X



【議論】菊池涼介はレジェンドか否か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:36:15.05ID:qL1mKjahd
10年連続ゴールデングラブ賞って字面だけ見るとめっちゃレジェンドっぽいけど…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:54:56.29ID:5h6kXKNmd
一般的にWAR6.7がレジェンドと超一流の境目だとされている

キャリアハイWARランキング(2013〜)
1位 山田哲人(2015年)12.2
2位 柳田悠岐(2015年)10.5
3位 村神宗隆(2022年)10.4
4位 大谷翔平(2016年)10.3
5位 坂本勇人(2016年)10.1
6位 丸佳浩丸(2017年)9.2
7位 秋山翔吾(2015年)9.0
8位 鈴木誠也(2021年)8.7
9位 山本由伸(2021年)8.6
10位 森友哉森(2019年)7.8
11位 菅野智之(2018年)7.6
11位 田中将大(2013年)7.6
13位 則本昂大(2017年)7.4
13位 金子千尋(2013年)7.4
15位 浅村栄斗(2013年)7.3
16位 筒香嘉智(2016年)7.1
17位 前田健太(2015年)7.0
18位 岡林勇希(2022年)6.8
19位 菊池涼介(2016年)6.6
19位 菊池雄星(2017年)6.6
19位 山口俊俊(2019年)6.6
19位 源田壮亮(2019年)6.6
23位 田中広輔(2017年)6.5
24位 松田宣浩(2015年)6.4
25位 中村剛也(2015年)6.3
26位 佐々木朗希(2022年)6.1
26位 平田良介(2018年)6.1

結論ギリギリレジェンドではない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:31.05ID:Yz5NiyI9r
>>50
岡林スレに帰れよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:33.61ID:9ReksnERr
補殺日本記録、1シーズン無失策の記録持つ選手がレジェンドじゃなくて誰がレジェンドになるのか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:59.04ID:gEfmZI990
>>49
似たような立ち位置の源田はあんまり言われんのにな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:13.14ID:5h6kXKNmd
>>51
連投規制されてるうちに勢い終わったじゃん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:23.71ID:jUBM8ud50
今の小坂の扱い考えたらレジェンドやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:28.50ID:LXcgvYKc0
菊池って守備のせいで打撃過小評価されてるけど
毎年.260 12本くらいうってたから普通に打撃悪くない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:28.59ID:DtjVbX/Or
>>52
王貞治
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:56:56.22ID:C03vu65cM
>>40
得点圏打率めっちゃ高いぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:57:06.07ID:Je4zQ1shd
>>57
悪くないけどその打撃成績でレジェンドって扱いちょっとね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:57:16.71ID:sdXgyh7o0
荒木でもそれっぽくなるんだから菊池なら余裕ちゃう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 17:57:20.69ID:6HIoAy+Ca
球団のレジェンド枠やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況