【悲報】格ゲー、新作は出てるのにイマイチ盛り上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:16:36.86ID:zrti39Q50 鉄拳8も出るぞ
2それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:16:45.71ID:zrti39Q50 ストリートファイター6も出るぞ
3それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:17:33.98ID:RRALOLykd ちんぽの生えた美少女出せば売れるぞ
4それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:18:04.21ID:j8X50Zhy0 鉄拳は楽しみやけどストリートファイターはもうええわ
5それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:19:42.33ID:m5yNvhZN0 なんと言うかスマブラ除いてスト3とかKOF2002の時代からやってるようなおじさんしか盛り上がってない印象
若年層の取り込みが下手すぎる
若年層の取り込みが下手すぎる
6それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:21:53.23ID:cMp4M4aw0 ギルティがなんか跳ねたしスト6ベータは好評やしちょっと前のガチ暗黒期からは抜け出した感ある
7それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:22:02.23ID:CzxYgprH0 もう他人に責任を押し付けたつもりになれるゲームじゃないと人気出なくなっちゃった
8それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:22:07.56ID:EbzJ0FHE0 lolの格ゲーまだ?
9それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:22:33.00ID:GdUgc6avr P4U無印みたいな簡単だけど奥深いゲーム出せよ
10それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:22:50.73ID:eyWmCg690 >>7
格ゲーだってキャラに責任擦り付けてるんだよぁ
格ゲーだってキャラに責任擦り付けてるんだよぁ
11それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:23:33.70ID:5QcGTEmT0 スト6内の古いゲームをゲーム内でオンライン対応にしたら結構面白そうなんやけどな
12それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:24:20.01ID:Dg8hKKcv0 ブレイブルーは?
13それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:25:53.50ID:j8X50Zhy0 システムだけなら恋姫無双の格ゲーがぶっちぎりで良かった
誰も原作知らんから全く流行らんかったけど
誰も原作知らんから全く流行らんかったけど
14それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:25:53.52ID:eyWmCg690 格ゲーオタク「fpsは他人に責任押し付けるゲーム。運要素ありすぎでただのギャンブル」
ワイ「キャラのティア表とかキャッキャしながらつけてて負けたらキャラ相性にするのはなんで?あと、格ゲーにも表裏選択とかで運要素あるよね」
格ゲーオタク「ッッッッッッッッッッッッ👹👹👹」
ワイ「効いてて草」
ワイ「キャラのティア表とかキャッキャしながらつけてて負けたらキャラ相性にするのはなんで?あと、格ゲーにも表裏選択とかで運要素あるよね」
格ゲーオタク「ッッッッッッッッッッッッ👹👹👹」
ワイ「効いてて草」
15それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:26:07.03ID:jg9cGk+M0 下手くその感想だけど最新作のギルティはマジで面白かった
昔みたいにくっそ長いオタクコンボを延々と見させられるゲームじゃないし壁が割れてダメージ入るお陰でリターンはでかいけどハメ感がないのがいい
スト6はどんなもんなんやろな
昔みたいにくっそ長いオタクコンボを延々と見させられるゲームじゃないし壁が割れてダメージ入るお陰でリターンはでかいけどハメ感がないのがいい
スト6はどんなもんなんやろな
16それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:27:08.64ID:fP+l1IVT0 シリーズ物はともかく新作格ゲーとかもう無理やろ
17それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:28:09.28ID:RRALOLykd18それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:28:39.61ID:TBuGXlSE0 1.グラフィックデザイナーは日本人にしてくれ
2.背景画像とかに日本らしさを感じられる遊び心を反映してくれ
3.知らないキャラ、とくに外国向けの黒人キャラとか、もういい
4.コンボゲー、滅ぶべし
2.背景画像とかに日本らしさを感じられる遊び心を反映してくれ
3.知らないキャラ、とくに外国向けの黒人キャラとか、もういい
4.コンボゲー、滅ぶべし
19それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:28:42.89ID:ol5bdOKA0 >>13
中身は硬派な差し合いゲーだったな
中身は硬派な差し合いゲーだったな
20それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:29:09.27ID:PR2elhaG0 最近のってやっぱり昔より進化してるんか?
21それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:29:32.50ID:eyWmCg69022それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:30:05.59ID:InMJB1X40 スト6の実況、あれAIなんか?
23それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:30:07.82ID:5QcGTEmT0 >>13
崩撃無かったらずっとやってた
崩撃無かったらずっとやってた
24それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:30:30.95ID:PrVwmP+Y0 スマブラみたいに中学生くらいの新星がちょくちょく出てくるなんてことはまずない
25それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:30:57.08ID:28FVjK/A0 餓狼伝説楽しみンゴ
26それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:31:12.05ID:FMtWUGfor 10年前ぐらいまでは格ゲーマーがスマブラ小馬鹿にして格上ぶってたのにゲームシステムがどんどんスマブラに寄って行ってるの草生える
27それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:31:17.27ID:VmAJx9de0 ギルティの無料テストのときやったら普通におもろかったな
無料の格ゲー出して欲しいけどpingの影響でかそうなのが気になるわ
FPSの場合多少ラグくても遊べるやん
無料の格ゲー出して欲しいけどpingの影響でかそうなのが気になるわ
FPSの場合多少ラグくても遊べるやん
28それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:31:52.21ID:+V0IO7Bn0 あの時代のあのゲーセンの雰囲気あってこそだから今更やらない
29それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:33:18.48ID:COn/Cd0g0 格ゲーの盛り上がるの基準が分からん
ゲーセンに集まるわけでもあるまいし
ゲーセンに集まるわけでもあるまいし
30それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:33:26.53ID:eyWmCg69031それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:34:53.95ID:+V0IO7Bn0 ネット対戦の格ゲーファンって170センチ以下は人権無いとか言うんだろ?
杉田水脈みたいな顔してそう
杉田水脈みたいな顔してそう
32それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:35:24.65ID:TBuGXlSE0 オンライン対戦を廃止しよう
あれは常に初心者狩りが張り付いてて初心者を格ゲーから遠ざける
腕試しをしたかったら、近所のゲーセンへ
あれは常に初心者狩りが張り付いてて初心者を格ゲーから遠ざける
腕試しをしたかったら、近所のゲーセンへ
33それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:36:12.18ID:jg9cGk+M0 >>21
ストリートファイターのシリーズはコンボゲーのイメージないからそれはええんやけど
5が良くても6が良くないなんてザラにあることだからな
ドライブとかいう共通システムがめちゃくちゃ強そうだけど面白いのかなーって
ストリートファイターのシリーズはコンボゲーのイメージないからそれはええんやけど
5が良くても6が良くないなんてザラにあることだからな
ドライブとかいう共通システムがめちゃくちゃ強そうだけど面白いのかなーって
34それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:36:15.12ID:j8X50Zhy0 >>32
今どきゲーセンでも大半はオンライン対戦やろ
今どきゲーセンでも大半はオンライン対戦やろ
35それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:36:52.93ID:+oVqs8LmM ガンダムとか初狩りどうしてるんやろ
36それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:37:09.71ID:RRALOLykd >>32
昔は初心者狩りはゲーセンで横行したから初心者はオンライン勧められたんだよなあ
昔は初心者狩りはゲーセンで横行したから初心者はオンライン勧められたんだよなあ
37それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:37:14.14ID:YYtqKRDY038それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:37:24.76ID:AcrX3ps20 その鉄拳はヒューマンライツ女以外も誰かクビになってたな
39それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:37:46.46ID:Awx1pARF0 あれは将棋みたいに見るもんになっとるよ
40それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:39:31.28ID:35Y0Y/G4M また出始めの人がいる時期に🌍するのだけは勘弁してくれよ
2022/11/13(日) 16:39:40.01ID:WnVKWNav0
新規が入らないんだからそりゃね
42それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:40:24.91ID:P3YG8a7a0 ストは今一番盛り上がらんやろ
新作発表されたけど発売するまではクソゲーをやらなきゃいけない状態だし
新作発表されたけど発売するまではクソゲーをやらなきゃいけない状態だし
43それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:40:44.78ID:pxZiXnnf0 若者がやりたくなるような作品が生まれないオワコン業界
44それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:40:44.99ID:tuzidrw0M ジジイが昔の知識で威張ってるだけやからな
2022/11/13(日) 16:41:40.27ID:GwOdCHVO0
メルブラどうなん
46それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:41:59.83ID:B0+RQVBN0 若いやつはスマブラで育ってるから格ゲーまで来ないのよ
47それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:43:18.64ID:Jh+NQEdv0 格ゲーはなんでもいいから一つのタイトルを100時間くらいプレイすると格ゲー配信が楽しく見れるようになるで
2022/11/13(日) 16:43:22.59ID:hvthb/Lf0
SFはむしろ若い連中が台頭してきて驚いてるわ
こんな人材居ったんか
こんな人材居ったんか
49それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:43:45.70ID:COn/Cd0g0 >>39
将棋はやるのも面白いから違う
将棋はやるのも面白いから違う
50それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:44:13.31ID:vsN+DycG0 いうほどスマブラにシステム寄って行ってるから?
今だに古の技術が強いジャンルだぞ格ゲー
今だに古の技術が強いジャンルだぞ格ゲー
51それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:44:33.68ID:Gn1CHEWx0 興味はあるけど他の流行るゲームとかと違って友達と遊べやんからやったとしても続かんやろな
52それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:45:24.28ID:HrRxHY1xa 結局ウメハラも言ってたけど最低限遊べるようになるまでの知識が多いから流行らん
53それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:46:53.25ID:eyWmCg69054それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:47:25.36ID:Ryqno2xN0 ゲーセンで乱入するワクワク感ってもうないんかな
55それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:48:09.52ID:vsN+DycG056それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:48:10.95ID:2yAfc9LS0 >>54
あの緊張感が良いんだよな
あの緊張感が良いんだよな
57それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:48:22.25ID:udURzHE0p >>54
マナーがどうだですぐ炎上する時代になったし無理や
マナーがどうだですぐ炎上する時代になったし無理や
58それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:48:46.79ID:QndktsFF0 スマブラでハマったからストリートファイターやってみたけど面白さに辿り着くまでにやめたわ
戦えるようになるまでの準備が多すぎるわ
戦えるようになるまでの準備が多すぎるわ
59それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:49:25.78ID:EsQY4bpnM >>55
どぐらとかファジーだけで勝ってるとか言われてたしな
どぐらとかファジーだけで勝ってるとか言われてたしな
60それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:50:08.04ID:Ryqno2xN061それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:50:40.89ID:A72O4TJX0 >>31
格闘ゲーマーは性格悪いの多いからな
格闘ゲーマーは性格悪いの多いからな
62それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:51:14.09ID:AVt2GLFl0 格ゲーやると頭大貫になるんだろ?
63それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:51:28.30ID:zKAjWnPLa スマブラで待ちが嫌なやつギルティやろうや
攻めがあまりに強すぎて草生えるで😁
攻めがあまりに強すぎて草生えるで😁
64それでも動く名無し
2022/11/13(日) 16:52:05.01ID:ZPxNitjq0 P5Uを待ち続けているんですが😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?! [597533159]
- 🏡依存症の人のために
- 橋本環奈「ゆ゙る゙ざな゙い゙がん゙な゙♡」俺「おっおお゙っ゙♡(超速でザーメンが生成される)」ギュルルルルルルルルルルルルルルン!!!!!
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]