X



「意外とサッカーが強い国」←どの国想像した?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:12:03.52ID:rZQb3v2y0
トルコ
2022/11/14(月) 23:49:23.44ID:+0M3N3qra
左香川 トップ下本田 右岡崎の時代に1topにソンくらいの日本人FWがいたらもう少し上いけてたな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:49:27.14ID:om5i2jO6a
多分やけど他国から見た日本って自国民からは余裕で勝って当然と思われてるのに
実際やったら微妙に引き分ける可能性が高くてワンチャン負けもある一番嫌な相手やと思う
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:49:45.05ID:36s/LRGsa
【謎】トルコさん、まあまあ強いのにワールドカップ2回しか出たことない
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:49:48.62ID:VA4nxQW50
>>390
60位くらいかと思ったら22位でビビったわw
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:01.45ID:TXUnmGztd
>>332
それはわかるけど見ておもろいってのとやってることがすごいってのはまた別ではあるからな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:04.23ID:UwkL7N1Hd
●🇯🇵0-1🇦🇷
●🇯🇵0-1🇭🇷
●🇯🇵1-2🇯🇲
△🇯🇵2-2🇧🇪(自国開催)
〇🇯🇵1-0🇷🇺(自国開催)
〇🇯🇵2-0🇹🇳(自国開催)
●🇯🇵1-3🇦🇺
△🇯🇵0-0🇭🇷
●🇯🇵1-4🇧🇷
〇🇯🇵1-0🇨🇲
●🇯🇵0-1🇳🇱
〇🇯🇵3-1🇩🇰
●🇯🇵1-2🇨🇮
△🇯🇵0-0🇬🇷
●🇯🇵1-4🇨🇴
〇🇯🇵2-1🇨🇴
△🇯🇵2-2🇸🇳
●🇯🇵0-1🇵🇱

グループリーグ
16戦5勝9敗4分

日本て言うほど死の組か?
普通に雑魚で🦆やろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:06.43ID:J5ZiDNCA0
>>401
欧州やからね
アジア予選来たら無双よ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:06.67ID:tIFoM7520
>>370
何を目的としてるかで違うんやない?
地元クラブの応援なのか、スターを見に行くのか、サッカーを見に行くのかで全然違うと思う

サッカーを見に行っとる場合、経験者か未経験かでも楽しみ方が違うと思うしな
普段海外サッカーを見とるなら尚更
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:09.49ID:gMvrDuNQ0
>>398
青森山田に行ってプロだと微妙な選手になってそう
2022/11/14(月) 23:50:18.64ID:TLmsLfa70
>>389
ジョコビッチとかね
怪物がちょいちょい現れる
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:23.58ID:rLsgLtH30
野球もサッカーも試合前練習見てると「はえーすっごい」しか思わんのに試合になると「何でそんなことができへんねん!」ってなるよな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:33.42ID:QkLmrBmK0
浦和がずっと強けりゃ良かったのにな
客多くてアンチも多くて
マリノスと川崎のスタジアムがもっと良くなればなあ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:43.43ID:vv9oSMZ40
>>407

そのパターンもなんか想像できる
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:44.30ID:TXUnmGztd
>>389
あいつらはおかしいわバスケもテニスも強い
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:44.55ID:X3RxtGTv0
>>401
無理やろヨーロッパじゃ
アジア来りゃええのにな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:46.65ID:lZX1B8DU0
>>366
全然収まらんからほんまボロボロ
素人が見てて下手さが際立つわ

野球なら常時エラーしとるようなもんにしか見えん
目も当てられんわマジで
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:48.80ID:UwkL7N1Hd
すまん18戦やったわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:51.08ID:gMvrDuNQ0
>>389
まず背が高いからな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:52.83ID:6A5ThZN5a
てかスペインならガチで勝ち目あると思うわ
五輪ベースのメンバーなんやろ?
ユーロの疲労あったにしろコイツうますぎてどうしようもないってやつペドリくらいだったろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:00.79ID:SHyrFXf30
>>401
場所がね……
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:01.32ID:PxOXXIwo0
>>391
日本のサッカー選手のひ弱さにキレてたな日本人はみんな弱いんかと思ったらこんな所にいたってw
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:11.74ID:w2oKWvw00
アメリカはどんだけクリンスマンの件トラウマになってんねんってツッコミはある
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:19.70ID:Kui77+ka0
野球みたいなマイナースポーツと違って全世界がやってる中でベスト16は凄いやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:24.73ID:mTFL6b+L0
>>367
マフェオにイラつきながら見てたぞ😡
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:34.46ID:tIFoM7520
>>409
ワイ練習見るの大好き
練習場にも行くし
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:39.66ID:X3RxtGTv0
>>404
ポッド1の国以外にはほんまにようやっとるやん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:40.62ID:kLL47ZtP0
>>409
プロ野球選手が軽くやってるだけのキャッチボールとフリーバッティングでビビるわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:43.24ID:/+THOEkc0
メキシコ
2022/11/14(月) 23:51:51.05ID:pSquw2Ufp
ここ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:02.38ID:TpC/qIFY0
香港
多分中国より強い
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:03.84ID:iIix1q3U0
生で試合見た中やとヴェラッティとコンドグビアやべーって思ったわ
コンドグビアなんて有名になりきれなかった選手やけど懐深くてトラップ柔らかくて凄かったわ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:14.89ID:H2PsGgnWp
日本がCLのインテルになれるかどうかやな
可能性なくはないわな
日本が絶対に無理なチームっめ個人技全員もってるブラジルみたいなチームだけや
スペインなんか先制できさえすれば勝てるやろ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:18.76ID:HfDwn/Vkd
北朝鮮サッカーって見ててなんか面白いんよな
攻めまくるタイプのサッカーやからやろうか
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:34.26ID:TXUnmGztd
>>410
結局金使わないチームのが強いのがね
神戸がイニエスタ中心に国内から強奪しまくって3連覇とかした方が盛り上がると思うわ
もう三木谷手を引きそうだけど
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:36.42ID:vD5BWWWwd
2010 GL敗退
2014 GL敗退
2018 予選敗退
2022 予選敗退

この国が出れないから欧州予選はレベルが高いらしい
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:37.95ID:6h47YaWA0
北朝鮮
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:47.81ID:nllBZz6w0
>>401
トルコとカザフスタン、アゼルバイジャンはアジア来たらええのに
そんでAFCとOFC合併再編成や
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:48.53ID:aqG+FKHk0
韓国
ベスト4まで進めたとかアジアの誇りだわ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:49.23ID:wYjvDxxod
サッカーを文化にしたかったらもっとJリーグ盛り上げればいいのに
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:00.58ID:vqDpoeJm0
人口比で言えばクロアチアとかベルギーやろうな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:12.02ID:w2oKWvw00
アルゼンチンさん
サッカーラグビーバスケバレーテニス全部強いよな
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:15.51ID:VA4nxQW50
>>431
「突撃!」って感じでおもろいよな、脳内にコンギョ流れてくる
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:19.60ID:QkLmrBmK0
小さい頃ピクシー生で見た衝撃忘れられなくて
今の方が絶対Jリーグのレベル高いはずなのにそう思えない
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:22.71ID:kLL47ZtP0
>>430
でもスペイン代表監督はシャビじゃないから…
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:47.17ID:X3RxtGTv0
>>438
あとウルグアイやな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:48.78ID:vv9oSMZ40
>>431
命かかってるからね…
2022/11/14(月) 23:53:53.84ID:SRuQ6GeV0
ユーゴスラビアが健在だったら
恐ろしいチームになってたな
セルビアの攻撃陣にクロアチアの中盤
キーパーはオブラク
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:56.93ID:iMRhxaQeM
日本サッカーはハーフや移民が上手く育たんな
フランスみたいに当たり黒人とかが複数出てきたらベスト4狙えると思うが
2022/11/14(月) 23:53:56.88ID:H640xC6u0
ベルギーって今大会終わったら暗黒時代到来か
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:57.51ID:iIix1q3U0
>>435
トルコは代表には良いかもしれんけどガラタサライとかベジュクタシュがCL出れなくなっちゃうから今みたいに有名選手来なくなっちゃうやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:57.94ID:JfssnURWp
>>391
野球選手は身長180後半、190前半で体重100kg超えが当たり前やからな
そりゃトルシエ時代の身長160前半とかで体重50kgすらない日本代表指導してたら羨ましくなるのもしゃあない
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:53:58.82ID:tIFoM7520
北朝鮮はJリーガーがたくさんおった頃は強かったな
テセ、リャン、ヨンハ、ハンジェとか
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:11.52ID:t0cq6S+a0
>>429
わいはブスケツ
上手すぎてあたまおかしいと思った
ちなメッシはウイイレで一人だけ能力MAXの選手みたいで人間だと認めてない
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:12.17ID:X06v+GD00
ワシントン
アラウージョ
マグノアウベス
マルキーニョス
ジュニーニョ

この頃のJリーグ好き
2022/11/14(月) 23:54:12.97ID:+0M3N3qra
日本の一番ダメなとこは周りの国に恵まれて無いとこなんだよね
中国 韓国 北朝鮮とサッカーレベルが低くラフプレーばかりの反日国
こいつらに今まで日本人選手がどれだけ潰されてきたよ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:24.09ID:QkLmrBmK0
>>432
三木谷が良くないわ
金だけ出してあとはよろしく出来ないオーナーはあかんで
孫見習わな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:27.98ID:R73vTFBZ0
サッカーの競技人口ランキング
https://i.imgur.com/pwtzb1K.gif

1位中国
2位アメリカ
3位インド
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:29.95ID:PxOXXIwo0
来年のJ3で中山名波の監督対決が見れるぞ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:32.45ID:DYS4M+200
ブルガリアのベスト4って大事件だよな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:38.63ID:TXUnmGztd
ヴェラッティもネイマールもメッシもムバッペもキチガイみてえに上手かったわ
そら埼スタ埋まるわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:54.39ID:YOTtWRlN0
>>157
バスケはスタミナありきやんけ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:54.72ID:JqOxNUqQ0
カナダの謎の過大評価ほんま草 今週の試合楽しみにしとけ日本が圧倒するで
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:55.48ID:9mCsTWJKp
わー国
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:59.99ID:Y8eVhSB40
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41368018
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:18.57ID:HfDwn/Vkd
テセとか北朝鮮代表と練習してたときどんな生活してたのか気になるんやが
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:33.72ID:iIix1q3U0
>>451
バルサの試合見たんかええな
メッシ生で見てみたかったわ
ムバッペは見たことあるけどクッソ速いけどうめー!とはならなかった
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:38.02ID:EDCFvtBJ0
>>460
北中米予選見てるとカナダ普通に強いぞ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:38.43ID:TXUnmGztd
そういえば戸田が相模原の監督になってて草生える
2022/11/14(月) 23:55:39.86ID:mLHpfy870
>>446
今の二十歳戦後から有望ハーフかなり増えてきてるからこいつらの数年後に期待やね
アンダー世代見てると名前当て字やんってやつ明らかに増えてきた
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:49.66ID:tIFoM7520
>>441
華がある選手ってそういうものやない?
今は労働者が増えたな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:00.71ID:QkLmrBmK0
>>453
韓国なんてラフプレーすらない腑抜けチームになってるやん
ソンフンミンとかいう稀代のタレントがいるから今はまだ良いやろうけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:03.59ID:mHF1i6VG0
日本は言われてるほどGL突破ノーチャンスではないと思うわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:09.30ID:kLL47ZtP0
>>459
バスケって休みつつ合計プレー時間35分とかやろ
そんなにスタミナいるんか?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:11.32ID:lZX1B8DU0
>>406
野球と比べときの競技特性なんか知らんけど、代表とザコチームとでレベル差が出過ぎる

野球は手使う競技やからザコチームでもエラーなんかほとんどない
締まったゲームに見える
打つ方は3割打てりゃ上出来で基本打てなくて当たり前やから、打てないことは見慣れとる

一方サッカーはザコ見たら何でそれトラップ出来へんねん、どこ蹴っとんねんばっかや
代表と比べて、見てる方がフラストレーション溜まりまくるほどレベル差がありすぎる
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:14.22ID:5kgYN/qVd
>>422
セビおじ以外全員イラつくんだよなあ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:20.15ID:HfDwn/Vkd
いつのまにかアメリカってサッカー普通に強くなったんや
アメリカでサッカーってマイナースポーツだとか散々聞いてたのに
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:26.40ID:X+hZHV2Zd
>>424
ポッド1を脅かす事がないなら全然脅威やないやろ
死の組でもなんでもない
自国開催除けば実力でリーグ突破したの一回だけやし
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:27.47ID:D73EqtJZ0
>>469
キム・ミンジェ、イガンインもいるし日本より普通に格上だろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:39.82ID:3sVIW/YH0
>>466
机上の空論がどこまで通用するか楽しみや
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:49.99ID:s4BPHj/8p
アメリカ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:50.49ID:DYS4M+200
ガーナ対アメリカは名勝負
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:08.87ID:tIFoM7520
>>466
選手に落とし込めるかやなあ
大学の指導やとそこが足りんかったし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:09.75ID:lZX1B8DU0
>>429
ワイが見た中やとセードルフや
くっそ上手かったわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:11.27ID:YaqqjudV0
メキシコ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:16.35ID:/NhgpJ4N0
アメリカカナダは2026年のワールドカップ開催するからな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:37.85ID:PxOXXIwo0
レオザに浦和の監督をやらせてどれだけ叩き批判起きるか見たい
2022/11/14(月) 23:57:38.34ID:+0M3N3qra
>>396
逆でしょ
野球とかいうマイナースポーツのファンが世界一のスポーツに嫉妬してるパターンばかりや
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:44.31ID:vv9oSMZ40
>>469
ほんまKPOPに出てくるような日焼け止め塗った色白の貧弱ばっかになってて笑うわ韓国
2022/11/14(月) 23:57:45.80ID:RVui85NO0
>>455
バングラデシュそんなに多いんか
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:48.45ID:5kgYN/qVd
>>465
北中米自体がゲボ弱いぞ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:50.64ID:1VlygYDHx
>>471
あのコートを全力ダッシュ何十往復しなきゃならんのよ
スタミナとスプリントないとしねる
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:54.48ID:y0GATBt70
ギリシャのEURO優勝は何やったん
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:12.01ID:mTFL6b+L0
>>446
フランス黒人だらけなの笑うわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:17.55ID:vv9oSMZ40
>>484
就任決まった時点で下手したら殺されそう
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:19.64ID:Ud4Slh+rp
意外とよっわな国
🇷🇺
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:19.81ID:QkLmrBmK0
>>468
ピクシーは労働者でもあったのが素晴らしかった
2022/11/14(月) 23:58:23.15ID:dtKYGJYg0
ドイツ
日本
コスタリカ
スペイン
ワイの予想これ当たるわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:26.61ID:w2oKWvw00
一瞬だけクリンスマンが日本代表の監督やるみたいな噂出た時に
アメリカから「絶対に止めとけ」とか言ってたの好き
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:35.18ID:lgGSmwfk0
>>487
人口がクソ多い上にイギリスの植民地やし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:37.56ID:5kgYN/qVd
>>480
ワイ相模原サポやけどクラブのグラウンドもないようなチームだしそんなこと無理だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況