X



【悲報】水星の魔女、良作なのに日本でしかウケない模様。MALでの人気はなろう以下…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:15.93ID:8b/FfA7Ba
>>653
画面に動きが無い中での高速なら問題ないのでは

画面と字幕を同時に処理できれば
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:19.71ID:t+cEZ1TO0
>>470
zなんか勧めてるやついるの?
大半のガノタは単体で完結してて絵がきれいだからという理由で新規には00がオススメって言ってる
つまらなすぎて新規にはドン引きされてるけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:20.66ID:hcGR8kJhp
チェンソーとか音楽作画宣伝が劇場版クラスに金掛かっとるからなそら誰でも見るやろ
並の予算で作られたアニメだったら100%誰も見てねえよ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:30.41ID:McEfbanP0
学園舞台と決闘っていうチープな設定だけでもきついのに
無双主人公のせいで何の緊張感もないバトル長々と見せられて糞テンポ
きっもい百合ごっこにテンプレの王子様キャラ達にも魅力無し
本気でつまらんて
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:39.14ID:2TUNWUOta
チェンソーマンは映画当たるまでは叩かれるやろな
呪術もエグいくらい叩かれてたし
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:50.58ID:brP0wAX80
>>662
こ、これはお遊びとは思うが

マジでこれは良くないっていうかなぜ金かけないん?バンダイ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:50:52.29ID:LAXzSoho0
>>650
まあどこまであてになるかはわからんけど参考までにそういうのもあるてことで

ちなみにドラゴンボールはアニメもやってないのに10台のとこいる
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:02.61ID:FrkAZIoP0
>>637
どうやって?
鬼滅ですらグッズ投げ売り状態なんやが
ゲーム当てるの?映画毎年作るの?漫画毎年二億部売る?
せいぜい3クールくらいしか作れないのに放映権料で儲かるわけないよ?
チェー牛ってほんまアホやな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:09.89ID:QNM5/GYy0
チェンソーマンがあんま荒れなくなってきたから今度はガンダムに狙い変えたんか
やり口がわかり易すぎる
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:13.18ID:13wlKaaOd
水星は5時からやってるからリアタイ出来る
スパイファミリーとチェンソーマンは23時、0時と時間が遅い
だからサブスク、配信サイトでの視聴が増える
つまりネットの配信サイトの視聴数で勝負してくる三下共とは土俵が違うんや

ワイらのライバルはドラえもんとかクレシンポケモンなんやで
悔しかったらワイらの時間帯に来ることやね
恐らくスパイファミリーしかあがってこれんやろうが…
"上"で待っとるで
この論法さえあればワイら水星派は最強
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:13.50ID:W29xdUoBa
問題は商業価値じゃないか関連商品がどれだけ売れるか
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:14.50ID:OCi9PtQU0
>>662
言うでもすずめの戸締まりも引きはかんたんすずめとかやったで

あれが一番日本で金かけているメーター陣やのに
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:20.32ID:z4ztzqcvr
ガノタ=嘘つき
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:32.19ID:lyMyJellM
なんGで放送後に延々スレ立てしててもレス内容見てみるとただの昔話しかしてないしな
糞みたいジジイどものただのしゃべり場
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:34.64ID:tD7yem7L0
>>649
マジンガーやグレンダイザーは一応フランスとか一部の国で受けた
実質マジンガーのテコンVもあるし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:35.34ID:GqUzpUcxd
チェンソーとガンダムが醜い争いしてる間に本物のぼっちにボロ負けしてほんま草なんだ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:36.12ID:Qe3VMQBz0
チェンソーマンは漫画を読んで意味不明で終わったがアニメはいい感じなのか?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:41.25ID:mEz8Q2bw0
>>675
アニメ叩かれてたっけ?
映画は乙骨の声優でごちゃごちゃスレ立ってたのは覚えとるけど本編
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:47.12ID:07wyZulY0
チェンソーマンは後で成功したのがわかって持ち上げられるパターン
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:50.60ID:bMF984ej0
チェンソーマンが鬼滅並みのアニメって本気で期待してたのに
蓋を開けたら火の丸相撲やったんやぞ

ワイのショックわかるか?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:50.93ID:tCuRQtyZd
>>470
流石にガノタもΖは勧めないぞ
勧めてるとしたら何かΖを高尚とか思ってるアホだけだ

絵が古くてもええならファースト三部作
そこそこの絵で良いなら種
綺麗な絵が良いなら00

今やったらこのどれかやろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:52.19ID:LyJiokGTa
チェー牛vsガン爺がここのトレンドだからな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:52.93ID:2TUNWUOta
MALで人気ない作品ってやっぱつまんないの多いよな
リコリコとかもつまんないから低いし
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:56.49ID:brP0wAX80
>>662
てかこれ後ろが描きたいメインやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:57.17ID:pUzu6tgta
>>675
どうせ叩いてた奴等は今度は嫌いな作品の叩き棒にしだすやろな
その時には自分の好きな作品も負けてるやろうに
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:58.51ID:zRNEsC7uM
今じゃもう誰も見向きもしてないしけもフレみたいなもんやろ
リアル実況して盛り上がるだけのアニメ
作品の質なんて関係ない
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:51:58.91ID:W29xdUoBa
>>674
ユリン…
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:00.82ID:eIg9RZB0a
>>669
ケンモは底辺高齢男性が中心だから女嫌いがGより深刻なんよ
だから女主役アニメとか流行らん
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:07.47ID:jcY9wICq0
>>662
ガンダムはこだわりないからチェンソーに大敗してるんやろな😂
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:09.11ID:ZvqwpUvxM
>>680
まあ水星の視聴率は呪術の再放送以下なんだが
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:09.68ID:z4ztzqcvr
>>679
逆や逆
ガノタが海外人気ある!とかほざき出して叩かれるとチェンソー信者のせいにして煽り始めた
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:17.69ID:2hS1qd6B0
>>675
いつも思うけどよく言われるレゼ編映画化したとして当たらんやろ、呪術や鬼滅の映画化とはタイプ違うと思うわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:18.69ID:2TUNWUOta
>>688
鬼滅と比較されて叩かれとったやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:18.84ID:tD7yem7L0
ぼっちのニコニコのコメント数琴浦さんとかがっこうぐらしとかニャル子思い出すんだが
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:21.54ID:UY0bkJZJ0
年間1000億稼ぐガンプラとかいう神コンテンツ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:23.92ID:8b/FfA7Ba
外人は字幕で見てるから、字幕読む間がないアニメは見ないだけ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:26.18ID:dEFaY0TG0
>>652
プロローグと小説とこれまでの設定的に予想されてたことだし
何のためにエアリアルとスレッタだけの特別バージョンのOPがあるのだと……
カレンデバイスやらR-TYPEのノリでしょ多分
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:34.18ID:X16sIzQCa
>>675
アニメというかそん時の原作が叩かれてた記憶なんやが
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:41.79ID:OqE/tSo50
面白いけどクズがメインキャラをいじめてそいつをボコったり言い負かして解決の流れはなろうとドッコイやろ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:45.15ID:1iT2+V+XM
>>675
円盤は売れずに煽られるけどその後の劇場版で好成績出して評価ひっくり変わるくらいまでは見える
今期で最もミーハー層取り込んでるのはチェンソーだからな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:46.01ID:U/iyOx4ya
>>675
Twitterで色々言われてることを林編集が受け入れて監督変えてレゼ編をモンストのチェンソーマンみたいなノリで作れココも納得する最強のアニメになれるな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:57.40ID:mEz8Q2bw0
>>703
そんなアホは目に留まらんかったわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:59.71ID:KMkyZtXa0
>>358
この二つ目11日より前にも貼られてた気がするんやけどまさかマルチか?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:11.71ID:jjDfSqqa0
今日楽しみだったのに総集編とかほんま…
1期は1クールしかないのに総集編とかいらんやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:12.71ID:+W8bllRA0
ぼっち信者の覇権連呼ってキモイよな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:15.45ID:dEFaY0TG0
>>698
女嫌いは若者の方が顕著では?
あと反応的にポリコレガンダムは否定的でも肯定的でもなかったはず
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:15.63ID:akdIiABI0
>>674
山田のイメージが強すぎて実物見たら違和感すごかったわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:22.28ID:UB8Brau0M
BLEACHが全く話題にならなくなったのは草生える
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:23.10ID:2TUNWUOta
MALって銀魂がめっちゃランク高いけどあれなんでなん?
銀魂だけで上位埋め尽くしとるやん
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:27.90ID:yLWfXCFPa
>>662
引きの度合いが全然ちゃう画像比べたらそうなるやろ
水星の魔女の方は4倍ぐらいアップにしてるやろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:31.97ID:U/iyOx4ya
>>708
せやな
冨樫が休載するとあきらかにやる気落ちてた

んで帰ってきた今はまたやる気戻ってきた
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:32.49ID:z4ztzqcvr
>>712
このスレにも貼られてるマイナーサイトをソースにスレ立てされ始めた11月入ってからや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:38.12ID:1v/G+92ba
>>701
嘘つきってすぐ逆って言い出すよな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:53:56.84ID:KWExgW4ad
>>717
次から新シーズンて言ってたから地獄の前の小休止かもしれん
優しいね
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:01.15ID:Aih8yZdR0
>>125
業者ってよりただのガイジやぞ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:01.51ID:I+xhaEnt0
>>662
引きの絵を楽しむ文化があるの知らないのか
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:02.07ID:gPvfvooep
>>675
でも呪術円盤2万近く売れたし数字で黙らせてたやん
チェンソー2000ぐらいやからキツイ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:02.84ID:mEz8Q2bw0
批評批判は見てて面白い事もあるけど対立煽りはつまらんな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:04.80ID:tCuRQtyZd
>>722
海外サイトではチェンソーより評価上なのにな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:08.35ID:3ZiMfPjDp
鬼滅は戦闘シーンが漫画ではわかりにくかったのが映像化した時に綺麗だったから受けただけでチェンソーは漫画の戦闘シーン地味だし動きがないしアニメにしてもそこに伸び代ないんだから呪術や鬼滅に並べるわけないよ
日常ギャグアニメとしてしかバズる方法はなかったよあれ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:10.29ID:iPyKXBn60
>>693
リコリコはマジで何も面白くなかった
百合豚が騒いでただけやろあれ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:17.19ID:pUzu6tgta
>>358
四人て
大事なのはいいね数やろ?
チェンソーマン叩きもこんなツイートペタペタしまくってるガイジだらけやったよな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:18.65ID:thzK/bB3d
でもスレッタは人気あるんやろ?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:30.03ID:NPMIZcKad
ガンヲタおっさんしか観てないだろ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:30.42ID:1lsH7V8F0
>>722
第2の働く魔王様
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:46.29ID:758FZyib0
ガンダムの海外人気のなさは「そういうもの」としか言えないな
人気が積み重なる土台や歴史がない
お前らだって別にスターウォーズを新作で出します!って言われてもふーんやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:49.69ID:uf7m839ma
話の構造がいまいち見えてこないから切ることを検討してるって言ってた人はいた
その人オルフェンズは完走してたけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:59.65ID:z4ztzqcvr
>>693
IMDbでも評価低い
海外の目はアテになる
日本より
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:00.81ID:U9VjkLVsa
>>340
各作品理解してるコピペやな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:03.84ID:Z0yXt67w0
>>732
これから伸びまくるかもしれんな
ロングセラー間違いなしやし
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:04.51ID:jcY9wICq0
>>693
外人は忖度しないからなガンダムは糞ってことや
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:05.94ID:McEfbanP0
BLEACHはしゃーないよ
糞つまらん最終章を期間あけて放送とか誰が見るんやって話
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:18.91ID:X16sIzQCa
>>742
7の時はみんなうおおおおおってなってたやん
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:23.57ID:TN0MBWjPp
サンライズの海外への売り出し方が下手だったんだよな
今はどのサブスクにも上がるようになったけど既にガンダムコンテンツが日本で閉じコン化してるもん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:24.68ID:akdIiABI0
>>727
こいつよみきりがアホほど持ち上げられてニュースで紹介されとらんかったっけ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:28.22ID:8b/FfA7Ba
外人は字幕で見てるから、字幕読む間がないアニメは見ないだけ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:31.37ID:VTnhQR7ra
ちな先週の視聴率やと
水星の魔女2.7
おしりたんてい2.2や
おしりたんていと争っとるちなみに個人やと負けとるのが闇深い
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:36.74ID:OqE/tSo50
あ、でもグエルのキャラをほんの数話でグルグル動かす手腕はさすがにプロのストーリーだわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:36.86ID:tD7yem7L0
>>722
うる星といい原作完結済みの呪いなんとかならんのか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:43.92ID:+9mfpf4j0
>>742
そのスターウォーズも789で本国でも死にかけたからな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:48.74ID:1lsH7V8F0
水星は玩具さえ売れればOK
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:58.03ID:vYDQtOgcM
こいつらウマ信者そっくりだよな
覇権連呼してやたら攻撃的だし
パートスレで集まってる奴は同一人物やと思う
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:07.10ID:+W8bllRA0
BLEACHを見てる奴このスレに1人も居ない説
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:08.47ID:BEnXKct00
4嘘という神アニメの前では今季のアニメ全て霞むからな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:08.86ID:WopvqtvLa
>>753
50代定期
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:10.73ID:U/iyOx4ya
>>340
前者は一応アニメ本体のこと語ってんよな…
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:11.19ID:ewPCYRjS0
>>631
三番目のロリっ子はどのシリーズなんや
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:16.45ID:tD7yem7L0
>>756
あれはギアスのオレンジの技術が無いとできない
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:19.00ID:bMF984ej0
チェンソーマンまさかブリーチ以下の物だしてくるとか想像も出来んかった
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:24.18ID:NVotT5/S0
>>756
たった6話で3回負けて3回殴られてプロポーズしてホームレスになった男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況