X



【悲報】チェンソーマン監督「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:10:29.40ID:kqbjHyl7p
アニメ『チェンソーマン』制作者インタビュー「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/#shm-vp-1

瀬下 クリエイターも、とにかく精度へのこだわりが強い人が集まっていて、かなり意見のぶつかり合いが多い。それは本当にいいこと。例えるなら、優勝をめざす意志が全員固まっている強豪校。

中山 その中に、ホームランを打ちたい人もいれば、盗塁したい人もいて、その魅力を適所で生かすことですごい力が生まれるんです。
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:12.93ID:GLXCW8ZJ0
>>578
こいつが制作指揮してたらこうはなってなかったやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:18.98ID:h1ZVTv9dr
>>420
滑ってんのはアニメ的な演出じゃなくてシャフトっぽい実写時間稼ぎや
風船とか指折りは実写でなくて良いしダム映像はあんな時間使うようなもんじゃないで

虹夏がリョウ追い回すのとか幸せスパイラルとかはアニメ的で良かったと思う
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:22.17ID:uGiR9Eqy0
もう喋るな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:24.25ID:jw7ERPli0
瀬下 アクションっていうと、戦っている場面や派手なシーンをイメージしますが、走ったり、振り向いたり、髪がなびいたり、そういうものを含めてアクションだと思うんです。『チェンソーマン』は、そこに対する監督のビジョンが濃厚に出ている作品。そういう意味で話すと、どうですか?(笑)
中山 まさにそのとおりです(笑)。考えていることは、話し方や声のトーンも含めて、「そのとき自分がのぞき見されていたら、どう動いてる?」ということ。デンジたちはこの世界でただ生きているだけで、描き手がこう見せたいという意図を強く反映してしまうと、“写実”にフィルターが入りすぎる。そこに各クリエイターの特色が出るので消し切る必要もないけど、料理でいううま味と雑味のおいしいところだけをなるべく漉(こ)した状態で使いたいという感覚です。

ここ言ってる意味わからんのやが
誰か翻訳してくれんか?
2022/11/14(月) 00:14:33.60ID:H3me6tjB0
アニメがただの音の付いたマンガでしかないよな
一回読んだマンガをもう一回読んでるみたいな感じ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:37.48ID:Y1ftDO570
>>612
低クオリティグッズ覇権は草
2022/11/14(月) 00:14:46.78ID:x6yOjgkzp
4、5話で手のひら返ししたんじゃないの?
手遅れと言えばそうだが
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:47.80ID:NOij/nv10
5話が良いってかなり感覚麻痺しとるやろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:23.34ID:eZGtrOh4M
>>602
今の所いいけどゲロ飲むシーンでドン引きしてしまわないか不安や
原作からして結構キツかったけど映像化したらやばいやろ
BGMとかでうまく誤魔化してくれんかな~
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:27.59ID:WIz7pTlQa
アニメ作っとる人たちはようやっとるやろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:27.98ID:3Cub4lRe0
>>618
アクションの話どっか行っててワロタ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:32.03ID:sWQoBgUqd
>>612
虫かぶり姫の原作って40万も売れてるのかよ
それにしてはあんま話題にならんな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:41.54ID:H2rxKKAD0
>>616
何言ってんや、そこ全部バカウケ大好評シーンやん
ぼっちは滑ってるシーンほとんどないのが凄いんやで
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:51.63ID:GMfOQfcfa
>>613
トリコがボソボソ喋りながらグルメスパイザー使ったら流石に叩かれてたやろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:56.12ID:fGO8HZzc0
ガイ?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:11.17ID:velWWPf30
パワーの「おうおうおう」が違和感めっちゃあるわ
ぶっちゃけ合ってないやろファイルーズ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:16.35ID:+V1D45sja
>>123
初めて見たけど草
やっぱたつきって天才だわ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:19.65ID:9dqsTF7i0
>>557
redditermanと言われるぐらいなんで海外はredditが最後の砦
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:23.72ID:mULKKAci0
>>575
萌豚系のやつは無名声優使っても上手かったら評判良いしヒットするんやけどな今のぼっちがそうやけど
2022/11/14(月) 00:16:27.72ID:uCvhImx00
ドッwww
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:40.88ID:fhDeQJaE0
新人アイドルでもないのにフレッシュな感じ出してくるのやめろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:45.48ID:p303n+C3a
よくアニメ化失敗すると原作の評価が悪くなるけど
実は人間の評価ってのはただのノリであって
人気という盾が剥がされることにより原作のダメな部分が可視化されるだけな
んで逆にアニメ化成功するとその逆の現象になって鬼滅のダメな部分すらプラスに変化する
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:58.14ID:S9EJBxJB0
>>618
嘘くさくなるから強くデフォルメし過ぎない、アクションだけでなく細かい演技に力を入れる
こんなところやろ、演技の細かさはようやってるけどアニメで良かったと思う場面は大体過剰気味な演技、演出の部分なんだよな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:02.44ID:mr+YzKjo0
>>626
「今週」な

>>519
2022/11/14(月) 00:17:21.70ID:Geayalih0
この監督のやろうとした事は別に悪くないんよ新しいアニメの形に挑戦してるわけやし、問題はなぜそれをチェンソーマンでやってしまったのかってことや
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:29.06ID:DtjVbX/O0
>>618
特に何も考えてないのかな
少なくとも伝える能力が無いのはわかるから監督なんてやらせたらアカン人やわ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:40.97ID:PMAuqruK0
>>638
一週目とだいぶ前に発売のチェンソーを比べるガイジ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:50.69ID:sWQoBgUqd
>>638
1ヶ月前に出たのと新刊比べるガイジいる?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:03.46ID:Y1ftDO570
>>639
せめてファイパンでやれば良かったのにな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:07.67ID:H2rxKKAD0
>>639
失敗したくないからや
案の定原作の面白さだけで支えられとるし今のチェンソーは
2022/11/14(月) 00:18:07.90ID:vo5T5Hwg0
こういうオナニスト集団が集まるべくして集まった作品って感じするよ
2022/11/14(月) 00:18:27.15ID:m3cEKksbp
第二部どうなったらおもしろくなるん?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:28.92ID:GqJdxSEtr
少なくとも昔のジャンプアニメよりは遥かにマシだよそれは間違いない
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:36.33ID:pGUbXr/i0
>>479
チェンソー12巻出たの知らんの?

てかその理論なら新刊どころか完結から2年で旬すぎた鬼滅がこれだけ売れてるのはなんで?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:37.74ID:h1ZVTv9dr
>>419
デフォルメ下手だったらきらら作るべきやないやろ
あとA-1系はどっちかで言えばデフォルメ下手や(ドーンだYO!とか)
高品質アニメとしての見栄えを要求されるスタジオやからしゃーないけど
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:39.66ID:PMAuqruK0
スパイ>チェンソー>その他
だという現実はちゃんと受け止めていかんとな
2022/11/14(月) 00:18:42.01ID:nigeeGr80
>>633
男は処女性に価値を感じるからね…
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:42.83ID:JTm9RXhRM
>>621
手のひら返した奴らはわざわざアンチスレに顔出さんやろ
ここはチェンソースレだけど中にいるのはチェンソーに恨み持ってる他アニメの信者や
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:48.10ID:Th+c+I7Oa
>>123
俺は好き
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:49.82ID:hVebAYKf0
1話こそ力入れないとあかんかったのに、何でスカスカゾンビと安いCGみたいな感じにしちゃったんだろう
それとも原作の一話そもそもおもんないしwっていう中山のメッセージなんか
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:50.77ID:WayZJ+vJ0
>>578
世界観ダークやけど主人公が馬鹿なせいでギャグになるって斬新というほど珍しいものではないような
なんだったらドラゴンボールやワンピースもそうだし割とジャンプ系の王道やろと
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:52.27ID:9dqsTF7i0
ぼっちも1話はこれでええんかって言われて持ち直したパターンだから
最後までチェンソーアニメに付き合うで
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:52.75ID:Igm4GJdC0
チェホンマンはおまえらのオモチャじゃないんだよ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:53.88ID:sX/CmBOM0
>>639
別に新しくもなんともない
それこそジャンプアニメに限っても追憶編という先例があるし
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:03.19ID:4aOrf09x0
配信はダントツやけど今のところグッズ展開は上手く行きそうな感じやないし見てる人が多いだけのアニメや
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:05.21ID:zjE/oEza0
>>102
ぶっちゃけめだかボックスレベル
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:09.68ID:IAIRVkrLr
アニメに文句いうけど完璧なアニメなんてない
引きの構図はMAPPAの他作品である呪術や進撃もあった
声優演出テンポ問題等も進撃鬼滅呪術でもあった
そもそもアニメで既にトレンド呪術全盛期並みやし配信も十分高い
でも単行本新刊売上落ちてるしトレンドのわりに既刊売れてない
つまりネットで騒ぐだけの金出さないのがメイン層
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:17.28ID:qKbIbtIC0
デンジ 覚醒松岡
パワー 釘宮か丹下か小清水
マキマ 沢城
アキ 誰でもいい
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:24.57ID:oDBpQxjN0
>>639
監督やったことないやつの企画に誰が出資するねん
谷口や押井ですらアニメ企画没連発してるのに
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:43.10ID:sWQoBgUqd
>>662
おっちゃんやん
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:49.85ID:+nKZQwt00
>>654
原作の1話は確かにそんな面白くないけどアニメ1話は議論の余地なくゴミやんけ!
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:51.53ID:6BlquVyF0
予選敗退やん
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:53.14ID:X6zp4otl0
>>578
つよい
2022/11/14(月) 00:19:58.22ID:JjrhGEHI0
この監督に森岡毅の本を読ませてやりたい
既存のコンテンツは、ファンが本当に求めてるものを作り上げなきゃダメなんだよ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:58.83ID:cxhtvEAfa
ニコ生でもアンケート弱いの普通に焦ってるやろな
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:09.83ID:/L9cRh+S0
タコピー「チェンさんが死なないエンドにしなきゃ」
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:19.49ID:4aOrf09x0
円盤は陰にすら負けそうやぞ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:24.79ID:IaFmxr090
きもちわる
監督が出しゃばるなよ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:31.15ID:3Cub4lRe0
普通のアニメってなんやかんやでgif貼られてキャッキャする流れがあるのにチェンソーマンのgifって全部引きの場面なの終わってるわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:37.25ID:Ziq5ruvP0
>>639
自分の表現したい形を研究して研究して研究し尽くして設計図が完璧になった状態でやってるかと言われたらそうは感じんからな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:40.43ID:H2rxKKAD0
>>669
好意的なコメントしかないのに数字がすんげー微妙なところが艦これに似てる
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:43.50ID:hzAWiVVpa
あのさあ呪術に勝てると思ってたのに普通に勝てないから余裕で勝てるガンダムとぼっちを虐めてるんだから黙れよ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:43.71ID:Y1ftDO570
かっこいいアニメじゃなくてかっこつけたアニメだって業界人から言われたんだろ
なかなか酷い言い草だな
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:45.78ID:6BlquVyF0
>>639
そら人の作品やからやろ
自分のやりたいこと言うても誰も金出してくれん
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:49.51ID:nBWFW6D40
>>578
よく分かってんじゃん
2022/11/14(月) 00:20:55.16ID:3m9pNd7tr
ワイはチェンソーマン信者やったけど

改めて原作読み返したら言うほど面白い作品じゃ無い気がしてきたわ 過大評価されてる気がする
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:02.41ID:h1ZVTv9dr
>>661
アニプレのステマがメイン層って事ちゃう?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:09.18ID:PMAuqruK0
>>654
未だにcg言ってるやつは情報アップデートしてから叩くべきやわ
「cgじゃなかろうがcgに見えるなら意味ないやろ」これが正解やで
2022/11/14(月) 00:21:15.72ID:nigeeGr80
仕方ないことなんやけどチェンソー一々汚いんよな
特に食い物粗末にする描写はマイナス要素としてデカいわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:20.58ID:Q6HArSY6p
>>646
まずデンジが主人公なのかはっきりしたら
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:22.99ID:AvYFmzbR0
>>669
でんでんで高くなるんやけどな普通
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:24.38ID:5r/RMGtS0
アニメの成功ってどこで判断されるかようわからんけど
とりあえず今くらいの人気なら赤字にはならなさそうなん?
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:28.54ID:9kPTGIKyd
東京喰種re
チェンソー2部
デスノートニア編
キングダム(六国制覇編)

ジャンプで2部も面白いってジョジョだけじゃね?
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:39.94ID:6nC1sC2Ia
なんかFF15みたいだな
スタッフが滑り散らしてるの
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:46.73ID:hg3beVcBM
>>578
流石なんGの米ちゃんや
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:51.80ID:GqJdxSEtr
正直アニメより二部がつまらな過ぎる方がやばいと思うんだがやっぱデンジずっと出てこないとつまらんわ
このままだと二部の売上一巻だけ滅茶苦茶売れたボルトみたいになるぞ
2022/11/14(月) 00:21:56.74ID:JTyG5TbSa
【悲報】頼みの海外人気もぼっちちゃんに負けてしまう
https://i.imgur.com/N2GzJNj.jpg
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:58.82ID:4aOrf09x0
>>639
ルックバックから入ったかルックバックでチェンソーマンへの認識狂ったかや
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:59.07ID:dF1q9L4Jd
>>686
放送前から黒字のレベルだぞこんくらいの作品なら
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:59.93ID:CSB0X/yo0
所々にイキリチェー牛が散々イキり散らかしてなかったら叩かれなかったろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:00.93ID:Igm4GJdC0
ファイヤパンチなら好き勝手やってもよかったけどな
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:02.39ID:RC89coWx0
チェンソーは万人受けする作品じゃないから流行んなくていいよ

腐女子が湧くとウザいし
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:19.12ID:H2rxKKAD0
>>688
映画スラムダンクにも似てる

なんかこういう意識高い系が滑るパターンあるよな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:26.20ID:ZvTjr1Mxd
>>681
Twitterとかでやたら褒められとるのホンマその通りやわ
2022/11/14(月) 00:22:32.82ID:H3me6tjB0
どっかのスレで見た
マキマ:名塚佳織
でよかったと思うわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:33.11ID:Opq8B/zOa
>>646
ユウコ殺してデンジ主人公アサヨル脇役にしてナユタを出す
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:34.14ID:ldjlGqyKd
信者が呪術やスパイレベル期待して持ち上げてたみたいだけど
現実はまぁ中堅って感じだよな


2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り2週
*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,377,398  スパイファミリー
*3位 10,367,620  東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,388,152  ONE PIECE
*5位 *4,752,213  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,586,855 ブルーロック
*9位 *2,555,433  鬼滅の刃
10位 *2,527,913  怪獣8号
11位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,739,543 チェンソーマン
14位 *1,546,291 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:34.67ID:PMAuqruK0
>>661
毎週各巻が3万部近く売れてるのに売れてない認定は無理あるでこれで売れてないなら他の漫画原作アニメはどうなんねん
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:44.06ID:Ax+uUoBa0
モンストチームとかいうアニメスタッフに恥をかかせたクズ共
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:22:55.03ID:77Jiyfv3M
>>673
つか鬼滅も呪術もGIFでキャッキャしてるところあんま見たことないわ
そういう場合って大体漫画がページ貼られるし
2022/11/14(月) 00:22:58.36ID:C/q2Baj10
いうて監督以外のスタッフは大人しめやろ
ようやっとるんちゃう?
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:05.30ID:hg3beVcBM
まあ完璧にアニメ化してもグロくて下ネタきついから女人気ファミリー人気は得られん気はする
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:15.72ID:mULKKAci0
>>651
新人の男性声優が人気でやんのに次がどんどん出てくる女性声優の違いはそこっぽいよなただある程度いったら捨てるんやが
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:17.66ID:3Cub4lRe0
>>683
そんなデンジが段々賢くなっていくのがチェンソーマンの魅力やからな そんで賢くなった上でバカになる事も覚えて成長していく
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:24.37ID:X6zp4otl0
>>690
読者のほとんどはデンジとナユタの話求めてるのに逆張りしすぎや
こんだけ話数消費してアサに魅力が全くない
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:25.47ID:5r/RMGtS0
>>693
そういうもんなんかサンガツ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:28.12ID:HvRHgTaBp
2部の新巻20万部しか売れてないの草
スパイは70万部w
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:34.50ID:Opq8B/zOa
>>690
来週もユウコメインやで喜ぶんやぞ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:35.55ID:DJobDaafa
チェンソーって最初はスパイ、呪術とかを目の敵にしてたのに今やガンダムどころかぼっちを標的にしてるからね
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:36.01ID:/TYGbrXg0
スラムダンクのイキりっぷり酷かったけど炎上してくれたから良かったわ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:23:36.01ID:ldjlGqyKd
>>702
信者は現実見た方がええで😁

2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り2週
*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,377,398  スパイファミリー
*3位 10,367,620  東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,388,152  ONE PIECE
*5位 *4,752,213  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,586,855 ブルーロック
*9位 *2,555,433  鬼滅の刃
10位 *2,527,913  怪獣8号
11位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,739,543 チェンソーマン
14位 *1,546,291 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況