X



なんG資格持ち部(※普通免許出禁)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:28:01.11ID:k49ktqnbM
なんかある?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:56:46.28ID:1iu0RJL20
他にもあるけどそこそこのレベルなのは応用情報とTOEIC 780しかないわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:56:47.85ID:CNsnbeyIp
>>90
850時間はすごいなぁ絶対無理だわ
ワイそもそもだけど暗記嫌いなんだよね、意味ないから
やっぱり文系資格は向かないな
大人しく情報系の資格開拓しようかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:05.56ID:OqjzZPbq0
検査技師
転職したい
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:21.46ID:CNsnbeyIp
>>103
あれお前働いてなかった?会社辞めたのか
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:49.01ID:Z9kPzdcO0
>>98
なんや?未公認会計士って
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:55.12ID:J4dRRI8v0
>>99
都内マンション住んでて家政婦雇えるなら給料ええやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:11.61ID:HLU26fU3d
第二種電気工事士や
2022/11/13(日) 23:58:22.07ID:8LdQp0vlp
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:22.55ID:M79a852Ca
toeic900じゃあかんか?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:47.19ID:1iu0RJL20
>>105
ITはベンダー系資格の方が実用的やで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:52.84ID:FY7sWV7+0
普通自動車
大型特殊
フォークリフト
建設機械
乙4

ちな無職
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:57.64ID:y44aNDLn0
来週貸金の試験や
何も勉強してないんやけど今からやって間に合う?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:57.94ID:kDYiaPwE0
>>108
公認会計士試験には合格してるんやけど公認会計士名乗るにはここから実務+試験受けなあかんのや
研修医とか司法修習生みたいな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:59:18.22ID:SLdW4s2Mr
誇れるのは二級ビジネス能力検定ぐらいやな😤
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:59:18.49ID:CNsnbeyIp
>>113
情報系まるで知らんのや
ベンダーってなんや
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:59:42.74ID:j6xlONkO0
大型特殊(カタピラ限定)
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 23:59:50.80ID:HbRukkkG0
>>108
修了考査受かってない準会員やろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:00:11.17ID:nfORiWne0
甲種の参考書で乙4いける?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:00:33.34ID:EVdtgb0N0
>>116
4大か?
相変わらず残業ヤバそう
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:00:57.78ID:/Vbd/e4na
理学療法士
あマ師
柔道整復師
美容師
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:09.70ID:aKjEVO/70
司法書士ってやっぱ難しいんかな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:12.54ID:Y4eLiUIJp
>>116
じゃあ公認会計士の難しい試験は突破したんやな
凄いやんけ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:24.51ID:wf/1UH3kM
>>90
趣味で取っただけで社労士として働いてるわけではないんか
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:58.28ID:wf/1UH3kM
>>106
おっぱい見放題やん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:02.84ID:mXEWsC/U0
潜水士は半日勉強したら合格できるから自己肯定感高めたいやつにはおすすめするで!
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:12.57ID:s8ne++7+0
>>122
どこに逃げたらええんや…
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:28.43ID:MumfsEHc0
>>124
ワイは早々に諦めたわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:28.99ID:yIVKVPZSp
社労士って全科目一発で合格しないと一つでも落としたらまた来年全部受け直しって聞いたけどこれマジなん?
クッソきつくね
2022/11/14(月) 00:02:38.41ID:BZsNL/yod
土木施工管理技士2級持ってれば転職余裕?ちな29才
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:41.59ID:unAyyyzlM
fp3級勉強しとるんやけどこれめちゃくちゃためになるわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:02:45.03ID:CRz6eQBy0
一級電気工事施工管理とったらオファー増えまくったわ
さすがブラック業界
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:13.20ID:Z9bJWfKT0
職場に社労士おるとめんどくさい保険の制度とか教えてくれるからめちゃくちゃ便利
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:29.23ID:EVdtgb0N0
>>129
人不足が解消されるまで我慢やで😇
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:40.93ID:GO55+LjR0
>>118
ベンダーはgoogleやamazonとかのITサービス提供事業者のことや
日本ならNEC富士通三菱
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:03:47.39ID:nEVFY7in0
英検一級

なお何の意味もない模様
2022/11/14(月) 00:04:10.24ID:oLqJIF+YM
応用情報って取るといいことあるか?
2022/11/14(月) 00:04:12.91ID:j11FGNp90
ひよこ鑑定士
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:10.98ID:aKjEVO/70
>>130
はぇーちなどこら辺で諦めた?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:10.79ID:aKjEVO/70
>>127
気まずいしあらぬ疑いかけられたくないから若い子来たら女性に代わってもらっとるわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:23.74ID:yIVKVPZSp
文系資格って弁護士、公認会計士とあと何が難しいんや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:06:55.53ID:EVdtgb0N0
>>143
税理士
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:04.96ID:wf/1UH3kM
>>143
司法書士
2022/11/14(月) 00:07:18.10ID:g1wQ1u7S0
1種電工と消防設備士甲4くらいしかないけど自動車メーカーとかに転職したい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:24.86ID:shGYmFMd0
>>105
暗記苦手なら絶対やめた方がええで
科目毎の勉強の難易度は大した事ないんやけどな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:46.87ID:pRJWcldn0
理系で一番すごい資格って弁理士か技術士か?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:08:59.17ID:uHwvf4GSa
司法書士に落ちまくっとるワイ、宅建と行政書士はそれぞれ2週間程度の勉強で一発合格(行政書士は今日受けたから合格予定)

ほんま難易度ぜんぜんちゃう
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:10.34ID:Z9bJWfKT0
>>143
診断士、社労士までが難関資格ってイメージ
行政書士も一応入るんかな?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:14.99ID:unAyyyzlM
>>148
アクチュアリー正会員とかどうやろかね
エアプやからアレやけど
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:23.74ID:wf/1UH3kM
>>149
登記の記述がムズいんやろ?しらんけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:36.31ID:aKjEVO/70
>>149
はぇーすっごい
法学部関係の大学出身?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:47.63ID:wlbHIu4Md
電工2を取ってビルメンになろうと思ってる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:49.56ID:aOJqC/nb0
>>143
弁理士やろな
文系って言ってええのかわからんが
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:10:53.29ID:mAnjGddw0
調理師免許
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:03.77ID:ovmH2SBKM
年取ってから未経験でも食っていけそうな資格とかあるんか?将来リストラされた時とかに備えられるような
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:05.68ID:VzeR7boK0
戦車の免許しかない
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:44.29ID:1/doMya6d
基本情報
AWSソリューションアーキテクトアソシエイト
AWSデベロッパーアソシエイト

AWSSysOpsアソシエイトは来月合格予定
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:47.07ID:Z9bJWfKT0
>>155
あれはメドローアみたいなもんやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:50.72ID:uHwvf4GSa
>>152
とにかく時間が足りない試験なんよ
少しでも迷ったら時間切れ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:52.32ID:ZzdObk7j0
簿記二級
あと合否は無いけどTOEICくらい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:12:35.59ID:uHwvf4GSa
>>153
ロー三振組や😫
2022/11/14(月) 00:12:42.87ID:tLeQbCwF0
レスバ鑑定士1級
2022/11/14(月) 00:12:50.82ID:qye8NsP30
認定司法書士
行政書士
土地家屋調査士
測量士
社労士
etc
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:30.68ID:pRJWcldn0
>>157
職歴と実務で身につけたスキルを超えるほどの資格と言われると正直ワイは何も思い浮かばないな・・
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:13:41.31ID:te3pct8jM
証券アナリスト
宅建
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:01.49ID:ovmH2SBKM
>>166
だよなンゴ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:15:45.95ID:MumfsEHc0
>>141
まず行書取ったからどの辺て難しいな
模試何回か受けて択一の足切り超えられんまま本番一回受けて落ちて諦めたわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:23.85ID:aFbdk52Z0
乙種全類😤
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:34.26ID:T2IDj1m00
公認会計士やで!
はよ監査法人辞めたいわ!
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:35.68ID:7BCJnzfv0
税理士や
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:13.05ID:aKjEVO/70
医療とは無関係のところに就職したいけどまともに面接練習なんてしたことないし同年代の人らが身に付けてるようなビジネスマナーとか全然分からんし悲しくなるわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:13.44ID:SmL8cWrL0
中小企業診断士
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:22.34ID:pRJWcldn0
>>170
会社にマジで乙全部取得してるやついたんだが、
新入社員が甲もって入社してきてなんの存在価値も無くなってて笑ったわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:02.18ID:jzLGb0sc0
>>31
そんな夜間故障するんけ?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:42.67ID:pRJWcldn0
>>176
いつ鳴るかわかんねー電話に怯えてるって意味かと思ったわ
電話恐怖症なんじゃねと
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:10.80ID:aKjEVO/70
>>169
サンガツ
何年くらい司法書士の勉強したん?
ニキも行政書士から取ってるんやな
ワイもそっちから目指そうかまようわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況