X



【悲報】北海道夕張市のビフォーアフター、いくらなんでもヤバすぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:15:50.94ID:trsgrzm10
>>606
いつまでその思考なんだよ。道東の土地買われて別荘になっとるだけや。豪華な作りやからそら金もかかっとる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:15:53.36ID:P5woRnxM0
>>620
市場跡地にイオンモール建つとかようやっとる
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:15:59.55ID:jQ1CEVqf0
>>626
交通費で死ねるやろなぁ…
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:15:59.82ID:NS76Wd8o0
夕張より釧路の方が絶望感あったわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:05.86ID:gHHHi/B00
>>442
帯広の豚丼も元は北関東新潟辺りの郷土料理
これも追加してくれ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:07.27ID:EXYXFZBI0
>>607
鹿はところ構わず出てくるけど、道路とかに出てくる狐って餌付けとかされてる個体が多い
基本警戒心強いから人馴れしてない狐はあんま出てこないな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:11.88ID:P837ezl+0
>>622
メガドンキの上にあったバッセンなら潰れた
高いねん
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:11.89ID:eUYy3p010
>>626
電車好きからしたらええで、北海道ならではやしな
観光地回りたいなら車一択やろけど
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:17.67ID:nYnKlCtQ0
>>422
JAが悪いよJAが
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:20.02ID:OYgHZBIvd
田舎の空き家とか土地を無償でで若者に貸してやればいいのに
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:22.12ID:V0sbsJQmd
>>626
乗り鉄やん
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:34.09ID:E0b0qD4pa
炭鉱夫とかいうわりと高給なくせに後先考えずに金を使いまくる有料顧客
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:37.25ID:eUYy3p010
>>637
ワイ今年行ったんやが潰れたんか😨
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:38.27ID:jPJ+cR2lM
北と違って九州はオワコン感全然ないのは何で?
半導体工場とか作って盛り上がってるし
実は知らないだけで鹿児島とかおわってんのか?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:38.81ID:sipf2A3P0
国内で炭鉱ブーム

石油でいくから石炭いらんで

夕張「村おこしすっど」

尽く失敗、借金まみれに

返せないので破綻

悪いのはジャップ
安倍ちゃんはなんとかしろよ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:41.45ID:pS0wXGZua
>>614
とはいえ、やっぱ西の芽室方面や北東の音更方面が栄えとるで
バブル期の開発で駅前が綺麗になって、人も綺麗にいなくなった
ヨーカドーが死んで終了したわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:50.75ID:VCeHUQZIa
>>620
地味に鷲別方面も店揃ってるんよね
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:16:51.07ID:9zk5xNtI0
夏にだらだらと田舎とか廃墟見て回るの最高やろな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:00.97ID:YqH3iNOS0
>>626
気動車やろ
電車って札幌近郊だけ回るんか?
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:02.49ID:EE/l8qVc0
>>634
釧路って漁業はまだできるやろうに
何であそこまで没落したん?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:07.01ID:oFl0fHXiM
同じくらいの人工規模福岡とかどこも栄えてんのに
筑豊でもこんな酷くないやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:09.13ID:4/4MJsFE0
>>559
150万人都市と25万人都市を比べるな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:13.96ID:nEF+hQNWa
>>542
こう見ると北広島って大して遠くないな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:14.84ID:O3CzcMpM0
>>427
寂れただけで建物の形まで変わるわけ無いやろ
テナント跡やら消して壁に塗り固めたんか?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:17.56ID:ajGb28t30
>>647
地獄から連れてこようとするな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:20.83ID:pnUgNW0n0
旭川→いじめ隠蔽
夕張→財政破綻
知床→観光船沈没
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:23.65ID:PsN+Id7y0
札幌近郊の市
小樽 雪多い、札幌行きのJRがしょっちゅう止まる、街が辛気臭い
江別 雪が多い、割と札幌に近い、製紙工場の匂いが臭い
恵庭 特徴がない
北広島 ボールパーク出来る、市長が有能
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:29.25ID:P837ezl+0
>>632
なお登別のイオンは閉鎖する模様
あと東室蘭の団地壊してニトリ作り直すとかいってたな
そしてツルハとサツドラばかり増えていく
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:36.02ID:u9JvMK5v0
釧路行ったけど電車死んでるだろ
朝3本昼2本夜3本とかまだ長万部のほうがマシなレベルじゃないか
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:45.33ID:eUYy3p010
>>633
フリーパスがあるから😁
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:51.78ID:19f8znKT0
全国市町村別平均年収ランキングでは北海道のど田舎が上位ランクインしまくり
実は北海道民て金持ちなんよなぁ


上位100
https://imgur.com/wJWDr9t.png

下位100
https://imgur.com/ELtbQdb.png
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:52.84ID:HI9bJQhD0
>>638
>>641
トッモの場合は乗り鉄でもなくペーパーやから車怖いらしい
むしろ車の練習にはうってつけやと思うんやがな...
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:56.30ID:gsSHj+QN0
>>657
回廊も撤去されたんやで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:17:58.53ID:6aHTxhSvM
札幌仙台東京横浜埼玉千葉静岡浜松名古屋新潟金沢大阪岡山広島福岡熊本長崎大分鹿児島以外は閉鎖しろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:03.78ID:Gb0qp3KFa
旭川から名寄まで電車?で行ったことあるけどガチで雪と林しかなかった😅
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:07.10ID:P837ezl+0
>>643
あれ、勘違いやったかもしれへん
すまんな
潰れたって聞いたんやがな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:09.20ID:V0sbsJQmd
>>645
ヒント、雪が降らない
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:10.40ID:eHjDUUrPM
>>504
よくここまでイメージだけで好き勝手言えるな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:14.08ID:OCi9PtQU0
ぽつんと一軒家とか地方を持ち上げる風潮おかしいだろ
税金の無駄でしかないのに
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:19.94ID:VCeHUQZIa
>>661
嘘つけ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:20.07ID:PsNVJ6rT0
30年後くらいには親ロシア派が北東部にユーゴサハリン人民共和国とか作ってるかもなあ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:22.00ID:P4Son+emM
自衛隊 農業 漁業
三本柱の産業とおまけの観光で北海道は十分やっていける
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:24.94ID:PsN+Id7y0
函館市長に大泉洋の兄が立候補するらしい
顔そっくりすぎ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:27.83ID:ZKnCPt+L0
>>656
まあでも地下鉄ないし、札幌民に北広行く文化なんてないからなぁ
どうなるんやろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:35.60ID:xOYeJCuk0
>>666
道民アホみたいに飛ばして煽ってくるわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:43.03ID:EpP0vkI10
大規模農園にすりゃええのに
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:43.23ID:gHHHi/B00
>>659
ゴーカートもあるで
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:45.42ID:jQ1CEVqf0
>>664
そうかそらあるわな
使わんから知らんかったわな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:49.52ID:951wXnzz0
>>656
交通網が貧弱すぎるッピ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:53.89ID:EXYXFZBI0
>>614
観光客がレンタカーを駅の駐車場に止めて移動するからとかかね
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:54.14ID:ajGb28t30
>>645
北海道程雪が降らず中国韓国の玄関やし
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:18:59.38ID:P837ezl+0
>>674
どれが嘘だと思うんや
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:03.04ID:okgnf5XF0
>>656
ボールパーク最大のネックは距離自体じゃなくて交通やからな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:07.20ID:9zk5xNtI0
>>683
堪んねえ~🤤
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:13.68ID:PsN+Id7y0
>>680
アホみたいに飛ばさないと着かないからな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:24.99ID:ajGb28t30
>>683
バイクでかっ飛ばしたら最高やろなぁ
ガス欠なったら死ぬけど
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:32.39ID:+8+CqpZu0
>>214
これチャペルやで
ちな釧路民
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:35.28ID:P5woRnxM0
>>661
駅付近に巨大廃墟団地あるとかなかなかおかしいわ
薬局はあたおかやしな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:44.86ID:21Auv+oU0
こういう雰囲気好きだから旅行は行きたい
住みたくはない
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:45.66ID:P837ezl+0
>>679
ビタミンカステラときび団子ありゃ完璧やな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:49.83ID:jQ1CEVqf0
>>673
あれはもう冥土の土産やろ
慈善事業や
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:52.93ID:mBPYA+xz0
北海道旅行した時に感じたことは、道路がガタガタなところが多いところやね 金ないんやろうなと
ただどこ走ってても割と酪農とかしてる人がいるからか、家の少なさに対してセコマとか何かしらはあるのが面白かったわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:58.60ID:gQUvdIU60
エゾシカに働かせて給料与えて消費してもらって経済回せばええやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:59.44ID:JcKJhHnAa
>>688
さっきから知ったかばっかしてて草生える
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:02.36ID:GplnFnkSM
沖縄民は上京してもいつか沖縄帰りたいって言うけど道民はみんな帰りたくないって言う
人が住む場所じゃないやろ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:03.83ID:okgnf5XF0
>>693
最初の1時間ぐらいは最高やけど
マジでこの景色が3時間とか続くと飽きてくるで
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:07.17ID:nYnKlCtQ0
白糠とかいう釧路の隣にありながら儲かりまくってる謎の田舎
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:17.55ID:YqH3iNOS0
>>666
確かにどんな道も二車線だし直線多いし初心者向けだよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:18.72ID:x2ahICSe0
でも夕張メロンあるから
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:22.86ID:B4k57c6+0
言うても10年前は10000人いたと思うんやけど
人口減り方やべえな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:26.74ID:u9JvMK5v0
北海道は旅にはいいと思うけどガス欠で冗談抜きに死ぬ気候と生態系なのがな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:28.75ID:ZKnCPt+L0
>>665
ド田舎に居るごく一部の漁業従事者が高いだけで北海道はマジで貧乏やぞ
東京の大企業から転勤で行くと金持ち気分になれる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:35.77ID:gsSHj+QN0
>>638
車でまわると移動距離長すぎて眠くなってくるわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:37.14ID:IQHnLwUj0
>>683
バイクで行ったけど正直あんま好かんわ
まっすぐ過ぎると高速とそんなに変わらなくてつまらん
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:38.40ID:+8+CqpZu0
いうても釧路の末広は週末になるとそこそこ人くるようになったんやで
帯広には敵わんが…
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:40.54ID:OrxeHFz0a
釧路は春夏限定でノマドワーカーが移住してるらしい
スギ花粉無いし真夏でも涼しいから
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:40.90ID:trsgrzm10
>>662
北総線に色付いてなくて笑うわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:41.39ID:ajGb28t30
>>706
ガチで好きな奴以外はあかんな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:41.90ID:HVTaVPqP0
>>47
最後の写真の建物危険すぎるやろw
地震で倒れるの待ってんのかな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:44.69ID:ZKnCPt+L0
>>680
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:50.39ID:eUYy3p010
セコマのホットシェフすこや
普通のコンビニと比べて惣菜が安いのがええわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:51.56ID:Xhmqc77ca
>>47
言うほど釧路が第4だった時代あったか?
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:20:55.63ID:StvZKbH60
>>302
すごい🤣
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:21:05.82ID:gm1xYplI0
ここを見捨てた奴が知事やってるとかさぁ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:21:10.46ID:ZKnCPt+L0
>>680
基本的に車線変更の時ウィンカー出さないしな
道民の運転は荒い
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:21:14.95ID:4/4MJsFE0
>>647
地方の財政再建は政府より地方自治体の方が手腕が問われるやろ
政府は金出すことぐらいしか無理
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:21:19.00ID:KjuHm+tp0
札幌五輪やれよ
死ぬ前にNHLプレーヤーを生で見せろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:21:22.42ID:V0sbsJQmd
>>666
練習するなら札幌でなく旭川空港で借りるといいぞ
空港の周囲は田畑と森やから人も歩いてないし車も少なく運転にはもってこいや
なれたら道央道で高速教習や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況