X



林業事業者ワイ「チェーンソーマン人気やし林業に興味持ってくれる若者増えるやろな〜」ワクワク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:45:06.16ID:LUBsBSlp0
ワイ(月給15万福利厚生なし年間休日75日でいけるか……?)
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:12:49.46ID:20aGio+P0
>>101
こういうのやってから転職すると他の単純作業の仕事と休日の多さでリッチな気分になれるんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:13:47.97ID:WdCx0XL70
ワイのじいちゃん若い頃木こりやったわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:13:53.91ID:20aGio+P0
>>106
雪国の方はあるんやない?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:14:17.28ID:kplc/ba30
なんか林業がテーマの青春小説あったよな
おもろかった
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:14:28.31ID:khRtBEi40
>>112
これって指動くん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:15:06.39ID:oIy7FLGxd
チェンソーで人殺してみたい気持ちはあるよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:15:27.55ID:Vtw9g++g0
昔は与作聴いて林業に行く若者多かったらしい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:15:33.48ID:NVotT5/S0
日本一死亡率が高い職業
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:15:42.71ID:tYvAAApDd
パワーちゃんはついてくる?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:15:50.98ID:a+fxP8puM
事故率高くて給料安くて勤務地田舎で休みも少ないとか誰がやんねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:16:02.62ID:NPilwvbm0
>>107
ひえーっ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:16:04.25ID:g7aqnkF2M
振動とかで手がバカになるのはしゃあないとしても怪我は気をつければいいだけやろ?
なんでこんな死亡多いんやこの業界がそういう基本的なとこ怠ってるだけちゃう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:16:48.72ID:mBWpr9uHa
むしろこういう薄給生命の危険大休日少ない障害残る仕事をどの層がやるのか不思議だわいくらでもましな仕事転がってるやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:16:49.00ID:NVotT5/S0
>>122
死亡率が他は比較にならんくらい高い
そんな問題ではない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:16:49.61ID:LUBsBSlp0
>>99
細かくするって言っても現場でまず事業所の工場まで運べるサイズに切る
んで工場で業者指定寸法で切る
まあほぼそのまんま持っていってくれるところもあるから切った木を全部切ることはないけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:17:05.51ID:IoTzfdygM
ウッジョブほど林業のこと詳しく描かれてないやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:17:35.86ID:LUBsBSlp0
>>102
人おらんねん😭
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:17:51.42ID:/h1S7tOzp
>>114
程度によるけど痺れが残ったり感覚なくなったりで稼働範囲や力の加減が狭まるのはある
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:17:59.35ID:tYvAAApDd
>>122
元々頭がバカやし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:18:28.48ID:/h1S7tOzp
イッチ地方はどこや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:18:37.35ID:DtU8N2N50
>>64
しんどすぎて草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:18:51.63ID:Vtw9g++g0
こういう分野こそロボットなりドローンなり導入したらええんとちゃうか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:19:55.25ID:PA7x/U4c0
>>133
そら生え方も生えてる場所もまちまちなんやし無理よ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:20:31.08ID:n9SIKywb0
>>64
全国規模でやれば仕事わけられるやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:20:41.81ID:b3uNoFn30
>>122
木が倒れるときに不確定要素が多すぎるんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:20:48.62ID:SoOM5SzE0
女子高生に木こりやらせるアニメがあれば…
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:20:58.11ID:lM4h8SiR0
倒れる方向に居なきゃいいだけちゃうの
そんなに木の下敷きになること多いんか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:21:51.91ID:PA7x/U4c0
>>139
こういうバカがおるうちは死に続けるやろな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:21:52.91ID:Vtw9g++g0
倒れてきた木にも耐えられるようなパワードスーツ着せたらどうや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:05.20ID:8YedGUcIa
日本は海外と違って平坦な山がないから機械が入りにくい
山と森ダイナマイトで吹き飛ばしてどうぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:10.01ID:wEBMGX05a
>>139
木って切り目入れた方向に倒れてくるもんじゃない?
確かにめっちゃ事故りそうだな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:11.24ID:5Q2LBRdG0
>>123
〇〇だけはやめとけみたいな仕事でも実際やってる人おるの不思議やなぁって思うわ
そうじゃなきゃ世の中回らんから当たり前なんやげど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:17.37ID:NVotT5/S0
1トンの獲物を毎日何十回と狩ってるようなもんやろな
凄まじいわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:45.01ID:CpaCB3/u0
チェーンソーのキックバック怖すぎやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:20.27ID:lM4h8SiR0
>>141
陰湿なレスやな
頭悪いやつばっかり集まるから死ぬんやろどうせ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:26.34ID:CeZbb2Il0
1時間くらい庭の草狩りするだけで腕しばらく痺れるもん
そりゃこれ仕事にしたら手おかしくなるわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:26.73ID:qSzCPd740
>>140
2枚目ドストライク💘
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:44.57ID:pnZ6d6bha
>>23
地球防衛軍にありそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:03.31ID:PA7x/U4c0
>>150
お前はそれ以下やけどな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:03.64ID:J9xfx+770
チェンソーマン面白いし林業で働いたろ!


いやこうはならんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:07.44ID:KiJWA79OM
建設業より労災率高いんやっけ?
それは農業全体やっけ?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:17.34ID:Lt0S2wOGd
ライン工やってるけど正直林業だけはやりたくないよね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:27.61ID:wz1yN1bk0
山なんて歩いてるだけでも死ぬのに
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:43.13ID:8YedGUcIa
>>156
第一次産業No. 1だった気がする
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:56.25ID:lM4h8SiR0
>>154
効いてて草
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:21.95ID:sQfRe7sVd
チェンソー跳ね返って死にます
伐倒ミスしたら死にます
倒木に巻き込まれて死にます
薄給でキャリアアップ望めません

すまん、未来あるか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:25.53ID:yhnUx27V0
人生なにをどうしたら林業に行きつくのか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:28.06ID:PA7x/U4c0
>>161
はいはい敗北宣言したなら消えてね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:36.33ID:b3uNoFn30
>>139
木が倒れるときに木が縦に裂けるんや
裂けた側の木がテコの原理で切った側に跳ね返ってきてそれに当たって即死よ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:50.36ID:U9VjkLVsa
すまん木が倒れてきたときに俊敏にちょっと横に動けば避けられるよね?はい論破www
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:08.45ID:hkdDBIIw0
デンジくんも林業よりデビルハンター選ぶくらいだしよっぽどなんやろな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:18.42ID:QrLRcIqSa
林業って儲かるイメージやったわ
月給15万は草
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:22.36ID:ZIybcIa5d
チェンソーマン原作も読んでるしアニメも見てるけどこのスレ見て初めてチェンソーマンと林業結びついたわ
そういやチェンソーって木切るための物やったな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:42.59ID:8YedGUcIa
>>139
倒す方向決めてその方向に倒れるように切るんや
それでも他の木に引っかかったりする
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:10.69ID:ckIKhx8iM
そもそも切り倒す前提やから怪我したり死者が出てしまうんやない?
例えば薬剤で腐らすやり方ならこんなことにならんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:16.50ID:QrLRcIqSa
林業月給15万
デビルハンター1体30万

すまん、デビルハンターでよくね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:21.02ID:06Yml5wz0
>>112
労災ならんの?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:23.83ID:stH3xfjK0
>>164
お前の負けや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:28.27ID:KiJWA79OM
今は葉物野菜とか農業の工場なんてたくさんあるけどそのうち林業もそういうのたくさんできるんかね?
それとももうあるの?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:31.77ID:1RBjMyZt0
そこらの10m程度の低い木でも下敷きになれば
ガンダムに木刀で殴られた位のダメージあるしな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:59.09ID:mBWpr9uHa
>>146
やってるやつおるから労働環境改善しないんやろなと
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:08.16ID:5Q2LBRdG0
>>162
熊や猪と触れあえます
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:09.97ID:Lt0S2wOGd
現実でデビルハンター以下の仕事があるの終わっとるやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:17.39ID:FwDqsW1S0
そんな安いんか…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:20.42ID:gosvVQCJM
気の太さ知らんのかな長さはあるけど横幅全然無いやん
横に避ければいいのに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:40.70ID:W10aq1Ck0
ブラック企業の悪魔
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:49.72ID:8YedGUcIa
4mとか使う分撮るためには切るしかないんかな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:55.75ID:KiJWA79OM
ソースはウィキやけどあまりにもかわいそうで泣ける

>白蝋病に根本的治療法は存在しないが、長期的な理学療法として温熱療法や運動療法による治療を行うことで症状の緩和が期待出来る。治療の補助として、血管拡張薬や精神安定剤などの薬物療法も有効である。
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:56.19ID:IiGgpGTta
>>122
電信柱が不意に倒れてくる街に住んでたらそら多少死ぬ人間も出るやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:58.14ID:wHJ/WKf60
林業やるくらいならそこらの警備員にでもなった方がええやろな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:05.72ID:q+XjUWAg0
>>183
これはこいつが悪い
刃の回転方向考えればそうなるわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:13.02ID:Lv2T907Ip
>>138
のうりん!
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:18.64ID:wEBMGX05a
>>172
ほぼ100%死ぬか欠損してまともに生活できなくなります
やる?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:22.17ID:KWExgW4ad
木って1.5トンくらいか?
どう考えても危険職種や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:24.51ID:O/7wTpvU0
最近デカい木伐採する動画見るのハマってるわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:51.92ID:M2df0JhZ0
事故多いのは慣れて適当になるんか?
ずっとやってたらしゃーないけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:30:38.79ID:8YedGUcIa
かかり木の処理の仕方が適当なのが死人出しまくってるイメージ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:30:57.11ID:MKheCAFs0
住友林業って絶対社名変えた方がええよな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:31:33.78ID:TSmrbScp0
芝刈りする電動丸鋸ぐらいしか使った事ないけど
あれでも十分危ないよな
小石めっちゃ跳ねてくるし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:31:36.19ID:8s/zqnbZ0
月40万でやっと考えるレベル
危険度合いと金が釣り合ってない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:31:36.28ID:vhGoVrKT0
あのアニメ見て林業に興味持つ人間なんていたらとんだおおたわけだろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:31:53.23ID:PA7x/U4c0
>>174
反論が無いから勝ちやぞ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:32:15.54ID:UGU/Kmhh0
意外と林J民おるもんやな
お近づきの印に不成績林でもどうぞ
https://i.imgur.com/UKU9rOx.jpg
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:32:26.45ID:wb+EARzI0
林業って重機で出来ないんか?
どうせ伐っても人力じゃ運べないやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:33:10.43ID:cnyYf8hI0
>>195
木の上の方で枝や蔦が絡まってたりすると想定外の倒れ方をしたりするんだよ
後は倒す場所が少しズレて倒れてる途中にほかの木に当たって跳ね返ってきたりする
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:33:16.60ID:cLh30lEE0
月15万とかアニメーター以下やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況