ワイ「異世界転生した時の為に製鉄とか勉強したろ!」→「文化水準的に装置が作れないから無理やん…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:07:41.71ID:s9f6gpYK0 異世界転生しても何かを作るための装置や設備が作れないから出来ることがないし、野垂れ死ぬしかない
2それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:08:36.39ID:s9f6gpYK0 マヨネーズしか作れるものがない
2022/11/13(日) 10:09:26.44ID:RZHkrswJ0
なんか当然のように色々作る知識持ってるけどあんなもんググったりしないとそうそう覚えてるわけないよな
4それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:09:34.49ID:qCLqVY9j0 木工系はいいぞ
5それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:09:57.10ID:BxQww95D0 現代より文化文明が進んだ世界に行けばええやん
6それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:10:42.65ID:sksTrzcnM なんとかノーフォーク農法持ち込むのでワンチャン…
7それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:10:57.66ID:Hn0tSder0 高温に耐える炉の作り方と
バネとスプリングを学ぶべきや
バネとスプリングを学ぶべきや
8それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:11:49.06ID:9f7OAbr50 ドクターストーンがもうやってるな
9それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:12:58.24ID:qCLqVY9j0 そういやこの類いでポストアポカリプスに転生したらどうなるんや?
10それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:13:13.66ID:s9f6gpYK0 >>7
ベッセマー法に転炉が居ることがわかったけど、転炉に使う耐火レンガの作り方が謎や
ベッセマー法に転炉が居ることがわかったけど、転炉に使う耐火レンガの作り方が謎や
11それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:13:43.41ID:0ipmWwEi0 ペニシリンだけは作れるようにしとけ
12それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:14:32.49ID:rbfvjEoF0 ハーバーボッシュ法ってやつが最強らしい
13それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:14:49.71ID:n9SIKywb0 異世界はマシニングセンタとともに
14それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:15:30.37ID:ZQ+WyPI90 これとこれからエネルギー取り出せるようにするんが一番良さそうやけれど当時にそれする需要あるんやろうか
https://i.imgur.com/DSxbvws.jpg
https://i.imgur.com/DSxbvws.jpg
15それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:15:56.94ID:qCLqVY9j0 >>12
平時にいっぱい人ふえて戦時にいっぱい人が死ぬな
平時にいっぱい人ふえて戦時にいっぱい人が死ぬな
16それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:17:25.31ID:6foxe8ika 異世界でハーバーボッシュ法に必要な圧縮機2機作れるか?
17それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:17:39.63ID:Pq+EMQXv0 異世界3Dプリンタおじさん
なお職人の手作りに負ける模様
なお職人の手作りに負ける模様
18それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:17:48.53ID:Hn0tSder0 >>13
その前に旋盤やろ
その前に旋盤やろ
2022/11/13(日) 10:17:55.59ID:6mISz6pHa
???「種まきの時期を早くしたら田畑を使える期間が長くなるで」
20それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:18:58.63ID:ZAVt+MZta それ異世界ってか過去に戻ってるってこと?
なろうとか詳しくないけどなろう世界って基本現代より文明発達してるんやないの?
なろうとか詳しくないけどなろう世界って基本現代より文明発達してるんやないの?
21それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:19:05.81ID:Pq+EMQXv0 じゃがいもを持ち込んで食料革命や!!
22それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:20:01.47ID:qCLqVY9j0 >>21
食あたりおこしまくったり長年連作して虫まみれにしそう
食あたりおこしまくったり長年連作して虫まみれにしそう
2022/11/13(日) 10:21:59.28ID:/TXxFZfq0
異世界転生賢者ワイ「雀は害鳥🙋」
25それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:22:12.70ID:7sanZ3ol0 そのためのスキルなんちゃう?
26それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:22:32.28ID:0H24CR5R0 ドワーフ「俺たちがいるだろ」
27それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:22:58.80ID:qCLqVY9j0 >>23
あーこれは国家大躍進間違いなし
あーこれは国家大躍進間違いなし
2022/11/13(日) 10:23:21.61ID:6mISz6pHa
便所の土と木炭と硫黄混ぜたら黒色火薬になるってドリフターズで学んだからな
国取りは任せとけ
国取りは任せとけ
29それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:24:38.19ID:CMxCvjSO0 ダイナマイトとかは構造単純だからなんとかなるんちゃうか
30それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:25:10.69ID:Hn0tSder0 >>28
現実はならないから注意なあれ間違い
現実はならないから注意なあれ間違い
31それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:26:18.92ID:uw3p3heq0 原子炉と一緒に異世界転生で解決や
32それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:26:19.06ID:1sBnCTfy0 ワイはこういう技術的なのはわからんから
自分がいけた際何が異世界で出来るかとしたら料理しかないわ
異世界でタピオカミルクティ流行らせたるわ
自分がいけた際何が異世界で出来るかとしたら料理しかないわ
異世界でタピオカミルクティ流行らせたるわ
33それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:26:52.40ID:Hn0tSder0 正直魔法とかあったら永久機関とか核融合とかできそう
34それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:26:57.84ID:qCLqVY9j0 >>31
異世界福島やめろ
異世界福島やめろ
35それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:27:20.61ID:iBdtrUle0 異世界人はバカやけど手先が器用やからネジとかライフリングとかは簡単に実現できるんや
36それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:27:52.50ID:6foxe8ika 多角化した詐欺の手法と対処法なら現代人に標準搭載されてるやろ
37それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:27:57.97ID:PUTZ2Rmn0 >>2
あいつら当然のようにマヨネーズ作るけど何で毎回卵や油は安定して手に入るんや
あいつら当然のようにマヨネーズ作るけど何で毎回卵や油は安定して手に入るんや
38それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:28:16.34ID:oZFnD8IM0 >>8
でもカセキとかいうチート工芸士に頼ってたやん
でもカセキとかいうチート工芸士に頼ってたやん
39それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:28:56.95ID:qCLqVY9j0 >>36
異世界統一教会……
異世界統一教会……
40それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:29:33.69ID:iBdtrUle0 まあワイはリバーシ作って大儲けするんですがね
41それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:29:54.21ID:J6aCdD560 >>20
都合よく現代より知識レベルが劣るけどインフラは何故かしっかりしてる世界やで
都合よく現代より知識レベルが劣るけどインフラは何故かしっかりしてる世界やで
2022/11/13(日) 10:30:02.18ID:FPiuAibb0
百錬覇王はその辺上手くやってたと思うんだがな
チート能力者ありきだけど
チート能力者ありきだけど
43それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:30:33.08ID:r9SQ2cBZa 異世界転生でいつも思うのはなんで異世界人あんなアホなんや
魔法なんてエネルギー減があればあらゆるものが発達してるはずやん
魔法なんてエネルギー減があればあらゆるものが発達してるはずやん
44それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:30:51.02ID:kuYKFtx30 だから都合いいところで魔法の力を使うんや
そのための異世界設定
そのための異世界設定
45それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:31:51.81ID:s9f6gpYK0 >>43
食料が豊か過ぎて文化や技術が発展しなかった温暖な地域みたいな事が世界まるごとで起きてるんや
食料が豊か過ぎて文化や技術が発展しなかった温暖な地域みたいな事が世界まるごとで起きてるんや
46それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:32:01.72ID:kuYKFtx30 >>43
産油国は国民が怠け者ばかりみたいなもんやろ多分
産油国は国民が怠け者ばかりみたいなもんやろ多分
47それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:32:34.65ID:6YvTEqxo0 魔法でハーバーボッシュ法とか効率悪いやろ
48それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:33:22.89ID:r9SQ2cBZa 魔法という便利なものがあるから発達しないのかって設定多いけど
違うやん魔法使って更に便利にするのが人間やん
魔法だってエネルギー使うねんから…
違うやん魔法使って更に便利にするのが人間やん
魔法だってエネルギー使うねんから…
49それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:33:36.63ID:PUTZ2Rmn0 >>43
書物たくさんあるのにほとんどの人間は字すら読めないみたいな謎の世界もあるよな
書物たくさんあるのにほとんどの人間は字すら読めないみたいな謎の世界もあるよな
2022/11/13(日) 10:34:05.42ID:6mISz6pHa
>>43
魔法由来のインフラが行き届いたせいで科学に対する知識が育たなかったのかもしれん
ワイらかて「黒魔術ガー」「なんたら式による魔力変換ガー」「この程度もわからんとか文明レベル低いな」とか言われても困るだけやろ
魔法由来のインフラが行き届いたせいで科学に対する知識が育たなかったのかもしれん
ワイらかて「黒魔術ガー」「なんたら式による魔力変換ガー」「この程度もわからんとか文明レベル低いな」とか言われても困るだけやろ
51それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:34:12.06ID:uw3p3heq0 異世界いってなんで言葉が通じるんだよまずはそっからやろ
52それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:34:41.39ID:kuYKFtx30 >>49
いうて国民識字率100%はこの世界でもまあまあレアやけどな
いうて国民識字率100%はこの世界でもまあまあレアやけどな
53それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:34:51.05ID:6YvTEqxo0 常に容器内の圧力を500気圧500度に保つために魔術士を一日あたり50人廃人にしている転生者によって支配されとる異世界とかどうや
54それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:35:41.25ID:qV6FgJ0M0 土を固めて砂鉄を集めてたたら製鉄するんや
56それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:35:47.97ID:OO7o1NlY0 わい鋳造メーカーにおるけど異世界転生しても絶対無理や😂
そもそもインゴットはワイでは作れへん😂
そもそもインゴットはワイでは作れへん😂
57それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:36:00.80ID:iofpO8A/0 >>49
書物はワイみたいな貴族の物だから
書物はワイみたいな貴族の物だから
58それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:36:04.92ID:6YvTEqxo059それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:36:59.37ID:6YvTEqxo0 >>56
熔湯ポットに飛び込み異世界転生や
熔湯ポットに飛び込み異世界転生や
60それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:37:18.98ID:6foxe8ika ポンジ・スキームとかなら何も持ってなくても使えるぞ
今尚現役で100年以上の間被害者を出し続けてる
今尚現役で100年以上の間被害者を出し続けてる
61それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:38:25.49ID:PUTZ2Rmn062それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:38:38.71ID:uw3p3heq065それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:39:09.35ID:8ESG47K00 自転車ってめっちゃ頑張ったら自作出来そうじゃね?
チェーンが難しいんかな
チェーンが難しいんかな
66それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:39:15.97ID:7u3jZybCM >>54
nhkでたたら製鉄で玉鋼作りするドキュメンタリーやってたけどあんなん絶対無理やわ
nhkでたたら製鉄で玉鋼作りするドキュメンタリーやってたけどあんなん絶対無理やわ
68それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:40:01.70ID:6YvTEqxo069それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:40:09.86ID:qCLqVY9j0 >>65
ゴムとその加工技術もわりと
ゴムとその加工技術もわりと
70それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:40:33.40ID:+eemPlGN0 板ガラスはあるけどグラスやコップが木樽なのどういうプロトコルなん?
72それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:41:05.41ID:6YvTEqxo02022/11/13(日) 10:41:12.48ID:/TXxFZfq0
どうせ理系っぽいことも全てスキルで解決できちまうんだ
カレーだってカレー味の実一種でルーが作れるけど異世界人はどう試しても美味しくならんと結論付けてるんや
カレーだってカレー味の実一種でルーが作れるけど異世界人はどう試しても美味しくならんと結論付けてるんや
74それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:41:19.53ID:s9f6gpYK0 たたら製鉄もふいご作るのに4mくらい穴掘らなきゃアカンしキツそうやな
75それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:41:26.47ID:sksTrzcnM >>65
ペニーファージング型でいいじゃん(いいじゃん)
ペニーファージング型でいいじゃん(いいじゃん)
2022/11/13(日) 10:41:47.50ID:6NkwUbpf0
もしかして石斧って万能か?
78それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:42:10.56ID:8bpMvlu10 >>43
キャラ知能の最大値はは作者の知能だから
キャラ知能の最大値はは作者の知能だから
79それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:42:22.06ID:PUTZ2Rmn080それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:42:35.06ID:6YvTEqxo0 >>70
グラスに使えるほど製造コストが低くないってことやろ
グラスに使えるほど製造コストが低くないってことやろ
82それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:43:01.13ID:8ESG47K00 >>75
こんなの量産したら死人出まくりそう
こんなの量産したら死人出まくりそう
83それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:43:41.92ID:PUTZ2Rmn0 >>71
極端の意味が違う
極端の意味が違う
84それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:45:00.58ID:6YvTEqxo0 >>79
言うてワイらがその知識持っとるのも500年前から科学者が考え続けてきた果ての結論にタダノリしとるからやで
それより前の世界の人間は九九もろくにできんままというか算数の概念もろくにないまま勘と経験だけで生きてきたんや
その辺の連中が当たり前に算数できるここ2〜300年が異常なんや
言うてワイらがその知識持っとるのも500年前から科学者が考え続けてきた果ての結論にタダノリしとるからやで
それより前の世界の人間は九九もろくにできんままというか算数の概念もろくにないまま勘と経験だけで生きてきたんや
その辺の連中が当たり前に算数できるここ2〜300年が異常なんや
85それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:45:50.14ID:srPsssGy0 >>75
明治村で乗ったけど怖かった😢
明治村で乗ったけど怖かった😢
2022/11/13(日) 10:45:54.91ID:W16tS7uN0
そもそも異世界なのに物理化学がこっちと同じなの相当なご都合主義よな。
87それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:46:54.20ID:7u3XJhr5a >>36
異世界犯罪無双って新ジャンルいけるやん!
異世界犯罪無双って新ジャンルいけるやん!
88それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:47:04.68ID:2Fo6vZ5c02022/11/13(日) 10:47:34.30ID:6mISz6pHa
電気のない世界の雷魔法とかも不思議よな
空から落ちるものと手からバチバチでるものってホンマに同じものなんやろか?
空から落ちるものと手からバチバチでるものってホンマに同じものなんやろか?
90それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:47:35.88ID:hrkcPmc10 なろう「魔法で現代の医薬品を生成!魔法で工業製品を生成!魔法で怪我病気を治療!魔法で家丸ごと生成!」
製鉄とか要らんやろ
製鉄とか要らんやろ
91それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:47:58.16ID:L2niwbzH0 異世界ならネズミ講で大勝ちできそう
2022/11/13(日) 10:48:40.89ID:FPiuAibb0
コロンブスの卵みたいなもんや
しってるのとしらないとじゃそりゃ違うやろうし
でも、一部の作品にはガチでおかしいやろっていうのは確かにあるんだよなぁ
しってるのとしらないとじゃそりゃ違うやろうし
でも、一部の作品にはガチでおかしいやろっていうのは確かにあるんだよなぁ
93それでも動く名無し
2022/11/13(日) 10:48:53.61ID:uw3p3heq0 異世界転生して産業革命起こした結果戦火に包まれる世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【疑問】ネットで「弊社」って言うやつw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 「やったー、仮想通貨で1500万儲けたぞ!」取引所「アカウント凍結します😡」大炎上へ [469534301]
- 【石破悲報】ジャップ、5chに書き込めず咽び泣くWWWWWW [578545241]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]