X



「意外とサッカーが強い国」←どの国想像した?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 23:12:03.52ID:rZQb3v2y0
トルコ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:15.79ID:NwDC7GOyd
>>748
bは政治的にやばすぎて草生える
最悪の組み合わせだろあれ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:35.15ID:bPGYHi110
>>787
不穏ってほどやないけどエンバペの機嫌次第やろな
あとゲンドゥージは結構メンタル不安定
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:36.57ID:HJA/Onka0
東南アジアはベトコンは日本の脅威やん
ここ3戦ドローと1点差しかないし
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:37.36ID:Nkoup6Nc0
>>779
前代未聞の八百長や
世界中で韓国非難しまくってたのに何故か日本のメディアだけ韓国褒めたたえてた
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:37.96ID:IiSpO11O0
>>761
ポステコが良いチーム作りするのはマリノスとセルティックでわかったんだけど
まあオーストラリアとは相性良くなかったな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:41.53ID:kAmhj61ba
https://i.imgur.com/Q1AMkaz.png
https://i.imgur.com/FmbeT9C.png
https://i.imgur.com/zbAwSfv.png
https://i.imgur.com/E9KXCyG.png

外国もこう言ってるし死の組でええやろ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:27:50.83ID:BeRwQp9e0
>>784
4-2-3-1で中央突破に固執した時期もあったが川崎式してからはちょっと柔軟になったな
2022/11/15(火) 00:28:05.70ID:8ol0Lwm3d
>>794
て言うか北米予選見てりゃクソザコなの分かるからな
得点とれなさすぎて終わってるし
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:06.20ID:D5Zbi8y40
>>748
Eは普通に普通に2強2弱や
Bが死の組でええと思うわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:06.45ID:9shrFHLk0
>>793
スコットランドはイングランドと割と互角に戦えるレベルあるぞ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:20.18ID:I7UmaFwi0
時々海外で活躍する日本人出るけど長続きしないイメージ
で、ワールドカップの度に知らない選手がでてる
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:24.59ID:D5Zbi8y40
>>798
流石に嘘やと思いたい
2022/11/15(火) 00:28:28.42ID:XtnA6uZWa
>>798
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:29.94ID:qAwhZomYa
そもそも2002で日本開催のはずが日韓開催にしたのが間違い
なんでそうなったかは知らんけど
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:33.23ID:DdHc6JYL0
>>781
ググっだらマジやん
そりゃ聞かん訳や
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:34.57ID:dCUgEPyr0
>>794
コスタリカがやばいのは守備や。ワールドカップでブラジルでさえデコずってる
日本が苦手なタイプ
2022/11/15(火) 00:28:40.99ID:mvhZ5GR70
>>773
数年後、運び屋で捕まったクソ審判やんけ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:42.84ID:kYV/XaSv0
>>778
北マケドニア
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:49.10ID:wViUiH2X0
>>778
スイスとかええ選手たくさんおるぞ
ゾマー、ジャカ、エンボロ、シャキリ、アカンジとか
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:28:54.57ID:ysiyIApjx
>>780
証拠は出てないけど主審が仄めかす言動してたはず
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:11.31ID:BrhNxR8c0
>>790
W杯でポルトガルスペインイタリアをボコってベスト4&プレミア得点王がおるサッカーの方が人気らしいわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:16.25ID:bPGYHi110
>>812
パンデフ定期
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:18.30ID:D5Zbi8y40
>>794
そもそもニュージーにすら押されてたからな
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:19.07ID:BeRwQp9e0
>>799
明らかにボスの思考するサッカーには代表向かなかったな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:28.64ID:NwDC7GOyd
>>804
スコティッシュプレミアリーグ見たことなさそう
ここにいる大半の奴は見てるけどなお前と違って
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:29.88ID:PUOOKzBr0
意外と強いというか、クソ強いのに存在感薄いのはベルギー
ドイツスペインに比べてなんとかなるやろ感強い
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:49.21ID:cb7g8mM5d
スペインて1回しか優勝した事ないの以外やわ
あとチェコスロバキアって何で昔強かったんや?
今やと合体させても大して強くないやろ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:29:53.51ID:kYV/XaSv0
>>802
前々回大会で全盛期やったイケメンブライアンルイスがまだエースしとるような老人ホーム軍団っぷりやしな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:00.14ID:LyAph/9Ya
前田上田浅野のFW陣とか参加国最弱もあるよな
どう頑張ってもポジれん
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:03.08ID:BeRwQp9e0
>>795
イランアメリカとかマジでワクワクするわ
2022/11/15(火) 00:30:04.31ID:72S2hCUZ0
北米予選とか強豪はパナマとかボコホゴにして倒すから得失点差凄いことなるよにコスタリカは1試合1点ペースやからな
3位入れたのも消化試合
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:05.34ID:NwDC7GOyd
>>798
イタリア「…」
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:14.72ID:LvU0T+AGd
>>805
代表人気落ちて今は活躍してても報道がなくなったで
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:17.20ID:jD3pIWbq0
>>819
リーグの話してないけど今
スコットランドとイングランドは毎回いい試合になるぞ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:22.68ID:wViUiH2X0
スイス代表の試合はおもろいで
9月のスペインとの試合最高やった
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:35.10ID:qAwhZomYa
>>814
ほーん
まあ買収してないとおかしいレベルやったけどどうせFIFAが認めなかったんやろな
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:40.43ID:hbHok4z10
>>808
日本と韓国が競ってて日本が有利やったんやけど
そこで韓国が「共催」というカードを出してきたんや
そしたら世界の奴らも「ええやん共催」って流れになって日本は渋々承諾した

ってのを当時理事だったやつの本で読んだわ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:30:55.17ID:TWYpIHmj0
>>824
しかもカタールでやるという

試合展開次第では外交問題になりそう
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:01.41ID:BrhNxR8c0
>>823
上田とか何のためにおんねん
2022/11/15(火) 00:31:05.81ID:D0R/HfHL0
なんかここではカナダの評判低いな
クロアチアもベルギーもおっさん多いから
スピードある両翼2人で結構いけると思うぞ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:10.48ID:I7UmaFwi0
ワールドカップみたいで例えば今で言うロシアとウクライナみたいな国が当たったらどうなるん?
そこはなるべく回避してくれたりするん?
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:16.85ID:88rYeGdjM
そういえば4年前ってロシアでワールドカップやったんよな…
1ヶ月ロシア滞在してワールドカップ三昧してた友人が今の状況嘆いてたわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:30.03ID:wViUiH2X0
オーストラリアは長所を活かさなくなってパスサッカー()になってからおかしくなった
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:44.04ID:qAwhZomYa
>>831
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:44.76ID:IiSpO11O0
スイス代表も結構長い間トップチームって感じだよな
そういう意味ではかなり意外かもしれん
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:46.94ID:1RFwOmHD0
>>835
バリバリ仲悪いアメリカとイランが同組やからそんな配慮はない
2022/11/15(火) 00:31:47.29ID:8ol0Lwm3d
予選突破決まった
アメリカとカナダに連勝して
3位ギリギリ入ったコスタリカが強いて思う方がキツいんやがなホンマ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:57.89ID:PUOOKzBr0
https://i.imgur.com/35ikWGs.png
https://i.imgur.com/K4e6kff.png
ウェールズこんな強い印象ないなあ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:10.59ID:TWYpIHmj0
>>840
レッドカード3枚くらい出そう
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:10.99ID:LvU0T+AGd
>>833
上田は前田浅野より上やぞクソガイジ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:12.04ID:hbHok4z10
>>835
イングランドVSアルゼンチンは
80年代屈指の好カードやで
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:34.79ID:eR/lnVZEM
>>794
言うてナバスなし1.5軍でもアウェーで韓国ガチメンに引き分ける程度のレベルはあるで
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:37.94ID:tLjzA6kj0
地味に決勝トーナメント行く日本
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:06.07ID:Nkoup6Nc0
アメリカは本気出したら強い詐欺いい加減やめてくれんかな
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:10.04ID:kYV/XaSv0
アメリカとイランの試合 NHK でやるのほんま草
これもう半分日曜討論やろ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:14.46ID:tD4+jem80
>>836
ロシア代表の異常な走行距離すこ
あのあたりから諸々のドーピング疑惑噴出してたな
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:19.38ID:BrhNxR8c0
>>844
上田があの相手たちに通用するかもしれない武器は?ー
2022/11/15(火) 00:33:27.09ID:XtnA6uZWa
ろくなFWいないから浅野のスピードに期待するのはまあわからんでもないが・・・
浅野じゃ結局無理よ
衰えてるとはいえ岡崎いた方がまだ安心感あるわ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:33.60ID:BeRwQp9e0
>>842
ウェールズはEUROで稼いでるんやないか?
あと代表のベイルはガチで怖い
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:34.72ID:9V0D2mNh0
>>53
思われてない
キャラガーがアジアって全敗でしょってイギリスの番組で煽りまくってる
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:34.74ID:ysiyIApjx
>>808
元々日本単独だったのが途中から韓国が共催にしようやとか言い出して当時の副会長と欧州幹部陣が共催押し切った
てな感じだったと思う
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:40.93ID:wViUiH2X0
上田は割と世界で通用するレベルやぞ
やるサッカー次第ではゴミカスにもなるけど
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:40.96ID:L+8vaOf9d
>>820
実際に何とかなっとるからな
日本とベルギーの戦績は2勝2敗2分や
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:45.89ID:kAmhj61ba
上田はベルギーで体はれるようになったの草
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:47.04ID:DtQgnAZa0
>>715
>>725
サンガツ コスタリカやったな
ああいう番狂わせが定期的にあればええねんけどな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:33:47.81ID:GJPeztZM0
>>842
デンマーク10位やん
日本いけるやん
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:06.10ID:Gt2VURJCd
スイス
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:14.20ID:9gm+GRaNa
>>860
今のデンマークはベントナーいたときのデンマークとはまるでレベル違うんだよなあ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:21.39ID:8j3Sk5NXa
>>840
まあでもサッカーに政治は持ち込んじゃアカンってのは選手やサポも弁えてるやろな~
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:30.18ID:cujFicbrd
>>813
全員移民で草
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:43.57ID:yOPQlyEA0
>>779
2010の大会前に歴代ワールドカップ衝撃シーンTOP50とかいうのをイギリスのテレビがやったけどそれの25位にランクインしたくらいには衝撃やった

ちなみにブリカスらしくイタリア戦はビエリが88分に流し込むだけのシュート外したのが全部悪いよねあれで試合終わってたのにHAHAHAみたいな編集をされてた
実際ビエリのシュートは高校生でもやらんやろってレベルで酷かった
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:12.38ID:eR/lnVZEM
アメリカ、イラン戦はマジで面白そう
イランの選手がブチ切れるのが目に浮かぶ
2022/11/15(火) 00:35:12.84ID:72S2hCUZ0
>>846
言うて今の韓国に2-2とか普通に弱いやろ日本に3-0で負けるチームやぞ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:16.44ID:8q5YRiqcM
アジアの三強って結局日韓とイラン?
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:27.70ID:I7UmaFwi0
ウェールズとかって正直何回やってもチャンスないと思うんやが連合王国でチーム組めば勝てるやんみたいな発想にならんの?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:39.65ID:TWYpIHmj0
>>866
アズムンの平手打ちがまた観れるのかな
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:43.10ID:LvU0T+AGd
>>851
通用するしないで言ったらドイツスペインに通用するFWなんていないけどアホなん君
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:44.61ID:kYV/XaSv0
上田ってベルギーってからスピードと決定力と体感の強さだいぶ上がったよな
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:44.95ID:MdQtetyDd
>>821
共産圏だったから
ハンガリーみたいなもん
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:46.56ID:Tw3WNuDk0
>>868
あとサウジね
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:35:50.08ID:dCUgEPyr0
イングランド
アメリカ
ウェールズ
イラン

アメリカイランはもちろんワールドカップでイングランドvsウェールズなんて俺らが生きてる間で最後やで
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:18.63ID:TWYpIHmj0
北朝鮮というサッカー謎に上手い国
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:20.67ID:NvcnCLhe0
てかカナダ戦負けたら士気やばくね?
普通に有り得るよな
いつもこんな一週間前にワールドカップ出場国と練習試合なんかしてたっけ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:22.94ID:9gm+GRaNa
ベイルの最後っ屁がどれぐらい魅せてくれるのか楽しみやで
2022/11/15(火) 00:36:30.19ID:XtnA6uZWa
>>868
3強じゃなくて 日本とイランの2強 や
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:30.94ID:9V0D2mNh0
>>868
安定してんのはその3つやな
時期によってはオーストラリアとかサウジが入れ替わるけど
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:39.00ID:D5Zbi8y40
>>865

イタリア馬鹿にしたかっただけやんけ!
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:40.39ID:BeRwQp9e0
>>876
国技やぞ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:41.59ID:DGQ49FqNa
>>875
一番面白そう
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:46.46ID:GJPeztZM0
>>875
ウェールズじゃなければウクライナやったのも奇跡やな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:52.83ID:BrhNxR8c0
>>871
上田くん、通用するかもしれない武器なんもないってことなんやね
ゴミやな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:52.81ID:kYV/XaSv0
>>866
マッケニーに悪質タックルしてプリシッチぶちギレの絵が見えましたわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:54.98ID:9V0D2mNh0
>>869
ロンドン五輪がそうやな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:37:01.89ID:kAmhj61ba
怪我人続出してるしカナダ戦何か起きそうで怖い
中止してほしいわ
2022/11/15(火) 00:37:02.68ID:72S2hCUZ0
海外いって上田の決定力上がったって
代表しかしらんのかよ
鹿島での上田みたことなさそう
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:37:02.96ID:wViUiH2X0
>>872
多少体張るようになったくらいやない?
Jでも身体能力は高かったし
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:37:12.59ID:LvU0T+AGd
>>885
ゴミはお前な
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:37:44.36ID:IiSpO11O0
>>869
ビビるくらい独立意識高いから無理や
そもそもウェールズってラグビーの国やし
ギグスとかいたけどサッカーって割りとどうでもええんちゃうの
2022/11/15(火) 00:37:47.24ID:8ol0Lwm3d
>>872
まるで鹿島じゃスピードも決定力もなかったみたいな言い方やな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:37:47.67ID:ysiyIApjx
政治的なあれこれが無かったらハンガリーとユーゴは1度くらいは優勝できてたと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況