X



【悲報】チェンソーマン監督「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:10:29.40ID:kqbjHyl7p
アニメ『チェンソーマン』制作者インタビュー「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/#shm-vp-1

瀬下 クリエイターも、とにかく精度へのこだわりが強い人が集まっていて、かなり意見のぶつかり合いが多い。それは本当にいいこと。例えるなら、優勝をめざす意志が全員固まっている強豪校。

中山 その中に、ホームランを打ちたい人もいれば、盗塁したい人もいて、その魅力を適所で生かすことですごい力が生まれるんです。
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:34.93ID:HsU2rX7i0
>>265
加藤純一見せとけ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:58.49ID:hq5qJiuBd
Googleトレンドも圧倒的だしアニメ化効果も出てきてコミックも爆売れ アンチ死亡w
週間 コミックランキング
2022年11月14日付
https://i.imgur.com/GIBbsnu.jpg
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:00.20ID:xQJ1TZ3K0
次は盛り上がる次は大丈夫言われてもう6話やけどいつ跳ねるんやこのアニメ…
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:08.66ID:DEFfEYXkH
>>123
お前のなんのイベントもない薄い人生なら面白くて仕方ないやろな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:21.63ID:7yfyndbUa
>>438
きららのアニメってぼっちに限らず全部あんなもんちゃう?
Aチャンや三者三葉とかもテンポ悪くてクソやったけどきららのアニメはそういうもんやって割り切ったわ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:34.03ID:/pOz8vhfd
>>509
トリガー以外のガイナから分裂してきた連中もみんなそうやね
いくら作ってるアニメ面白くてもノイズになるから正直に言ってやめてほしいわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:34.19ID:/L9cRh+S0
こんなんだったらタコピーをMAPPAに作らせればよかったにゃ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:38.38ID:CSB0X/yo0
竜くん見た目本当にイキリオタクみたいで草
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:44.42ID:KI7RlxL+0
PSYRENとか今連載してたら祝アニメ化
ちょっと古臭い絵がオシャレになって大人気一千万部超えとかだろ
所詮は運とか思ったら煽り合ってるのアホらしいやで
2022/11/14(月) 00:04:46.61ID:WZncJSde0
頑張ってるのはわかるし凄いけど頑張りを伝えたいならもっと作品で伝えろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:48.22ID:/UWTMsdE0
ドラッカー読んでるタイプの野球部だろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:55.93ID:n3zxLzF+p
>>509
あの気持ち悪さに似てるなw
チェンソーは自爆してそんな風になっちゃった感じだけど
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:04:58.98ID:0CeSRbrYa
>>123
これは好き
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:28.88ID:ToIdE79N0
>>511
B級ホラー映画みたいにすりゃ問題ないんだけどな
映画関係なくセンスが悪いんや
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:29.64ID:Sa089kN70
原作の雰囲気を守ろうと思って作ったのに持ち味が出ないって皮肉な話やな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:30.58ID:65EngZND0
なんGって4話5話で完全に盛り返してから内容への批判全くできなくなったよな
1~3話はキモいくらい場面切り出してここが悪いだの語ってたのに
4話以降は本当鳴き声上げるだけのゴミしかいない
もうこれ認めちゃってるんだよ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:32.62ID:h1ZVTv9dr
>>487
いや漫画は読み手によっては王道とは違うとはいえ恰好良いジャンプ主人公なんや
デンジを漫画読んだ時点で「キモい」と認識した奴が監督なって作ったからキモいイメージでアニメ化されとる
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:37.07ID:Y1ftDO570
どこまでアニメ化すんだこれ
サムライソードまでか?
2022/11/14(月) 00:05:54.06ID:A948DByG0
>>424
あの人の声自体が軽すぎるんよね
パワーも徐倫も役者不足
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:55.93ID:a8x1SxIpa
>>123
これ見て喜んでるのって幼稚園児レベルの脳しか無さそうw
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:59.63ID:sX/CmBOM0
>>523
別によくね
スタッフコメンタリーとか面白いやん
洋画とか高確率で入ってるし
2022/11/14(月) 00:06:14.87ID:yZvUeqJDa
大人しくデンジの声は純の悪魔にやらせとくべきだった🥺
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:20.72ID:72d21Mlw0
>>123
グロ
貴家に寒い
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:24.61ID:BOEgYBSw0
SPY×FAMILYどころか今期に限っても水星の魔女に話題で負けてないか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:35.39ID:jDVh7+pFM
もし監督が違って完璧にアニメ化されてたら円盤も爆売れしてたと思う?
2022/11/14(月) 00:06:42.63ID:ywWSyyVq0
なんか割と挑戦的なことしてるよな
チェーンソーマンじゃなくて一回ファイアパンチで実験してほしかったわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:01.76ID:mULKKAci0
>>541
配信はずっとトップで一般はスパイ見てるんやが?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:02.51ID:sX/CmBOM0
一番の問題は実写映画的にするならイチイチ全部台詞で言わせんなよ
コウモリの悪魔とか実況中継してたぞ

原作から台詞抜け
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:06.09ID:rzCoUqoJ0
>>541
Twitterと5chでしか生きてないのか?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:06.45ID:/TYGbrXg0
中山監督元ガイナだしな
やっぱそういう血が流れてんだよな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:16.41ID:eZGtrOh4M
>>532
方向が微妙~にずれてんだよな、このモヤモヤする感じ
これなら思い切って変えちゃっても良かったのでは?って言いたくもなるわな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:18.86ID:WayZJ+vJ0
>>534
そこはまぁ集英社の編集のコントロール力やろ
あくまでジャンプですよ、少年に読ませるものですよって調整するやろから
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:19.14ID:p303n+C3a
倫理の会入ってたりする?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:29.47ID:h1ZVTv9dr
>>538
アニメやぞ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:32.46ID:CSB0X/yo0
ガンダムに負けてチェー牛ガンダムを煽らなくなったけどぼっちに負けたら次は不徳を煽るんかいな🤣
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:39.48ID:WgcRJkyK0
>>543
売れないよ
Z世代は爺と違ってグッズとかにお金使うからね
円盤なんか老害のオナニーみたいなもんだから
2022/11/14(月) 00:07:41.18ID:nigeeGr80
>>541
スパイは外人にバカウケだから
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:41.48ID:S9EJBxJB0
>>523
トリガーは好きだけどアニメ界ででしゃばりと言ったら今石軍団だからな
SNSやって雑誌のインタビューに答えてるだけのチェンソーマン程度がでしゃばってるとか流石にエアプ過ぎる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:45.14ID:M0kMvJ490
>>541
男オタク人気は完全に負けとるね
女オタクも呪術やスパイほど獲得できてなくて一般家庭からは今のところ総スカンされとる
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:51.32ID:7WOxn4jJ0
チェンソてここ以外では評判ええの?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:05.73ID:sX/CmBOM0
>>551
アニメでも一緒
スタッフコメンタリーと声優コメンタリー聞き比べた時の声優の方の中身のなさ異常やし
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:24.13ID:DtjVbX/O0
MAPPAプロじゃなかったのか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:43.94ID:WgcRJkyK0
>>557
今の時点でスパイに肉薄してる
超えるのは確定かなって感じ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:47.93ID:eZGtrOh4M
>>557
ニコニコに上がってるけどまあまあ好評
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:51.58ID:2kyBQy1Ga
>>557
どこでもだいたい悪い
監督がリプ欄閉鎖する始末
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:54.32ID:vYRto9xT0
こう言っちゃ悪いんだけど
原作からして雰囲気こんなもんやろ
アニメと比較しながら原作見とるけど、見開き一枚絵のインパクトくらいやん差があるのって
次の6話でやりそうな部分も読んどるけど
原作からして会話多いし冗長に進んでるなぁと思うわ、原作ファンが最初から最後まで神漫画と勘違いして調子に乗りすぎ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:55.23ID:Y1ftDO570
>>557
とりあえずアニメ板のスレは地獄
2022/11/14(月) 00:09:04.31ID:kAtBjEVgM
>>486
アニメは原作超えたやろ
原作の1巻売り出した頃のなんJの評価これやで


0005 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:06:37.13
肩透かしやな
amazonで売り切れて騒いでたのに
ID:7wIywqj40
0006 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:06:37.57
そんな面白くないし
ID:lC9DWDNX0
0007 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:06:44.08
ツイカスなんてこの程度
ID:RasR4a+w0
0008 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:07:03.99
面白くねーからしゃーない
下ネタキモいんだよ
ID:5pmLEneB0
0009 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:07:16.77
普通におもんない
ID:Kl6WOSQv0
0010 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 01:07:33.16
チェーンソー男に変身するけどその格好がダサい
3
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:05.21ID:/L9cRh+S0
ドクストにも勝てないとかホワイマンやん
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:06.03ID:3Fd81ixjp
そもそもチェンソーマンってそんな暗い漫画じゃないからな
世界は相当終わってるけど主人公側が強いから悲壮感あんまないし
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:07.25ID:CSB0X/yo0
>>557
チェー牛の中では盛り上がってるらしいぞ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:26.49ID:LbYg5f2i0
チェンソーマンアニメのおかげで
海外のアニメファンって何も見る目無かったんやなと知れたから許すわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:30.63ID:lNqxLXp6p
スラムダンク監督「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:36.09ID:osyAmXE0r
>>526
ネウロがアニメ化したのにサイレンがアニメ化しなかったのが当時謎だったわ当時のジャンプはライバルが強すぎたし本当に運が悪かった漫画
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:41.83ID:hvDsHklO0
何言ってんだこいつ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:48.95ID:a8x1SxIpa
>>557
コミックが売り上げ落とすレベルやw
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:59.13ID:/TYGbrXg0
この監督に機動戦艦ナデシコリメイクさせたら1話からお通夜みたいなテンションになるんだろうなあ
2022/11/14(月) 00:10:12.81ID:nigeeGr80
まんさんは知らない声優に食い付かないから新人で固めたチェンソーで女人気は無理よ
上手い下手関係ねえから
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:24.98ID:WIz7pTlQa
作品自体がプラスチックのバットみたいなもんなのによう戦っとるわ
2022/11/14(月) 00:10:32.62ID:kAtBjEVgM
>>563
なんJでも1巻の辺りとかバカにしまくってたからな
9巻10巻くらいで売上跳ねて逆に無茶苦茶持ち上げにかかったけど
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:32.65ID:if6Qedxtd
https://i.imgur.com/wSwgfKe.jpg
https://i.imgur.com/3hp6su7.jpg
ちな米津
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:34.04ID:PY457CGYd
新人監督のくせになんでこんな勘違いくんなんや?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:37.04ID:+fBw+s7n0
ぶっちゃけ今のアニメチェンソーって3話までのボロクソに叩くレベルでもなく褒め称えるレベルでもない可もなく不可もなくみたいな中途半端だよな
叩く気は起きんけど見る気も起きん虚無や
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:37.45ID:3Cub4lRe0
>>557
チェンソーマン本スレはアニメの話題出した瞬間NGされるぞ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:40.24ID:mjLRyVGH0
アーニャはともかくたぬきとぼっちちゃんに負けるなんて想像してなかったよ…😭
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:41.03ID:sX/CmBOM0
>>569
myanimelistって元々ジャンプ系というか人気原作漫画系が高評価されがちやし
4chanなんかだと糞ほど叩かれてるで
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:52.59ID:WjK6vbrpa
>>557
「なんG」「ニコニコ」「Twitter」「アニメ板」「YouTube」 「reddit」 「4chan」以外では好評や
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:54.63ID:VnLjIUiJa
アニメについてこだわりすぎやろこのスレの奴ら
ネウロのアニメ見たら憤死しそうやな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:00.14ID:p303n+C3a
>>569
だな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:02.37ID:CSB0X/yo0
>>565
原作からしてゴミなんやな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:03.51ID:Ziq5ruvP0
>>543
それはわかる挑戦的なことするのはええねんけど絶対に失敗しちゃいかん時にしたらあかんわ準備しないと
2022/11/14(月) 00:11:16.30ID:rGTtZJ1A0
やたら攻撃的な批判が多いのは止めてほしいけどみんなが監督を始めとするスタッフの仕事について意識するようになったのは良いことかもね
好きなスタッフを作るとクレジットを見るのが楽しくなるよ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:17.56ID:ZvTjr1Mxd
>>575
今までのジャンプアニメも比べるとガチで女オタクの食いつき悪くて草も生えない
ウケそうなキャラはそこそこおるんやけどねえ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:34.72ID:WjK6vbrpa
>>569
海外のアニメファンですら叩いてるからセーフ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:35.07ID:sr3yp1vI0
お前ら原作からしてつまらないことから逃げるなよ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:43.84ID:m1cojXgAd
>>557
ここ以外でも不満はあるけど盛り上がってるっちゃ盛り上がってるなんGは流石にネガキャン酷すぎ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:11.54ID:hvDsHklO0
>>578
めちゃくちゃ理解度高くて草
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:16.32ID:H2rxKKAD0
5chやツイッターやyoutubeではチェンソー人気は明らかにガンダムに負けてるし下手したらぼっち以下だわ
配信の数字では上だから実際の人気はあるんだろうけど、ネットのこういう声も無視できるもんじゃないと思う
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:21.33ID:8m54YlC1a
そもそも原作が過大評価やし
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:30.70ID:3Cub4lRe0
>>580
まぁ一応あのファイアパンチの作者って触れ込みで搭載始めたんだし最初のパンチは軽くても許されるわ そんでファイアパンチの1話は本当に凄い
2022/11/14(月) 00:12:38.85ID:Geayalih0
もうしゃべるな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:45.95ID:/TYGbrXg0
>>585
00年代の良原作を食い尽くしたクソアニメが今後産まれないためにも叩いてるワイみたいなやつもおるんやで
2022/11/14(月) 00:12:46.41ID:lC0VOyCW0
>>419
Twitter見たらわかるけどCGとCGをなぞった手描きの違いが分からんやつばっかやで
そういうのが持ち上げてるんや
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:49.41ID:osyAmXE0r
4chanは常時エヴァのスレ立ってるけど実際エヴァがアメリカで公開されたら興行収入2億とかだったしなんの参考にもならないサイト
今はチェンソーマンとSPY×FAMILYを叩いてる
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:51.15ID:a+pFjFoI0
普通に4話5話はクオリティ高かったやろ。神アニメやわ
1話だけの出オチやったガンダムとは違う
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:53.13ID:ZvTjr1Mxd
>>578
米津が放送開始前もっとも叩かれていたという事実
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:55.38ID:lj7jYBvea
ちゃんと社会人になってから作れよ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:08.92ID:H/zdDIOzp
>>578
お前監督やれよ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:13.35ID:velWWPf30
この監督が絵コンテ切ったファミリーバーガー早く見たいわ
どんだけ凄惨でシリアスな場面になるんやろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:26.85ID:NOij/nv10
マジで中日見てる気分になるんだよな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:27.63ID:PMAuqruK0
>>595
えぇ……
眼科行った方がいいで
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:30.89ID:S9EJBxJB0
>>581
まったくそんなことないんだが
本スレは意外とアニメに対する叩きは緩い方
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:35.86ID:Mi8x9UWrp
クソ漫画の末路
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:51.88ID:/TYGbrXg0
4話5話はまあ良かったって感じ
戦闘時のBGMとキャラのボソボソがどうしても気になるな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:00.36ID:mr+YzKjo0
Googleトレンド覇権
TikTok覇権
アメトーク覇権
海外人気覇権
低クオリティグッズ覇権
誰が何と言おうとこれ全部チェンソーマンのものだからな?


今週の漫画売り上げは
虫かぶり姫7巻>チェンソーマン12巻だけど
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:03.87ID:PbI7gCTed
でも贅沢やで?トリコとかがアニメ化されてた時はだーれもアニメのクオリティに期待なんかしてないから作画崩壊しようがグルメスパイザーが出ようがやりたい放題や
2022/11/14(月) 00:14:12.14ID:nigeeGr80
>>578
作曲辞めて監督やれ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:12.93ID:GLXCW8ZJ0
>>578
こいつが制作指揮してたらこうはなってなかったやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:18.98ID:h1ZVTv9dr
>>420
滑ってんのはアニメ的な演出じゃなくてシャフトっぽい実写時間稼ぎや
風船とか指折りは実写でなくて良いしダム映像はあんな時間使うようなもんじゃないで

虹夏がリョウ追い回すのとか幸せスパイラルとかはアニメ的で良かったと思う
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:22.17ID:uGiR9Eqy0
もう喋るな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:24.25ID:jw7ERPli0
瀬下 アクションっていうと、戦っている場面や派手なシーンをイメージしますが、走ったり、振り向いたり、髪がなびいたり、そういうものを含めてアクションだと思うんです。『チェンソーマン』は、そこに対する監督のビジョンが濃厚に出ている作品。そういう意味で話すと、どうですか?(笑)
中山 まさにそのとおりです(笑)。考えていることは、話し方や声のトーンも含めて、「そのとき自分がのぞき見されていたら、どう動いてる?」ということ。デンジたちはこの世界でただ生きているだけで、描き手がこう見せたいという意図を強く反映してしまうと、“写実”にフィルターが入りすぎる。そこに各クリエイターの特色が出るので消し切る必要もないけど、料理でいううま味と雑味のおいしいところだけをなるべく漉(こ)した状態で使いたいという感覚です。

ここ言ってる意味わからんのやが
誰か翻訳してくれんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況