https://i.imgur.com/X9wgavV.jpg
一番食べやすいやろ
【画像】令和キッズ、トマトが嫌いになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 00:45:58.76ID:esVnT6am0152それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:39.89ID:2S+tTIk70153それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:48.85ID:NDIsiLFh0 >>151
たくあんは美味しい
たくあんは美味しい
154それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:09.73ID:yeAaO2/P0 >>117
カプレーゼ美味しいよね
カプレーゼ美味しいよね
155それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:23.91ID:NDIsiLFh0157それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:57.48ID:NDIsiLFh0 ゴーヤとカイワレは受け入れ難い
クソ苦いだけのゴミ
クソ苦いだけのゴミ
158それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:00.93ID:NxHd0Meh0 カプレーゼで生トマト克服する人多いな
オリーブ油とか脂肪分が助けになるんやろな
オリーブ油とか脂肪分が助けになるんやろな
159それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:15.23ID:qpdnx+EsH トマトって昔から嫌いな子多い気がする
にんじんナスの常連がいないのは珍しい
にんじんナスの常連がいないのは珍しい
160それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:16.89ID:R00hV0JI0 好き嫌い以前に食ったことがないもの
カリフラワー
セロリ
カリフラワーは酢漬けのイメージあるわ
カリフラワー
セロリ
カリフラワーは酢漬けのイメージあるわ
161それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:22.84ID:4GH5FiPNr 好き嫌いキッズ可哀想
162それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:32.63ID:NDIsiLFh0163それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:48.70ID:NDIsiLFh0 >>160
セロリはなんか臭いよな
セロリはなんか臭いよな
164それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:14.99ID:pRJR3gXC0 サンドイッチやハンバーガーのトマト許せん
パンがビシャビシャになるだろ
パンがビシャビシャになるだろ
165それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:20.92ID:Z1cvXuQQ0 キノコって野菜扱いされるときあるけどなんでや
166それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:37.83ID:QUa64NFE0 今ネットスーパーみたらトマト1個ほぼ200円やで
売る気ないやろもう
売る気ないやろもう
167それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:49.51ID:oTBGg2jOp 缶詰のホワイトアスパラ食べて吐いた以来ホワイトアスパラは避けてる
普通のアスパラはめっちゃ好き
普通のアスパラはめっちゃ好き
168それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:58.69ID:NDIsiLFh0 >>165
栄養のやつの緑にいるからちゃう
栄養のやつの緑にいるからちゃう
169それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:07.94ID:yeAaO2/P0 >>167
分かる
分かる
170それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:28.56ID:Ov8QBpA4d >>149
たまにおるよな美味しくさせたりするのはわかるけど基本加工したら別もんやねん
たまにおるよな美味しくさせたりするのはわかるけど基本加工したら別もんやねん
171それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:41.45ID:rOVfdRyL0 令和キッズもあとたった14年で成人するんだなって
172それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:18.54ID:oTBGg2jOp 昔ってもっとピーマン苦かったよな
企業努力なんやろけどなんか物足りんわ
企業努力なんやろけどなんか物足りんわ
173それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:28.76ID:R00hV0JI0 ジュースを使ったミネストローネとかバーガーのトマトは平気なんや
青臭さと熟した食感がダメやから丸かじりは無理やけど
青臭さと熟した食感がダメやから丸かじりは無理やけど
174それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:43.40ID:6Ea/T8H20 >>165
小学生の価値観だと動かないものは全部植物やろ
小学生の価値観だと動かないものは全部植物やろ
175それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:08.86ID:fRropjp60 多分6位か7位にナスがランクインしてるやろ
単純にまずい食べ物で言ったらナスは相当やで
単純にまずい食べ物で言ったらナスは相当やで
176それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:32.07ID:hRxnb9ti0 栄養満点かつクセのない味のモロヘイヤだけ食ってろ
177それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:40.54ID:VM0OyVLe0 昔からトマト味は好かれてても本体は嫌われてたやろ
178それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:41.51ID:zdZPL6P00 ミートソースとトマトはもはや違うもんやで
179それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:48.52ID:s8DjXETsa >>138
瓜系やパイナップルもそうやが1部成分がアレルギー起こすのはよくある
瓜系やパイナップルもそうやが1部成分がアレルギー起こすのはよくある
180それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:54.52ID:R00hV0JI0 ナス科はキッズ受け悪いやろ
トマトとナスとピーマンと
トマトとナスとピーマンと
181それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:04.60ID:nAvb4iSZ0 食べ物の好き嫌いなんてない思っていたけど
イカの塩辛だけは未だに食べられないわ
酒盗もサンマの内蔵もサザエの肝も平気なのになんでやろ
イカの塩辛だけは未だに食べられないわ
酒盗もサンマの内蔵もサザエの肝も平気なのになんでやろ
182それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:18.40ID:4C3xDTYEa183それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:35.89ID:NDIsiLFh0184それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:20.59ID:zOM5EIqk0 や、野菜ちゃんと食べてますか?
185それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:32.05ID:XIP3m5zSd 自分で作ったトマトは美味しいだろ?とかいう地域の農家さんの精神論ほんま嫌い
186それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:34.90ID:R00hV0JI0 >>179
メロンやマンゴーで痒くなるけどまだ無事やわ
メロンやマンゴーで痒くなるけどまだ無事やわ
187それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:58.40ID:ocYRdMtJ0 火を通せば美味いけど生は青臭くて食えねえ
189それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:28:00.89ID:Sk85n5EZ0 ほうれん草とか何があかんねん
190それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:28:27.27ID:LWHb1iwA0 トマト農家さんに謝りなさい😡
191それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:06.88ID:NDIsiLFh0 >>185
労力が無駄になることへの惜しみがそうさせてるだけ
労力が無駄になることへの惜しみがそうさせてるだけ
192それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:08.80ID:htzGGn7O0 いつも思うんやがピーマンってそんなに嫌いになる要素なくない?
193それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:54.06ID:E7rvFIDh0 旨味やアクが強い野菜は子どもがその味を言葉で表現できないから「なんかグニグニする」とか言って避けるだけの話や
194それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:13.23ID:NDIsiLFh0195それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:13.56ID:Ui+4GniLd >>191
言うて卸した後は関係ないやろ
言うて卸した後は関係ないやろ
196それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:26.83ID:NDIsiLFh0 >>195
自分で作った場合ね
自分で作った場合ね
197それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:37.83ID:s8DjXETsa >>186
あんまり酷いと喉でアレルギー起こして呼吸困難とかなったり大変らしいから酷い場合は体調と相談しながららしいで
あんまり酷いと喉でアレルギー起こして呼吸困難とかなったり大変らしいから酷い場合は体調と相談しながららしいで
198それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:59.07ID:XIP3m5zSd >>196
ああそういうことか
ああそういうことか
199それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:13.57ID:NR7zPoz+0 トマト食えへんとかバーキンいけないやん
200それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:14.02ID:g1645RB30 グリーンピースって今時の給食には入って無さそうやな
201それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:22.48ID:s8DjXETsa >>185
即否定するとまあ喧嘩なるわ
即否定するとまあ喧嘩なるわ
202それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:48.32ID:PBHEhZKp0 貴様らブロッコリーなめるなよ栄養価半端ないんやぞ 凝縮された森や
203それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:01.26ID:oeD+73mwa ほうれん草って嫌いになる要素なくね
すげえ平凡な野菜やん
すげえ平凡な野菜やん
204それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:04.86ID:oTBGg2jOp 何できのこだけざっくりなん
205それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:19.56ID:2ICo0NIP0 加工トマト😋
生トマト🤮
生トマト🤮
206それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:36.43ID:s8DjXETsa ピーマンより熟れたパプリカのが栄養あるんやろ?食べなくていいのでは?
207それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:33:05.05ID:JiXDAiPdd >>203
単純にアクちゃうか?身体に悪いやら
単純にアクちゃうか?身体に悪いやら
208それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:33:10.47ID:HwgObLFa0 ワイはネギが食えんわ
ラーメンもうどんも100%ネギ抜きで注文する
ラーメンもうどんも100%ネギ抜きで注文する
209それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:33:59.03ID:ZxCLCUWI0 給食でただのミニトマト出しやがったクソ学校許さんわ
210それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:34:46.45ID:oeD+73mwa211それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:34:56.88ID:1rKEjwCy0 >>207
食い過ぎるとあかんけど適度に食べるなら栄養の塊やぞ
食い過ぎるとあかんけど適度に食べるなら栄養の塊やぞ
212それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:34:59.05ID:cE7VhCj/0 トマト味好きだけどそのままのトマトは好きじゃない
213それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:35:06.36ID:oTBGg2jOp 明日青椒肉絲食べたくなってきた
214それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:35:14.03ID:bzcbj1eb0 ピーマン食えるようになったら正直味覚の衰えを感じるわ
小さい頃苦手だった時より苦味を感じない
小さい頃苦手だった時より苦味を感じない
215それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:35:17.06ID:f7kZTlZL0 >>204
キッズには違いが分からんからや
キッズには違いが分からんからや
216それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:36:21.95ID:KFwxRIk10 ナス嫌いってそんな居ないのなんでなん
どうやって好きになるんだよあれ
どうやって好きになるんだよあれ
217それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:36:49.81ID:0wvkQPHqa クセさえ取れれば旨さも栄養もほうれん草食うより小松菜のが上なんや
218それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:38:12.30ID:w6TuwZ6d0 トマト嫌いな奴は大抵他の野菜も食えない
219それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:38:23.70ID:0wvkQPHqa >>216
食べる機会が少ないんやないか?嫌いな親なんかやと絶対出さないやろうし
食べる機会が少ないんやないか?嫌いな親なんかやと絶対出さないやろうし
220それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:39:29.05ID:y0FEdfH90 ワイは22だけど未だにピーマン苦手やで
それ以外はだいたい行けるけど
それ以外はだいたい行けるけど
221それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:39:29.92ID:oTBGg2jOp 茄子って素揚げした途端めちゃくちゃうまいけどな
222それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:41:07.12ID:w6TuwZ6d0 年取ってもゴーヤ嫌いなんやが沖縄生まれはみんな食えんのか?
223それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:41:55.33ID:g8dVHfzqp セロリもパクチーもめっちゃ好き
224それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:41:59.66ID:0wvkQPHqa >>222
大半は食べるんやないか?普通に飯で出されるし
大半は食べるんやないか?普通に飯で出されるし
226それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:42:20.05ID:21KpD/Ss0 ピーマンが最下位じゃないのは無限ピーマンてのがちょっと流行ってたからかな
228それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:43:05.76ID:KrWXtb5o0 トマトは親がちゃんと調理して出してくれるかどうかやろ結局
切られただけの生のトマト食えるガキそんなおらん
切られただけの生のトマト食えるガキそんなおらん
229それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:43:28.49ID:R8/WpHJqa 皮が薄めな小茄子で漬けた茄子漬け好きだけど最近の若い人らは自宅ではやらなそうだな
231それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:43:44.94ID:KFwxRIk10232それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:44:14.89ID:VTbXvE10d 孤独のグルメに出てきたつくねピーマンのお陰でピーマン好きになったわ
233それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:44:58.03ID:5CQr8vQT0 はいコボレー村送り
234それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:45:01.58ID:H5ovHy76a ワイは逆に油吸わせたナスがあかんわ
煮浸しでも焼きでも麻婆茄子でも食べられるけど天ぷらとかは高級店のですら気持ち悪くなる
煮浸しでも焼きでも麻婆茄子でも食べられるけど天ぷらとかは高級店のですら気持ち悪くなる
235それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:45:15.49ID:vZ5ttJLmp マイタケはガチで美味いけど椎茸は醤油で焼いた奴以外好きじゃないからキノコで括るのやめてほしい
236それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:45:50.28ID:9d86u+yp0 しいたけ苦手すぎて、しいたけ出汁が入ってればどんな料理でも感知できるわ
237それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:46:12.15ID:hKz3j1UW0 ワイ生トマト嫌いやけどケチャップやトマトジュースは問題あらへんわ
238それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:46:14.43ID:Oljdl3xc0 トマトクソうまいやろ
ワイ初めて作ったのトマトや
ワイ初めて作ったのトマトや
239それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:46:36.81ID:vZ5ttJLmp >>234
ナスは食べるスポンジっていうくらい油吸うからそれで気持ち悪くなってる可能性あるな
ナスは食べるスポンジっていうくらい油吸うからそれで気持ち悪くなってる可能性あるな
240それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:46:40.72ID:sJ6R2t+wa 親が農家だけどトマト食えん
241それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:47:12.67ID:g8dVHfzqp ほうれん草は白菜ぐらい万人受けする野菜やと思ってた
242それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:49:03.69ID:KFwxRIk10 思ったけど多分食感が無いのが無理なんかな
焼きナスがサクサクシャリシャリしてるなら食べれるかもしれん
焼きナスがサクサクシャリシャリしてるなら食べれるかもしれん
243それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:49:09.84ID:g8dVHfzqp 子供の頃肉厚の椎茸切ってバター炒めしてくれたけど
ナメクジみたいやなって思ってた
ナメクジみたいやなって思ってた
244それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:49:26.55ID:ApOWOqdU0 高血圧はトマトジュース飲みまくるのが一番ええで
ってか塩分過多になる傾向がある日本人はトマト食わなアカン
ってか塩分過多になる傾向がある日本人はトマト食わなアカン
245それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:04.66ID:IhfgCvIeM ゴーヤは一度も美味いと感じたことないな
246それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:07.82ID:0y5PJeAu0 ブロッコリーは食わず嫌いやろうな
ワイがそうやった
ワイがそうやった
247それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:10.67ID:PC4G6HU10 昔の野菜と今の野菜ってどっちがおいしいの?
248それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:27.58ID:W91aO/6iM トマトとか無限に食えるわ
249それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:41.84ID:g8dVHfzqp250それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:50:43.38ID:21KpD/Ss0 トマト嫌いな人が克服するきっかけとしては味噌汁に入れてみたらいいぞ
251それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:51:27.58ID:gRVnt2J60 ブロッコリーてつぼみがきもいし虫入ってるし、地味に臭くないかあれ? 小さく切ったのなら食えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【画像】ホラン千秋「このスタジオくっさ!私の足裏の匂いがする!」有名ラーメンの残り香を足裏呼ばわりして炎上 [632966346]
- 【悲報】NIKEのスニーカー、ガチでださいやつしか履いてないアイテムになってしまう🙀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 【朗報】成人版あたしンち「くんにちは〜♪ありがとウンコ〜♪さよオなら〜♪」