降その辺の文化が飛躍的に進化したイメージあるから、確かに中学~高校でニコ動とその周辺文化の変遷を体感できたのは良かったわ
毎日東方の二次創作とか音MADとか嫌韓動画とか狂ったように見とった
406それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:20:35.88ID:qwbn3TT+d407それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:00.75ID:PgPhORra0 高校進学でスマホ買ってもらえるってなったときにドコモだけiPhone取り扱ってなかったから泣く泣く泥にしたんよな
そこからワイはずっとAndroidや
そこからワイはずっとAndroidや
408それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:08.15ID:Kwo2JYLo0 >>397
ラノベばっか読んでたのがそっからミステリ小説ばっか読むようになったわ、古典部シリーズの続きはよ読みたい
ラノベばっか読んでたのがそっからミステリ小説ばっか読むようになったわ、古典部シリーズの続きはよ読みたい
409それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:46.12ID:m/hZQxG10 >>393
あの頃スマホゲーの選択肢そんなになかったからランキング上位のやつ適当にインストールしてずっとやっとったわ
あの頃スマホゲーの選択肢そんなになかったからランキング上位のやつ適当にインストールしてずっとやっとったわ
410それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:49.14ID:xrc81gXea 1997は「奇跡の世代」って名付けようや
流行らせよう
流行らせよう
411それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:53.82ID:7Azlq+cqd >>407
ワイもドコモやでーなんかツートップが云々やっててそれ買ったわGalaxyの方
ワイもドコモやでーなんかツートップが云々やっててそれ買ったわGalaxyの方
412それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:21:57.81ID:xrc81gXea ワイらは奇跡の世代や
413それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:22:39.85ID:S0nb8D6j0 🌵部員は無事就職できたんかね
そもそも無事卒業できてるのか
そもそも無事卒業できてるのか
414それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:22:53.38ID:WpTHeO0K0 正直🌵部立たないのを見るになんgにキッズがたどりついてないよな
おそらくボリューム層はいわゆるダイパキッズと言われるワイらくらいの世代
おそらくボリューム層はいわゆるダイパキッズと言われるワイらくらいの世代
415それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:02.99ID:mNcsY0NkM ガチめに1997年の赤ちゃんに戻りたいわ
416それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:03.89ID:7Azlq+cqd >>409
とりあえずスマホ買ったらアングリーバードとTempleRunは入れてた
とりあえずスマホ買ったらアングリーバードとTempleRunは入れてた
417それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:09.07ID:Kwo2JYLo0 >>412
腐女子に怒られそう
腐女子に怒られそう
418それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:16.06ID:PgPhORra0419それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:25.50ID:xrc81gXea やっぱ1997は奇跡の世代やな
ほんま恵まれとる
ほんま恵まれとる
420それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:25.73ID:R1C7rnIJ0 スレ見てたらおもしろフラッシュ倉庫やPSPで2chに書き込んでたこと思い出して無駄にノスタルジックな気分になってもうた
421それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:31.91ID:7Azlq+cqd >>414
1997ってダイパなん?
1997ってダイパなん?
422それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:35.93ID:y4aSWJTD0 lineのウィンドランナーもやってたわ
423それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:44.37ID:UetBS6l20424それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:23:58.19ID:7Azlq+cqd >>418
これやこれ!めっっちゃなついありがとう!
これやこれ!めっっちゃなついありがとう!
425それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:24:05.52ID:1gU4z94Ia 上からも下からも羨ましがられる奇跡の世代
それがワイらや
それがワイらや
426それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:24:20.77ID:1gU4z94Ia >>421
エメラルドかなぁ
エメラルドかなぁ
427それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:24:31.57ID://VUd3zh0 >>414
なんUのサボり部員はなんG見てないやつが多くてビビったわ
なんUのサボり部員はなんG見てないやつが多くてビビったわ
428それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:24:48.06ID:/vC6QeKk0 学校のパソコンに集まってホラーフラッシュ見てたわ
429それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:24:53.17ID:mNzvjqOT0430それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:25:11.69ID:Kwo2JYLo0 恐怖の館で見てたなぁ
431それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:25:16.98ID:PgPhORra0432それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:25:28.86ID:2RdDwlD/0 人生やり直したいわ
なまじネットに浸かりすぎるとみんな濃い人生とか立派な人生歩んでんなって思ってしまう
なまじネットに浸かりすぎるとみんな濃い人生とか立派な人生歩んでんなって思ってしまう
433それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:03.81ID:WpTHeO0K0434それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:04.20ID:UetBS6l20 >>431
DS買ってもらえんかったんか…
DS買ってもらえんかったんか…
435それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:13.45ID:qwbn3TT+d >>421
割と早くからゲームやってたやつはルビサファエメラルドやけどダイパから始めたってやつが一番多そう
割と早くからゲームやってたやつはルビサファエメラルドやけどダイパから始めたってやつが一番多そう
436それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:19.75ID:MdUy/ywn0437それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:25.57ID:2RdDwlD/0 なんgって平均30代前後くらいの印象あるわ
438それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:26:37.06ID:m/hZQxG10 ワイが小学校低学年(2005年前後くらい?)によく見てたサイトで、マリオみたいなゲーム(強制的に右スクロールされていく中でブロックの上を進んでいく、的なルールだった気がする)とかができるサイトあった気がするんやけど、あれなんやったっけな
トップページに人形みたいな女の子のイラストもあった気がする
トップページに人形みたいな女の子のイラストもあった気がする
439それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:07.20ID:qwbn3TT+d 携帯ゲーム機全盛期でもあるな
みんなDSとPSP持ってたわ
みんなDSとPSP持ってたわ
440それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:12.41ID:7Azlq+cqd 小学生のときはバイオレンスサザエさんとか流行ったべ?
441それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:26.42ID:mNzvjqOT0442それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:29.98ID:Kft3ksPQM >>419
ギリギリのフラッシュ文化を経て一番軽傷で済む年頃でネトウヨに罹ってスマホ文化の負の面があらわになる前に中高を抜けてるからなぁ
ギリギリのフラッシュ文化を経て一番軽傷で済む年頃でネトウヨに罹ってスマホ文化の負の面があらわになる前に中高を抜けてるからなぁ
443それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:47.70ID:UetBS6l20444それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:27:57.95ID:pRco+Hop0 とある魔術の禁書目録はもーちょい上の世代か?
445それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:28:20.46ID:MdUy/ywn0446それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:28:24.67ID:PgPhORra0447それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:28:34.17ID:7Azlq+cqd448それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:28:36.56ID:nOXZw3jYa ギリギリZ世代でええか?
449それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:28:57.51ID:2RdDwlD/0 >>436
若い頃から何かに打ち込んできてそれが身を結んできた人たちを見るとワイも何かを成し遂げられたんやないかって思ってしまうんや
youtuberとかボカロ出身作曲家とかイラストレーターとか
ネットの普及とともに活動を始めた人たちが最近特に活躍が目覚ましい気がしててなんか時代の波に乗れずに損した気分になる
若い頃から何かに打ち込んできてそれが身を結んできた人たちを見るとワイも何かを成し遂げられたんやないかって思ってしまうんや
youtuberとかボカロ出身作曲家とかイラストレーターとか
ネットの普及とともに活動を始めた人たちが最近特に活躍が目覚ましい気がしててなんか時代の波に乗れずに損した気分になる
450それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:29:03.18ID:Kwo2JYLo0 >>444
anitubeで見てた
anitubeで見てた
451それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:29:30.96ID:qwbn3TT+d452それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:30:11.60ID:7Azlq+cqd >>451
でもアニメは直撃ちゃう?あんま覚えてないけど
でもアニメは直撃ちゃう?あんま覚えてないけど
453それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:30:27.53ID:PgPhORra0 ムシキングやってたやつおるやろ
田舎のコンビニにも大抵おいてあったんやけど今考えたら凄いことよな
田舎のコンビニにも大抵おいてあったんやけど今考えたら凄いことよな
454それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:30:45.22ID:PgPhORra0 >>441
バトルフロンティア制覇してそう
バトルフロンティア制覇してそう
455それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:30:48.41ID:MdUy/ywn0456それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:30:53.79ID:0Sg1pkaq0 ワイはニコニコと共に育って来たからフラッシュも2chも全部ソッチからだな~だから同世代と比べるとかなり新参かもしれん
457それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:03.24ID:m/hZQxG10 >>453
あーあったわ、あとドラクエのやつとか恐竜のやつもやってたわ
あーあったわ、あとドラクエのやつとか恐竜のやつもやってたわ
458それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:05.81ID:qwbn3TT+d459それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:13.30ID:2RdDwlD/0460それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:37.41ID:mNzvjqOT0 >>453
これもみんながやってるの見てたな
これもみんながやってるの見てたな
461それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:45.66ID:UetBS6l20462それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:48.65ID:zoL/MkbR0 メイプルストーリーやってた奴おるやろ
463それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:51.93ID:2RdDwlD/0 >>455
ワイもまともな生活目指すわ
ワイもまともな生活目指すわ
464それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:31:53.71ID:PJyZocGO0 サボり部は17から18が全盛期だった
465それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:06.76ID:ArDgHFiI0 25ってもう人生分岐終わっとるな
466それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:12.26ID:mNzvjqOT0 >>454
ワイには無理やったで🫠
ワイには無理やったで🫠
467それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:16.00ID:PJyZocGO0 この頃なんJは大学生板と呼ばれていた
468それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:25.00ID:CnsE+ibw0 ワイ99、もっと早く生まれたかったわ
469それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:33.83ID:S5akFQL80 >>462
船降りた初心者に牛乳配るボランティアしとったで
船降りた初心者に牛乳配るボランティアしとったで
470それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:32:59.82ID:mNzvjqOT0471それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:33:16.19ID:qwbn3TT+d GBAがゲームボーイとかカラーのソフトもできたから中古ゲーム屋で色々買い漁ったなぁ
473それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:33:47.10ID:/XUzx6O00 >>468
ノストラダムス申し子やん
ノストラダムス申し子やん
474それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:34:14.24ID:/vC6QeKk0 小学生の時はアラド戦記とスペシャルフォースが男子の中で流行ってたわ
この時から韓国無料FPSにハマっていって人生狂ったとこある
この時から韓国無料FPSにハマっていって人生狂ったとこある
475それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:34:55.68ID:ECWq2D5n0 >>343
曲だけやんな
曲だけやんな
476それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:35:01.45ID:UetBS6l20477それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:35:24.06ID:PgPhORra0 >>461
ワイはむしろ受験期とかはゆるゆるやったんよな 小学校の特に低学年あたりがやたらと厳しかった
ワイはむしろ受験期とかはゆるゆるやったんよな 小学校の特に低学年あたりがやたらと厳しかった
478それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:35:24.95ID:2RdDwlD/0 親がドラクエ4578のPS2版持ってたからそれでプレイしたけどみんなは何でプレイしたんや?
DSか?
世代的に親が所持してるパターンも多そうやし、ちょうどDSとかスマホでもリリースされた世代でもあるし
DSか?
世代的に親が所持してるパターンも多そうやし、ちょうどDSとかスマホでもリリースされた世代でもあるし
479それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:35:32.84ID:m/hZQxG10 自画自賛するのもあれやけど、マジで97年世代って文化的にはめちゃくちゃ恵まれてたんちゃうか?
インターネットの成長期の波に10代の記憶が綺麗にハマってるわ
インターネットの成長期の波に10代の記憶が綺麗にハマってるわ
480それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:35:53.64ID:/vC6QeKk0 はねトビ見てたわ
481それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:36:15.71ID:KsJwFgSn0 >>442
軽症で済む時期にネトウヨに罹るのホンマわかる
軽症で済む時期にネトウヨに罹るのホンマわかる
482それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:36:41.71ID:ECWq2D5n0 アルパカ兄さん知ってるやついるか?
483それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:37:04.89ID:UetBS6l20 >>477
ゲーム脳とかいう言葉が流行った時期かもしれんな
ゲーム脳とかいう言葉が流行った時期かもしれんな
484それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:37:06.39ID:OqjzZPbq0 イッモがこの年代やけど君ら厨房の時ですらオタクやアニメ趣味に抵抗がないおおらかな世代だよな
ワイの世代が厨房の時はオタクはキショいっていう風潮だったからびっくりした
ワイの世代が厨房の時はオタクはキショいっていう風潮だったからびっくりした
485それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:37:16.99ID:qwbn3TT+d ベジータのお料理教室とエアーマンが倒せないはみんな見てたな
486それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:37:23.52ID:0Sg1pkaq0 >>474
ノーパソで動く無料PCゲーが覇権取ってたのはワイには有り難かったねほぼサドンAVAしかやってなかったけど
ノーパソで動く無料PCゲーが覇権取ってたのはワイには有り難かったねほぼサドンAVAしかやってなかったけど
487それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:37:32.41ID:KsJwFgSn0 ワイの中学時代
iPod touch
まとめサイト
Twitter
iPod touch
まとめサイト
488それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:18.37ID:UetBS6l20489それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:20.67ID:S5akFQL80 サブカルに特化するなら一番恵まれてるのは85前後だろうな
それ以降は自分に選択権ないし旬も過ぎてる
それ以降は自分に選択権ないし旬も過ぎてる
490それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:21.50ID:MdUy/ywn0491それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:26.40ID:WpTHeO0K0 ジャンプは小学生の頃の方がおもろかったな正直言うと
高校上がるまではちゃんと毎週買ってたわ
高校上がるまではちゃんと毎週買ってたわ
492それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:27.07ID:/vC6QeKk0 小4の時にクリムゾンのエロフラで精通した
493それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:36.38ID:hkdDBIIw0 スマデラ!激忍4!エアライド!
494それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:56.25ID:m/hZQxG10 あの頃はブラクラ踏んでスクリーン増えるの止められへんかった時死ぬほど焦ったわ
マジでパソコンぶっ壊したかと思ったし
マジでパソコンぶっ壊したかと思ったし
495それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:38:58.70ID:Kwo2JYLo0 中学の頃に艦これ始めたわ、ちょうど1周年ぐらいの時
496それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:39:07.72ID:/vC6QeKk0 小学校の上級生からyourfilehost教えてもらった
497それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:39:16.05ID:ECWq2D5n0 99年代は一番楽しくないよ
498それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:39:18.45ID:KsJwFgSn0 1997は奇跡の世代やなぁ
499それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:39:49.74ID:PgPhORra0500それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:40:16.48ID:m/hZQxG10 >>493
エアライドとかいう神ゲーほんまにリメイクしてほしい
エアライドとかいう神ゲーほんまにリメイクしてほしい
501それでも動く名無し
2022/11/13(日) 03:40:34.66ID:7Azlq+cqd >>484
なんというかこの時期の非オタクコンテンツが暗黒期すぎてオタクコンテンツの方が盛り上がってたからむしろオタクの方が元気だったというか
KPOPもKARA少女時代BUGBANGが終わって下火になった時期やしな一瞬江南スタイルが流行ったけど
なんというかこの時期の非オタクコンテンツが暗黒期すぎてオタクコンテンツの方が盛り上がってたからむしろオタクの方が元気だったというか
KPOPもKARA少女時代BUGBANGが終わって下火になった時期やしな一瞬江南スタイルが流行ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか? [おっさん友の会★]
- 政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」 [おっさん友の会★]
- 石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策 [首都圏の虎★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 岸田前首相、能登復興で勉強会立ち上げへ [首都圏の虎★]
- 【速報】吉野家の牛丼、740yenに値上げ! [668224259]
- 【朗報】トランプ「関税で巨額が入ったら所得税の廃止も検討」 [673057929]
- ▶ふーたんのおっぱいすこすこ部
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★3
- 【石破飲食店崩壊】 サイゼリヤ、焼け焦げたミラノ風ドリアを提供 [732912476]
- 【朗報】ケンモメンが肥え太った資本家を打倒するイラスト描いた!!! [856698234]