X

【悲報】わい手取り18万フリーター賃貸の借り方がわからなくて咽び泣くwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 09:52:56.95ID:5+39a9Z4M
そもそもフリーターが借りれるんか?
2022/11/14(月) 09:53:46.14ID:5+39a9Z4M
ここ候補や
https://i.imgur.com/ykO89P5.png
https://i.imgur.com/ciIsyC3.png
https://i.imgur.com/qvAPEBT.png
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:53:57.07ID:+2sgSHki0
あー無理だね
諦めたほうがいいよ
2022/11/14(月) 09:54:03.08ID:5+39a9Z4M
なんか言われるのかな?
2022/11/14(月) 09:54:13.60ID:5+39a9Z4M
>>3
やっぱダメか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:54:26.38ID:xCmv/5sG0
保証人おればいけるいける
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:55:04.47ID:xGuZBtu20
家賃支払能力があると判断されれば審査通るよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:55:16.89ID:m/YeYb500
とりあえず電話して聞けばええやん
2022/11/14(月) 09:55:30.99ID:5+39a9Z4M
>>7
どうやったら審査通るの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:55:40.08ID:nGRbVeyD0
ロフトはやめとけ
2022/11/14(月) 09:56:03.56ID:5+39a9Z4M
>>8
電話できない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:56:30.14ID:Yj/lgoN60
シェアハウスならもっと安く済むで
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:56:44.93ID:04JIg6SN0
低額宿泊所でええやろ
2022/11/14(月) 09:56:58.67ID:5+39a9Z4M
>>13
なんやそれ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:04.25ID:xGuZBtu20
>>9
給料いくら貰う予定かとかいくら貰ってるか分かればいいはず
一番いいのは源泉徴収とか年収が分かるもの
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:12.10ID:tNeF6SMNr
フリーターが保証人無しは無理やろ
2022/11/14(月) 09:57:40.09ID:5+39a9Z4M
>>16
保証人なしとかあるやん
2022/11/14(月) 09:57:45.38ID:nMfPHS/hH
>>11
今手に持ってるもんでしろよ
2022/11/14(月) 09:57:49.45ID:5+39a9Z4M
>>15
280や
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:51.34ID:04JIg6SN0
>>16
保証会社通しても?
2022/11/14(月) 09:57:59.13ID:5+39a9Z4M
>>20
これ気になるな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:58:49.57ID:rawJ6qR+d
>>19
年280万なら余裕や
収入証明するもの持ってけ
2022/11/14(月) 09:59:03.34ID:we8H8+7g0
1年分先払いで交渉とかたまにきくけどどうなんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:59:33.46ID:rawJ6qR+d
>>21
今時保証人の有無に関わらず保証会社通すのが主流になってるから心配するな
2022/11/14(月) 09:59:58.92ID:y2sk9s8HM
>>20
保証会社に保証人出す必要あるで
保証会社が中間に入って中抜きされるだけで何も変わらん
本当に日本の中抜きシステムは糞や
2022/11/14(月) 10:00:09.13ID:5+39a9Z4M
>>22
まじかよ
2022/11/14(月) 10:00:25.25ID:5+39a9Z4M
>>25
意味不明で草
2022/11/14(月) 10:00:33.40ID:5+39a9Z4M
>>24
まじかよ
2022/11/14(月) 10:00:35.13ID:we8H8+7g0
>>25
いるやつあんの
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:01:06.92ID:QpM4xJSQd
てか9平米ってなんやねん
牢屋やん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:01:56.49ID:b3MzNOvnM
>>25
保証会社に保証人出した事ないけどどこの保証会社や?
2022/11/14(月) 10:01:57.51ID:we8H8+7g0
>>30
ロ、ロフトやから
2022/11/14(月) 10:02:27.02ID:y2sk9s8HM
>>29
ある
ワイは保証会社に金払って更に保証人も提出しとるし
更に転職しはばかりやったから年収証明として通帳のコピーまで出させられた

こんな糞と契約したくなかったが、転職で引っ越しして時間がなくて仕方なかった
ほんま日本の不動産は糞だらけや
2022/11/14(月) 10:02:47.27ID:aS/ZA7ImM
保証会社に出す書類に連帯保証人の欄あるの面倒すぎる
管理会社変更による書類なんやから前回のそのまま使えや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:40.82ID:8JUhQvUM0
保証会社とおしても保証人は必要なところもあるよ
家賃云々じゃなくて万が一の身元引受人が必要だからワイの持ってるマンションはそうしてる
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:47.92ID:p7Q5FLora
審査の目安が年収の3割か4割までらしいからいけるんちゃう
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:53.44ID:QpM4xJSQd
>>32
もしかして風呂無し?
有ったらベッドすら置けないで
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:57.16ID:KBgpQzkMa
保証会社に連絡先書ける人いるか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:33.22ID:CvkXNKBT0
>>2
保存したから来月遊びに行くわ👍
2022/11/14(月) 10:04:36.95ID:aS/ZA7ImM
>>31
全保連
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:41.38ID:04JIg6SN0
>>33
>>35
緊急連絡先ちゃうの?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:00.14ID:T6ZqbYmd0
狭すぎるやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:29.40ID:KBgpQzkMa
保証会社に書ける連絡先あるか?
親と仲いいか?
2022/11/14(月) 10:05:57.57ID:y2sk9s8HM
>>41
保証人やぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:03.39ID:cqedStuh0
近所で草
借りたらなんか差し入れ持って行ってやるよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:10.49ID:DrbvR0/U0
東京?やとこんな部屋でも5万弱するんか
大変やな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:13.10ID:Q3d0jAvBd
狭すぎてすぐに後悔しそう
湯船ないとかワイには耐えられんわ
2022/11/14(月) 10:06:44.76ID:5+39a9Z4M
インターネット無料ってどうなんや?
2022/11/14(月) 10:06:48.34ID:aS/ZA7ImM
>>43
社長に書いてもらうからヘーキヘーキ
2022/11/14(月) 10:06:59.23ID:y2sk9s8HM
>>35
ほんまクソやね
保証会社入れたいなら自分の金でやれや
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:06.06ID:qG7wjQXed
>>48
あっ…
お前が情弱なのはわかったわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:22.54ID:4rkg5Aq80
>>43
保証人おらんから頼むのに保証会社に提出する保証人が必要なんか
なんやこのシステム
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:37.46ID:LIwHD1zcd
>>48
J-COMのうんち回線
しつこい勧誘もついてくるよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:49.31ID:8JUhQvUM0
>>50
賃借人の権利が強すぎるからしゃーないんよ😢
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:58.24ID:T6ZqbYmd0
>>40
たしかに全保ならやるかもな
全保って基本的に審査誰でも通るし
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:20.17ID:vT6DHs71M
ここで聞いても何もならんから取りあえず動け
契約を迫られたらもう少し考えたいので明日返事しますって無視しとけ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:26.60ID:brHO8c9xa
フリーターで手取りって言い方するのは何?プライド?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:27.69ID:aYq9I+nJ0
せっま
独房かよ
2022/11/14(月) 10:09:30.03ID:5+39a9Z4M
>>53
2022/11/14(月) 10:09:48.96ID:5+39a9Z4M
>>57
いやフリーターでも色々引かれるんやぞ
2022/11/14(月) 10:10:10.86ID:we8H8+7g0
>>37
風呂なさそうよなこれ
2022/11/14(月) 10:10:24.63ID:Ua/3GLRR0
なんか基本的な知能が足りてなさそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:10:54.33ID:qB6abfqHd
ハウスクリーニングの仕事してた時に都心のめっちゃ狭い家色々まわったけど快適に過ごせる限界は18平米だと悟ったわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:03.82ID:T6ZqbYmd0
ロフトがついてるっぽい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:28.15ID:qB6abfqHd
>>61
よく見たらシャワールームって書いてあるけどこんな所で風呂トイレ別にこだわるの草生える
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:00.98ID:qB6abfqHd
>>64
ロフト付でも4.5畳は閉所恐怖症になるで
なにも置けんわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:45.86ID:zz/41lf8d
いい歳してフリーターやってる奴ってこんなのばっかなんやろなぁ
末尾Mだし
2022/11/14(月) 10:13:15.25ID:y2sk9s8HM
>>54
不動産業界はこんなことやっとるからますますカウンター来るんやで
たぶんそのうち、保証会社の費用を客に被せるのも違法になるやろ
どうせ保証会社に保証人出すんやしまじで無駄な中抜きや
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:46.09ID:xO5am3e40
ブタ箱に住むんか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:52.05ID:k+xyvgKR0
>>2
ロフトっているか?
物を上げ下ろしするのも大変やろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:57.74ID:CMeQDoXFd
ただでさえクソ狭いのにベランダすら無いやん
洗濯物どこに干す気なん?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:37.35ID:azMm5EdJa
フリーターしてる理由とかあるんか?
聞かれるで
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:45.75ID:3Jofprgwp
>>65
まあでもこういう需要はあるのかもよ
風呂あったら多分この値段じゃ無理、6万くらいになる
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:54.28ID:8JUhQvUM0
>>68
そうなっても保証会社にかかる費用を共益費とかの名目で取るか、家賃をその分上げるだけで実態は変わらんと思う
実際にやり取りするのは管理会社だからワイは嫌な思いしないし
2022/11/14(月) 10:16:10.53ID:5+39a9Z4M
>>72
そんな権利ないやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:46.79ID:mNdJz4RQM
物件によっては保証人増やしたら通るのあるやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:17:28.65ID:CMeQDoXFd
鹿島田で20平米の部屋探したら6万はいくかなぁ
ワイも川崎市出身やが昔と比べて土地の値段上がりすぎよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:18:59.10ID:azMm5EdJa
>>75
権利も糞も審査のために聞かれるぞ
なんか理由あるんか?
2022/11/14(月) 10:19:05.97ID:hGMzgXNW0
なんのバイト?
2022/11/14(月) 10:19:26.10ID:5+39a9Z4M
>>78
給料ええからや
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:16.70ID:CMeQDoXFd
>>80
でもフリーターは賞与ないじゃん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:17.71ID:azMm5EdJa
>>80
正社員より給料いいバイトってなんやねん
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:03.43ID:J4P6WcyIp
>>75
聞かれるわけないで大丈夫や
2022/11/14(月) 10:21:15.61ID:5+39a9Z4M
>>81
独身やし貯金月10万できとる
2022/11/14(月) 10:21:24.64ID:5+39a9Z4M
>>83
ありがとう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:32.68ID:h/cQKThdM
ワイ手取り17正社員3年目こどおじ
低みの見物
わいも分からん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:55.30ID:DmXRphQo0
レオパレスなら余裕(らしい)
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:00.67ID:CMeQDoXFd
>>84
お前賞与の意味わかってる?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:03.28ID:gMSdWjX1a
>>83
いい年してフリーターなら普通に聞かれるぞ
2022/11/14(月) 10:22:27.59ID:tbMzdN8JM
ここまでせまいなら個室タイプのシェアハウス探すわ。光熱水費込みで掃除もしてくれるし
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:28.43ID:gMSdWjX1a
正社員の方が審査通りやすいぞ
フリーターは理由によるけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:49.41ID:YE9wvdEjd
いくら給料がよくても非正規はすぐ辞めるし辞めさせられるし昇給も普通は無いから信用は落ちるんやで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:23:00.08ID:h/cQKThdM
フリーターのが給料高いのは分かるんやが…
職歴付けんと転職もままならなくなって詰むからなぁ
やっすい給料でも正社員やるしかあらへん
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:23:12.27ID:gMSdWjX1a
>>92
これ
フリーターは審査まじで通りにくい
理由とかちゃんと答えないと
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:23:20.34ID:DmXRphQo0
貯金見せれば
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:23:28.66ID:tr4RaimKa
将来どうするんや?
就職する予定ある?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:24:50.20ID:KTTTe+aZM
借りられるやろワイもフリーターで借りとるし幸区で
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:25:10.50ID:/h5CcW1Fp
https://i.imgur.com/8iTYdhf.jpg
ワイ社会人2年目、真面目に家賃を払い続けていたのに謎の超高額追加料金を請求されて震え上がる
弁護士に相談を検討中
2022/11/14(月) 10:25:13.31ID:5+39a9Z4M
>>97
なんか言われる?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:25:41.89ID:tr4RaimKa
就職する予定あるならそれ言えば審査通りやすくなるかも
2022/11/14(月) 10:26:12.95ID:5+39a9Z4M
>>96
精神病やから無理
結婚も無理やからわい頑張ってるんや
なんとか不登校から頑張ってここまできたわ
2022/11/14(月) 10:26:54.43ID:we8H8+7g0
>>98
更新料とかいう謎システム
2022/11/14(月) 10:27:04.71ID:5+39a9Z4M
>>96
精神病やから無理
結婚も無理やからわい頑張ってるんや
なんとか不登校から頑張ってここまできたわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:27:06.14ID:KTTTe+aZM
>>99
特に言われた記憶ないで
とりあえずちゃんと毎月金が入ってくるかとか勤続年数とかで安心されたっぽい
2022/11/14(月) 10:27:24.22ID:5+39a9Z4M
>>104
やったぜ!
2022/11/14(月) 10:27:44.71ID:5+39a9Z4M
敷金礼金なしのところのほうが審査通りやすいとかある?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:27:51.47ID:mNdJz4RQM
>>98
そもそもなんで自腹やねん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:28:20.04ID:sXa3BqVY0
ワイ手取り24万一人暮らしの適正家賃わからん
車もある
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:28:20.52ID:D4qxzTowd
正社員って若けりゃそこまでハードル高くないやろ
ずるずるフリーター続けてると取り返しつかなくなるで
2022/11/14(月) 10:28:32.39ID:3Eezox5O0
>>103
偉い
何歳なん?
2022/11/14(月) 10:28:40.49ID:we8H8+7g0
>>106
年数立っててボロくて安くて人もあんまはいらんとこやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:28:44.91ID:2odPaHJ/0
直近3ヶ月分くらいの給料明細で保証会社は通せるから余裕で借りれるぞ
5万切ってるような所なら出すもの出せば即日審査通る
2022/11/14(月) 10:29:09.47ID:3Eezox5O0
審査は普通に通るから気にしやんでええよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:30:38.32ID:xGZLsNIFr
今時保証会社入らんと何も借りれんぞ
保証人とかいつの時代の話や
2022/11/14(月) 10:30:40.67ID:QfhFxz6U0
>>25
嘘つくな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:31:19.74ID:k+xyvgKR0
保証人いらんとこに住めばええやん
元統一の小川さゆり(仮)ちゃんも家を飛び出した時に保証人のいらんとこ探して住んだって言ってたで
あと天涯孤独の人はどうするんやろな
2022/11/14(月) 10:31:51.99ID:tBbeBN/80
>>114
保証会社に入るには保証人が必要とか無いよね?
2022/11/14(月) 10:32:47.92ID:we8H8+7g0
ワイのとこの保証会社ググったた取り立てにヤクザみたいのくるって評判やったわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:33:23.42ID:rcTwPdoo0
>>109
手取り20切るクソみたいなとこしかないで
派遣の方がもらえる
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:34:04.32ID:mNdJz4RQM
>>114
そんな事ないで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:34:59.95ID:2x3Mkzsp0
どこに寝るんや?この犬小屋
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:35:37.06ID:BnhyPyzpd
ワイ、シェアハウス住み
まだお前ら賃貸で無駄金取られて疲弊してるのか疑問
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:36:10.00ID:uln6xmVz0
手取り18万で管理費込みで5万近いのキツいのにこんな狭い部屋は色々割にあってないと思う
築年数もっと妥協できないか
2022/11/14(月) 10:37:19.50ID:5+39a9Z4M
>>123
料理できれば問題ない
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:37:29.04ID:+mUo7S7sr
シェアハウスは便所被ったり人が使った後の濡れた風呂バ使うのがきついわ
2022/11/14(月) 10:38:27.10ID:5+39a9Z4M
>>121
万年床でええやろ
2022/11/14(月) 10:38:41.45ID:5+39a9Z4M
>>123
貯金10万できるやろ
2022/11/14(月) 10:39:04.33ID:5+39a9Z4M
>>112
まじかよ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:39:10.04ID:8/xRyDPL0
マンスリーマンションとか借りれば
アソコ審査ガバガバやぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:39:13.41ID:LF0PqvkT0
>>98
更新料ほんと糞
2022/11/14(月) 10:39:34.70ID:5+39a9Z4M
>>129
月しか契約できないんやろ?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:42:55.80ID:KQKxKCDQ0
>>33
ワイは保証会社に金払うだけで、保証人とかいらんかったで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:43:28.54ID:lgEWggiaM
ワイが答えたるわ
保証人無しの物件選べば間違いなくいけるで
2022/11/14(月) 10:43:42.24ID:5+39a9Z4M
性格に言えば親父いるんけど保証人にしたら問答無用で行けるん?
年収800万ぐらいたしかある
2022/11/14(月) 10:43:49.21ID:5+39a9Z4M
>>133
まじかよ
2022/11/14(月) 10:44:38.24ID:we8H8+7g0
>>134
普通にはたいらいてる世代なら問題ないやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:45:40.06ID:pRnb3+6I0
アフィやん本当に借り方わからんなら審査とかわからん
2022/11/14(月) 10:45:45.16ID:5+39a9Z4M
>>136
なんや簡単やんけw
2022/11/14(月) 10:45:59.85ID:5+39a9Z4M
>>137
そこまでは調べたんや
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:47:22.25ID:89RvDEY+0
不動産屋いけよ
2022/11/14(月) 10:49:18.46ID:WXHkdhLO0
おまえ何回スレ立てすんだよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:50:58.28ID:fy+bYU0T0
狭すぎる
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:51:57.71ID:wlbHIu4Md
18万にしては家賃高くね?
ワイ4万の所住んでるけどそれでも高く感じる
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:55:15.92ID:GLs/XDF7a
>>2
もうちょい節約した方がいい
そんでちゃんと就職した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況