X



フェアトレードって金持ちの道楽だよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:50:46.35ID:IRD27xgc0
異論ある?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:10.56ID:wILQJPDY0
コーシー、チョコ、
うーん?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:14.23ID:IRD27xgc0
あんな高いチョコとか普段から買い続けてたらお金無くなっちゃうけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:26.67ID:IRD27xgc0
>>2
ルイボスティーとか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:52:37.90ID:q1E+qDjZ0
道楽やろけど
だからといって金持ちが本気で搾取したほうがええとはならんやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:55:44.38ID:nuvkeOF0a
そうとも思えん
発展途上国でコストカット圧かかると目の届かないところで手抜き始める事がある
そうすると結果的に品質も悪くなる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:56:08.52ID:ou1FNL770
貧乏人は貧乏人から搾取して安く作ったもの買うしかないんだよね
そら全部フェアトレードになればいいんだけど
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:56:10.54ID:Byzy0xA90
ガス抜きのマッチポンプやで
2022/11/13(日) 18:56:44.00ID:OTjd1BDo0
先進国のエゴやよ、フェアトレードでお金持ちになったカカオ農家が嫉妬で農園焼き討ち本人殺害されたかなしい事件もあったしな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:58:34.13ID:nuvkeOF0a
例えば猫の💩コーヒー
とにかく安く作れ!って方向に行った結果今生産されてるのは猫の手足しばってコーヒーを無理やり食わせたやつ
そうすると腸内環境悪いし美味しい実だけ選ぶこともないからまずいやつばっか
そして情報を食うから「こんなもんか」になる悪循環
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:59:39.16ID:IRD27xgc0
>>7
そう
皆が皆適正な取引された適正な価格で買えるなら万事解決やけどそうじゃないやん
フェアトレード推進するのはええと思うけどこれが正しい在り方正しい消費みたいな感じだとまるでフェアトレードじゃないもの買ってる奴が悪者みたいやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:01:53.90ID:wHDzTwNf0
日本で搾取されてる社畜の仕事もフェアトレードやってくれんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:05:20.36ID:IRD27xgc0
本気で推し進めたいなら義務化すべきやできるできないなんて話は詳しくないから知らんけど
農家側も認証に金がかかるんやろ?格差が広がってるようにしか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況