探検
メイドインアビス見て思ったんやが海と繋げて穴の中海水で満たしたろってならんかったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:43:40.70ID:H4i4qn5h0 水没させたらおもろそうやん
2それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:43:53.74ID:f0FNdB850 草
2022/11/14(月) 22:44:03.26ID:MDM9jPfN0
お前頭いいな
2022/11/14(月) 22:44:06.80ID:k9+G8iCc0
水没させる意味ある?
2022/11/14(月) 22:44:22.76ID:XbaxvtDb0
幼少期に蟻の巣に水流してそう…
6それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:45:14.60ID:izaIE2Vx0 魑魅魍魎が地上にやってきてエラいことになりそう
7それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:45:50.46ID:3nw0ALchr 確かに
これで解決やんな
これで解決やんな
8それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:45:56.35ID:IljTbB3F0 水没させて何すんねん
9それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:45:59.81ID:Zs7JhYcA0 地中海とか作ってそう
10それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:46:13.67ID:PJ9amcRL0 溺れる黎明卿「おやおや」
11それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:46:26.16ID:vnW5Bp5Ka そもそも危険を犯してまでいくところやないんよね
2022/11/14(月) 22:46:50.98ID:DD5bhK8aM
草
13それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:49:02.90ID:JVyh8H2K0 マジレスすると、あんなかすげえお宝がたくさん埋まってるのに水没させられるわけないやろ
2022/11/14(月) 22:49:12.31ID:f82ojKhi0
水面が上がってきて探掘家たちが自動的に成れ果てまくると思うと草
2022/11/14(月) 22:50:29.14ID:0nA/xgyY0
成れ果てプカプカで草
2022/11/14(月) 22:50:48.72ID:ZwmlGIyJa
アビスの中に亡骸の海あるのに水が自然に落ちると考えるのはおかしな話
18それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:51:01.95ID:JnsGa/Mo0 >>15
手に入れたって帰ってこれないから意味ないやん
手に入れたって帰ってこれないから意味ないやん
19それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:51:20.82ID:wNfIU2a/0 >>11
それ小野妹子の前でも言えんの?
それ小野妹子の前でも言えんの?
20それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:51:56.76ID:NkEG1i0P0 確かに解決やな
なんならエンディングそれやろ
なんならエンディングそれやろ
21それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:51:57.98ID:uln6xmVz0 沈める意味がないやろ
23それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:52:41.72ID:a7vAK+E20 もしかしたら遺物も浮いてきてええかもな
24それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:52:53.85ID:hengXQVD0 海の水じゃ足らんかもしれん
25それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:52:57.29ID:8tGRjA6+0 なんも解決しないだろ
探索が大変になるだけ
探索が大変になるだけ
26それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:53:17.56ID:AihpLZ370 時代が進んで科学が発展したら無人ヘリとか投入されるんかな
2022/11/14(月) 22:53:20.13ID:7Cw2ESnN0
豊富な金鉱にセメント流し込むようなもんやろ
28それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:53:53.31ID:ZefSXjgzr >>20
解決とは
解決とは
29それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:53:56.27ID:LTXlt5un0 絶望の上昇負荷は草
30それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:53:58.42ID:4uGj1C/50 草
2022/11/14(月) 22:54:29.80ID:8AcpGZm80
深界5層と6層の間の強い粘性の液体の膜がどんだけの重さに耐えられるかやけど、あの膜が耐えられるなら6より下は水で満たされることはないし、
そもそも6層と7層の間も謎の深海生物みたいなのがうようよいる水で満たされてるしな
そもそも6層と7層の間も謎の深海生物みたいなのがうようよいる水で満たされてるしな
33それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:55:56.79ID:vnW5Bp5Ka >>15
おっぱい石ほしい
おっぱい石ほしい
34それでも動く名無し
2022/11/14(月) 22:57:10.98ID:INxVH9yK0 ぶっちゃけあの化け物が穴から出てこないのってなんでなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 【訃報】日本人ってピュアなのか狂ってるやつ多いよな、性悪だから常に逆張りうがった見方しかできない [943688309]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡