X

「意外とサッカーが強い国」←どの国想像した?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:12:03.52ID:rZQb3v2y0
トルコ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:29.95ID:PxOXXIwo0
来年のJ3で中山名波の監督対決が見れるぞ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:32.45ID:DYS4M+200
ブルガリアのベスト4って大事件だよな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:38.63ID:TXUnmGztd
ヴェラッティもネイマールもメッシもムバッペもキチガイみてえに上手かったわ
そら埼スタ埋まるわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:54.39ID:YOTtWRlN0
>>157
バスケはスタミナありきやんけ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:54.72ID:JqOxNUqQ0
カナダの謎の過大評価ほんま草 今週の試合楽しみにしとけ日本が圧倒するで
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:55.48ID:9mCsTWJKp
わー国
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:54:59.99ID:Y8eVhSB40
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41368018
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:18.57ID:HfDwn/Vkd
テセとか北朝鮮代表と練習してたときどんな生活してたのか気になるんやが
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:33.72ID:iIix1q3U0
>>451
バルサの試合見たんかええな
メッシ生で見てみたかったわ
ムバッペは見たことあるけどクッソ速いけどうめー!とはならなかった
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:38.02ID:EDCFvtBJ0
>>460
北中米予選見てるとカナダ普通に強いぞ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:38.43ID:TXUnmGztd
そういえば戸田が相模原の監督になってて草生える
2022/11/14(月) 23:55:39.86ID:mLHpfy870
>>446
今の二十歳戦後から有望ハーフかなり増えてきてるからこいつらの数年後に期待やね
アンダー世代見てると名前当て字やんってやつ明らかに増えてきた
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:49.66ID:tIFoM7520
>>441
華がある選手ってそういうものやない?
今は労働者が増えたな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:00.71ID:QkLmrBmK0
>>453
韓国なんてラフプレーすらない腑抜けチームになってるやん
ソンフンミンとかいう稀代のタレントがいるから今はまだ良いやろうけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:03.59ID:mHF1i6VG0
日本は言われてるほどGL突破ノーチャンスではないと思うわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:09.30ID:kLL47ZtP0
>>459
バスケって休みつつ合計プレー時間35分とかやろ
そんなにスタミナいるんか?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:11.32ID:lZX1B8DU0
>>406
野球と比べときの競技特性なんか知らんけど、代表とザコチームとでレベル差が出過ぎる

野球は手使う競技やからザコチームでもエラーなんかほとんどない
締まったゲームに見える
打つ方は3割打てりゃ上出来で基本打てなくて当たり前やから、打てないことは見慣れとる

一方サッカーはザコ見たら何でそれトラップ出来へんねん、どこ蹴っとんねんばっかや
代表と比べて、見てる方がフラストレーション溜まりまくるほどレベル差がありすぎる
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:14.22ID:5kgYN/qVd
>>422
セビおじ以外全員イラつくんだよなあ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:20.15ID:HfDwn/Vkd
いつのまにかアメリカってサッカー普通に強くなったんや
アメリカでサッカーってマイナースポーツだとか散々聞いてたのに
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:26.40ID:X+hZHV2Zd
>>424
ポッド1を脅かす事がないなら全然脅威やないやろ
死の組でもなんでもない
自国開催除けば実力でリーグ突破したの一回だけやし
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:27.47ID:D73EqtJZ0
>>469
キム・ミンジェ、イガンインもいるし日本より普通に格上だろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:39.82ID:3sVIW/YH0
>>466
机上の空論がどこまで通用するか楽しみや
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:49.99ID:s4BPHj/8p
アメリカ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:56:50.49ID:DYS4M+200
ガーナ対アメリカは名勝負
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:08.87ID:tIFoM7520
>>466
選手に落とし込めるかやなあ
大学の指導やとそこが足りんかったし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:09.75ID:lZX1B8DU0
>>429
ワイが見た中やとセードルフや
くっそ上手かったわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:11.27ID:YaqqjudV0
メキシコ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:16.35ID:/NhgpJ4N0
アメリカカナダは2026年のワールドカップ開催するからな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:37.85ID:PxOXXIwo0
レオザに浦和の監督をやらせてどれだけ叩き批判起きるか見たい
2022/11/14(月) 23:57:38.34ID:+0M3N3qra
>>396
逆でしょ
野球とかいうマイナースポーツのファンが世界一のスポーツに嫉妬してるパターンばかりや
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:44.31ID:vv9oSMZ40
>>469
ほんまKPOPに出てくるような日焼け止め塗った色白の貧弱ばっかになってて笑うわ韓国
2022/11/14(月) 23:57:45.80ID:RVui85NO0
>>455
バングラデシュそんなに多いんか
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:48.45ID:5kgYN/qVd
>>465
北中米自体がゲボ弱いぞ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:50.64ID:1VlygYDHx
>>471
あのコートを全力ダッシュ何十往復しなきゃならんのよ
スタミナとスプリントないとしねる
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:54.48ID:y0GATBt70
ギリシャのEURO優勝は何やったん
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:12.01ID:mTFL6b+L0
>>446
フランス黒人だらけなの笑うわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:17.55ID:vv9oSMZ40
>>484
就任決まった時点で下手したら殺されそう
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:19.64ID:Ud4Slh+rp
意外とよっわな国
🇷🇺
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:19.81ID:QkLmrBmK0
>>468
ピクシーは労働者でもあったのが素晴らしかった
2022/11/14(月) 23:58:23.15ID:dtKYGJYg0
ドイツ
日本
コスタリカ
スペイン
ワイの予想これ当たるわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:26.61ID:w2oKWvw00
一瞬だけクリンスマンが日本代表の監督やるみたいな噂出た時に
アメリカから「絶対に止めとけ」とか言ってたの好き
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:35.18ID:lgGSmwfk0
>>487
人口がクソ多い上にイギリスの植民地やし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:37.56ID:5kgYN/qVd
>>480
ワイ相模原サポやけどクラブのグラウンドもないようなチームだしそんなこと無理だと思う
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:58:40.41ID:X3RxtGTv0
>>490
コンフェデで日本に負けるようなチームや
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:04.47ID:gNt6c5lM0
>>493
いや強いけど
前大会ベスト8だけど
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:07.11ID:5kgYN/qVd
>>476
www
イガンインのプレー見たことないだろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:37.16ID:6Qk/HeGn0
>>501
イガンインは久保よりスタッツ良いよ
2022/11/14(月) 23:59:40.41ID:U6AJOaFFM
これはコロンビア
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:41.32ID:YaqqjudV0
>>500
どうせドーピングやろ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:47.92ID:mHF1i6VG0
今からでもイニエスタを日本に帰化させようや
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:53.62ID:iIix1q3U0
>>481
生で見たことないけどあいつもトラップとか凄いよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:57.31ID:tIFoM7520
>>472
あり得ないと感じるかどうかがポイントやからな
そのハードルが経験者と未経験では違うんや

ワイは女子サッカーを見ても楽しめない
なぜなら大したことないから
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:03.11ID:TEyLVy+td
>>475
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:03.17ID:euBMBADq0
モロッコって地味にそこそこ実力無かったか
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:09.13ID:bHia59eh0
>>442
シャビが監督だったらスペインに勝てそうはわかるw
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:14.42ID:BrhNxR8c0
>>491
人種差別凄そうなフラカス白人はクロンボ共を応援しとるんか?🤔
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:19.98ID:PU27a/XW0
サウジアラビア
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:32.32ID:/AqYDgGa0
中村 優磨 家長
森岡 橋本 旗手
小池 町田 渡辺 菅原
中村

落選組で作るイレブン
当選組ともいい勝負になりそう
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:43.96ID:MIU6APjQ0
>>448
あー
確かにその辺CL出れんのはきついな
でもAFCとOFC再編はするべきやろ
アジア枠8.5でオセアニアも1.5もあるんやから
ソロモン諸島代表がガチでワールドカップ可能性あるしな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:43.73ID:Vgblb/O5d
>>476
流石にそれ以外うんちすぎない?

イ・ジェソン(マインツ)
チョン・ウヨン(フライブルク)
ファン・ヒチャン(ウォルバーハンプトン)
ファン・ウィジョ(オリンピアコス)

ここら辺も調子悪かったり明らかに通用してないし
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:45.12ID:2pMiCubg0
>>486
向こうのジジイ中年も文句言ってるらしいな昔は男らしいチームだったのにって
技術的には今のが上だけど
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:48.47ID:4fV7krSq0
>>474
元々女子には人気あったで
それが移民多いから男子でもそうなってきた
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:54.49ID:m2IZ4bsW0
>>396
ほんとこれ
野球叩けばサッカー人気出ると思っては奴らやからなw
結果サッカー人気オワコンになってるのに
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:00:59.02ID:TEyLVy+td
>>502
チー牛「採点ガースタッツガー」
マジョルカでプレーしてる時点でたいしたことないんよ見たことないからわからんか
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:00.50ID:cYVLzPhn0
>>504
??「ドーピングに失礼だろ?」
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:13.35ID:TWYpIHmj0
>>42
80年代までならフランス🇫🇷は意外と弱かった
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:15.09ID:8FIUz4gN0
>>513
それは今のスタメンたちを舐めすぎや
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:23.75ID:rZ1WBz1Pd
>>513
fwはいいけど中盤とDFボロボロやな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:23.75ID:mm325U5Ca
シリア
イラク
ヨルダン

↑この辺ってなんでそこそこ強いの
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:29.87ID:IiSpO11O0
>>511
勝てば官軍やで
結果残せなけりゃエムバペとかボロクソやろうね
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:34.20ID:M13oGwiap
日本ってマジで意外と強いって言葉が似合うな
2022/11/15(火) 00:01:45.92ID:XtnA6uZWa
同じグループにドイツ スペインいるとか普通の国なら最悪の事態なんだけど
日本にとっては大したことではないからな 
ブラジルとかウクライナとかいないからマシやんけ ってなるからな日本だと
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:51.48ID:euBMBADq0
アイスランド今回居ないんだよな
2022/11/15(火) 00:01:51.58ID:E+NXbRdxa
シエラレオネ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:51.84ID:9h9y3oWl0
>>518
オワコン見せたろか?w

11月5日
野球・侍ジャパン強化試合・日本×日本ハム 4.5%

https://www.videor.co.jp/tvrating/
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:01:53.57ID:NvcnCLhe0
>>498
ワイみたいな地方出身J3サポは相模原とYSはアウェイ戦見に行けるからマジで助かってるわ
勝ち点もくれるし
ちな富
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:02.20ID:yOPQlyEA0
イタリア
ウルグアイ
イングランド
コスタリカ

このグループでコスタリカが負け無しの首位通過すると予想したやつ0人やろ
ベスト16や8の試合の方が滞在予定しとらんかったから人少なくなるというコスタリカ人にとっても異常な事態やったらしいし
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:05.70ID:wViUiH2X0
>>494
ごたごたがなければ欧州トップレベルで戦ってた選手やしな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:18.81ID:fah5GQjB0
イングランドとかいう名門ぶってるのにワールドカップ1回しか優勝してないチーム
しかも自国開催という超絶アドバンテージな状況
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:22.74ID:hbHok4z10
>>521
プラティニとかいるのに弱いってどういうことなんやろな
まぁ国内リーグがショボいとかかな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:22.88ID:Vgblb/O5d
>>513
中村二人はようやっとる
あと橋本は色々運が悪かった選手のタイプ考えたら欲しかったわ
2022/11/15(火) 00:02:24.10ID:XtnA6uZWa
間違えたブラジルとかウルグアイ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:24.00ID:CflWp2Hz0
>>530
うわぁ野球ってガチでオワコンやな
もう不人気マイナースポーツはサッカーに関わらないでほしいわw
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:26.38ID:BrhNxR8c0
>>506
最晩年やけどトラップとかの技術は凄かったわ
スタジアムで遠目に見てても上手すぎてあいつがセードルフやなとすぐ分かった
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:32.67ID:rZ1WBz1Pd
>>521
なんなら90年代もな
アメリカ大会でられなくてボロクソに叩かれながら98自国開催優勝とかいう逆転ホームラン
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:02:47.09ID:hbHok4z10
>>534
しかも疑惑の判定付き
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:03.78ID:2D5gkwgC0
>>534
母国だからな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:05.88ID:wViUiH2X0
>>498
コーチ陣のサポートに期待や
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:20.82ID:Vgblb/O5d
戸田アカン気しかしない
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:25.72ID:8FIUz4gN0
>>526
海外からは名勝負製造機って言われてるからな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:37.34ID:fah5GQjB0
>>541
あれ今の判定システムやったら絶対ノーゴールになってるやろ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:56.07ID:bHia59eh0
>>534
戦後のワールドカップで一番疑惑の大会って言われてたからな
韓国がはっちゃけるまでは
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:57.85ID:DGQ49FqNa
アメリカやな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:14.14ID:q93Mshs+0
ウルグアイが昔からサッカーつよいのはなんか理由あるんか?
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:16.74ID:TEyLVy+td
>>531
富山は専スタ作るんだからj3じゃいかんでしょ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:24.42ID:euBMBADq0
アメリカの場合って
四大アメスポ好きな人は他のスポーツも見てるって人多いが
サッカー好きな人はサッカー以外のスポーツ見ないみたいな人多いんやったか
2022/11/15(火) 00:04:25.46ID:mvhZ5GR70
>>524
環境が南米に似てるからじゃない?
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:32.01ID:TWYpIHmj0
>>540
せやね
ジダンというフランスの英雄
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:37.96ID:rZ1WBz1Pd
>>535
ボスマン前やからどこの国のリーグがどうとかは今ほどなかったで
ブラジルイタリアドイツマラドーナが飛び抜けてただけかな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:04:54.69ID:wViUiH2X0
意外と強いってことは舐めとるんやしな
日本にしてはようやっとるって感覚にはなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況