探検
中国人「拉麺、豆腐、餃子、抹茶、全て日本文化として日本語読みで海外に伝わってしまった…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 17:40:45.72ID:wo/HFvw10 中国人「まあええか!」
346それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:20:20.39ID:q/HpMprI0 >>338
日本人もドン引きしてんだよなあ
日本人もドン引きしてんだよなあ
347それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:20:32.21ID:msum/RlP0 >>285
戦争に負けたのはローマ字と違って理解しにくい漢字があるせいやってガイジが知識人層に多かったんや
戦争に負けたのはローマ字と違って理解しにくい漢字があるせいやってガイジが知識人層に多かったんや
348それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:20:38.51ID:B+lamWLo0349それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:20:42.29ID:Nhf6iAGs0 >>312
バカだからしゃーない
バカだからしゃーない
350それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:00.80ID:bbNjmiMa0351それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:11.51ID:fXpf+GIA0 中国行ってわかったのはあいつらはめっちゃ緑茶飲む
そしてコーヒーはブラックで飲まない
そしてコーヒーはブラックで飲まない
352それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:11.51ID:daqBbBz60 なんGやと中国人=文化に寛容みたいな風潮あるけど
ビリビリ動画とかで日本の動画流すと日本人が漢字を盗んでるとか日本が中華料理を米英に輸出しようとしてるとかドラゴンボールを許すなとかめちゃくちゃ叩いてくるで
ビリビリ動画とかで日本の動画流すと日本人が漢字を盗んでるとか日本が中華料理を米英に輸出しようとしてるとかドラゴンボールを許すなとかめちゃくちゃ叩いてくるで
353それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:27.51ID:C6NPUKDt0 >>345
初版のや
初版のや
354それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:30.96ID:TXbew+3t0355それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:33.83ID:hFbYJhlQ0356それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:21:40.59ID:UCgWmEsI0 >>258
その関羽の話は七福神みたいなもんだろ
商売繁盛の神の恵比寿様拝んでてもその恵比寿様がイザナギ、イザナミの子供だとかは知らないだろ
関羽拝んでても何やったかとか知らん中国人多いぞ
大学の時に留学生と色々三国志のこと話したけど
その関羽の話は七福神みたいなもんだろ
商売繁盛の神の恵比寿様拝んでてもその恵比寿様がイザナギ、イザナミの子供だとかは知らないだろ
関羽拝んでても何やったかとか知らん中国人多いぞ
大学の時に留学生と色々三国志のこと話したけど
357それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:03.22ID:q/HpMprI0 >>352
孫悟空パクリがかなり許せないのは流石に分かるわ
孫悟空パクリがかなり許せないのは流石に分かるわ
358それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:20.15ID:gdZcl9TVa 韓国人って名前に漢字読みとカタカナ読みがあるの意味わからん
日本が勝手に当て字してんのか?
日本が勝手に当て字してんのか?
359それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:23.38ID:O75IL6q/0 >>300
そう…
そう…
360それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:27.34ID:LkXXJBoUp 寿司ポリスほんと嫌い
361それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:35.85ID:nnMlj2Prd >>321
ウィキペディア「終戦後に朝鮮半島から引き上げた人々のうちの有志が、朝鮮半島で食べた明太子を再現しようと更に改良して出来たのが現在の辛子明太子であり」
やまや「朝鮮半島に暮らしていた日本人が終戦後帰国して、韓国で食べていた「たらこ」のキムチを日本人の口に合うように塩たらこと唐辛子の入った調味料で漬け込んで作り始めたのが今の日本の明太子のはじまりです。そして、明太子がつくられるようになった土地が福岡県福岡市の「博多」と呼ばれる地域でした。」
https://www.yamaya.com/research/categories/detail/4
ウィキペディア「終戦後に朝鮮半島から引き上げた人々のうちの有志が、朝鮮半島で食べた明太子を再現しようと更に改良して出来たのが現在の辛子明太子であり」
やまや「朝鮮半島に暮らしていた日本人が終戦後帰国して、韓国で食べていた「たらこ」のキムチを日本人の口に合うように塩たらこと唐辛子の入った調味料で漬け込んで作り始めたのが今の日本の明太子のはじまりです。そして、明太子がつくられるようになった土地が福岡県福岡市の「博多」と呼ばれる地域でした。」
https://www.yamaya.com/research/categories/detail/4
362それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:47.48ID:B+lamWLo0363それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:48.52ID:Nhf6iAGs0364それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:51.42ID:9gSon0xWM365それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:22:51.59ID:hPo6vh9Ea367それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:19.18ID:vV060Xdx0 >>304
英雄が建国します→英雄の死後政治の実権を握るため外戚、宦官、官僚が争います→操りやすい暗愚が皇帝になります→国が衰退します→民衆反乱、異民族侵攻が起きて崩壊します→戦乱の世を経て新しい英雄が建国します…
中国の歴史ってほぼ全てこのパターンで草
英雄が建国します→英雄の死後政治の実権を握るため外戚、宦官、官僚が争います→操りやすい暗愚が皇帝になります→国が衰退します→民衆反乱、異民族侵攻が起きて崩壊します→戦乱の世を経て新しい英雄が建国します…
中国の歴史ってほぼ全てこのパターンで草
368それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:29.47ID:t0XTLR3a0 >>327
日本は明治維新の前と後で王朝が変わったんか?
日本は明治維新の前と後で王朝が変わったんか?
369それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:36.08ID:4LUN9yte0 わたしの中華料理 すこしウソある
でもこれいいウソ おいしいウソ
でもこれいいウソ おいしいウソ
370それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:38.83ID:NML4aEm+0 中国「ラーメンは中国発祥」
日本「ラーメンは中国発祥」
韓国「麺料理の起源は韓国」
中国「寿司天ぷらは日本の文化」
日本「寿司天ぷらは日本の文化」
韓国「寿司天ぷらの起源は韓国」
韓国「キムチは韓国料理」
中国「黙れ」
日本「ラーメンは中国発祥」
韓国「麺料理の起源は韓国」
中国「寿司天ぷらは日本の文化」
日本「寿司天ぷらは日本の文化」
韓国「寿司天ぷらの起源は韓国」
韓国「キムチは韓国料理」
中国「黙れ」
372それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:40.03ID:InKlzVPW0 ネトウヨは中国をパクり国家だと思ってるが
歴史を長いスパンで見たら日本のほうがよっぽどパクり国家だよな
歴史を長いスパンで見たら日本のほうがよっぽどパクり国家だよな
373それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:46.39ID:bbNjmiMa0 >>329
一般的には韓国発展の中興の祖とされている
一般的には韓国発展の中興の祖とされている
374それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:47.75ID:OK10Gcpb0 日本式のものの方が広まったんなら日本読みで当たり前やんけ
375それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:23:49.96ID:Sk+x8l2IM376それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:05.91ID:qj6DJwKj0 中式マッサージ
港式マッサージ
日式マッサージ
港式マッサージ
日式マッサージ
377それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:15.43ID:V8RrYwzL0378それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:15.44ID:hFbYJhlQ0379それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:19.27ID:oCMvBspfd 旧字体使わんくなったとか簡体字にしたとかはあっても完全に漢字撤廃した韓国は謎や
ひらがなとかローマ字だけ使ってるみたいなもんやろあれ
ひらがなとかローマ字だけ使ってるみたいなもんやろあれ
380それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:29.00ID:O75IL6q/0 >>327
そこで万世一系の天皇家の出番ってわけだ
徳川政権下でも国主は天皇家という建前やったからな
それで国交を求めるロシアは徳川家からは「天皇家に言うてや」といわれ天皇家からは「幕府に言うてや」とたらい回しにされた挙げ句アメリカにいいとこもってかれた
そこで万世一系の天皇家の出番ってわけだ
徳川政権下でも国主は天皇家という建前やったからな
それで国交を求めるロシアは徳川家からは「天皇家に言うてや」といわれ天皇家からは「幕府に言うてや」とたらい回しにされた挙げ句アメリカにいいとこもってかれた
381それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:29.62ID:Gp+iDoas0382それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:36.55ID:kR/UUr/3a >>3
そのせいか...
そのせいか...
383それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:55.19ID:9VvgfZnV0384それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:57.86ID:h41LcsZQ0 てか世界中の現地にも中華料理って昔から沢山あるんやろ
なんでラーメンとか日本式のが流行ってるねん
なんでラーメンとか日本式のが流行ってるねん
385それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:24:59.54ID:3/vhHL0T0 >>35
HARAKIRIやKAMIKAZEと同じ匂いを感じるな
HARAKIRIやKAMIKAZEと同じ匂いを感じるな
386それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:01.67ID:X02H3azbM 水餃子とかいうマイナー料理
387それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:23.77ID:njWrPMtW0 最近の中国人はナショナリズムに目覚めて「日本に文化を盗まれた」って主張し始めてるぞ
韓国と同じでネトウヨが育つまで時間がかかってるだけで、寛容ってわけちゃうで
韓国と同じでネトウヨが育つまで時間がかかってるだけで、寛容ってわけちゃうで
388それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:32.24ID:cOpbGB8S0 美味かったらええやん
マンゴー寿司は美味いのか知らんけど
マンゴー寿司は美味いのか知らんけど
389それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:33.49ID:AcOPcTUL0390それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:38.80ID:MiWki8QI0391それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:42.10ID:q/HpMprI0 >>383
エロ用語に強い国 ニッポン
エロ用語に強い国 ニッポン
392それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:44.39ID:daqBbBz60 でも韓国はチーズタッカルビとかハットクとか近代に入ってもバンバン韓国料理を生み出してるのは凄い
しかも売れてるし美味いから凄い
日本なんて寿司しかない
しかも売れてるし美味いから凄い
日本なんて寿司しかない
393それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:25:45.61ID:gg5xJYHxa タンタンメンは濃厚な練胡麻のスープに挽き肉と素揚げしたチンゲン菜が乗ってればそれでいいんだよ
勝浦タンタンメンとか邪道も邪道よ
勝浦タンタンメンとか邪道も邪道よ
394それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:10.73ID:0vMMpxp9M ほんま起源主張するの好きやな気にしすぎやろ
395それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:15.03ID:ybiCf9QH0 >>338
あの番組見てた層はそれやられるとブチギレる気がするわ
あの番組見てた層はそれやられるとブチギレる気がするわ
396それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:19.09ID:SxtXo3lR0 いつの間にかアメリカの国民食と化した
https://i.imgur.com/tLSCnoL.jpg
https://i.imgur.com/bk0LEcH.jpg
https://i.imgur.com/8bi7x1k.jpg
コレのおかげ?で
アメリカ人でも箸使える人多い
https://i.imgur.com/tLSCnoL.jpg
https://i.imgur.com/bk0LEcH.jpg
https://i.imgur.com/8bi7x1k.jpg
コレのおかげ?で
アメリカ人でも箸使える人多い
397それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:23.87ID:ukQprulo0398それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:24.24ID:4/4MJsFE0 >>329
この人いなかったら韓国はずっと東南アジア並みの途上国になってた
この人いなかったら韓国はずっと東南アジア並みの途上国になってた
399それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:26.52ID:B0+RQVBN0 >>389
これほんと草
これほんと草
400それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:34.86ID:UTjOnTk7r >>386
最近水餃子の方が好きになってきたわ
最近水餃子の方が好きになってきたわ
401それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:49.02ID:NU+YjBCO0 j民「チー牛!チー牛!」
ワイ「チーは鶏だろアホかよ」
ワイ「チーは鶏だろアホかよ」
402それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:26:54.24ID:t0XTLR3a0 >>333
そやな
仮にその日本支配下中国で新たな文化が生まれたとして、いずれ日本支配が終わって次の中華王朝が生まれた時にその国の人らが日本時代に生まれた文化を自国発祥のものと意識するかどうかやな
日本の部分を周辺異民族に置き換えたこの歴史がずっと続いてるから中国人は日本人が思うほど起源にうるさくない
むし平均的に見てろ日本人の方が独自文化への意識は強いはず
そやな
仮にその日本支配下中国で新たな文化が生まれたとして、いずれ日本支配が終わって次の中華王朝が生まれた時にその国の人らが日本時代に生まれた文化を自国発祥のものと意識するかどうかやな
日本の部分を周辺異民族に置き換えたこの歴史がずっと続いてるから中国人は日本人が思うほど起源にうるさくない
むし平均的に見てろ日本人の方が独自文化への意識は強いはず
403それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:12.36ID:nnMlj2Prd どんな危険な紛争国家にでもどんなメシマズ国家にでも中国人がやってる中華料理店は必ずあって安定して美味いらしいな
404それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:16.41ID:Pua6wM6s0 >>355
こんなもん慣れたらすぐ読めるやんアホかいな
こんなもん慣れたらすぐ読めるやんアホかいな
405それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:21.20ID:5zDSN5hJ0 >>368
こういうのもよく見るけど傀儡のトップが同じなら同じ国扱いって結構無理あるやろ
こういうのもよく見るけど傀儡のトップが同じなら同じ国扱いって結構無理あるやろ
406それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:22.75ID:XDwf2ddJp >>396
こういう中華デリってどういう味付けなんやろ
こういう中華デリってどういう味付けなんやろ
407それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:24.73ID:Mlq2njAl0 >>396
こういうの何かロマンあるわね
こういうの何かロマンあるわね
408それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:31.15ID:V8RrYwzL0 >>333
関東軍は中華軍閥のひとつってよう言われてるな
関東軍は中華軍閥のひとつってよう言われてるな
409それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:43.92ID:lisfqnxXd くこけ?
410それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:44.85ID:0vMMpxp9M >>389
ウッズやん日本公演の時かな
ウッズやん日本公演の時かな
411それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:49.41ID:MiWki8QI0 中国人がやってる中国料理は美味しくないやろ
日本人に合わせてアレンジした中華料理はうまいけど
日本人に合わせてアレンジした中華料理はうまいけど
412それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:54.69ID:C6NPUKDt0413それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:57.71ID:xyB9uiyp0 >>383
一般人「顔に浴びて食うんかな?」
一般人「顔に浴びて食うんかな?」
414それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:27:58.62ID:FSu3gjEad >>277
カレー
カレー
415それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:28:14.44ID:bon5Hoip0 >>396
イギリスの友達にこれ日本人の味覚には絶対合わんぞと言われたわ
イギリスの友達にこれ日本人の味覚には絶対合わんぞと言われたわ
416それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:28:16.27ID:HiG7egO30 向こうは水餃子が主力って時点でセンス無いなと思った
皮をわざわざべちゃべちゃにすな
皮をわざわざべちゃべちゃにすな
417それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:28:39.28ID:f2ylQdee0 >>416
水餃子用の皮使うからその辺は別料理なんじゃないの
水餃子用の皮使うからその辺は別料理なんじゃないの
418それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:28:42.02ID:eTl7XJe4a 池袋に文化大革命みたいな名前の店あって行くと店員がようこそ指導者様とか迎えてくれる店あったって前に聞いたがまだあるんやろか
420それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:28:47.31ID:nCeh1Ok6M 中国人「王将うまっ!」
インド人「CoCo壱うまっ!」
イタリア人「サイゼリアうまっ!」
日本人「カリフォルニアローズまっず!🤮」
そういうとこやぞ
インド人「CoCo壱うまっ!」
イタリア人「サイゼリアうまっ!」
日本人「カリフォルニアローズまっず!🤮」
そういうとこやぞ
421それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:04.19ID:V8RrYwzL0 >>385
「仕事に生きて仕事に死ぬ」みたいに美化されて伝わってそう
「仕事に生きて仕事に死ぬ」みたいに美化されて伝わってそう
422それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:08.79ID:RUM4eX2dM 海外の日本食レストランでramenやgyozaで提供しとるんよな
逆に寿司やってる店は中国人オーナーもおる
逆に寿司やってる店は中国人オーナーもおる
423それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:29.79ID:AcOPcTUL0 >>418
草
草
425それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:50.26ID:MiWki8QI0426それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:50.76ID:j924ev89p >>420
スパイシーツナロールはうまいぞ
スパイシーツナロールはうまいぞ
428それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:51.73ID:Gp+iDoas0429それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:52.32ID:zmbAFhtC0 食に関してはまじで中国寛容だよな
430それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:54.39ID:L1eYTZLD0431それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:58.98ID:t0XTLR3a0 >>405
ほなら政権が変わったら別の国なら現代日本は安倍ちゃん以降ほぼ毎年別の国になってることになるで
ほなら政権が変わったら別の国なら現代日本は安倍ちゃん以降ほぼ毎年別の国になってることになるで
432それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:29:59.17ID:PV63FHhUa >>396
マルちゃんが偉大すぎるわ、メキシカンのソウルフードやろ?
マルちゃんが偉大すぎるわ、メキシカンのソウルフードやろ?
433それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:04.54ID:/PHA5IBg0 ザーサイも昔ながらの製法で作ってるのは桃屋の中国工場だけなんよな
434それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:05.05ID:jrpRvsTF0 寿司が世界でブーム! とか言っても海外の寿司屋では日本伝統のネタはほとんど使われずにアボガドサラダやらミートやらが主流やもんな
中国のラーメンと日本式ラーメンくらい別物になっとる
中国のラーメンと日本式ラーメンくらい別物になっとる
436それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:24.75ID:jOZHcnX/M トルコ風呂
怒られますよ
怒られますよ
437それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:24.16ID:++HxQcvO0 豆腐って海外やと日本というより中国食材っぽいデザインで売られとる
438それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:45.08ID:Sk+x8l2IM441それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:51.96ID:xeGp9zvT0 サンキュー父さん
443それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:30:53.54ID:NU+YjBCO0 アメリカでは今ikigaiとはbubudukeが流行ってるらしい
ハンナァリしてますなァ
ハンナァリしてますなァ
444それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:31:07.82ID:2Fo6vZ5c0445それでも動く名無し
2022/11/13(日) 18:31:11.30ID:V8RrYwzL0 >>438
これじゃない
これじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- G7首脳「中国はロシア支援停止を」 ウクライナ巡り声明案 [蚤の市★]
- 15年前の日本人「私立高校無償化しないとか橋下は最悪!」現在の日本人「私立高校無償化とかやめろ!」日本人の民度劣化してない? [257926174]
- 米の異常な値上げ先物取引なんか始めたせいじゃねこれ…🤥 [943688309]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 【訃報】なんか思った以上に早く衰退きてないかこの国のインフラや自給率 [943688309]
- 関西人ってほんとに関西弁使うの?
- 『赤いきつね』性的表現論争、次はキャンペーン景品のデザイン(すでに終了)へ [303493227]