X



リポビタンD TOUR2025 ラグビー日本代表対イングランド代表 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:06:10.51ID:aD7aj/MB0
なんか得たものあるか?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:30:41.43ID:YJVl1vLx0
>>198
やーいお前の髪の毛流~
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:30:44.62ID:WZ1TVfAM0
>>215
結構前やな
2年前の6カ国対抗はガチで謎判定のおかげで優勝したみたいなもんやし

この2国は若手がぜんぜん育ってないんや
U20ならイタリアはおろかジョージアにも負ける
他国から呼ぼうにも協会もクラブも裕福じゃなさそう
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:30:54.13ID:RxJm/F3u0
WBCは大谷かダルが参加してアメリカで待機してないと
日本からアメリカの移動日程が狭すぎて時差ボケでヤバい
あるいは先発候補だけ先乗りさせるか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:14.04ID:dSGs6OP/p
7人制って地味に終わってるからな1番力入れてたコカが15人制ごと縮小してマシで更地やで
一時期15人制で戦力外食らった藤田が主力やったぐらいやし今7人制で大学最強の明治とフルメンバーでやってもワンチャン負けるんちゃうかってレベル
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:27.25ID:fXGRAI4o0
>>203
開催決定時点で一度もW杯出場したことなかったサッカー日本代表よりマシやから問題ない
開催国枠で初出場の称号はサッカーカタール代表のものになった
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:41.09ID:5RKAJfzS0
七人制は1日の試合数多すぎる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:44.56ID:oaIxWBTB0
>>259
えぇ…
オールブラックスも暗黒期やし、色々過渡期か
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:45.63ID:l3BVB5ks0
相撲はもっと死人出てないのが不思議や
立ち会いは頭と頭で思いっきりぶつかり合うから脳へのダメージヤバいはずやが
脳震盪のガイドラインすらないから平気で取り直しさせるし、翌日も出場してるし…
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:31:49.09ID:RflCDo1u0
>>260
山本あたりがタンバリンしゃんしゃんしてそう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:02.54ID:Z517kzU10
WOWOWかけたらウェールズとアルゼンチンもなんか始まったわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:08.01ID:XaUiZ/UZd
>>255
侍ジャパンの話してんやが 今日のラグビー見てこの前のオーストラリア戦がしょーもなかったと思わないの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:19.61ID:Ckn7Qfova
>>251
全然ちゃうで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:26.00ID:oaIxWBTB0
>>267
今晩、WOWOW4試合やるからな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:53.22ID:l3BVB5ks0
>>250
諸事情てなんなん?
なんかニュージーランド代表とかに流れてるんやっけ
日本代表にもおるんちゃうか
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:53.91ID:G1uXS/4yp
>>262
南アって2010年より前にワールドカップ出たことあるんか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:54.35ID:RflCDo1u0
>>263
嘘みてえにバンスカ試合しててバンバントライ決まってて楽しい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:54.99ID:Z517kzU10
脚はええ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:32:59.99ID:8U26aE5V0
東京セブンスまたやんないかな
一日で何試合も見れるし知らんフィジー人に絡まれて一緒に応援したり楽しかった
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:00.83ID:WZ1TVfAM0
>>251
結構違うでスクラムとかラインアウトはない
6回タックルされたら強制ターンオーバーやからセットプレー好きな人には向かんな

でもトライは15人制でアドバンテージ出てるときにしか出ないような派手なやつばっかりやから面白いで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:04.21ID:IjAMUUkl0
トラウトの一件聞いてると
エンゼルス側も「こんな弱いチームでやらせてごめんなさい」って負い目多少感じてる節ある
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:17.13ID:RflCDo1u0
>>270
実況解説がやべえ酷使されそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:19.37ID:aRoKnJ6f0
来店シーズンからリーグワン見たいんやけどオススメのチームあるか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:39.61ID:QQye1lMT0
>>245
サッカー好きなやつは大体ラグビーも好きやろ
ただクリケットだけは相容れないと思う
あれはつまらなすぎる
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:50.24ID:IUIdtlo2a
WBCにアメリカがガチらない理由がよくわからん
選手集まらないのがあかんのかな
ふつう自国が強かった応援したくならない?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:55.00ID:RflCDo1u0
>>276
タックル判定で揉めそう
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:04.30ID:l3BVB5ks0
>>264
ニュージーランド暗黒期なん?
サッカーで言ったらブラジル代表くらい大正義のイメージやったのに
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:05.18ID:0gWApuZe0
>>279
ライナーズ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:11.28ID:fPOAstVz0
>>263
高校時代7人制もやったけどクッソしんどかったわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:25.42ID:0gWApuZe0
>>285
7人制二度とやりたくないわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:25.63ID:Z517kzU10
>>270
これと戦うんかって震えながら見るで
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:25.89ID:WnPYVESRa
>>248
賛成だわ
柔道というか格闘技全般
というか交通事故の多さ省みたら免許は許可証じゃなくて資格にしないといけないよな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:34.35ID:xiYx8nfHp
>>279
パナ以外見てたら萎えるで
ファンタジスタを楽しみたいならキヤノンやデクラークもおるし
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:38.37ID:8U26aE5V0
>>279
スピアーズを応援しよう
今上り目のチームやで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:34:39.70ID:fXGRAI4o0
>>208
23位 香港
32位 韓国
42位 フィリピン
47位 スリランカ
51位 マレーシア
54位 シンガポール
60位 UAE
65位 台湾
79位 タイ
82位 中国
85位 インド
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:03.04ID:RflCDo1u0
>>285
14分間ダッシュしまくるのか
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:12.58ID:jc1XCNWZ0
>>281
メジャーリーグに絶対の自信持ってるから国際試合とかどうでもいいんだろう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:22.63ID:IjAMUUkl0
>>281
どうしても選手のやる気次第になってまう
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:24.16ID:oaIxWBTB0
>>271
NZ、オーストラリアに代表流出してるのが1つ
もう1つはアイランダーのラグビープロ選手は一族養うためにやってるのが多いから、怪我して解雇されるリスク避けるために代表拒否する事例が割とあるらしい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:29.35ID:WZ1TVfAM0
>>271
欧州とか日本のクラブに引き抜かれまくり
もちろん代表には出られるルールやがじっくりチーム作りできるほどの時間ないんや
でも欧州や日本に行かないと家族食わせられないからなぁ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:31.39ID:aD7aj/MB0
ラグビーってサッカー同様ボール一つで出来るスポーツなのにガチでやってる国少ないよな
アジアが少ないんか?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:34.26ID:l3BVB5ks0
>>276
実際ラグビーリーグのほうが人気でユニオンはオワコンなんやろ?
なんで日本は人気ない方に力入れてるんやろな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:36.39ID:gNHB/ggh0
>>281
アメリカは「世界一?は?そんなんアメリカ一が世界一に決まってるやろ」の精神やぞ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:50.10ID:fPOAstVz0
>>286
ほんこれ
1日で4試合やらされたけどガチで吐きそうになった
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:02.53ID:oaIxWBTB0
>>283
アルゼンチンに初敗北した
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:11.36ID:8U26aE5V0
花園の話してええか?
今年は東福岡優勝予想なんやが
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:12.38ID:2+QOKezA0
アメフトに力入れる事はできんの?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:17.13ID:RflCDo1u0
>>291
台湾原住民強そうやのになあ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:43.00ID:0gWApuZe0
>>297
ボールひとつで出来ても身体がね…人数がね…
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:43.91ID:2+QOKezA0
>>301
今のアルゼンチンとんでもなく強いらしいな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:51.18ID:R6BoNEvT0
山中とかいう雑魚はいつ外れるのか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:57.27ID:YJVl1vLx0
>>291
香港って昔は白人だけやったけど今はそんなことないんやろか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:36:58.52ID:WZ1TVfAM0
>>298
どっちもやってる国ならオーストラリアくらいじゃね
イングランドもW杯結構ガラガラやし
パプアニューギニアはリーグばっかやってるらしいが
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:37:02.69ID:l3BVB5ks0
>>296
サッカーみたいに代表は自分の国でしかプレーしちゃいけません!
てなったら強さランキングどんな感じになるんやろ?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:37:16.04ID:onDPU/3q0
アメスポはアメリカのリーグで勝ったら世界一やろってどこも思ってるから国際試合やる気出さんのよね基本
たまにバスケがとんでもないメンバー揃えることあるけど近年はそれも少なくなってW杯負けても舐めプやからって全く悔しがらん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:37:18.18ID:0gWApuZe0
>>302
ワンチャン報徳
本命仰星
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:37:22.61ID:RflCDo1u0
>>305
骨折れたり頭おかしくなるわけでもあるめえ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:37:28.46ID:IjAMUUkl0
フィジーって変幻自在のパスワークと身体能力は凄いのに
毎回セットピース弱いのと後半途中でバテてる印象なんやが
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:06.44ID:l3BVB5ks0
>>309
オーストラリアンフットボールてのはラグビーリーグとは違うん?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:08.97ID:FIsk+SAZ0
>>281
アメカスはオリンピック以外のスポーツの国際大会は基本的に興味ないぞ
野球もバスケもアメフトも競馬も基本、自国アメリカでやってるリーグ、大会のが国際大会より最高に面白くて最強だと思ってるからな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:13.42ID:RflCDo1u0
>>309
そこらの空き地みたいなとこで全国大会楽しそうにやってた
パプアニューギニア
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:19.41ID:xiYx8nfHp
>>310
割とガチでアルゼンチンが1番強いんちゃう?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:23.81ID:ezvpd/TN0
>>311
そらアメスポの国際大会盛り上がらんわな
やっぱ大英帝国様のスポーツよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:25.17ID:fPOAstVz0
>>305
身体や人数以上にグラウンドやと思うわ
ワイは砂の上でやってたけど裂傷エグかったで
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:34.11ID:PyTBD/Hq0
>>307
むしろ山中しかまともなフルバックがおらんのに
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:39.25ID:fXGRAI4o0
>>272
フランス大会、日韓大会出てるで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:55.10ID:RflCDo1u0
>>312
報徳そんな強いのか
久しぶりに兵庫の全国優勝見れるのか
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:38:58.53ID:YJVl1vLx0
>>313
頭おかしいやつだけ残ってる説
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:05.99ID:0gWApuZe0
>>316
オージーフットはやばい
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:27.00ID:oaIxWBTB0
>>323
ラグビーの話やないんか?思ったが年数的にはサッカーか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:34.55ID:l3BVB5ks0
>>311
北京五輪はガチメンバーでギリシャに負けたからなぁ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:44.22ID:fXGRAI4o0
>>280
イギリスの金持ちの年寄りは労働者階級の野蛮なスポーツであるサッカーなんて見ないぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:46.06ID:0gWApuZe0
>>321
あーたしかにそうやな
ワイは東大阪で育ったから花園つかわしてもらってた
恵まれてたわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:50.29ID:RflCDo1u0
>>325
それやとお前ら頭おかしいことにならんか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:54.01ID:YJVl1vLx0
おおアルゼンチン先行
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:39:55.66ID:WZ1TVfAM0
>>310
1位は南アフリカやろなぁあそこ輸出しすぎや
あとアイランダーは自国の規模的にますます弱体化しそう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:40:01.26ID:l3BVB5ks0
>>326
やばいとは?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:40:40.72ID:fXGRAI4o0
>>283
サッカーブラジル代表もW杯決勝にながいこと進出できないくらい大正義ではなくなってるやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:40:49.35ID:RflCDo1u0
>>331
えらいとこ育ちはって
饅頭とか拾い食いしてそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:40:57.75ID:gNHB/ggh0
>>311
欧州系のスポーツは「お前らも参加させてやるでー」でピラミッド構造作ってトップに座りたがるけどアメリカは「は?世界一目指すならアメリカ来て競技しろや」やからね
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:41:03.71ID:IjAMUUkl0
「アメリカは自分たちが世界一になれないスポーツは興味無いのか」って話
向こうの人からは間違いでは無いけど語弊も有って
正確には「自分たちの国さえ良ければ何でも良いから外の流行に対して興味がない」らしい
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:41:04.18ID:8U26aE5V0
ちなみにラグビー経験者はカバディやるとええで
タックルありやからラグビー経験者やと重宝されるしなんならすぐ日本代表候補になれる
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:41:15.22ID:fPOAstVz0
>>331
花園使えるのめっちゃ羨ましいわ
まぁとにかくラグビーほどのフィジカルスポーツで砂の上でやるのはホンマにアカンよ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:41:32.86ID:WZ1TVfAM0
>>280
アマプラにあるクリケットのオーストラリア代表のドキュメンタリー面白いで!

プロスポーツ選手ドキュメンタリーとして面白いだけでクリケットの面白さはイマイチ伝わらんだが
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:41:46.60ID:R6BoNEvT0
>>322
ハイボールの処理はクソだし
裏に蹴られたらほとんど追いつけないやん
他におらんの
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:00.45ID:0gWApuZe0
>>324
二冠中やから本命として考えてる人のほうがおおいとおもう
でもワイは冬にアジャストしてくる仰星が気になる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:06.79ID:WZ1TVfAM0
>>301
ホーム初敗北やな
アウェイ含めて2敗目や
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:14.16ID:oaIxWBTB0
>>331
なお、来年から
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:20.77ID:RflCDo1u0
>>340
デブがハアハアカバディカバディ言うてるの見たいからやるなら呼んでくれ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:45.29ID:l3BVB5ks0
>>336

ブラジル
アルゼンチン
ドイツ2
イタリア
フランス2
スペイン
オランダ
クロアチア

2002以降の決勝進出回数はこんな感じやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:58.82ID:8U26aE5V0
>>347
デブは攻撃やらせてもらえんから安心しろ
タックルだけ頑張ってくれ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:43:18.11ID:RflCDo1u0
>>344
野球もあかんからラグビーで天下とってほしい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:43:21.63ID:l3BVB5ks0
オーストラリアフットボールのやつらがラグビーユニオンやるようになったらダントツ最強なんやろか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:43:22.15ID:WZ1TVfAM0
>>343
メイン平見たいけどスコッドには入るのに全然使われないのよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:43:44.53ID:YJVl1vLx0
>>332
実際ちょっとおかしいやろ
来週後輩の結婚式で久しぶりに脱ぐわ
今時半裸になる余興やる?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:44:24.69ID:IjAMUUkl0
松島フルバックアカンの
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:44:29.07ID:8U26aE5V0
そういやクーパーが近鉄に合流してたけど怪我は大丈夫なんか?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:44:46.39ID:fPOAstVz0
>>353
ラガーマンってすぐ脱ぐよな
まぁワイもやけど😅
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:44:47.71ID:38hcPjuIp
ニュージーランドは2011と2015連覇したチームの中心メンバー消えて2019は再建中やで~でギリ許してもらえたけどそっからさらに弱くなるっていうね…
ニュージーランドにしては珍しくウイングが小型化しとるわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:44:50.83ID:RflCDo1u0
>>353
原住民の儀式か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況