X



ハーバード教授「高学歴高収入大企業勤めは努力の結果でない 遺伝と環境 全て運のおかげだ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 08:39:29.94ID:q4iKmdyi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99104894e6e31fff62262e3915258150ed6dfa4?page=2
マイケル・サンデル教授が説く、エリート層が“謙虚さ”をもつことで開ける未来「エリートは苦しんでいる人々を見下している」

「徒競走に例えると、成功している多くの人々はこう考えます。“みんな同時にスタートして自分が勝った。自分が一番速かったのだから優勝は自分だ”。
しかし他の人々は“いや、それは公平な競争ではない”と言います。“スタートの時点で、コーチの指導を受けられた人がいるのはどうなのか“という理由です。
例えば元から足が速いという才能や練習できる機会、コーチの指導、栄養、性能のいい運動靴…。徒競走に勝つ要因において、努力以外の要素もあります。

もし私がそのレースで勝ったのなら、みんなで優勝賞品を分かち合う義務があると考えるでしょう。この勝利を自分だけのもの、自分自身の努力の結果だとは思わないからです」

裕福な家庭では生まれながらエリートになるためのレールが敷かれているため、不平等な世の中になっている。そのうえ、能力主義で守られたエリートは、貧困層を見下しているというのだ。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 08:40:39.89ID:T+tVFoLeM
ほんこれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 08:40:55.46ID:wycRpFkK0
ただの嫉妬で草
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 08:42:04.02ID:UBXTpXq2M
結局人間なんてエコなんだよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 08:42:05.23ID:20GwpMl70
でも安倍晋三は努力したぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況