X



【悲報】なんG、RDR2を語れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:11:31.18ID:wwlSbTLw0
酷い言われようでやってみたらめっちゃおもろかったんやが
確かに不満はあるけどオープンワールドとしては最高傑作じゃね?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:39.09ID:Fr92mcN80
仲間があっさり死んでくのつらい
リアルと言えばリアルなんだろうけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:50.19ID:win4hLfj0
ミッション終わった後ならぶっ殺してもええのん?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:15:51.62ID:AjwQ43HY0
UIはガチでゴミ
ファストラもゴミ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:19.15ID:wwlSbTLw0
>>11
これよな
狩猟が地道で大変やったり料理したりするのに少し時間かかったりするのってリアルさゆえによな
2022/11/14(月) 01:16:45.86ID:pAYgcUlM0
計画があるおじさんが結構無能でイライラする
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:16:47.46ID:y5fxUANi0
雪山で飽きるやつ多くない?
あんなんすぐ終わるやろ。
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:27.69ID:U7DjJw5u0
いくらでも語ってたろお前が知らないだけだわカス
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:38.66ID:Fr92mcN80
初めてサンドニ行ったときは感動したわ
作り込み凄い
2022/11/14(月) 01:18:06.68ID:pKmUtrsp0
このゲームしてる間は空飛んでる鳥を無意識に目で追うようになってたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:18:23.45ID:y5fxUANi0
大好きなアーサーが弱っていくのは中々に辛かったな。
わいの中ではジョンを越えたわ。
2022/11/14(月) 01:19:10.97ID:pAYgcUlM0
まあこれとデスストをゴミ扱いしてたなんj民のゲーム評ってガチでアテにならんなって思うわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:11.56ID:65EngZND0
もっと頑張れた
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:17.26ID:U7DjJw5u0
サンド二もそうだしサイパンもそうだけど入れない建物多すぎて萎える
いつになったら全てのオブジェクトに関与できるオープンワールド出るんだろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:29.88ID:qSacL93pd
雪山のテンポが悪すぎて脱落しちゃうのはわかる
チンタラしすぎや
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:46.89ID:e26EVB7y0
馬でライフル構える→走る→勝手にライフルしまう→降りる→拳銃しかもってない
!!??!??!!!???
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:52.57ID:U7DjJw5u0
>>30
ゴミ扱いしてねえよ
なんJ民って括りがアホすぎる死ね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:53.06ID:wwlSbTLw0
不満点

・もっさり感(これだけは一番直すべきやった)
・キャンプで走れない
・馬が路面電車に轢かれて死ぬ(他にも多数)
・狩猟しても1体しか持っていけない(馬車を使えるようにして欲しかった)


これやな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:56.33ID:d2V7JnT/0
森にいる未亡人に狩り教えるサブクエ好き
2022/11/14(月) 01:20:50.28ID:pAYgcUlM0
>>36
鳥撃ちとかいう苦行は許されたのか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:20:51.42ID:AjwQ43HY0
>>32
探索癖あるときついから全部入れるのは逆にストレスや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:21:05.25ID:U7DjJw5u0
アーサー人殺しすぎやろ2000は殺してるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:21:08.66ID:CB4D7IQd0
MODで獲物入れるワゴンあったけど物理演算なのか中身吹き飛ぶかいつの間にか無くなってるから困る
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:21:42.71ID:gOlBlet5M
fallout4よりオモロいか?それなら買うわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:21:47.68ID:WyQSXQqDa
1899年のしかも田舎であの発達レベルってアメリカすげえなぁって思ったわ
そりゃ戦争勝てるわけないわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:22:30.81ID:3SUpSg5k0
GTA5のほうがおもろいな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:22:53.85ID:U7DjJw5u0
>>44
6は作ってるらしいな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:00.81ID:RMEBxrCe0
料理ゴミなのが致命的すぎる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:07.53ID:wwlSbTLw0
>>29
2回やったらアーサーがいつ結核に感染したのかわかったわ
あのシーン帰り道に意味深にムービー用意されててここやったんやなぁって思った
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:28.83ID:CB4D7IQd0
>>42
マシンパワーがあればRDR2
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:31.88ID:3SUpSg5k0
>>11
リアルていう割には誰もいない山奥で殺人しても見つかるし
店舗で売る物全て同じだし徹底したリアルとは言い難いやろ
2022/11/14(月) 01:23:48.00ID:8pIR/3wE0
R4?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:56.48ID:zyyJcoSWa
>>47
わかる
よく出来てるよな
初見だと何とも思わなかった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:24:01.92ID:8e0KAlTT0
ワイの白馬、ガトリング持ったクソギャングどもに殺されたわ
2022/11/14(月) 01:24:33.45ID:ZDs89PpdM
金ピカロボ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:24:44.33ID:U7DjJw5u0
>>47
どこ?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:24:59.08ID:h1d1uwR20
アイハブアプラン
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:03.90ID:15cMDKyua
不満点はあれどオープンワールドとしては最高傑作やろ
作り込みと広さエグいで
そら発売まで10年かかるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:25.38ID:GQjbRsHwa
リアルさを追求したていうにはちょっと中途半端やな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:34.14ID:tpPkDtcQd
I have a……



plan😡
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:25:49.96ID:IE2xT+rP0
PS4でやったけどPC版やろうかな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:10.08ID:GwFjF24q0
西部劇風GTAと思うか西部劇シミュレーターと思うかで変わってくるわ
アーサーになりきったら最高におもろかった
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:10.91ID:TWo8jFsZ0
シナリオ進めず50時間ぐらいハンティングしてたわ
2022/11/14(月) 01:26:23.95ID:nAFzPmOr0
満足やったけどメキシコ行かずに売ってしまったわ
面白いロケーションあったか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:26:57.50ID:RMEBxrCe0
>>56
広い(なにもない荒野だけでその中でも建物はほぼハリボテ)
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:09.60ID:wwlSbTLw0
>>54
最初のチャプターで借金取りに行かされるミッションあったやろ?
あれで病気の農夫から借金取ろうとしたら顔に唾吐かれたシーンある
あそこで結核かかった
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:23.31ID:y5fxUANi0
>>54
取り立てのときおっちゃんからうつされた
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:27:58.49ID:CB4D7IQd0
>>64
唾やなく喀血やなかったか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:07.76ID:bZUs6Bl1r
言葉くらいしゃべろや
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:12.25ID:h1d1uwR20
ダッチギャング全盛期のRDR3はよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:13.34ID:fZEPoU0Z0
エアプと話題性に釣られた人がただこき下ろしてるのを眺めるのは辛かった
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:15.42ID:U7DjJw5u0
>>64
はえーなんとなく覚えてるわ
そいつって後日結核だったみたいな事解るんか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:16.25ID:WZJcZs5fd
UIとか操作感とかは没入感を言い訳にできないくらい酷いけどそれ以外は歴代最高のゲームや
2022/11/14(月) 01:28:18.87ID:nAFzPmOr0
サンドに良かったけどもうひとつくらい街欲しかったな
2022/11/14(月) 01:28:41.62ID:pKmUtrsp0
マイカもアーサーに結核うつされるの面白いよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:51.87ID:y5fxUANi0
>>70
嫁さんかなんかが旦那は結核がどうの言ってたような。
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:53.37ID:RMEBxrCe0
料理がゴミなせいで没入感が皆無
素材を集める理由がほぼない
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:56.60ID:3/XLVKosa
RDR1の最後→ジョンが死亡して息子のジャックが復讐成功して終わる
RDR2の最後→アーサーが死んで主人公ジョンに切り替わって終わる

これ3作るとしたらアーサー達が若い頃かジャックの話かな?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:57.80ID:G6JsySCI0
>>70
後日借金取りに行ったら夫が死んだことがわかる
2022/11/14(月) 01:29:13.46ID:pAYgcUlM0
>>68
まあ3作るならそこしかないよな
出してくれねえかなあ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:32.62ID:8e0KAlTT0
マップの北の方の風景好き
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:51.64ID:+Gt648fc0
RDR1はデッドアイが劣化するからクソ
考えたやつクソバカやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:55.70ID:xWul0GV/0
アイハブハプラン!!で毎回爆笑してまう
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:57.59ID:U7DjJw5u0
>>73
こま?知らんかったわ
2022/11/14(月) 01:30:29.87ID:sUfLVHl00
もう内容忘れたが採集するたびにチンタラ拾ってたイメージしかない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:34.49ID:G6JsySCI0
RDR2進めとるワイにタイムリーなスレやん
今ローズで敵に攫われたとこや
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:46.00ID:wwlSbTLw0
>>70
後にその農夫が死んで妻に借金取りに行くミッションがある
その時に妻から「あんたは地獄に落ちる」みたいなこと言われるで
何故かこの2つのミッションだけサブなのに意味深なムービーあったりするからここで結核なったんやろな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:23.77ID:AjwQ43HY0
>>68
ダッチの相棒のジジイ主人公でつくってほしい
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:37.62ID:Ifr68q9J0
>>76
R☆「続編は当分の間作らないぞ」
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:46.85ID:ehvsaUPf0
実はめちゃくちゃポリコレ的な配役してるのにキャラに魅力があるから全然そんなふうに感じないのよな
2022/11/14(月) 01:31:47.41ID:sUfLVHl00
あああと馬のキンタマが収縮するとかいうのあったな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:31:53.52ID:wwlSbTLw0
>>78
この時期やな
ホゼアの若い頃マジでかっこよくて草

https://i.imgur.com/KJXzO5j.jpg
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:06.83ID:U7DjJw5u0
>>85
両方サブならやらなくてもクリア行けるってこと?
2022/11/14(月) 01:32:24.21ID:pAYgcUlM0
>>86
あのジジイ死んでから全部うまくいかなくなってるあたりマジであのギャングの要やったんやろな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:30.37ID:AjwQ43HY0
>>90
右がおじさんってマジ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:37.58ID:12PPVHZ7a
>>90
ホゼアの方がリーダー感あるよな
今は年取ってただの詐欺師やけどこの頃はイケイケやったんやろな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:50.86ID:ehvsaUPf0
3やるならリケッツとかブラックベル婆さんの全盛期やってほしいわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:33:18.43ID:GwFjF24q0
マイカ最後どうしたっけ
覚えてねぇわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:33:20.92ID:h1d1uwR20
キャプター3とかいう優しい時間
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:33:38.56ID:8e0KAlTT0
おじさん相手に悪態つくの好きやったわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:33:42.14ID:wwlSbTLw0
>>91
サブやけどやらなあかん
そんな重要なミッションではなくてただの借金取りなのに帰道のムービー作られてたりする
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:34:16.07ID:wih2oh9Ap
アーサー達を追いかけ回してたピンカートンってのは完全に正義の側なんか?だとしたらアーサーに何十人も殺されてちょっとかわいそう
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:34:33.32ID:2HMtqK0la
>>96
選択によって変わる
あと名誉レベルも重要
低いとアーサーの最期はクッソ惨めになる
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:04.09ID:rQNBpB37a
>>90
アーサー生意気そうやな
確かにこの頃のやりてえわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:09.42ID:U7DjJw5u0
>>96
ジョン操作パートで殺す
2022/11/14(月) 01:35:21.30ID:pAYgcUlM0
>>101
アーサーの最期って分岐あんのかよ
今初めて知ったわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:32.70ID:GwFjF24q0
>>101
ワイのアーサーは得積みまくったからカッコよく逝ったわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:35:49.35ID:RyEKyjUL0
3年経ってもこれを超えるゲームない
あと何年かかるんやろなぁってほどの完成度の高いゲーム
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:36:00.70ID:AjwQ43HY0
>>95
わかる
RDRはおろかRDR2の時代ですら西部劇のギャング下火やったらしいし
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:36:19.27ID:+Gt648fc0
アーサーの魅力がジョン越して草生えた
発売前はそこまでだったのに
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:36:30.40ID:kYthwu/50
これとFallout4どっちがオモロい?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:36:38.12ID:3m+OhYNCa
>>104
一番惨めなのはマイカに殺される奴やね
名誉レベル重要やわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:37:06.02ID:wocBO/0B0
全然違うゲームなのにブレワイと比べてたのがよくわからんかった
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:37:11.72ID:5YpdoOig0
3年くらい前にプレステでやったあとプレステ友達にあげたからもう一度やりてえと思ってもPC版買うしかないんだけど高いんだよな同じゲーム買うの気引けるし
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:37:47.18ID:U7DjJw5u0
>>109
プレイ感が多分ちゃうで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:37:50.27ID:GwFjF24q0
あーなんか思い出した
雪山かなんかに探し行ってぶっ殺したっけ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:37:51.04ID:mrhqrnIUa
>>112
スチームやと4000円やで
2022/11/14(月) 01:38:04.05ID:G8OyLGN80
前作をやってないワイ ダッチの没落ぶりに驚愕。これ前作やってた人楽しめたん?ジョン死なないのとダッチギャング崩壊するの分かってるし

オンラインは酒運ぶ奴スリルあって好きだったな gta5みたいに空飛んでくるの居ないだけで楽しかったな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:38:18.20ID:U7DjJw5u0
>>114
そう
ダッチと一緒にいた
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:38:29.40ID:ehvsaUPf0
ファミリーのためにせっせと金稼いでたらいきなりアーサーにブチ切れられて追い出された挙げ句
ピンカートンに捕まってファミリーのことを一切吐かずに拷問死したレオポルドって控えめに言っても最高に可哀想だよな
2022/11/14(月) 01:38:32.05ID:mLHpfy870
昔やったわ
4年ぶり?のオンラインのためにps+入ろうか一瞬迷ったけどネット色々見たら盛り上がってなさそうだからやめたわ
当時は滝みたいな所でひたすら魚とってたわw
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 01:39:16.77ID:fB+NoWl10
マイカはダッチが殺さなかったけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています