X



積立NISA未だにやっとらんのやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:41:07.21ID:klQGo2/B0
ほんまに得するのか懐疑的なんや
2022/11/14(月) 21:41:27.17ID:MDM9jPfN0
もう遅い
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:41:51.04ID:ghS8QKNz0
はよ積み立てろ
2022/11/14(月) 21:41:51.50ID:uE2s0Ny10
なんだかんだドルコスト平均法で含み益10%くらいやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:01.09ID:oxjt9e0M0
ええときや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:05.27ID:f/Cm1LOJ0
ワイは損切りしたわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:15.63ID:yFzTBEoJ0
800万が1000万になってるくらいやからあんまり
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:16.09
今始めるやつは当分マイナスでメンタル持たんやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:33.28ID:FUC9wVdYM
得か損かとか気にせずひたすら脳死で続けるものだから
そんなん考えんでもええぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:42:48.99ID:/L9cRh+S0
NISAで日医工買えイッチ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:43:02.51ID:FDPFaEDoa
>>8
でもそれはじめ時なんやないの?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:43:03.48ID:klQGo2/B0
>>9
けどみんな得すると思ってるからやってるんとちゃうのか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:43:30.19ID:GlqSsVpip
今ちょい落ち目やしぶっこむのええんやない?
2022/11/14(月) 21:43:46.37ID:uE2s0Ny10
ドルコスト平均法を信じろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:44:15.93ID:3CZL8eHL0
シミュレーションしたらええやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:44:18.07ID:065175rvM
コロナ初期に始めたやつウハウハやからな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:45:21.88ID:yinmUsIX0
>>7
25%とか神やん思うけど期間はどんくらい?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:45:39.37ID:iAaOOJAe0
今ってタイミング的にどうなん?
2022/11/14(月) 21:45:49.29ID:uE2s0Ny10
ウクライナ戦争でもホールドし続けることができるかよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:45:55.41ID:zmVFiT080
日本の銀行に金預けるか
アメリカの大手企業に金預けるか
どっちの方がええか考えたら
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:46:48.58ID:3CZL8eHL0
>>7
もう20年積み立てたんか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:46:51.33ID:zmVFiT080
>>18
あと一年くらい株高円高に振れるからレバナスが正義
割とガチで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:46:53.44ID:FA0Cd/Gt0
長期積立にタイミングもクソもない
脳死で月5万入れ続けるだけや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:47:12.95ID:M7hzm8Ei0
損切りのタイミングの見極めが大事やで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:47:44.46ID:qjAjiyBL0
今年の1月にsp500全部利確してインドETF買ったのマジで神采配だったわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:47:48.90ID:ZCAxTS1CM
やらなくてええで
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:48:21.09ID:twBK++Ump
100万ぐらいしかぶっ込んでないが+8%ぐらいの評価益やで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:48:33.47ID:3CZL8eHL0
>>18
丁度ええで
まだ米国株が下がると思うけど20年のスパンで考えたら仕込み時や
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:48:57.65ID:ydMwlqZJ0
>>25
ま?EPI?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:04.02ID:klQGo2/B0
みんな今プラス何パーセント言うてるけど最終的にどうなるかやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:17.14ID:reOyzrvA0
一般NISAのがええよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:21.53ID:VVWDPc8g0
真面目な話、未だに投資を一切せずに現金を遊ばせてるだけのやつってやっぱ知的障害持ってたりするん?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:56.57ID:3CZL8eHL0
>>30
ホントは今はマイナスのほうがええんやけどな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:50:09.41ID:QbwtEts40
20年壊せない🐷さん貯金箱みたいなもんやから得とか損とか考えるもんちゃうやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:50:11.87ID:qjAjiyBL0
>>32
こういう煽りカスは投資云々以前に人間として終わってる🤣
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:50:50.34ID:klQGo2/B0
>>35
ワイもここで聞かんと判断できないくらいの知能やしあながち間違いやないよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:50:57.73ID:3CZL8eHL0
>>34
idecoと勘違いしてるんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:51:41.59ID:twBK++Ump
>>31
一般NISAは妻の名義でバンバンやっとるけどええわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:51:43.43ID:SuHHKzrgp
やらなくていいぞ
去年から始めて+2万
誤差や
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:51:49.47ID:klQGo2/B0
>>33
最終的に上がるんであれば積み立てるうちは下がってる方がええわな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:52:02.21ID:ykZ+BFkp0
>>10
これよ
2022/11/14(月) 21:52:02.63ID:fSmUJfuu0
積み荷ーはいいとして、iDeCoやってるやつは何を考えてるんだろうな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:52:14.63ID:Pcledya8M
>>30
売るとき一度に全部売るわけちゃうからなぁ
長期で積んだものは長期で売るだけや
そのトータルで利益を見込んどるだけやな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:52:53.58ID:w+0yJxIop
>>42
ジジイになってからの金とかいらんよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:17.78ID:zmVFiT080
SP500とか貯金みたいなもん
2022/11/14(月) 21:53:24.69ID:uE2s0Ny10
>>44
そら病院代よ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:31.01ID:qjAjiyBL0
つみにーなんてリスク考えたらやる意味ないけどな🥺
手間かけたくない人はまぁやってもいいんじゃない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:32.44ID:EWFRWjVr0
ワイは個人事業主やからまずはiDeCoや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:36.54ID:gnjQPs1+0
はよやっとけ
今日中に口座開設申し込んどけ
時はカネなり やぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:43.26ID:zmVFiT080
>>42
ほんこれ
子育てもとっくに終わっとるし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:47.66ID:wI3qT2GF0
iDeCoは老後の積立としてならお得やしええやろ
ワイは会社に401kあるからやってへんが
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:58.67ID:vumg/aOua
>>34
壊せるやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:54:02.60ID:xPQkCfIV0
>>34
それイデコと勘違いしてるやろ
2022/11/14(月) 21:54:41.58ID:6xNDnXpZ0
もう遅いぞ
上がりきってるし
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:54:42.19ID:KtypXqln0
DC、iDeCoも節税効果大きいから家族がいるやつは普通に使う
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:54:43.06ID:ydMwlqZJ0
>>42
政治に文句言って利益誘導する方がええな
それが今の老人優遇や
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:55:59.96ID:3CZL8eHL0
>>40
株価が下落して最終的に当初買った相場に戻るだけでも大金になるんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。