探検
漫画アニメで「大佐」とかいう階級が強キャラ扱いされてる謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/14(月) 07:53:38.63ID:CFqQi7lNp 大佐って雑魚じゃん
530それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:32:56.72ID:3mAdXXU3a >>513
規律にうるさい癖に少佐の坂本に嫌味言う大尉のバルクホルンってダブスタすぎるよね
規律にうるさい癖に少佐の坂本に嫌味言う大尉のバルクホルンってダブスタすぎるよね
531それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:33:13.09ID:3KwMxoxU0 大将ってなんか寿司屋とか居酒屋みたいでダサいやん
532それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:33:22.31ID:lnyAhbsD0533それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:33:38.54ID:tqWnWwUG0 ハガレン
1期大佐←頼れる大人
2期大佐←いまいち頼りない
なぜなのか
1期大佐←頼れる大人
2期大佐←いまいち頼りない
なぜなのか
534それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:33:52.65ID:9ZSNYcrX0 少佐←メスゴリラっぽい
535それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:34:00.90ID:vClqoKP40 >>529
幹部ってトレーニングするような時間あんの?
幹部ってトレーニングするような時間あんの?
536それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:34:08.13ID:wLSGXe4RK >>499
中国は民主集中制。
共産党の常務委員会という会議があって
習近平含めた最高幹部7人の議論により国家のすべてが決定する。
今までは習派以外も7人に含まれていたが
現在は全員習派なので事実上の独裁体制が完成した。
中国は民主集中制。
共産党の常務委員会という会議があって
習近平含めた最高幹部7人の議論により国家のすべてが決定する。
今までは習派以外も7人に含まれていたが
現在は全員習派なので事実上の独裁体制が完成した。
537それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:34:08.37ID:2sPWHGw8d >>526
ロンメル元帥「せやな」
ロンメル元帥「せやな」
538それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:34:27.42ID:qazgGqM7a539それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:00.96ID:llgHXCah0 航空幕僚長←無能そう
なぜなのか
なぜなのか
540それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:08.82ID:2sPWHGw8d >>535
射撃なら
射撃なら
541それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:13.74ID:bg4xA2V3r オータム大佐とかいうラスボス
542それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:18.68ID:lnyAhbsD0 >>539
アレのせい定期
アレのせい定期
543それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:34.32ID:2sPWHGw8d >>539
田母神のせい
田母神のせい
544それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:40.86ID:bg4xA2V3r >>539
航空参謀が脳裏をよぎる
航空参謀が脳裏をよぎる
545それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:35:41.20ID:TJH6Ks4ka 大佐の強キャラばっかよな
少佐の強キャラもたまにはいてええんちゃう?
少佐の強キャラもたまにはいてええんちゃう?
546それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:36:11.08ID:NtWws0iBa >>545
けつなあな少佐は強いぞ
けつなあな少佐は強いぞ
547それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:36:32.55ID:BIfArsP7M548それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:36:37.87ID:JQGPml3zM ブライトって士官学校出て艦長歴任してんのになんで大佐とまりなんや?
将官でもおかしくないやろ
将官でもおかしくないやろ
549それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:36:40.17ID:WlkRVqs9a 軍曹
↑こいつが強キャラみたいになってる方が謎だろ
警察でいう巡査部長くらいだろこれ
↑こいつが強キャラみたいになってる方が謎だろ
警察でいう巡査部長くらいだろこれ
550それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:36:46.54ID:q+MPhDzlM >>544
あっ!メ……メガトロン様!お、お許しください!
あっ!メ……メガトロン様!お、お許しください!
551それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:37:00.73ID:E/D2C9NIa553それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:37:14.67ID:tqWnWwUG0 >>548
連邦内でハブられてるから
連邦内でハブられてるから
554それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:37:24.11ID:PUrplWyfM 将官クラスに死亡者でると前線崩壊レベル、玉砕レベルに近いやろ
555それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:37:28.48ID:EHV85Lfod 創作の防衛大臣役職は何故か強キャラの印象
556それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:38:04.63ID:rZvli0B+a 触手プレイしそう(クリーチャー側)
558それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:38:10.38ID:q+MPhDzlM >>548
元WBクルーは危険分子の集まりだからね
元WBクルーは危険分子の集まりだからね
559それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:38:15.38ID:nJhTg7ZOp560それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:38:45.80ID:BIfArsP7M ブライト不幸すぎるから
閃ハサは改変して欲しいわ
閃ハサは改変して欲しいわ
561それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:38:50.44ID:wLSGXe4RK 軍曹は
叩き上げでそこまでは昇進したが脳筋すぎて幹部には上げられず
あえてそこに留まってるヤバイ奴
のイメージ
叩き上げでそこまでは昇進したが脳筋すぎて幹部には上げられず
あえてそこに留まってるヤバイ奴
のイメージ
562それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:39:43.24ID:8kdluy/YM ケネス←大佐
ブライト←大佐
明らかにおかしい
ブライト←大佐
明らかにおかしい
563それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:39:44.70ID:bg4xA2V3r564それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:39:52.53ID:eGvmyVxY0 いや実際大佐はくっそ偉いやろ
本部長~執行役員くらいのイメージあるぞ
本部長~執行役員くらいのイメージあるぞ
565それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:39:53.93ID:ikTh21950 「将」という言葉が雑に使われまくるのが悪い
キングダムとか紀元前の話とはいえ100人将とか500人将とか気軽に言うし
将軍だとか大将って言葉も、
階級というよりは「なんか偉い軍人」ってニュアンスばっかで使われるし
キングダムとか紀元前の話とはいえ100人将とか500人将とか気軽に言うし
将軍だとか大将って言葉も、
階級というよりは「なんか偉い軍人」ってニュアンスばっかで使われるし
566それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:39:55.87ID:PkZJ9XUl0 現代の空軍ってパイロットは全員士官だけどダブつかないんやろか?
戦闘機なんか乗れるの肉体的にええとこ45歳くらいまでやろ、みんな民間の航空会社に転職するんやろか?
戦闘機なんか乗れるの肉体的にええとこ45歳くらいまでやろ、みんな民間の航空会社に転職するんやろか?
567それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:40:13.08ID:pS1+cMxTa 幻影分隊のクロロ兵長vsヒソカ一等兵
568それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:41:11.42ID:1h8Ues9ka570それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:41:54.86ID:BIfArsP7M >>567
ケロロ軍曹の話かと
ケロロ軍曹の話かと
571それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:12.41ID:2sPWHGw8d572それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:20.36ID:SVE+DocV0 クワトロ大佐…
573それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:44.62ID:ETuAhZd50 まぁ大佐の上って将軍職やからな
将軍の椅子は沢山は作れんやろ
将軍の椅子は沢山は作れんやろ
574それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:45.83ID:0g17N5ebd 旅団連帯大隊小隊とかの規模感がわからんわ
575それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:55.42ID:gQZqczyLM 室町時代からは官位に上下の概念ができてすごくカオス
正一位〜従六位までの12段階から五位下とか五位上とかできて確か16段階に増えた
ちなみに南朝は東北を管轄した北畠顕家が従二位で楠木や新田より格上だったから意見出来なかったらしい
正一位〜従六位までの12段階から五位下とか五位上とかできて確か16段階に増えた
ちなみに南朝は東北を管轄した北畠顕家が従二位で楠木や新田より格上だったから意見出来なかったらしい
576それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:42:57.39ID:Tn3gICguM zzのブライトって不倫してたからそれで降格なん?
577それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:43:01.96ID:E4U3RGd6p 鬼軍曹って言葉もあるな
578それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:43:45.52ID:JyEr2wHTa HELLSINGの少佐が偉そうなのはそりゃ普通に一番偉いからやろ
あの残党組織の中では少佐がボスだからな
少佐って階級は戦争終了時のを引き継いでるだけやろ
現実でもカダフィ大佐とかおるやん
あの残党組織の中では少佐がボスだからな
少佐って階級は戦争終了時のを引き継いでるだけやろ
現実でもカダフィ大佐とかおるやん
579それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:44:00.00ID:o+qn2gVr0580それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:44:00.36ID:/u6FU37J0 >>575
官位と官職は別やろ
官位と官職は別やろ
581それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:44:13.37ID:WlkRVqs9a 大将、大佐、大尉←出世しか考えてなくて偉そう
中将、中佐、中尉←こいつらだけキャラ付け難しくね?
少将、少佐、少尉←良くも悪くも現場目線持ってそう
中将、中佐、中尉←こいつらだけキャラ付け難しくね?
少将、少佐、少尉←良くも悪くも現場目線持ってそう
582それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:44:25.13ID:veOkj5Ca0 まぁ軍曹が怖いってイメージはどこにでもあるんちゃうか
どこの国の軍隊でも、古参叩き上げおっさんとかもよくおる階級やし
どこの国の軍隊でも、古参叩き上げおっさんとかもよくおる階級やし
583それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:44:46.43ID:Tn3gICguM 旅団 10000
連帯 数千
大隊 数百
小隊 数人
平時ならこんな感じが
連帯 数千
大隊 数百
小隊 数人
平時ならこんな感じが
584それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:06.84ID:W4l7A0/10 ホストってなんであんなにいろいろ階級あるんだろ
585それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:07.20ID:/Mi+5oR30 >>563
ハサウェイ・ノア「ほーん」(閣僚暗殺)
ハサウェイ・ノア「ほーん」(閣僚暗殺)
586それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:11.72ID:rZvli0B+a とてもえらい陸軍伍長勤務上等兵がいるという
587それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:19.10ID:BIfArsP7M >>581
中将は比較的まともな人間そう
中将は比較的まともな人間そう
588それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:28.10ID:9Z/oxVwk0 メスゴリラ以外で強い少佐いる?
589それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:28.33ID:WlkRVqs9a こち亀の大原部長が両津と1階級しか違わなくて海パン刑事とかより階級下なのショックだよな
590それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:45:47.75ID:Tn3gICguM 曹長やろ
叩き上げ最高位は
叩き上げ最高位は
591それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:46:06.07ID:eGvmyVxY0 >>549
現場のベテランやからな
尉官になるには試験いるし
せやから、少尉と軍曹長って
大卒で建設会社に入社して間もない現場若手監督と
25年近く現場でやり続けてるバリバリのベテラン職人
みたいな関係や。
現場のベテランやからな
尉官になるには試験いるし
せやから、少尉と軍曹長って
大卒で建設会社に入社して間もない現場若手監督と
25年近く現場でやり続けてるバリバリのベテラン職人
みたいな関係や。
592それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:46:33.13ID:rZvli0B+a >>583
今の軍制だと大体小隊で30人とか
今の軍制だと大体小隊で30人とか
593それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:13.63ID:tXWukSPz0 メイトリックスが最強の大佐
594それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:25.63ID:o+qn2gVr0 >>583
小隊で数人とかケロロ軍曹じゃねぇんだぞ
小隊で数人とかケロロ軍曹じゃねぇんだぞ
595それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:26.24ID:W7TWz4Tf0 葛木ミサトさんは大佐だったっけ?
596それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:50.09ID:Tn3gICguM 30人なら中尉クラスが今は指揮とんの?
597それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:57.61ID:BIfArsP7M >>592
分隊が小隊の一般的イメージに近いねんな
分隊が小隊の一般的イメージに近いねんな
598それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:47:58.38ID:Tq5ATfjt0 ガンダムやと少将の一個下ってイメージやけど違うんか
599それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:48:07.80ID:veOkj5Ca0 >>595
三佐やなかったっけ、少佐相当
三佐やなかったっけ、少佐相当
600それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:48:12.87ID:RZwUoU7sr 【悲報】ヴィレッタ・バディム大尉、昇任できない
601それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:48:15.46ID:iLozhBzSd よっちゃんイカ
602それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:48:23.61ID:eZP30D0bM >>591
星の数より飯の数てやつだな
星の数より飯の数てやつだな
603それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:48:51.75ID:WlkRVqs9a 女上官「……階級があるの。星なしは、奴隷。」
↑こういうのムラムラするよな
↑こういうのムラムラするよな
605それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:49:11.72ID:KXXIzP9v0 なんかの映画で陸軍中佐が前線で戦ってた記憶がある
608それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:49:39.29ID:fDMdOWahp 大佐はエリートコースに入れた普通の人間がいける最大値みたいなイメージや
将になるのはコネ持ちか名家の出身かよっぽど戦果上げた人みたいな
将になるのはコネ持ちか名家の出身かよっぽど戦果上げた人みたいな
609それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:49:40.43ID:5L43eRvZp ワンピースは大将が最高戦力という非常にわかりやすい設定
611それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:49:46.49ID:6JFZDbJra 男爵がトップかと思ったら意外と下の方
612それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:50:00.58ID:eGvmyVxY0 大尉(自衛隊では一尉)とかでも相当エラいんやけどな
尉官って、なんかフィクションの世界では下っ端感あって悲しいわ
尉官って、なんかフィクションの世界では下っ端感あって悲しいわ
613それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:50:05.97ID:Vjq1/0Jea615それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:50:42.44ID:6JFZDbJra >>610
宗教にのめり込んでない山上の親とか精神崩壊不可避やろなぁ
宗教にのめり込んでない山上の親とか精神崩壊不可避やろなぁ
616それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:50:48.14ID:1h8Ues9ka617それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:04.33ID:SKuPABPj0 ケロロ「曹長が軍曹の部下です」←これは?
618それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:07.03ID:llgHXCah0 ww2でアメリカ軍で戦死してる最高階級は中将らしくて死亡理由がコレやけど
フランク中将 航空機事故
マクネア中将 友軍の誤爆
ハーモン中将 飛行機乗って行方不明
サイモン中将 沖縄戦で砲弾に当たる
まともに戦って死んでるの沖縄戦の奴だけやん
フランク中将 航空機事故
マクネア中将 友軍の誤爆
ハーモン中将 飛行機乗って行方不明
サイモン中将 沖縄戦で砲弾に当たる
まともに戦って死んでるの沖縄戦の奴だけやん
619それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:13.00ID:veOkj5Ca0 >>609
そのせいで、今海軍最強の制圧力を持つ赤犬がタンスのこやしになってませんかね…
そのせいで、今海軍最強の制圧力を持つ赤犬がタンスのこやしになってませんかね…
620それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:14.32ID:GSE/AedO0621それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:27.54ID:1julF6xt0 昔見ていたアメリカ特殊部隊モノの洋ドラ確認したら
指揮所にいる指揮官が大佐でチームの隊長は上級曹長やったな
指揮所にいる指揮官が大佐でチームの隊長は上級曹長やったな
622それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:33.05ID:o+qn2gVr0623それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:51:54.82ID:W4l7A0/10 >>618
日本側は?
日本側は?
624それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:52:31.20ID:llgHXCah0 >>622
見聞色の覇気は専門職みたいなもんやろ知らんけど
見聞色の覇気は専門職みたいなもんやろ知らんけど
625それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:52:31.68ID:fDMdOWahp >>614
あいつ名家出身やないっけ
あいつ名家出身やないっけ
626それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:52:32.39ID:SKuPABPj0 >>623
大将の五十六やろ
大将の五十六やろ
627それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:52:54.59ID:mrE/pL3b0628それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:53:01.52ID:HbNX1pRd0 大将って裸の大将とかあんたが大将みたいなバカっぽいイメージあるし
629それでも動く名無し
2022/11/14(月) 09:53:12.71ID:/e80IpQ70 ムスカのせいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- 日本人の農家さん気ずく「貧乏で文句が多い日本人に農作物を売るより金持ちの外国人に売る方が儲かるじゃん。日本人に売る奴バカですw [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]
- トランプ「アメリカ人であったとしても犯罪繰り返すヤツはもう人間じゃなくて動物。我が国は彼らを必要としていない。国外追放が相応しい [377482965]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- トランプ、国民が高等教育を受けると出生率が下がると言い出し教育省を廃止へ [931948549]